JPH1115930A - 2つの検出(方法)による接触子を有するカード読取器のためのコネクタ - Google Patents

2つの検出(方法)による接触子を有するカード読取器のためのコネクタ

Info

Publication number
JPH1115930A
JPH1115930A JP10146416A JP14641698A JPH1115930A JP H1115930 A JPH1115930 A JP H1115930A JP 10146416 A JP10146416 A JP 10146416A JP 14641698 A JP14641698 A JP 14641698A JP H1115930 A JPH1115930 A JP H1115930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
card
blades
connector
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10146416A
Other languages
English (en)
Inventor
Emmanuel Odic
エマニュエル・オディック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FCI SA
Original Assignee
Framatome Connectors International SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Framatome Connectors International SAS filed Critical Framatome Connectors International SAS
Publication of JPH1115930A publication Critical patent/JPH1115930A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0806Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card
    • G06K13/0825Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card the ejection arrangement being of the push-push kind
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 適切な移動端の検出と、この移動端位置を僅
かに越えて配されたカード位置の検出とを可能にする接
触子ブレードを有するコネクタを提供する。 【解決手段】 第1のブレード1は、カード4を読取器
内に挿入する際に、該カード4の端部により力をかけら
れ得るような形状の支え面3を有しており、この力は、
第1のブレード1を第2のブレード2方向へ移動させ、
カード4の移動端を検出するために2つのブレード1,
2間の接触を確立する。第1のブレード1の支え面3
は、移動端位置を越えたカード4の微小移動dを可能に
するような形状であり、さらに、第2のブレード2は、
カード4が上記の移動端位置を越えて移動させられたと
きに、該カード4により力をかけられ得るような形状の
支え面5を含んでおり、この力は、第2のブレードを、
もはや第1のブレードと接触しない位置まで移動させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スマートカード読
取器のためのコネクタに関し、該コネクタは、読取器内
のカードの挿入移動端を検出するための、すなわち、こ
のカードが読取器内に正しく配置されたことを検出する
ための導体ブレード(conducting blade)を少なくとも
2つ含んでいる。
【0002】
【従来の技術】このようなコネクタは、出願人の名にお
いて仏国特許出願第93/15682号明細書中に詳細
に開示されている。
【0003】第1の導体ブレードは、該第1のブレード
と第2のブレードとの間の接触を確立し、かつ、カード
の移動端を検出するように、第1のブレードを第2のブ
レードに向かって移動させるために、前記カードの読取
器内への挿入の際に、該カードの一部により押しつけら
れ得るように形成された支え面(3)を有している。
【0004】仏国特許第95/07073号明細書に
は、カードが移動端位置(end-of-travel position)を
僅かに越えたときに、このカードを正しい位置に戻
す、”プッシュ−プッシュ”システムが開示されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、2つ
の(twofold)検出、すなわち、適切な移動端の検出
と、この移動端位置を僅かに越えて配されたカードの位
置の検出とを可能にする移動端の接触子ブレードを有す
るコネクタを製造することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】したがって、本発明は、
少なくとも2つの導体ブレードを含むスマートカード読
取器のためのコネクタを提供し、このコネクタの第1の
ブレードは、2つのブレード間の接触を確立し、または
該2つのブレード間の接触を遮断し、かつ、カードの移
動端を検出するように、第1のブレードを第2のブレー
ドに対して移動させるために、カードの読取器内への挿
入の際に、該カードの一部により押しつけられ得るよう
に形成された支え面(3)を有している。
【0007】本発明によれば、このコネクタは、第1の
