JPH11146353A - 放送記録表示装置 - Google Patents

放送記録表示装置

Info

Publication number
JPH11146353A
JPH11146353A JP30245097A JP30245097A JPH11146353A JP H11146353 A JPH11146353 A JP H11146353A JP 30245097 A JP30245097 A JP 30245097A JP 30245097 A JP30245097 A JP 30245097A JP H11146353 A JPH11146353 A JP H11146353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
data
main broadcast
information
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30245097A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Yamao
孝浩 山尾
Hiroshi Wada
浩史 和田
Kazuaki Obara
和昭 小原
Atsushi Horioka
篤史 堀岡
Shinya Kusuhara
信哉 楠原
Takashi Takeda
享司 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30245097A priority Critical patent/JPH11146353A/ja
Publication of JPH11146353A publication Critical patent/JPH11146353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本放送に先立ってあらかじめ放送されたデー
タ放送データを保存するとともに本放送との関連情報も
保存しておくことで、それらを関連情報として持つ本放
送番組放送時に同時に表示することができる放送記録表
示装置を提供する。 【解決手段】 チューナーで受信したデータ信号を複合
してパケット単位のデータを出力するデータパケットデ
コード部と、パケット単位のデータを連結しデータファ
イルとして格納するデータファイル格納手段と、データ
ファイルが本放送時刻情報ファイルのときそこに記載さ
れた本放送情報を抽出し保持する本放送情報抽出手段
と、本放送情報が示す時刻に記録されている番組がある
旨を通知する通知手段と、データファイル格納手段に格
納されている必要なデータファイルを選択、表示するた
めの表示手段とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビ映像信号の
隙間を利用したデータ放送、およびテレビジョンが表示
する本放送において、データ放送番組と本放送番組を関
連付けて記録、表示することができる放送記録表示装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、放送信号の隙間(垂直帰線消去区
間=VBI)を利用して文字や図形データを放送し、受
信者はそれを受信して表示することができるデータ放送
サービスが普及しはじめている。
【0003】現在、サービスが実施されているデータ放
送番組には、ニュース、天気等があり、それぞれ独立し
た内容を持っているが、その番組内容については本放送
部分で放送されている放送の内容に関連する内容、例え
ば登場人物のプロフィールや過去のあらすじ情報等にす
ることもできる。
【0004】それらの関連し合う番組は、本放送の番組
放送中、同時に、そのVBI部分に関連する内容のデー
タ放送番組を放送することで同時に表示することができ
る。
【0005】しかし、VBI部分を用いて放送する番組
はニュース、天気等のように本放送とは無関係で、かつ
即時性が要求される番組が多くあり、限られたVBI部
分のデータ転送容量では、できるだけそれらの番組を優
先的に放送することが求められる。
【0006】また、一般に、本放送と関連する番組の情
報はあらかじめ作成されるものが多く、データ放送部分
の番組が作成されてから本放送が放送されるまでの間に
時間的猶予が発生する場合が多い。
【0007】従って、これらの内容の番組は本放送部分
の放送時に同時に放送される必要はなく、夜間等の放送
情報量に余裕があるときにあらかじめ放送しておき、そ
れを受信機に記憶しておき、所定の放送時間になったと
きに表示させるようにすることが、限られたVBI部分
のデータ転送容量を有効に活用することにつながる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】これら本放送と関連す
る内容のデータ放送番組が同時に放送されないとき、こ
れら放送されたデータ放送番組を随時保存しておき、必
要な本放送が放送、表示されたときに保存されているデ
ータ放送番組を表示するようにした場合、どの本放送番
組とどのデータ放送番組が関連し合っているかを知る手
段がなければ、視聴者は貯えられている全てのデータ放
送番組を検索しなければ、所望のデータ放送番組を見る
ことができないという問題があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、この課題を解
決するためになされたもので、本放送に先立ってあらか
じめ放送されたデータ放送データを保存するとともに本
放送との関連情報も保存しておくことで、それらを関連
情報として持つ本放送番組放送時に同時に表示すること
が可能になる。
