JPH11159679A - 配管の接続装置 - Google Patents

配管の接続装置

Info

Publication number
JPH11159679A
JPH11159679A JP9341946A JP34194697A JPH11159679A JP H11159679 A JPH11159679 A JP H11159679A JP 9341946 A JP9341946 A JP 9341946A JP 34194697 A JP34194697 A JP 34194697A JP H11159679 A JPH11159679 A JP H11159679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
quick fastener
adapter
fitted
leg piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9341946A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Hagiwara
昌晴 萩原
Makoto Endo
誠 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Wave Corp
Original Assignee
Sun Wave Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun Wave Corp filed Critical Sun Wave Corp
Priority to JP9341946A priority Critical patent/JPH11159679A/ja
Publication of JPH11159679A publication Critical patent/JPH11159679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クイックファスナーの脚片部のアダプタ及び
接続管への当り面積を大きく確保して摩擦力を向上させ
るように構成したので、クイックファスナーの浮き上が
りによる抜けを確実に防止することができ、その結果、
シール性を経時確保することができ、しかも、凹溝がガ
イドレールとして作用し、凹溝の外側にクイックファス
ナーが逃げて装着しにくくなるのを防止することができ
るので、正確な装着を行なうことができる配管の接続装
置を提供する。 【解決手段】 配管の接続装置を、通管の接続端部に一
端部が嵌装されるアダプタと、このアダプタの他端部が
嵌装される接続管と、上記アダプタと接続管との接続状
態を保持する着脱自在なクイックファスナーと、から構
成し、上記クイックファスナーは、接続管の端部に形成
された凹溝とアダプタの接続端部に形成された凹溝とに
嵌合係止され、かつ、各脚片部の先端部が連結された脚
片部と、この脚片部間に形成され上記各凹溝の外側堰部
が密着した状態で嵌合係止される長孔と、から構成し
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、流し台
や洗面台等の水槽に付設された排水管と下水管とを接続
するための配管の接続装置に係り、特に、クイックファ
スナーの抜けを確実に防止することができる配管の接続
装置に関する。
【0002】
【従来技術とその課題】例えば、流し台や洗面台等の水
槽に付設された排水管と下水管とを接続する場合、従
来、連結管の両端部に上記排水管と下水管とを嵌合させ
て連通接続し、この接続端部外周にリング状の固定金具
を巻装し、該固定金具の螺子を締めることで、各接続部
のシール性を確保するように構成されていた。
【0003】しかしながら、上記従来の配管の接続装置
にあっては、固定金具を配管の接続部に巻装し、かつ、
螺子を締め付ける作業が必要となるため、部品点数も嵩
みコスト高となり、取り付け作業も非常に煩雑である、
という問題を有していた。
【0004】また、従来のこの種の固定金具としては、
略U字状に形成され、二股の係止脚片が形成されたクイ
ックファスナーも公知であるが、この従来のクイックフ
ァスナーの場合には、接続部の口径によっては浮いてし
まい外れ易い、という問題を有していた。
【0005】この発明は、かかる現状に鑑み創案された
ものであって、その目的とするところは、クイックファ
スナーの脚片部のアダプタ及び接続管への当り面積を大
きく確保して摩擦力を向上させるように構成したので、
クイックファスナーの浮き上がりによる抜けを確実に防
止することができ、その結果、シール性を経時確保する
ことができ、しかも、凹溝がガイドレールとして作用
し、凹溝の外側にクイックファスナーが逃げて装着しに
くくなるのを防止することができるので、正確な装着を
行なうことができる配管の接続装置を提供しようとする
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明にあっては、配管の接続装置を、通管の接
続端部に一端部が嵌装されるアダプタアダプタと、この