ブレードの支え面が、移動端位置を越えたカードの微小
移動を可能にするように形成され、第2のブレードが、
該第2のブレードを、もはや第1のブレードと接触して
いない位置まで、または、該第1のブレードと接触する
ようになる位置まで移動させるために、カードが移動端
位置を越えて移動させられたときに、該カードにより押
しつけられ得るように形成された支え面を含んでいるこ
とを特徴としている。したがって、2つの接触子ブレー
ドは、2つの検出を提供する。
【0008】”プッシュ−プッシュ”システムを備えた
カード読取器のためのコネクタの場合には、仏国特許第
95/07073号明細書に開示されているように、本
発明により提供される第2の検出は、カードを第1の検
出が提供される位置に戻すために、”プッシュ−プッシ
ュ”システムを起動することができる。したがって、所
望であれば、2つのブレードによって2つの切り替えを
提供することが可能である。
【0009】本発明の好ましい実施形態によれば、2つ
のブレードは、カードの移動方向にほぼ平行に延びてお
り、各々は、それらの自由端の近傍に、前記支え面を構
成する、コブ形状に湾曲した湾曲部分を有している。2
つのブレードの2つのコブ形状の湾曲部分は、カードの
移動方向に沿ってずらされていることが好ましい。
【0010】本発明の一実施形態においては、2つのブ
レードは、ほぼ同一平面上にある。この一実施形態にお
いて、これらのブレードは、カードの読取器内への挿入
平面に平行な平面内に配されている。
【0011】第1のブレードが、コブ形状の湾曲部分を
越えたその自由端に、第2のブレードに向かって延び、
かつ、該第2のブレードの部分と接触するようになるこ
とが可能な枝部を有していれば都合がよい。
【0012】また、前記第2のブレードの前記部分が、
該第2のブレードの枝部であり、この枝部が、該第2の
ブレードのコブ形状の湾曲部分を保持している隣接した
枝部とともにフォーク状部分を形成していることが好ま
しい。上記の一実施形態において、2つのブレードの直
線部分は、コネクタの電気的絶縁部分の内部に収容され
ている。さらに、本発明の他の特徴および利点も以下の
説明において明らかになる。
【0013】
【発明の実施の形態】限定のない例により与えられた添
付図面において、図1は、本発明によるコネクタの2つ
の接触子ブレードの斜視図であり、図2は、2つの接触
子ブレードの側面図であり、図3は、支え面が曲げられ
る前の、平坦な板金から切り出された2つの接触子ブレ
ードの平面図であり、そして、図4は、3つの接触子ブ
レードを具備している他の実施形態を示している線図で
ある。
【0014】図1および図2を参照すると、スマートカ
ード読取器のためのコネクタは、例えば金属製の2つの
導体ブレード1,2を含んでいる。このコネクタの第1
のブレード1は、カード4を読取器内に挿入する際に該
カード4の端部によって力をかけられ得るように形成さ
れた支え面3を有している。この力は、このブレード1
を第2のブレード2へ向かって移動させ、かつ、カード
4の移動端を検出するためにこれら2つのブレード1,
2間の接触を確立する。
【0015】本発明によれば、第1のブレード1の支え
面3が、移動端位置を越えたカード4の微小移動d(1
〜2mm)を可能にするように形成されている。
【0016】さらに、第2のブレード2は、カード4が
上記の移動端位置を越えて移動させられたときに、該カ
ード4によって力をかけられ得るように形成された支え
面5を含んでいる。この力は、第2のブレードを、もは
や第1のブレードと接触しない位置まで移動させる。
【0017】したがって、以下のシーケンスを実行する
ことが可能である。 1)ブレード1,2が接触していない…カード4は移動
端位置にはない。 2)ブレード1,2が接触している…カード4は移動端
位置にある。 3)もはやブレード1,2が接触していない…カード4
は移動端位置を越えて移動させられた。 4)ブレード1,2が接触している…カード4は適切な
移動端位置から距離dに配された第2の検出位置にあ
る。 カードが取り除かれるときには、上記のシーケンスは逆
になる。
【0018】他の実施形態において、第1のブレードが
第2のブレードの下方に置かれていると想定することに
より、上記のシーケンス1,2,3,4は以下のように
変更されてもよい。 1/接触がなされる 2/接触が遮断される 3/接触がなされる 4/最終的に遮断される
【0019】図1および図2による実施形態において、
2つのブレード1,2は、カード4の移動方向Dにほぼ
平行に延びており、各々が、それらの自由端の近傍に、
カード4のための支え面を形成するためにコブ形状に湾
曲した湾曲部分3,5を有している。
【0020】図1および図2に見られるように、2つの
ブレード1,2の2つのコブ形状の湾曲部分3,5は、
カード4の移動方向Dに沿って距離dだけずらされてい
る。さらに、2つのブレード1,2は、ほぼ同一平面上
にあり、カード4の読取器内への挿入平面に平行な平面
内に配されている。
【0021】図示されている例において、第1のブレー
ド1は、コブ形状の湾曲部分3を越えたその自由端に、
枝部6を有しており、該枝部6は、第2のブレード2に
向かって延び、かつ、カード4がいわゆる移動端位置に
あるときに、第2のブレード2の部分(接触部分)7と
接触するようになることが可能である。
【0022】この第2のブレード2の部分7は、該第2
のブレード2の枝部であり、この枝部は、第2のブレー
ド2のコブ形状の湾曲部分5を保持している隣接した枝
部8とともにフォーク状部分を形成している。
【0023】図1に示されている2つのブレード1,2
の直線部分9は、例えば、カードが移動端位置にあると
