JPH11142917A - カメラの鏡筒防塵カバー装置 - Google Patents
カメラの鏡筒防塵カバー装置Info
- Publication number
- JPH11142917A JPH11142917A JP32046197A JP32046197A JPH11142917A JP H11142917 A JPH11142917 A JP H11142917A JP 32046197 A JP32046197 A JP 32046197A JP 32046197 A JP32046197 A JP 32046197A JP H11142917 A JPH11142917 A JP H11142917A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens barrel
- ring
- cover
- camera
- holding member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Blocking Light For Cameras (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】防塵カバーをカメラから取り外すことなく、調
節リングを操作可能にし、その調節リングの設定位置を
保持できるようにした鏡筒防塵カバー装置を提供する。 【構成】カメラの鏡筒を覆う防塵カバー装置は、円筒状
の鏡筒カバーと、該鏡筒カバーとカメラとを結合する鏡
筒カバー保持部材、および鏡筒調節リング操作機構を備
える。
節リングを操作可能にし、その調節リングの設定位置を
保持できるようにした鏡筒防塵カバー装置を提供する。 【構成】カメラの鏡筒を覆う防塵カバー装置は、円筒状
の鏡筒カバーと、該鏡筒カバーとカメラとを結合する鏡
筒カバー保持部材、および鏡筒調節リング操作機構を備
える。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CCD撮像素子を内蔵
したカメラの鏡筒の防塵カバー装置に関するものであ
る。
したカメラの鏡筒の防塵カバー装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】CCDカメラにはその内部レンズ系の焦
点位置にCCD撮像素子が配置されるとともにレンズを
有する鏡筒がマウントされる。その鏡筒にはフオーカス
リング、絞り調節リングが備えられている。このような
CCDカメラを生産工場内で使用するとき、鏡筒の全体
を覆うカバーによってレンズと調節リングを粉塵、異物
の侵入、および接触による損傷から保護する必要があ
る。
点位置にCCD撮像素子が配置されるとともにレンズを
有する鏡筒がマウントされる。その鏡筒にはフオーカス
リング、絞り調節リングが備えられている。このような
CCDカメラを生産工場内で使用するとき、鏡筒の全体
を覆うカバーによってレンズと調節リングを粉塵、異物
の侵入、および接触による損傷から保護する必要があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな鏡筒カバー付きCCDカメラでは撮像の際に、絞り
調節リング、またはフオーカスリングを操作設定する度
に、鏡筒カバーを取り外さなければならない不便さがあ
る。また、撮像データを画像処理するために被写体に応
じて正確に絞り調節リングを設定しなければならない
が、予め精密に設定しておくことにも支障がある。従来
のクリック機構による絞り調節リングの位置保持角度の
間隔が10゜前後と粗いため任意角度に設定保持できな
いためである。
うな鏡筒カバー付きCCDカメラでは撮像の際に、絞り
調節リング、またはフオーカスリングを操作設定する度
に、鏡筒カバーを取り外さなければならない不便さがあ
る。また、撮像データを画像処理するために被写体に応
じて正確に絞り調節リングを設定しなければならない
が、予め精密に設定しておくことにも支障がある。従来
のクリック機構による絞り調節リングの位置保持角度の
間隔が10゜前後と粗いため任意角度に設定保持できな
いためである。
【0004】本発明が解決しようとする課題は、カメラ
から取り外すことなく、調節リングを操作可能にし、設
定位置を保持できるようにした鏡筒防塵カバー装置を得
ることにある。
から取り外すことなく、調節リングを操作可能にし、設
定位置を保持できるようにした鏡筒防塵カバー装置を得
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願の一の発明は、カメ
ラの鏡筒を覆う防塵カバー装置であって、円筒状の鏡筒
カバーと、該鏡筒カバーとカメラとを結合する円筒状の
鏡筒カバー保持部材、および鏡筒調節リング操作機構か
ら構成されている。本願の他の発明は、さらに、鏡筒防
塵カバー装置の鏡筒調節リング操作機構が円筒状の鏡筒
カバー保持部材に回動可能に外嵌された操作リングと、
該鏡筒カバー保持部材内の内周円筒面に遊嵌された中継
環とを有し、該中継環と鏡筒の調節リングとが連結され
て構成されている。本願の他の発明は、カメラの鏡筒を
覆う防塵カバー装置であって、円筒状の鏡筒カバーと、
該鏡筒カバーとカメラとを結合する鏡筒カバー保持部
材、および鏡筒調節リング操作機構から構成されてお
り、さらに、鏡筒調節リング操作機構が押さえピンを有
する調節リング遊動防止機構を備えて構成されている。