【0010】また、本放送に先立って放送されたデータ
放送番組を本放送より先に表示し、その内容が本放送の
予告編のような内容で視聴者が本放送部分を必要と判断
すれば、その本放送番組を選択することにより必要な本
放送を記録することが可能になる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、データ放送電波を含む放送電波を記録及び表示する
放送記録表示装置であって、前記放送を受信するチュー
ナーと、前記チューナーで受信したデータ信号を複合し
てパケット単位のデータを出力するデータパケットデコ
ード部と、前記パケット単位のデータを連結しデータフ
ァイルとして格納するデータファイル格納手段と、前記
データファイルが本放送情報ファイルのときそこに記載
された本放送情報を抽出し保持する本放送情報抽出手段
と、前記本放送情報が示す時刻に記録されている番組が
ある旨を通知する通知手段と、前記データファイル格納
手段に格納されている必要なデータファイルを選択、表
示するための表示手段とを備えたことを特徴とする放送
記録表示装置であって、本放送番組表示中に、関連する
データ放送番組があることを通知することができ、必要
なデータ放送番組を本放送番組と同時に表示することが
できるという作用を有する。
【0012】また本発明の請求項2に記載の発明は、デ
ータ放送電波を含む放送電波を記録及び表示する放送記
録表示装置であって、前記放送を受信するチューナー
と、前記チューナーで受信したデータ信号を複合してパ
ケット単位のデータを出力するデータパケットデコード
部と、前記パケット単位のデータを連結しデータファイ
ルとして格納するデータファイル格納手段と、前記デー
タファイルが本放送情報ファイルのときそこに記載され
た本放送情報を抽出し保持する本放送情報抽出手段と、
前記データファイルを表示する表示手段と、前記本放送
情報より関連する本放送がある旨を通知する通知手段
と、指示された本放送番組を記録する記録手段とを備え
たことを特徴とする放送記録表示装置であって、データ
放送番組表示中に、関連する本放送番組が放送されるこ
とを通知することができ、必要な本放送番組を記録する
ことができるという作用を有する。
【0013】以下、本発明の一実施の形態について図1
と図2を参照しながら説明する。 (実施の形態1)図1は、本発明の第1の実施の形態に
よる放送受信表示装置の構成図である。
【0014】図1において、1はチューナーであり、デ
ータ放送の電波から所望の放送局のものを選択する。2
はデータパケットデコード部であり、チューナー1で選
択した信号からパケット化して伝送されたデータ信号を
複合してデータパケットとして出力する。3はデータフ
ァイル格納部であり、データパケットデコード部2で出
力されたパケット単位のデータを連結してデータファイ
ルとして格納する。4は本放送情報抽出部であり、デー
タファイル格納部3に格納された本放送情報ファイルか
ら本放送情報を抽出し、記憶する。5は通知部であり、
表示部6で本放送部分を表示しているときに、本放送情
報抽出部4に記憶している本放送情報の中に該当する情
報があるときその旨を通知する。6は表示部であり、チ
ューナー1で選択した放送の本放送部分(一般テレビジ
ョン放送)を表示するとともに、本放送情報抽出部4に
記憶している本放送情報より該当するデータファイルを
データファイル格納部3より選択し表示する。
【0015】また、図2は、同実施の形態において用い
る本放送情報ファイルの内容の一例であり、データ放送
番組と関連する本放送番組の放送開始時刻と放送終了時
刻が記載されている。
【0016】次に動作について具体的に説明する。デー
タパケットデコード部2は、チューナー1が受信した放
送からパケット化して伝送されたデータ信号を複合して
パケット単位のデータを出力し、データファイル格納部
3ではデータパケットデコード部2から出力されたパケ
ット単位のデータを連結してデータファイルとして格納
する。格納する際にデータファイルに付けられる名称は
パケット単位のデータを連結したときの先頭部に記述さ
れている名称がつけられる。
【0017】データファイル格納部3は、連結したデー
タファイルが本放送情報ファイルであることを示す名称
であったとき、そのことを本放送情報抽出部4に通知す
る。
【0018】本放送情報抽出部4は、本放送情報ファイ
ルの中から本放送情報を抽出し、記憶しておく。本放送
情報は先に放送された複数のデータファイルをもって構
成するデータ放送番組に対して関連する内容を持つ本放
送番組が放送される時刻情報である。本放送情報抽出部
に記憶された本放送情報はその時刻になるまで保持され
る。また、本放送情報ファイルを受信したときに放送さ
れていたデータ放送番組を構成する各データファイル
は、それぞれ本放送情報と結び付けた形にし、データフ
ァイル格納部3に格納し続ける。
【0019】以上がデータ放送部の受信、格納に関する
動作である。次に、表示に関する動作を説明する。
【0020】表示部6は、チューナー1で選択した放送
の本放送部分(一般テレビジョン放送)を表示する。
【0021】表示している際に、本放送情報抽出部4に
記憶されている本放送情報の放送開始時刻になったら、
通知部5が現在表示している画面上に記憶されている関
連情報がある旨を知らせる内容を重ねて表示する。
【0022】同時に通知部5は、表示部6に対して本放
送情報抽出部4が記憶している本放送情報のどれが該当
するかを知らせる。表示部6はデータファイル格納部3
から当該本放送情報と結び付けられて格納されているデ
ータファイルを選択し表示する。
【0023】以上詳細に説明したように、本実施の形態
による放送受信表示装置では、本放送番組表示中に、関
連するデータ放送番組があることを通知することがで
き、必要なデータ放送番組を本放送番組と同時に表示す
ることができる。
【0024】次に、本発明の第2の実施の形態について
図3を参照しながら説明する。 (実施の形態2)図3は、本発明の第2の実施の実施の
形態による放送受信表示装置の構成図である。
【0025】図3において、1はチューナーであり、デ
ータ放送の電波から所望の放送局のものを選択する。2
はデータパケットデコード部であり、チューナー1で選
択した信号からパケット化して伝送されたデータ信号を
複合してデータパケットとして出力する。3はデータフ
ァイル格納部であり、データパケットデコード部2で出
力されたパケット単位のデータを連結してデータファイ
ルとして格納する。4は本放送情報抽出部であり、デー
タファイル格納部3に格納された図2のような本放送情
報ファイルから本放送情報を抽出し、記憶する。5は通
知部であり、表示部6でデータファイル格納部3に格納
されている複数のデータファイルでなるデータ放送番組
を表示しているときに、関連する本放送がある旨を視聴
者に通知する。6は表示部であり、データファイル格納
部3に格納されている複数のデータファイルでなるデー
タ放送番組を表示する。7は記録部であり、指定された
本放送番組を記録する。
【0026】次に動作について具体的に説明する。デー
タパケットデコード部2は、チューナー1が受信した放
送からパケット化して伝送されたデータ信号を複合して
パケット単位のデータを出力し、データファイル格納部
3ではデータパケットデコード部2から出力されたパケ
ット単位のデータを連結してデータファイルとして格納
する。格納する際にデータファイルに付けられる名称は
パケット単位のデータを連結したときの先頭部に記述さ
れている名称がつけられる。
【0027】データファイル格納部3は、連結したデー
タファイルが本放送情報ファイルであることを示す名称
であったとき、そのことを本放送情報抽出部4に通知す
る。
【0028】本放送情報抽出部4は、本放送情報ファイ
ルの中から本放送情報を抽出し、記憶しておく。本放送
情報は先に放送された複数のデータファイルをもって構
成するデータ放送番組に対して関連する内容を持つ本放
送番組が放送される時刻情報である。
【0029】表示部6は、上記データファイル格納部3
に格納されているデータファイルを表示する。
【0030】通知部5は、現在表示中のデータファイル
に関連する本放送があるか否かを本放送情報抽出部4に
記憶されている情報から認識し、関連する本放送番組が
あればその旨を重ねて表示する。視聴者が通知された本
放送番組が必要と判断した場合、本放送の開始時刻と終
了時刻を記録部7に通知する。
【0031】記録部7は、所定の時刻の本放送番組を記
録する。以上詳細に説明したように、本実施の形態によ
る放送受信表示装置では、データ放送番組表示中に、関
連する本放送番組が放送されることを通知することがで
き、必要な本放送番組を記録することができる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にかかる放
送受信表示装置によれば、本放送番組表示中に、関連す
るデータ放送番組があることを通知することができ、必
要なデータ放送番組を本放送番組と同時に表示すること
ができるという効果がある。
【0033】また、データ放送番組表示中に、関連する
本放送番組が放送されることを通知することができ、必
要な本放送番組を記録することができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態による放送受信表示
装置の構成図
【図2】同実施の形態に用いられる本放送番組情報ファ
イルの内容の一例を示す図
【図3】本発明の第2の実施の形態による放送受信表示
装置の構成図
【符号の説明】
1 チューナー 2 データパケットデコード部 3 データファイル格納部 4 本放送情報抽出部 5 通知部 6 表示部 7 記録部
フロントページの続き (72)発明者 堀岡 篤史 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 楠原 信哉 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 竹田 享司 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データ放送電波を含む放送電波を記録及び
    表示する放送記録表示装置であって、前記放送を受信す
    るチューナーと、前記チューナーで受信したデータ信号
    を複合してパケット単位のデータを出力するデータパケ
    ットデコード部と、前記パケット単位のデータを連結し
    データファイルとして格納するデータファイル格納手段
    と、前記データファイルが本放送情報ファイルのときそ
    こに記載された本放送情報を抽出し保持する本放送情報
    抽出手段と、前記本放送情報が示す時刻に記録されてい
    る番組がある旨を通知する通知手段と、前記データファ
    イル格納手段に格納されている必要なデータファイルを
    選択、表示するための表示手段とを備えたことを特徴と
    する放送記録表示装置。
  2. 【請求項2】データ放送電波を含む放送電波を記録及び
    表示する放送記録表示装置であって、前記放送を受信す
    るチューナーと、前記チューナーで受信したデータ信号
    を複合してパケット単位のデータを出力するデータパケ
    ットデコード部と、前記パケット単位のデータを連結し