きに、カードの小型回路の導電領域と接触する接触ブラ
シを保持するコネクタのフレームの電気的絶縁部分に鋳
ぐるまれ(overmoulded)てもよい。
【0024】図3に示されているように、これらのブレ
ードは、平坦な板金10から切り出すことにより製造さ
れてもよい。この工程の後に、湾曲した支え面3,5を
形成するための曲げ工程が続く。
【0025】図4に示されている線図の実施形態におい
て、コネクタは、3つのブレード11,12,13を含
んでいる。これらのブレード11,12,13は、カー
ド4の読取器内への挿入平面に対して、ほぼ平行で、か
つ、互いに離間されている。
【0026】第1のブレード11は、その端部近傍に、
カード4の第1の位置を検出するために、カード4の挿
入の際に第2のブレード12と接触するようになること
が可能な端部15が延設されたコブを形成する湾曲部分
14を保持している。
【0027】第2のブレード12は、その端部近傍に、
コブを形成する湾曲部分16を保持している。この湾曲
部分16は、カード4の移動方向Dに沿って、第1のブ
レード11の湾曲部分14に対してずらされている。こ
の湾曲部分16は、カードが上記の移動端の第1の位置
を越えて移動させられたときに、第3のブレード13の
端部18と接触するようになることが可能な端部17が
延設されたものである。この第3のブレード13は、そ
の全長にわたって直線状である。
【0028】本発明のこの第2の実施形態において、第
1のブレード11の湾曲部分14の高さh、第1のブレ
ード11の端部15と第2のブレード12との間の距離
h’、第2のブレード12の湾曲部分16の高さH、お
よび第2のブレード12の端部17と第3のブレード1
3の端部18との間の距離eは、以下の関係を満たす。 H > h+e > h > h’
【0029】このように、図4に示されている実施形態
は、3つの同一平面上にないブレード11,12,13
により、2つのずれた位置を検出することができる。こ
れら2つの位置の各々において、情報を送ることが可能
である。
【0030】したがって、ブレード11,12間の接続
は、動作および指示の第1のシーケンスの開始を許容で
き、一方、ブレード12,13間の接続(およびブレー
ド11,12の遮断)は第1のシーケンスを停止させ、
かつ選択的に、他のシーケンスを開始することができ
る。
【0031】無論、本発明は、説明された実施形態のみ
に限定されるものではなく、本発明の範囲から逸脱する
ことなく、これらに対して多くの修正を行うことが可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるコネクタの2つの接触子ブレー
ドの斜視図である。
【図2】 2つの接触子ブレードの側面図である。
【図3】 支え面が曲げられる前の、平坦な板金から切
り出された2つの接触子ブレードの平面図である。
【図4】 3つの接触子ブレードを具備している他の実
施形態を示している線図である。
【符号の説明】
1,2 導体ブレード 3,5 支え面 4 カード 6,7,8 枝部 9 直線部分 10 板金 11,12,13 ブレード 14,16 湾曲部分 15,17,18 端部

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スマートカード読取器のためのコネクタ
    であって、 少なくとも2つ導体ブレード(1,2)を含んでおり、 前記コネクタの第1のブレード(1)は、 前記2つのブレード(1,2)間の接触を確立し、また
    は該2つのブレード(1,2)間の接触を遮断し、か
    つ、カード(4)の移動端を検出するように、前記ブレ
    ード(1)を前記第2のブレード(2)に対して移動さ
    せるために、前記カード(4)の読取器内への挿入の際
    に、該カード(4)の一部により押しつけられ得るよう
    に形成された支え面(3)を有し、 前記第1のブレード(1)の前記支え面(3)は、移動
    端位置を越えた前記カード(4)の微小移動を可能にす
    るように形成され、 前記第2のブレード(2)は、 該第2のブレード(2)を、もはや前記第1のブレード
    (1)と接触していない位置まで、または、該第1のブ
    レード(1)と接触するようになる位置まで移動させる
    ために、前記カード(4)が移動端位置を越えて移動さ
    せられたときに、該カード(4)により押しつけられ得
    るように形成された支え面(5)を含んでいることを特
    徴としているコネクタ。
  2. 【請求項2】 前記2つのブレード(1,2)は、前記
    カード(4)の移動方向(D)にほぼ平行に延びてお
    り、各々が、それらの自由端の近傍に、前記支え面を構
    成する、コブ形状に湾曲した湾曲部分(3,5)を有し
    ていることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
  3. 【請求項3】 前記2つのブレード(1,2)の前記2
    つのコブ形状の湾曲部分は、前記カード(4)の移動方
    向(D)に沿ってずらされていることを特徴とする請求
    項2に記載のコネクタ。
  4. 【請求項4】 前記2つのブレード(1,2)は、ほぼ
    同一平面上にあることを特徴とする請求項2または請求
    項3に記載のコネクタ。
  5. 【請求項5】 前記第1のブレード(1)は、前記コブ
    形状の湾曲部分(3)を越えたその自由端に、前記第2
    のブレード(2)に向かって延び、かつ、前記第2のブ
    レードの部分(7)と接触するようになることが可能な