アダプタの他端部が嵌装される接続管と、上記アダプタ
と接続管との接続状態を保持する着脱自在なクイックフ
ァスナークイックファスナーと、から構成し、上記クイ
ックファスナーは、接続管の端部に形成された凹溝とア
ダプタの接続端部に形成された凹溝とに嵌合係止され、
かつ、各脚片部の先端部が連結された脚片部と、この脚
片部間に形成され上記各凹溝の外側堰部が密着した状態
で嵌合係止される長孔と、から構成したことを特徴とす
るものである。
【0007】また、この発明にあっては、上記クイック
ファスナーの浮き上がりによる抜けを確実に防止するた
め、上記クイックファスナーは、その本体が略C字状に
形成され、前記各脚片部の各先端部を連結したことを特
徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態例】以下、添付図面に示す一形態例
に基き、この発明を詳細に説明する。
【0009】図1乃至図3に示すように、この形態例に
係る配管の接続装置は、通管10の接続端部に内筒部1
2が嵌装されるアダプタ11と、このアダプタ11の他
端部13が嵌装されるT字状の三方向接続管1と、上記
アダプタ11と三方向接続管1との接続状態を保持する
着脱自在なクイックファスナー20と、から構成されて
いる。
【0010】上記通管10,10が両端部に夫々接続さ
れる三方向接続管1の両端部外周面には、図1と図2に
示すように、外側堰部3と内側堰部2が外方に膨出形成
されていると共に、該外側堰部3と内側堰部2との間に
は凹溝6Aが夫々形成されている。
【0011】また、上記三方向接続管1には、合成樹脂
材や金属材で形成され、図1乃至図3に示すように、通
管10,10が夫々接続される両端部の略中央部から他
の通管40が嵌合接続される分岐管部7が連設されてお
り、該分岐管7の基部側外周面には、外側堰部5と内側
堰部4が外方に膨出形成されていると共に、該外側堰部
5と内側堰部4との間には断面凸状の凹溝6Bが形成さ
れている。
【0012】さらに、上記分岐管7の先端部外周面に
は、Oリング溝8が形成され、該Oリング溝8にはOリ
ング9が装着されている。
【0013】また、上記分岐管7の先端部に嵌合接続さ
れる他の通管40は、図1に示すように、上記分岐管7
の外側堰部5に衝合される外側堰部41と、この外側堰
部41から離間して膨出形成された内側堰部42と、該
外側堰部41と内側堰部42との間に形成された凹溝4
3と、から構成されている。
【0014】アダプタ11は、合成樹脂材や金属材で形
成され、上記通管10,10の各接続端部に嵌合される
上記内筒部12と、該アダプタ11の接続端部に嵌合さ
れる接続筒部13と、この接続筒部13の外周面に形成
されたOリング溝14と、このOリング溝14に装着さ
れたOリング15と、上記接続筒部13の拡径部と内筒
部12との間に形成された凹溝18と、上記接続筒部1
3の拡径部外周に突設された外側堰部16と内側堰部1
9との間に形成された凹溝17と、から構成されてい
る。
【0015】即ち、上記アダプタ11の内筒部12は、
図1と図8に示すように、上記通管10の接続端部に嵌
合され、これら各通管10の接続端部は、上記接続筒部
13の拡径部と内筒部12との間に形成された凹溝18
まで進入した状態で接着固定され、シール性が確保され
る。尚、上記通管10の他端部には、図8に示すよう
に、公知の構成からなるアダプタ50が嵌合され接着固
定される。
【0016】一方、上記クイックファスナー20は、図
4乃至図7に示すように、その本体が合成樹脂材や金属
材で略C字状に形成されており、脚片部21,22と、
この脚片部21,22の各終端部から外方に突出する補
強片部23と、この補強片部23から内径方向に膨出形
成された係止片部24と、上記脚片部21,22間に形
成された長孔25と、上記本体の略中央部から外方に膨
出形成された補強片部26と、から構成されており、上
記各脚片部21,21は、その先端部27が連結されて
形成されている。
【0017】そして、上記脚片部21,22は、上記三
方向接続管1の両端部及び分岐管7の基部に形成された
凹溝6A,6Bと、アダプタ11の接続端部に形成され
た凹溝17及び他の通管40の接続端部に形成された凹
溝43と、に夫々嵌合係止される。
【0018】このように上記クイックファスナー20の
各脚片部21,22を上記各凹溝6A,6B,17,4
3に嵌合係止させることで、上記各凹溝6A,6B,1
7,43の外側堰部3,5,41及び内側堰部19が長
孔25内に密着した状態で嵌合係止される。
【0019】この形態例に係る配管の接続装置は、上記
三方向接続管1の外側堰部3とアダプタ11の内側堰部
19とを衝合させた後、上記クイックファスナー20の
各脚片部21,22の開口部側を配管接続方向に押圧す
ると、上記クイックファスナー20の各脚片部21,2
2は外方に拡開した後、その弾性によって収縮方向に復
動して上記三方向接続管1の各凹溝6Aとアダプタ11
の凹溝17に嵌合係止され、その結果、上記三方向接続
管1の外側堰部3とアダプタ11の内側堰部19とが密
着した状態でクイックファスナー20の長孔25に嵌合
係止されるので、非常に簡単な操作で三方向接続管1と
通管10とを連通接続することができ、しかも、該接続
部のシール性は、アダプタ11の接続筒部13に形成さ
れたOリング溝14内に装着されてなるOリング15の
作用によって確保することができる。
【0020】また、この形態例に係る配管の接続装置に
あっては、上記分岐管7に形成された外側堰部5と他の
通管40の外側堰部41とを衝合させた後、上記クイッ
クファスナー20の各脚片部21,22の開口部側を配
管接続方向に押圧すると、上記クイックファスナー20
の各脚片部21,22は外方に拡開した後、その弾性に
よって収縮方向に復動して上記分岐管7の各凹溝6Bと
他の通管40の凹溝43に嵌合係止され、その結果、上
記分岐管7の外側堰部5と他の通管40の外側堰部41
とが密着した状態でクイックファスナー20の長孔25
に嵌合係止されるので、非常に簡単な操作で分岐管7と
他の通管40とを連通接続することができ、しかも、該
接続部のシール性は、分岐管7の先端部に形成されたO
リング溝8内に装着されてなるOリング9の作用によっ
て確保することができる。
【0021】このように、この形態例に係る配管の接続
装置にあっては、クイックファスナー20の先端部27
を連結して、脚片部21,22のアダプタ11及び接続
管1への当り面積を大きく確保して摩擦力を向上させる
ことができるので、該クイックファスナー20の浮き上
がりによる抜けを確実に防止することができると共に、
凹溝6A,6B,17,43がガイドレールとして作用
し、凹溝6A,6B,17,43の外側にクイックファ
スナー20が逃げて装着しにくくなるのを防止すること
ができるので、正確な装着を行なうことができる。
【0022】尚、上記形態例では、この発明を三方向接
続管1と通管10,40との接続に適用した場合を例に
とり説明したが、この発明にあってはこれに限定される
ものではなく、通管同士を連通接続する各種の配管接続
に適用できることは勿論である。
【0023】
【発明の効果】この発明に係る配管の接続装置は、以上
説明したように、クイックファスナーの脚片部のアダプ
タ及び接続管への当り面積を大きく確保して摩擦力を向
上させるように構成したので、クイックファスナーの浮
き上がりによる抜けを確実に防止することができ、その
結果、シール性を経時確保することができ、しかも、凹
溝がガイドレールとして作用し、凹溝の外側にクイック
ファスナーが逃げて装着しにくくなるのを防止すること
ができるので、正確な装着を行なうことができる等、幾
多の優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の一形態例に係る配管の接続装
置を用いた接続状態を示す半截断面図である。
【図2】同接続装置の三方向接続管の半截断面図であ
る。
【図3】図2A−A線断面図である。
【図4】同接続装置のクイックファスナーの正面図であ
る。
【図5】同クイックファスナーの底面図である。
【図6】同クイックファスナーの側面図である。
【図7】図6B−B線断面図である。
【図8】同接続装置の通管の構成を示す要部断面図であ
る。
【符号の説明】
1 三方向接続管 6A,6B,17,43 凹溝 10,40 通管 11 アダプタ 12 内筒部 13 アダプタの他端部(接続筒部) 8,15 Oリング 20 クイックファスナー 21,22 脚片部 23,26 補強片部 25 長孔 27 脚片部の連結先端部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通管の接続端部に一端部が嵌装されるア
    ダプタと、このアダプタの他端部が嵌装される接続管
    と、上記アダプタと接続管との接続状態を保持する着脱
    自在なクイックファスナーと、から構成されてなり、上
    記クイックファスナーは、接続管の端部に形成された凹
    溝とアダプタの接続端部に形成された凹溝とに嵌合係止
    され、かつ、各脚片部の先端部が連結された脚片部と、
    この脚片部間に形成され上記各凹溝の外側堰部が密着し
    た状態で嵌合係止される長孔と、から構成されているこ
    とを特徴とする配管の接続構造。
  2. 【請求項2】 前記クイックファスナーは、その本体が
    略C字状に形成され、前記各脚片部の各先端部を連結し
    たことを特徴とする請求項1に記載の配管の接続装置。
JP9341946A 1997-11-28 1997-11-28 配管の接続装置 Pending JPH11159679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9341946A JPH11159679A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 配管の接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9341946A JPH11159679A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 配管の接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11159679A true JPH11159679A (ja) 1999-06-15

Family

ID=18349992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9341946A Pending JPH11159679A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 配管の接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11159679A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005155917A (ja) * 2003-11-24 2005-06-16 Valeo Climatisation 2つの管体を同軸的に連結する管体連結装置
JP2011236982A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Fuji Koki Corp 接続継手及び接続構造
JP2013060989A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Yazaki Energy System Corp 高圧ホースと圧力調整器のホース継手の接続構造、及び、圧力調整器
JP2015105789A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社竹中工務店 ドレンホース接続構造
CN110707629A (zh) * 2018-07-09 2020-01-17 东佑达自动化科技股份有限公司 致动器及其线材固定结构

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005155917A (ja) * 2003-11-24 2005-06-16 Valeo Climatisation 2つの管体を同軸的に連結する管体連結装置
JP2011236982A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Fuji Koki Corp 接続継手及び接続構造
JP2013060989A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Yazaki Energy System Corp 高圧ホースと圧力調整器のホース継手の接続構造、及び、圧力調整器
JP2015105789A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社竹中工務店 ドレンホース接続構造
CN110707629A (zh) * 2018-07-09 2020-01-17 东佑达自动化科技股份有限公司 致动器及其线材固定结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103115210B (zh) 管接头结构
JPH11159679A (ja) 配管の接続装置
KR100511414B1 (ko) 파이프 연결 밀착수밀밴드
JP3706434B2 (ja) マンホール継手構造
KR20080005671U (ko) 플랜지 누수 및 누유 방지용 가스켓
KR100824423B1 (ko) 기밀성이 향상된 지관 커넥터 결합구조를 갖는 맨홀
JP2003106478A (ja) 管路における不平均力の支持装置
JP3566755B2 (ja) マンホールに於ける管取付け構造
JP3649435B2 (ja) 管接続部材および管継手構造
JP3194532B2 (ja) 分岐継手
JP2002310350A (ja) 管継ぎ手
KR200295287Y1 (ko) 홀주입 연결 플랜지를 이용한 상,하수도 분기 연결관설치구조
CN217301990U (zh) 一种市政排水管道用连接装置
JP2012041958A (ja) 管継手
CN217927652U (zh) 道路给排水管道的安装结构
KR200261551Y1 (ko) 상하수도용 분기관 접합구조
CN213839947U (zh) 管道连接器
JP4645573B2 (ja) 便器装置
JP3963713B2 (ja) 通水管と継手部材の接続構造
JP2004232849A (ja) 管継ぎ手部内面の止水装置
JPH0932987A (ja) 瞬間的接続可能な可撓管継手機構および管体接続用係止材
KR200150381Y1 (ko) 파이프와 호스 연결용 클램프
JPH10325498A (ja) 流体の漏洩防止具
KR200371982Y1 (ko) 기능성 클램프
JP2605510Y2 (ja) ソケットへのサプライ管接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080327