ラの鏡筒を覆う防塵カバー装置であって、円筒状の鏡筒
カバーと、該鏡筒カバーとカメラとを結合する円筒状の
鏡筒カバー保持部材、および鏡筒調節リング操作機構か
ら構成されている。本願の他の発明は、さらに、鏡筒防
塵カバー装置の鏡筒調節リング操作機構が円筒状の鏡筒
カバー保持部材に回動可能に外嵌された操作リングと、
該鏡筒カバー保持部材内の内周円筒面に遊嵌された中継
環とを有し、該中継環と鏡筒の調節リングとが連結され
て構成されている。本願の他の発明は、カメラの鏡筒を
覆う防塵カバー装置であって、円筒状の鏡筒カバーと、
該鏡筒カバーとカメラとを結合する鏡筒カバー保持部
材、および鏡筒調節リング操作機構から構成されてお
り、さらに、鏡筒調節リング操作機構が押さえピンを有
する調節リング遊動防止機構を備えて構成されている。
【0006】
【作用】鏡筒防塵カバー装置を装着したままで、鏡筒調
節リング操作機構の操作リングを回動することにより、
伝達ピン、中継環を順次連動させて鏡筒の絞り調節リン
グを操作する。調節リング遊動防止機構の押さえピンに
より絞り調節リングを設定された角度位置に保持する。
節リング操作機構の操作リングを回動することにより、
伝達ピン、中継環を順次連動させて鏡筒の絞り調節リン
グを操作する。調節リング遊動防止機構の押さえピンに
より絞り調節リングを設定された角度位置に保持する。
【0007】
【実施例】本発明の実施例につき図面を参照して説明す
る。図1において、1は直方体のケースをもつCCDカ
メラ本体であり、その内部レンズ系の焦点位置にCCD
撮像素子Eが配置されている。カメラ本体は公知の手段
によって取付台に保持されている。該カメラ本体には鏡
筒2がマウントされており、鏡筒2はフオーカスリング
21と絞り調節リング22を備えている。鏡筒2の全体
を覆って防塵カバー装置3が配置される。防塵カバー装
置3は、円筒状の鏡筒カバー31と、円筒状の鏡筒カバ
ー保持部材4、および調節リング操作機構を備えてい
る。鏡筒カバー31はその前面端部に保護ガラス32を
有し、その他端内側には雌ねじ33が刻設されている。
鏡筒カバー保持部材4は図示しないネジによってカメラ
本体1に接合固定されている。
る。図1において、1は直方体のケースをもつCCDカ
メラ本体であり、その内部レンズ系の焦点位置にCCD
撮像素子Eが配置されている。カメラ本体は公知の手段
によって取付台に保持されている。該カメラ本体には鏡
筒2がマウントされており、鏡筒2はフオーカスリング
21と絞り調節リング22を備えている。鏡筒2の全体
を覆って防塵カバー装置3が配置される。防塵カバー装
置3は、円筒状の鏡筒カバー31と、円筒状の鏡筒カバ
ー保持部材4、および調節リング操作機構を備えてい
る。鏡筒カバー31はその前面端部に保護ガラス32を
有し、その他端内側には雌ねじ33が刻設されている。
鏡筒カバー保持部材4は図示しないネジによってカメラ
本体1に接合固定されている。
【0008】外部から絞り調節リング22を操作するた
めの操作リング5は鏡筒カバー保持部材4に回転可能に
外嵌されている。50は絞り調節リング22に外嵌さ
れ、かつ、カバー保持部材4の内周円筒面に遊嵌された
中継環、51は該中継環の円柱状外周面、53は中継環
51の端面に形成された切り欠き、54は絞り調節リン
グ22と中継環50とを連結して一体回転させるための
止めネジである。図2は図1のA−A断面を示し、絞り
調節リング22の遊動を防止するための機構6が鏡筒カ
バー保持部材4に固定されている。61は扁平頭部を有
した樹脂材料からなる押さえピンであり、鏡筒カバー保
持部材4を貫通する孔に遊嵌している。押さえピン61
が中継環の円柱状外周面52に押圧されることにより中
継環51の回動が拘束される。62は押さえネジ、63
は摘み部、64はロックナット、65は押さえネジのた
めの抜け止めリング65、66はネジホルダー、67は
該ネジホルダーをカバー保持部材4に取付るための取付
ネジである。
めの操作リング5は鏡筒カバー保持部材4に回転可能に
外嵌されている。50は絞り調節リング22に外嵌さ
れ、かつ、カバー保持部材4の内周円筒面に遊嵌された
中継環、51は該中継環の円柱状外周面、53は中継環
51の端面に形成された切り欠き、54は絞り調節リン
グ22と中継環50とを連結して一体回転させるための
止めネジである。図2は図1のA−A断面を示し、絞り
調節リング22の遊動を防止するための機構6が鏡筒カ
バー保持部材4に固定されている。61は扁平頭部を有
した樹脂材料からなる押さえピンであり、鏡筒カバー保
持部材4を貫通する孔に遊嵌している。押さえピン61
が中継環の円柱状外周面52に押圧されることにより中
継環51の回動が拘束される。62は押さえネジ、63
は摘み部、64はロックナット、65は押さえネジのた
めの抜け止めリング65、66はネジホルダー、67は
該ネジホルダーをカバー保持部材4に取付るための取付
ネジである。
【0009】図3は、調節リング操作機構を説明する分
解配列図であり、中継環50に配設された前記止めネジ
54によって該中継環50と絞り調節リング22との連
結が保たれる。鏡筒カバー保持部材4の周面には長孔、
若しくは切り欠き42が透設され、その他端に雄ネジ4
3が刻設されている。雄ネジ43は鏡筒カバーの雌ねじ
33と螺合する。長孔42は操作リング5が組合わされ
て封口されているため、鏡筒防塵カバー装置の内部に粉
塵や異物が侵入することがない。操作リング5には伝達