    データファイルとして格納するデータファイル格納手段
    と、前記データファイルが本放送情報ファイルのときそ
    こに記載された本放送情報を抽出し保持する本放送情報
    抽出手段と、前記データファイルを表示する表示手段
    と、前記本放送情報より関連する本放送がある旨を通知
    する通知手段と、指示された本放送番組を記録する記録
    手段とを備えたことを特徴とする放送記録表示装置。
JP30245097A 1997-11-05 1997-11-05 放送記録表示装置 Pending JPH11146353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30245097A JPH11146353A (ja) 1997-11-05 1997-11-05 放送記録表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30245097A JPH11146353A (ja) 1997-11-05 1997-11-05 放送記録表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11146353A true JPH11146353A (ja) 1999-05-28

Family

ID=17909089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30245097A Pending JPH11146353A (ja) 1997-11-05 1997-11-05 放送記録表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11146353A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001078104A (ja) * 1999-08-03 2001-03-23 Sony United Kingdom Ltd データ放送受信装置及びデータ放送方法
US7890975B2 (en) 1999-08-03 2011-02-15 Sony United Kingdom Limited Data broadcast method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001078104A (ja) * 1999-08-03 2001-03-23 Sony United Kingdom Ltd データ放送受信装置及びデータ放送方法
US7890975B2 (en) 1999-08-03 2011-02-15 Sony United Kingdom Limited Data broadcast method
US7996866B2 (en) 1999-08-03 2011-08-09 Sony United Kingdom Limited Data broadcast method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0503070A1 (en) Transmission system and receiver
US20020030760A1 (en) Television receiver and additional information transmitting method
JP2002528002A (ja) 視聴者ターミナルへ広告メッセージを選択的に供給するための方法及び装置
US8244100B2 (en) Information apparatus for reproducing commercial broadcast information and method of same
JP3544105B2 (ja) 受信情報記録装置および受信情報記録方法
JP2000115726A (ja) ディジタル放送送信装置及びディジタル放送受信装置
JPH11146353A (ja) 放送記録表示装置
JPH07336618A (ja) テレビジョン受像器及びその文字情報表示方法
JP2002057956A (ja) テレビ放送受信機
US20040227853A1 (en) Digital RV receiver for processing teletext information
JPH05207387A (ja) 受信装置
US7966639B2 (en) Digital broadcast receiver and digital broadcast content processing method
JPH05219483A (ja) 伝送方式およびそれに適応した文字放送受信装置
EA001038B1 (ru) Способ показа неподвижных изображений в телевизионной системе с временным разделением
JPH10191241A (ja) ニュース速報画面表示システム
JPH02134995A (ja) 文字多重受信装置
JP2001268464A (ja) デジタルテレビ放送受信機
JP3327561B2 (ja) 記録再生方法及び装置
JPH05199503A (ja) 文字放送受信機のメモリ管理方法
JP2007019996A (ja) 放送受信装置
JP3600109B2 (ja) デジタルテレビ放送受信機
JPH0918842A (ja) 文字多重信号デコード装置
JPH09266450A (ja) 映像表示装置
JPH01143579A (ja) 文字放送受信装置
JPH11261979A (ja) データ放送受信装置