JPH11155242A - 太陽光発電装置の運転方法 - Google Patents

太陽光発電装置の運転方法

Info

Publication number
JPH11155242A
JPH11155242A JP9319987A JP31998797A JPH11155242A JP H11155242 A JPH11155242 A JP H11155242A JP 9319987 A JP9319987 A JP 9319987A JP 31998797 A JP31998797 A JP 31998797A JP H11155242 A JPH11155242 A JP H11155242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
storage battery
solar cell
mode
inverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9319987A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Yamanaka
雅雄 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP9319987A priority Critical patent/JPH11155242A/ja
Publication of JPH11155242A publication Critical patent/JPH11155242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蓄電池を備えた太陽光発電装置の高性能化を
図る。 【解決手段】 蓄電池2を備えた太陽光発電装置を、太
陽電池1からの直流電力を蓄電池2に供給し、太陽電池
1の定電流特性によって蓄電池2を充電する第1のモー
ド、前記蓄電池2を浮動充電する第2のモードおよび太
陽電池1から直流電力をインバータ4に供給し、太陽電
池1を系統5に連系させる第3のモードで運転する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は太陽光発電装置の運
転方法に関するもので、さらに詳しく言えば、太陽電池
と蓄電池を備えた太陽光発電装置に、太陽電池からの直
流電力を断続させて前記蓄電池の充電電流をオン、オフ
させる充電制御回路を設け、太陽電池の定電流特性によ
って前記蓄電池を定電流で充電する運転モード、前記蓄
電池を浮動充電する運転モードおよび太陽電池からの直
流電力をインバータに供給し、太陽電池を系統に連系さ
せる運転モードで運転を行うことにより、蓄電池を備え
た太陽光発電装置の高性能化を図ることに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】太陽光発電装置は、太陽電池によって発
電される直流電力を交流電力に変換して負荷および系統
に供給するようにしたもので、前記交流電力が負荷によ
って消費される交流電力より大きい場合には、余剰の交
流電力を系統に逆潮流させることによって省エネルギー
化を図るようにしたものである。
【0003】上記した太陽光発電装置では、太陽電池か
ら直流電力が得られる場合には、負荷によって消費され
る交流電力を賄ったり、余剰の交流電力を系統に逆潮流
させることによって省エネルギー化を図ることができる
が、太陽電池から直流電力が得られない、夜間や雨天ま
たは曇天時には、すべて系統からの交流電力で賄う必要
があった。
【0004】そのため、特公平7−108071号公報
に記載されたような、太陽電池に蓄電池を並列に接続し
た太陽光発電装置が知られている。
【0005】上記した、太陽電池に蓄電池を並列に接続
した太陽光発電装置では、太陽電池と蓄電池から出力さ
れる直流電力を交流電力に変換するとともに、交流電力
を直流電力に逆変換する電力変換装置を、あらかじめ定
めた電力送出パターンに従って運転し、太陽電池から出
力される直流電力が前記電力送出パターンに従う電力変
換装置からの送出電力を超えた場合は余剰電力で前記蓄
電池を充電し、前記直流電力が前記送出電力に満たない
場合は不足電力を前記蓄電池から供給するようにし、か
つ系統からの夜間電力で蓄電池を充電するとともに、前
記電力変換装置の送出電力量が太陽電池の1日当たりの
最大発電電力量より大きくなるように制御するものであ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記した太陽光発電装
置では、太陽電池によって発電された余剰電力と系統か
らの夜間電力によって蓄電池を充電することはできる
が、前記余剰電力が少ない場合や太陽電池から出力され
る直流電力が電力変換装置からの送出電力に満たずに不
足電力が蓄電池から供給されたような場合には、系統か
らの夜間電力で蓄電池を充電しなければならず、太陽電
池によって発電された直流電力が十分に生かせていない
という問題があった。
【0007】また、上記した太陽光発電装置では、電力
変換装置に直流電力を交流電力に変換する機能と交流電
力を直流電力に逆変換する機能を備えておく必要がある
ため、制御回路が複雑になるという問題があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1記載の発明は、直流電力を出力する太陽電
池と蓄電池を備えるとともに、太陽電池からの直流電力
を断続させて前記蓄電池の充電電流をオン、オフさせる
充電制御回路と、前記直流電力を系統および負荷に供給
するための交流電力に変換するインバータとを備えた太
陽光発電装置を運転する太陽光発電装置の運転方法であ
って、前記太陽電池の出力電圧が所定値に達したことを
検出し、インバータを停止させておいて太陽電池からの
直流電力が充電制御回路を介して蓄電池に供給され、該
蓄電池を充電する第1のモードと、前記蓄電池の端子電
圧が所定値に達したことを検出し、インバータを起動さ
せて太陽電池からの直流電力を一定電圧に制御するとと
もに、該直流電力が充電制御回路を介して蓄電池に供給
され、該蓄電池を浮動充電する第2のモードと、前記浮
動充電の時間が一定時間に達したことを検出し、充電制
御回路によって蓄電池の充電電流をオフさせて太陽電池
からの直流電力を前記インバータに供給し、太陽電池を
系統に連系させる第3のモードとからなることを特徴と
するものであり、これにより、太陽光発電装置を各モー
ドで運転し、太陽電池からの直流電力が得られる場合に
は、確実に蓄電池を満充電状態にすることができる。
【0009】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の太陽光発電装置の運転方法において、第2のモード
は、太陽電池からの直流電力が蓄電池の浮動充電に要す
る直流電力を超えた場合に、太陽電池からの直流電力を
インバータに供給し、太陽電池を系統に連系させる機能
を有することを特徴とするものであり、これにより、太
陽電池の発電量が多い場合や蓄電池の残存容量が多い場
合には太陽電池からの直流電力の余剰電力を交流電力に
変換して系統および負荷に供給することができ、系統か
ら負荷に供給される交流電力の低減を図ることができ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明をその実施の形態に
基づいて説明する。
【0011】図1は本発明の実施の形態に係る運転方法
が適用される太陽光発電装置の回路図である。
【0012】図1に示した太陽光発電装置は、直流電力
を出力する太陽電池1と蓄電池2を備えるとともに、太
陽電池1からの直流電力を断続させて前記蓄電池2の充
電電流をオン、オフさせる充電制御回路3と、前記直流
電力を系統5および負荷6に供給するための交流電力に
変換するインバータ4とを備えたものである。
【0013】図2は本発明の実施の形態に係る太陽光発
電装置の運転方法を説明するための図である。
【0014】図2に示した第1のモードは、太陽電池1
の出力電圧が所定値に達したことを検出し、インバータ
4を停止させておいて太陽電池1からの直流電力を前記
充電制御回路3を介して前記蓄電池2に供給し、蓄電池
2を太陽電池1の定電流特性で充電するモードである。
【0015】すなわち、前記第1のモードは日出ととも
に太陽電池1の発電が開始されてから蓄電池2の端子電
圧が所定値に達するまでの間である。この第1のモード
では、太陽電池1の出力電圧が上昇し、該出力電圧が所
定値に達したことを検出して太陽電池1からの直流電力
が充電制御回路3を介して蓄電池2の充電電流として蓄
電池2に供給される。この第1のモードでは、インバー
タ4は停止させたままであるから、蓄電池2は太陽電池
1の定電流特性によってほぼ満充電状態にまで到達させ
ることができる。
【0016】また、第2のモードは、蓄電池2の端子電
圧が所定値に達したことを検出し、インバータ4を起動
させて太陽電池1からの直流電力を一定電圧に制御する
とともに、該直流電力が充電制御回路3を介して蓄電池
2の充電電流として蓄電池2に供給され、蓄電池2を浮
動充電するモードである。
【0017】すなわち、前記第2のモードは、蓄電池2
が太陽電池1の定電流特性によって充電され、その端子
電圧が所定値に達してから蓄電池2が浮動充電されてい
る間である。この第2のモードでは、太陽電池1から蓄
電池2に、該蓄電池2の浮動充電に要する直流電力が充
電制御回路3を介して供給されるとともに、太陽電池1
からの直流電力が前記蓄電池2の浮動充電に要する直流
電力を超えた場合に、該直流電力はインバータ4に供給
されて太陽電池1と系統5とが連系運転されるから、蓄
電池2は満充電に至らせることができる。
【0018】また、第3のモードは、蓄電池2の浮動充
電を停止させた後の時間である。
【0019】すなわち、前記第3のモードでは、太陽電
池1からの直流電力がインバータ4に供給され、太陽電
池1を系統5に連系させている間である。この第3のモ
ードでは、太陽電池1が発電している間は、インバータ
4によって太陽電池1からの直流電力が最大になるよう
に制御されるとともに、太陽電池1からインバータ4を
介して系統5または負荷6に交流電力を供給し、日没等
によって太陽電池1が発電を停止した後は、インバータ
4の動作を停止させて系統5から負荷6に交流電力を供
給するから、省エネルギー化を図ることができる。
【0020】なお、上記した各モードにおいて、負荷6
の消費電力が太陽電池1の発電量だけで賄えないで一部
の電力が系統5から供給されている場合や太陽電池1が
発電していないで全部の電力が系統5から供給されてい
る場合に、系統5が停電すると、蓄電池2は放電され
る。
【0021】
【発明の効果】上記した如く、各請求項記載の発明は、
蓄電池を備えた太陽光発電装置において、その運転方法
を、蓄電池を定電流で充電する第1のモード、蓄電池を
浮動充電し、可能な場合には太陽電池を系統に連系させ
る第2のモードおよび太陽電池からの直流電力をインバ
ータに供給し、太陽電池を系統に連系させる第3のモー
ドとすることにより、蓄電池を満充電状態で待機させる
ことができるので、太陽光発電装置の高性能化を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る運転方法が適用され
る太陽光発電装置の回路図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る太陽光発電装置の運
転方法を説明するための図である。
【符号の説明】
1 太陽電池 2 蓄電池 3 充電制御回路 4 インバータ 5 系統 6 負荷

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流電力を出力する太陽電池と蓄電池を
    備えるとともに、太陽電池からの直流電力を断続させて
    前記蓄電池の充電電流をオン、オフさせる充電制御回路
    と、前記直流電力を系統および負荷に供給するための交
    流電力に変換するインバータとを備えた太陽光発電装置
    を運転する太陽光発電装置の運転方法であって、前記太
    陽電池の出力電圧が所定値に達したことを検出し、イン
    バータを停止させておいて太陽電池からの直流電力が充
    電制御回路を介して蓄電池に供給され、該蓄電池を充電
    する第1のモードと、前記蓄電池の端子電圧が所定値に
    達したことを検出し、インバータを起動させて太陽電池
    からの直流電力を一定電圧に制御するとともに、該直流
    電力が充電制御回路を介して蓄電池に供給され、該蓄電
    池を浮動充電する第2のモードと、前記浮動充電の時間
    が一定時間に達したことを検出し、充電制御回路によっ
    て蓄電池の充電電流をオフさせて太陽電池からの直流電
    力を前記インバータに供給し、太陽電池を系統に連系さ
    せる第3のモードとからなることを特徴とする太陽光発
    電装置の運転方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の太陽光発電装置の運転方
    法において、第2のモードは、太陽電池からの直流電力
    が蓄電池の浮動充電に要する直流電力を超えた場合に、
    太陽電池からの直流電力をインバータに供給し、太陽電
    池を系統に連系させる機能を有することを特徴とする太
    陽光発電装置の運転方法。
JP9319987A 1997-11-20 1997-11-20 太陽光発電装置の運転方法 Pending JPH11155242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9319987A JPH11155242A (ja) 1997-11-20 1997-11-20 太陽光発電装置の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9319987A JPH11155242A (ja) 1997-11-20 1997-11-20 太陽光発電装置の運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11155242A true JPH11155242A (ja) 1999-06-08

Family

ID=18116489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9319987A Pending JPH11155242A (ja) 1997-11-20 1997-11-20 太陽光発電装置の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11155242A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003079054A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Sanyo Electric Co Ltd 蓄電池を備えた太陽光発電システム
WO2003098791A1 (en) * 2002-05-19 2003-11-27 Loop Power System Limited Loop power system
JP2007201257A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Sharp Corp 太陽光発電システム
JP2013070558A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Panasonic Corp コンテナ利用の独立電源装置
JP2013116024A (ja) * 2011-12-01 2013-06-10 Sanyo Electric Co Ltd 蓄電装置
JP2017038495A (ja) * 2015-08-12 2017-02-16 株式会社Nttファシリティーズ 太陽光発電システムの制御装置、太陽光発電システム、及び制御プログラム
WO2018088568A1 (ja) * 2016-11-14 2018-05-17 シャープ株式会社 電力変換装置、電力変換システム、および電力変換方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003079054A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Sanyo Electric Co Ltd 蓄電池を備えた太陽光発電システム
WO2003098791A1 (en) * 2002-05-19 2003-11-27 Loop Power System Limited Loop power system
JP2007201257A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Sharp Corp 太陽光発電システム
JP2013070558A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Panasonic Corp コンテナ利用の独立電源装置
JP2013116024A (ja) * 2011-12-01 2013-06-10 Sanyo Electric Co Ltd 蓄電装置
JP2017038495A (ja) * 2015-08-12 2017-02-16 株式会社Nttファシリティーズ 太陽光発電システムの制御装置、太陽光発電システム、及び制御プログラム
WO2018088568A1 (ja) * 2016-11-14 2018-05-17 シャープ株式会社 電力変換装置、電力変換システム、および電力変換方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003218669B2 (en) Separate network and method for operating a separate network
CA1108232A (en) Device for converting solar energy
JP3147257B2 (ja) 系統連系電源システム
JPH1146457A (ja) 太陽電池を利用した充電装置
KR20010044490A (ko) 태양열 발전장치
JPS6154820A (ja) 光発電システムの直交変換装置
MXPA03002037A (es) Red aislada y metodo para la operacion de una red aislada.
JPH11127546A (ja) 太陽光発電システム
JP2013055874A (ja) 電気エネルギー適応制御機能を備えた太陽光発電システムおよびその制御方法
CN103078523A (zh) 一种太阳能电动自行车混合能源控制系统及其控制方法
CN101277028B (zh) 采用双蓄电池蓄电的太阳能电池供电系统
CN114123449A (zh) 一种独立光伏发电储能系统及能量管理方法
JP2001095179A (ja) 蓄電システム及び電力供給システム
JP2002218654A (ja) 太陽光発電システム
CN106160162A (zh) 供电系统
JPH10336916A (ja) 非常用電源システム
CN104953927A (zh) 一种新型太阳能柴油机混合发电系统
JPH11155242A (ja) 太陽光発電装置の運転方法
CN101826641A (zh) 一种光伏汽车充电控制方法及系统
JP2001045677A (ja) 太陽電池利用電力供給装置
JP3578911B2 (ja) 携帯型太陽光発電装置
JPH11136879A (ja) 太陽光発電装置
JP3688744B2 (ja) 太陽光発電装置
JPH10174312A (ja) 太陽光発電と風力発電とのハイブリッド電源システムの系統連系運転方法
JPH09312935A (ja) 電力貯蔵式電源システムおよび電力貯蔵方法