ピン52がネジ固着されるとともに、該伝達ピン52は
保持部材4の周面の長孔内を回動可能に通過し、該伝達
ピンの先端部52aは中継環50の端面に等間隔に複数
形成された切り欠き53の一ヶ所に係合するようになっ
ている。
解配列図であり、中継環50に配設された前記止めネジ
54によって該中継環50と絞り調節リング22との連
結が保たれる。鏡筒カバー保持部材4の周面には長孔、
若しくは切り欠き42が透設され、その他端に雄ネジ4
3が刻設されている。雄ネジ43は鏡筒カバーの雌ねじ
33と螺合する。長孔42は操作リング5が組合わされ
て封口されているため、鏡筒防塵カバー装置の内部に粉
塵や異物が侵入することがない。操作リング5には伝達
ピン52がネジ固着されるとともに、該伝達ピン52は
保持部材4の周面の長孔内を回動可能に通過し、該伝達
ピンの先端部52aは中継環50の端面に等間隔に複数
形成された切り欠き53の一ヶ所に係合するようになっ
ている。
【0010】絞り調節リング22の設定を変更するに
は、先ずロックナット64、押さえネジ62を緩め、中
継環50を押さえピンの拘束から解除する。その上で操
作リング5を回動して伝達ピン52、中継環50を順次
連動させて鏡筒の絞り調節リング22を操作する。操作
が完了したとき押さえネジ62を締め戻し、押さえピン
61を押圧し、そのままでロックナット64を締め付け
ればよい。変更された調節リング22の位置がそれによ
って保持される。
は、先ずロックナット64、押さえネジ62を緩め、中
継環50を押さえピンの拘束から解除する。その上で操
作リング5を回動して伝達ピン52、中継環50を順次
連動させて鏡筒の絞り調節リング22を操作する。操作
が完了したとき押さえネジ62を締め戻し、押さえピン
61を押圧し、そのままでロックナット64を締め付け
ればよい。変更された調節リング22の位置がそれによ
って保持される。
【0011】なお、本実施例とは別に、調節リング操作
機構を複数併設して、絞り調節リングとフオーカスリン
グをそれぞれ操作設定するようにしてもよい。
機構を複数併設して、絞り調節リングとフオーカスリン
グをそれぞれ操作設定するようにしてもよい。
【0012】
【発明の効果】カメラの鏡筒を覆って配置された防塵カ
バー装置を取り外すことなく、外部から操作して、鏡筒
調節リングを操作し設定できる。そのため粉塵など工場
環境にかかわりなくCCDカメラを作動させて最良の撮
像結果を得る事が可能となる。
バー装置を取り外すことなく、外部から操作して、鏡筒
調節リングを操作し設定できる。そのため粉塵など工場
環境にかかわりなくCCDカメラを作動させて最良の撮
像結果を得る事が可能となる。
【図1】本発明の要部断面図
【図2】図1のA−A断面図
【図3】調節リング操作機構の分解説明図
1 CCDカメラ本体 2 鏡筒 22 絞り調節リング 3 防塵カバー装置 4 鏡筒カバー保持部材 5 調節リング
Claims (4)
- 【請求項1】 カメラにマウントされた鏡筒を覆う防塵
カバー装置であって、円筒状の鏡筒カバーと、該鏡筒カ
バーとカメラとを結合する円筒状の鏡筒カバー保持部
材、および鏡筒調節リング操作機構を備えたことを特徴
とするカメラの鏡筒防塵カバー装置。 - 【請求項2】 鏡筒調節リング操作機構は、円筒状の鏡
筒カバー保持部材に回動可能に外嵌された操作リング
と、該鏡筒カバー保持部材内の内周円筒面に遊嵌された
中継環とを有し、該中継環と鏡筒の調節リングとが連結
されていることを特徴とする請求項1に記載のカメラの
鏡筒防塵カバー装置。 - 【請求項3】 鏡筒調節リング操作機構が押さえピンを
有する調節リング遊動防止機構を備えたことを特徴とす
る請求項1、または請求項2に記載のカメラの鏡筒防塵
カバー装置。 - 【請求項4】 中継環と鏡筒の絞り調節リングとが連結
されたことを特徴とする請求項2に記載のカメラの鏡筒
防塵カバー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32046197A JP3563249B2 (ja) | 1997-11-05 | 1997-11-05 | カメラの鏡筒防塵カバー装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32046197A JP3563249B2 (ja) | 1997-11-05 | 1997-11-05 | カメラの鏡筒防塵カバー装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11142917A true JPH11142917A (ja) | 1999-05-28 |
JP3563249B2 JP3563249B2 (ja) | 2004-09-08 |
Family
ID=18121717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32046197A Expired - Fee Related JP3563249B2 (ja) | 1997-11-05 | 1997-11-05 | カメラの鏡筒防塵カバー装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3563249B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7221868B2 (en) | 2002-06-03 | 2007-05-22 | Olympus Corporation | Camera and photographing lens barrel |