    枝部(6)を有することを特徴とする請求項4に記載の
    コネクタ。
  6. 【請求項6】 前記第2のブレード(2)の前記部分
    (7)は、該第2のブレード(2)の枝部であり、この
    枝部は、前記第2のブレード(2)の前記コブ形状の湾
    曲部分(5)を保持している隣接した枝部(8)ととも
    にフォーク状に形成されていることを特徴とする請求項
    5に記載のコネクタ。
  7. 【請求項7】 前記2つのブレード(1,2)の直線部
    分(9)は、コネクタの電気的絶縁部分の内部に収容さ
    れることを特徴とする請求項4から請求項6のいずれか
    に記載のコネクタ。
  8. 【請求項8】 前記ブレード(1,2)は、平坦な板金
    10から切り出した後に、支え面(3,5)を形成する
    ために、前記ブレード(1,2)を曲げることにより製
    造されることを特徴とする請求項1から請求項7のいず
    れかに記載のコネクタ。
  9. 【請求項9】 3つのブレード(11,12,13)を
    含んでおり、 該ブレード(11,12,13)は、前記読取器内への
    前記カード(4)の挿入平面に対して、ほぼ平行で、か
    つ、互いに離間されており、 前記第1のブレード(11)は、その端部近傍に、前記
    カード(4)の挿入の際に前記第2のブレード(12)
    と接触するようになることが可能な端部(15)が延設
    されたコブを形成している湾曲部分(14)を保持して
    おり、 前記第2のブレード(12)は、その端部近傍に、前記
    カード(4)の移動方向(D)に沿って、前記第1のブ
    レード(11)の前記湾曲部分(14)に対してずらさ
    れ、かつ、前記カード(4)が前記移動端位置を越えて
    移動させられたときに、前記第3のブレード(13)の
    端部18と接触するようになることが可能な端部(1
    7)が延設された、コブを形成している湾曲部分(1
    6)を保持しており、 該第3のブレード(13)は、その全長にわたって直線
    状であることを特徴とする請求項1から請求項3のいず
    れかに記載のコネクタ。
  10. 【請求項10】 前記第1のブレード(11)の前記湾
    曲部分(14)の高さh、前記第1のブレード(11)
    の前記端部(15)と前記第2のブレード(12)との
    間の距離h’、前記第2のブレード(12)の前記湾曲
    部分(16)の高さH、および前記第2のブレード(1
    2)の前記端部(17)と前記第3のブレード(13)
    の端部(18)との間の距離eは、以下の関係を満たす
    ことを特徴とする請求項9に記載のコネクタ。 H > h+e > h > h’
JP10146416A 1997-05-30 1998-05-27 2つの検出(方法)による接触子を有するカード読取器のためのコネクタ Withdrawn JPH1115930A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9706692A FR2764100B1 (fr) 1997-05-30 1997-05-30 Connecteur pour lecteur de carte comportant des contacts a double detection
FR9706692 1997-05-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1115930A true JPH1115930A (ja) 1999-01-22

Family

ID=9507445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10146416A Withdrawn JPH1115930A (ja) 1997-05-30 1998-05-27 2つの検出(方法)による接触子を有するカード読取器のためのコネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6073853A (ja)
EP (1) EP0881588B1 (ja)
JP (1) JPH1115930A (ja)
CN (1) CN1286048C (ja)
CA (1) CA2238561C (ja)
DE (1) DE69820924T2 (ja)
FR (1) FR2764100B1 (ja)
TW (1) TW368638B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010114100A (ja) * 2010-02-12 2010-05-20 Molex Inc カード用コネクタ
JP2010153387A (ja) * 2010-02-15 2010-07-08 Molex Inc カード用コネクタ

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3581063B2 (ja) * 1999-11-05 2004-10-27 山一電機株式会社 カードコネクタのスイッチ構造
JP3635625B2 (ja) * 1999-11-05 2005-04-06 山一電機株式会社 カードコネクタのスイッチ構造
JP3377477B2 (ja) 1999-11-08 2003-02-17 山一電機株式会社 カードコネクタ
JP3370963B2 (ja) 1999-12-09 2003-01-27 山一電機株式会社 カードコネクタのライトプロテクトスイッチ
US6296500B1 (en) * 2000-04-13 2001-10-02 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical card connector having a switch device
JP3530460B2 (ja) 2000-04-27 2004-05-24 山一電機株式会社 カードコネクタ
US6503107B1 (en) * 2000-05-24 2003-01-07 Avaya Technology Corp. Modular jack having contacting spring leads
DE10051693A1 (de) * 2000-10-18 2002-05-02 Amphenol Tuchel Elect Smartcard-Connector sowie Schaltkontaktelement, insbesondere für einen Smartcard-Connector
FR2818780B1 (fr) * 2000-12-27 2003-03-28 Siemens Vdo Automotive Sas Dispositif de maintien d'une carte electronique dans un dispositif de lecture correspondant
US6488519B1 (en) * 2001-02-16 2002-12-03 Chin-Mao Kan Electric wire connection seat with a contact switch
DE10256716A1 (de) * 2002-12-04 2004-06-24 Siemens Ag Chipkartenaufnahme
DE10321242B4 (de) * 2003-05-12 2008-04-10 Siemens Ag Kartenaufnahmevorrichtung
CN2736962Y (zh) * 2004-09-21 2005-10-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电子卡连接器
CN100533461C (zh) * 2005-01-06 2009-08-26 拓洋实业股份有限公司 双面插接的ic智能卡读卡机
CN101807753B (zh) * 2009-02-17 2012-12-19 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 卡连接器
US7913914B2 (en) * 2009-04-28 2011-03-29 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Connector device
US8251722B2 (en) * 2010-04-02 2012-08-28 Horng Yu Tsai Electrical connector and one pair of switch terminals thereof
CN106785715B (zh) * 2017-03-28 2023-04-11 东莞市摩凯电子有限公司 一种具有双侦测端子的卡连接器
CN109037989B (zh) * 2018-08-29 2023-10-13 东莞市摩凯电子有限公司 一种带有机械开关端子的卡连接器

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4166369A (en) * 1978-04-06 1979-09-04 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Safety device for press brake
US4931622A (en) * 1985-08-09 1990-06-05 Daiichi Denshi Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic card receiving device and ejection mechanism
EP0296172B1 (de) * 1986-03-12 1993-12-29 SKIDATA COMPUTER GESELLSCHAFT m.b.H. Fälschungsgesicherter datenträger und vorrichtung zur behandlung, bearbeitung und kontrolle des datenträgers
DE3931506A1 (de) * 1989-09-21 1991-04-04 Amphenol Tuchel Elect Chipkartenleser
US5145416A (en) * 1989-12-19 1992-09-08 Adc Telecommunications, Inc. Jack assembly
DE4118312C2 (de) * 1991-06-04 1995-03-09 Amphenol Tuchel Elect Kontaktsatz für eine Kontaktzonen aufweisende Karte
US5332890A (en) * 1991-08-08 1994-07-26 Olympus Optical Co., Ltd. Hybrid card and its recording/reproducing apparatus
FR2695515B1 (fr) * 1992-09-09 1994-11-10 Francelco Sa Connecteur électrique pour carte à microcircuit.
FR2714534B1 (fr) * 1993-12-27 1996-02-02 Pontarlier Connectors Bande de contacts et connecteur pour carte la comprenant.
JP2609431B2 (ja) * 1994-09-22 1997-05-14 山一電機株式会社 メモリカード
US5667397A (en) * 1994-12-01 1997-09-16 The Whitaker Corporation Smart card connector
US5714742A (en) * 1995-05-10 1998-02-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. IC-card reader/writer for an IC-card
FR2735599B1 (fr) * 1995-06-14 1997-07-18 Framatome Connectors Int Dispositif lecteur de carte a puce
US5892213A (en) * 1995-09-21 1999-04-06 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Memory card
US5669779A (en) * 1995-09-26 1997-09-23 Industrial Technology, Inc. Method and apparatus for connecting to a circuit in a jack without interrupting the circuit
JPH1186978A (ja) * 1997-09-03 1999-03-30 Dai Ichi Denshi Kogyo Kk Icカード用電気コネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010114100A (ja) * 2010-02-12 2010-05-20 Molex Inc カード用コネクタ
JP2010153387A (ja) * 2010-02-15 2010-07-08 Molex Inc カード用コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1204098A (zh) 1999-01-06
CA2238561C (en) 2004-07-20
DE69820924D1 (de) 2004-02-12
FR2764100B1 (fr) 1999-08-06
CN1286048C (zh) 2006-11-22
EP0881588B1 (en) 2004-01-07
DE69820924T2 (de) 2004-12-16
CA2238561A1 (en) 1998-11-30
TW368638B (en) 1999-09-01
EP0881588A1 (en) 1998-12-02
US6073853A (en) 2000-06-13
FR2764100A1 (fr) 1998-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1115930A (ja) 2つの検出(方法)による接触子を有するカード読取器のためのコネクタ
MXPA05013305A (es) Conector electrico.
US20040023538A1 (en) Switch in smart card connector
JPH0831490A (ja) 雌端子金具
JPH1092526A (ja) 接点支持体
JPH11275817A (ja) 電動機用ブラシ保持装置とその装置におけるブラシ保持枠の組付方法
JP3073411B2 (ja) 接触片及びこれを含むカードコネクタ
CN101359787A (zh) 插座型端子
US6471552B2 (en) Spring for securing a terminal block or the like to a rail
KR940001444Y1 (ko) 코넥터
CN1048124A (zh) 绝缘移置接触元件
EP1176664A3 (en) Chip antenna and manufacturing method of the same
JPH04127973U (ja) かしめ構造及びかしめ用治具
JPH0610445Y2 (ja) 識別カードリーダ機構
JP2596913Y2 (ja) 雌型端子
JPH1012291A (ja) 圧接端子
US10355386B2 (en) Electrical connector with contact configured for surface mount
JP2849600B2 (ja) 電気コネクタ
US20050142902A1 (en) Smart card connector wtih ejection spring
US4752237A (en) Solderless connector
US7318734B2 (en) Switching terminal and method for making the same
CN108134222B (zh) 侧接弹片
JPH0389470A (ja) 導体板用接触素子
JPS6348063Y2 (ja)
KR100768988B1 (ko) 전기 단자

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802