WO2013078045A1 (en) * | 2011-11-22 | 2013-05-30 | Cognex Corporation | Auto-focus mechanism for vision system camera |
CN112433330A (zh) * | 2020-12-10 | 2021-03-02 | 舜宇光学(中山)有限公司 | 一种镜头锁附结构 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109620145A (zh) * | 2018-11-28 | 2019-04-16 | 贵州大学 | 一种装有镜头保护结构的光学相干断层扫描仪 |
-
1997
- 1997-11-05 JP JP32046197A patent/JP3563249B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7221868B2 (en) | 2002-06-03 | 2007-05-22 | Olympus Corporation | Camera and photographing lens barrel |
WO2013078045A1 (en) * | 2011-11-22 | 2013-05-30 | Cognex Corporation | Auto-focus mechanism for vision system camera |
US8731389B2 (en) | 2011-11-22 | 2014-05-20 | Cognex Corporation | Auto-focus mechanism for vision system camera |
CN112433330A (zh) * | 2020-12-10 | 2021-03-02 | 舜宇光学(中山)有限公司 | 一种镜头锁附结构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3563249B2 (ja) | 2004-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4810308B2 (ja) | 監視用レンズ装置及び監視カメラ | |
JP4321605B2 (ja) | レンズアダプタ及び撮像装置 | |
US8294816B2 (en) | Imaging apparatus containing lens mount without mirror box | |
JP5463651B2 (ja) | カメラ、カメラ用アクセサリ | |
JP2010193435A (ja) | 撮像装置 | |
JP2010217321A (ja) | レンズ装置 | |
JP2007316167A (ja) | レンズアッシおよび撮像装置 | |
JP3563249B2 (ja) | カメラの鏡筒防塵カバー装置 | |
US11159707B2 (en) | Main body of interchangeable-lens image pickup apparatus, mount apparatus for same, and flange back adjustment member | |
US6476978B2 (en) | Linear-motion helicoid mechanism for CCTV camera | |
US20230194827A1 (en) | Lens apparatus and image pickup apparatus | |
JP5499828B2 (ja) | 撮像装置 | |
JPH08331424A (ja) | 電子ファインダーカメラ | |
GB2452150A (en) | Camera head having an elastic ring with a protrusion | |
JP3794061B2 (ja) | ワンタッチマウント及びワンタッチマウント付コンバージョンレンズ装置 | |
WO2010150453A1 (ja) | カメラ装置およびカメラ装置の製造方法 | |
JP4228716B2 (ja) | カメラ | |
JP2007052326A (ja) | カメラ装置 | |
JP2005099209A (ja) | コンバ一タレンズのための鏡筒 | |
JP2017138367A (ja) | カメラモジュール及びカメラ付玄関子機 | |
JP2004343613A (ja) | フランジバック調整機構 | |
JP2023169488A (ja) | 撮像装置 | |
JP6484060B2 (ja) | レンズフードおよびそれを備えたレンズ装置 | |
JP2022142817A (ja) | 撮像装置および車載システム | |
JP2006039098A (ja) | レンズ位置調整機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040601 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040602 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |