JPH11139961A - リポソームの製造方法 - Google Patents
リポソームの製造方法Info
- Publication number
- JPH11139961A JPH11139961A JP9304132A JP30413297A JPH11139961A JP H11139961 A JPH11139961 A JP H11139961A JP 9304132 A JP9304132 A JP 9304132A JP 30413297 A JP30413297 A JP 30413297A JP H11139961 A JPH11139961 A JP H11139961A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liposome
- phase transition
- phospholipid
- temperature
- transition temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002502 liposome Substances 0.000 title claims abstract description 47
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 37
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 36
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 claims abstract description 26
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 14
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 8
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N taurine Chemical compound NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 6
- 229960003080 taurine Drugs 0.000 claims description 4
- JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 1-hexadecanoyl-2-(9Z,12Z-octadecadienoyl)-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 0.000 claims description 3
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 claims description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 3
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 claims description 3
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 claims description 3
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 claims description 3
- 229960001031 glucose Drugs 0.000 claims description 3
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims description 3
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 claims description 3
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 claims description 3
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 claims description 3
- 229940099578 hydrogenated soybean lecithin Drugs 0.000 claims description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract description 34
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 29
- 238000010008 shearing Methods 0.000 abstract description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 10
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 9
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 9
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 8
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 5
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- CITHEXJVPOWHKC-UUWRZZSWSA-N 1,2-di-O-myristoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC CITHEXJVPOWHKC-UUWRZZSWSA-N 0.000 description 2
- KILNVBDSWZSGLL-KXQOOQHDSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC KILNVBDSWZSGLL-KXQOOQHDSA-N 0.000 description 2
- NRJAVPSFFCBXDT-HUESYALOSA-N 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC NRJAVPSFFCBXDT-HUESYALOSA-N 0.000 description 2
- PZNPLUBHRSSFHT-RRHRGVEJSA-N 1-hexadecanoyl-2-octadecanoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[C@@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PZNPLUBHRSSFHT-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 2
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 229960003724 dimyristoylphosphatidylcholine Drugs 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- JQWAHKMIYCERGA-UHFFFAOYSA-N (2-nonanoyloxy-3-octadeca-9,12-dienoyloxypropoxy)-[2-(trimethylazaniumyl)ethyl]phosphinate Chemical compound CCCCCCCCC(=O)OC(COP([O-])(=O)CC[N+](C)(C)C)COC(=O)CCCCCCCC=CCC=CCCCCC JQWAHKMIYCERGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIABMEZBCHDPBV-MPQUPPDSSA-N 1,2-palmitoyl-sn-glycero-3-phospho-(1'-sn-glycerol) Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@@H](O)CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC BIABMEZBCHDPBV-MPQUPPDSSA-N 0.000 description 1
- FVJZSBGHRPJMMA-IOLBBIBUSA-N PG(18:0/18:0) Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@@H](O)CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC FVJZSBGHRPJMMA-IOLBBIBUSA-N 0.000 description 1
- 241000270295 Serpentes Species 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 229960005160 dimyristoylphosphatidylglycerol Drugs 0.000 description 1
- BPHQZTVXXXJVHI-AJQTZOPKSA-N ditetradecanoyl phosphatidylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@@H](O)CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC BPHQZTVXXXJVHI-AJQTZOPKSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000011085 pressure filtration Methods 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940083466 soybean lecithin Drugs 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000002691 unilamellar liposome Substances 0.000 description 1
- 238000003260 vortexing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】粒子径が微細で粒子径分布が均一な分散安定性
の優れたリポソームを提供する。 【構成】リン脂質粉末を水に溶解または分散させ、リポ
ソームを形成させる工程において、キャビテーションを
抑え、相転移温度以上のリン脂質の溶解または分散させ
た処理液に、高速回転によって処理液内にジェット流を
生じさせ、液と液または液と壁面の剪断力を十分発揮さ
せて、100nm以下の平均粒子径をもつリポソームを
製造することを特徴とするリポソームの製造方法
の優れたリポソームを提供する。 【構成】リン脂質粉末を水に溶解または分散させ、リポ
ソームを形成させる工程において、キャビテーションを
抑え、相転移温度以上のリン脂質の溶解または分散させ
た処理液に、高速回転によって処理液内にジェット流を
生じさせ、液と液または液と壁面の剪断力を十分発揮さ
せて、100nm以下の平均粒子径をもつリポソームを
製造することを特徴とするリポソームの製造方法
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リン脂質を用いた
リポソームの製造法に関するものである。
リポソームの製造法に関するものである。
【0002】
【従来技術】リポソーム製剤は、その使用目的により利
用するリポソームの大きさ等が異なるが、一般的に、保
存安定性、静脈内投与後の安定性(血中半減期、マクロ
ファージの活性化能)、保持効果(単位脂質あたりの保
持容量)を考慮すると、粒子径が100nm以下の微細
なユニラメラのリポソームが望まれている。
用するリポソームの大きさ等が異なるが、一般的に、保
存安定性、静脈内投与後の安定性(血中半減期、マクロ
ファージの活性化能)、保持効果(単位脂質あたりの保
持容量)を考慮すると、粒子径が100nm以下の微細
なユニラメラのリポソームが望まれている。
【0003】そのリポソームを調製する方法としては、
実験室レベルでは、ボルテクスィング法、超音波法、プ
レ−ベシクル法、エタノール注入法等(菊池ら、細胞工
学、2〔9〕1136 (1983))があるが、有機溶媒の除去、リ
ポソームの粒度分布のコントロールが不可能等で、工業
生産には不向きである。また、工業的に粒径の小さいリ
ポソームを製造する方法としては、超音波乳化機(Bioc
hemistry, 8, 344(1969))、高圧乳化機(FEBS Lett.,
99, 210(1979))を用いた方法が既に報告されている
が、これらの方法では均一な粒径をもつリポソームは得
られない。
実験室レベルでは、ボルテクスィング法、超音波法、プ
レ−ベシクル法、エタノール注入法等(菊池ら、細胞工
学、2〔9〕1136 (1983))があるが、有機溶媒の除去、リ
ポソームの粒度分布のコントロールが不可能等で、工業
生産には不向きである。また、工業的に粒径の小さいリ
ポソームを製造する方法としては、超音波乳化機(Bioc
hemistry, 8, 344(1969))、高圧乳化機(FEBS Lett.,
99, 210(1979))を用いた方法が既に報告されている
が、これらの方法では均一な粒径をもつリポソームは得
られない。
【0004】工業生産で均一な粒子を得る方法として
は、ポリカーボネートメンブランフィルターを用いた大
型高圧整粒器(リポナイザーTM)で、孔径の大きなフィ
ルターから順次小さな孔径のフィルターを用いた逐次濾
過法を用いれば、100nm以下の粒子径をもつ微細な
リポソームの調製が可能であるが、最初から100nm
以下の孔径のフィルターを用いると目詰まりを起こし、
濾過時間がかかりすぎる。これをさけるためには、40
0、200、100、80nmと逐次濾過を行う必要が
あり、フィルターをその都度交換しなければならず、作
業が煩雑となる。また、相転移温度の高い水素添加レシ
チンを用いた場合、65℃から75℃の高温でしかも数
気圧から30気圧の加圧で濾過を行わなければならず、
危険性などの面で作業上の不都合があった。この作業上
の不都合(安全性)を改善した方法として、高速回転型
分散機「クレアミックスTM」(特開平9−24269号
公報)を用い、キャビテーションを抑え、相転移温度以
上のリン脂質の溶解及び/または分散させた処理液に、
高速回転によって処理液内にジェット流を生じさせ、液
と液及び/または液と壁面の剪断力を十分発揮を用いた
製造でも均一な粒子を得ることは可能であった。しか
し、この製造方法においては、各製造工程における条件
が粒子径に与える影響が大きいという欠点がある。
は、ポリカーボネートメンブランフィルターを用いた大
型高圧整粒器(リポナイザーTM)で、孔径の大きなフィ
ルターから順次小さな孔径のフィルターを用いた逐次濾
過法を用いれば、100nm以下の粒子径をもつ微細な
リポソームの調製が可能であるが、最初から100nm
以下の孔径のフィルターを用いると目詰まりを起こし、
濾過時間がかかりすぎる。これをさけるためには、40
0、200、100、80nmと逐次濾過を行う必要が
あり、フィルターをその都度交換しなければならず、作
業が煩雑となる。また、相転移温度の高い水素添加レシ
チンを用いた場合、65℃から75℃の高温でしかも数
気圧から30気圧の加圧で濾過を行わなければならず、
危険性などの面で作業上の不都合があった。この作業上
の不都合(安全性)を改善した方法として、高速回転型
分散機「クレアミックスTM」(特開平9−24269号
公報)を用い、キャビテーションを抑え、相転移温度以
上のリン脂質の溶解及び/または分散させた処理液に、
高速回転によって処理液内にジェット流を生じさせ、液
と液及び/または液と壁面の剪断力を十分発揮を用いた
製造でも均一な粒子を得ることは可能であった。しか
し、この製造方法においては、各製造工程における条件
が粒子径に与える影響が大きいという欠点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、高速
回転型分散機を用い、短時間で効率的にしかも作業上の
安全性の高い、微細なリポソームを製造することにあ
る。
回転型分散機を用い、短時間で効率的にしかも作業上の
安全性の高い、微細なリポソームを製造することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、リン脂質
を水溶液に分散させると同時に、微細なリポソームを製
造するのに、リン脂質の相転移温度以上の温度で高速回
転によって処理液内にジェット流を生じさせ、液と液及
び/または液と壁面の剪断力を十分発揮させて、微細な
リポソームを作製することができることを見出し、更に
その知見に基づき本発明を完成した。
を水溶液に分散させると同時に、微細なリポソームを製
造するのに、リン脂質の相転移温度以上の温度で高速回
転によって処理液内にジェット流を生じさせ、液と液及
び/または液と壁面の剪断力を十分発揮させて、微細な
リポソームを作製することができることを見出し、更に
その知見に基づき本発明を完成した。
【0007】すなわち、本発明はリン脂質粉末を水に溶
解または分散させ、リポソームを形成させる工程におい
て、相転移温度以上のリン脂質の溶解または分散させた
処理液にジェット流を生じさせ、剪断することを特徴と
するリポソームの製造方法である。
解または分散させ、リポソームを形成させる工程におい
て、相転移温度以上のリン脂質の溶解または分散させた
処理液にジェット流を生じさせ、剪断することを特徴と
するリポソームの製造方法である。
【0008】また、リン脂質を水溶液に分散させると同
時に、溶液内の溶存気体によるキャビテーションを防ぐ
目的で、リン脂質を分散させた処理液中の溶存気体をリ
ン脂質の相転移以上の温度で減圧除去するとが微細なリ
ポソームを製造するのに好ましいことを見出した。
時に、溶液内の溶存気体によるキャビテーションを防ぐ
目的で、リン脂質を分散させた処理液中の溶存気体をリ
ン脂質の相転移以上の温度で減圧除去するとが微細なリ
ポソームを製造するのに好ましいことを見出した。
【0009】更に、溶存気体の除去をより完全にするた
めには相転移以上の温度で行うことが好ましいことを見
出した。次にリン脂質の相転移温度以上の温度で高速回
転によって処理液内にジェット流を生じさせ、液と液及
び/または液と壁面の剪断力を十分発揮させて、微細な
リポソームを作製するに際し、そのリポソームが凝集等
の形状変化を起こさぬように、相転移温度以上の高温か
ら、相転移温度以下の低温まで、90秒以内に適度な分
散力を与えながら冷却を行うことが微細なリポソームを
製造するのに好ましい。
めには相転移以上の温度で行うことが好ましいことを見
出した。次にリン脂質の相転移温度以上の温度で高速回
転によって処理液内にジェット流を生じさせ、液と液及
び/または液と壁面の剪断力を十分発揮させて、微細な
リポソームを作製するに際し、そのリポソームが凝集等
の形状変化を起こさぬように、相転移温度以上の高温か
ら、相転移温度以下の低温まで、90秒以内に適度な分
散力を与えながら冷却を行うことが微細なリポソームを
製造するのに好ましい。
【0010】また、平均粒子径100nm以下のリポソ
ームを調製するに際して、リン脂質の相転移温度以上の
温度から相転移温度以下の約30℃まで90秒以内に急
冷することが微細なリポソームを製造するのに好まし
い。
ームを調製するに際して、リン脂質の相転移温度以上の
温度から相転移温度以下の約30℃まで90秒以内に急
冷することが微細なリポソームを製造するのに好まし
い。
【0011】急冷を行う理由は、相転移以上の温度で作
製したリポソームの微細な構造が、液の温度が相転移を
移行する際に、凝集等を起こさせないためである。この
方法により、粒子径が100nm以下の安定でかつ微細
なリポソームを敏速に調製できることを見いだした。
製したリポソームの微細な構造が、液の温度が相転移を
移行する際に、凝集等を起こさせないためである。この
方法により、粒子径が100nm以下の安定でかつ微細
なリポソームを敏速に調製できることを見いだした。
【0012】また、さらに、この方法で得られたリポソ
ームを孔径の揃った直線的流路を有する50nmまたは
それ以下のポリカーボネートメンブランで濾過すること
がより好ましい。これによるとさらに粒子径の均一なリ
ポソームが製造できる。
ームを孔径の揃った直線的流路を有する50nmまたは
それ以下のポリカーボネートメンブランで濾過すること
がより好ましい。これによるとさらに粒子径の均一なリ
ポソームが製造できる。
【0013】さらにリポソームを孔径が50nmより小
さいかまたは等しいある一つの孔径を有し、直線的通過
流路を有するフィルターで濾過を行うことが好ましい。
さいかまたは等しいある一つの孔径を有し、直線的通過
流路を有するフィルターで濾過を行うことが好ましい。
【0014】この孔径の揃った直線的流路を有する50
nmまたはそれ以下のポリカーボネートメンブランで濾
過することにより作製されたリポソームの形態は主に安
定なユニラメラであることが判明した。
nmまたはそれ以下のポリカーボネートメンブランで濾
過することにより作製されたリポソームの形態は主に安
定なユニラメラであることが判明した。
【0015】本発明中リン脂質が水素添加大豆レシチン
であることが好ましく、 水溶液中にタウリン、マンニ
トール、ブドウ糖、塩化ベンザルコニウムを含有するこ
とが安定なユニラメラを得るためにさらに好ましい。
であることが好ましく、 水溶液中にタウリン、マンニ
トール、ブドウ糖、塩化ベンザルコニウムを含有するこ
とが安定なユニラメラを得るためにさらに好ましい。
【0016】
【発明の実施の形態】キャビテーションや剪断力を与え
る装置としては高圧ホモジナイザー(Drug Developmenn
t and Industrial Pharmacy、16(14),2167,(1990))や
高速回転型分散機「クレアミックスTM」などがあるが、
温度制御やエネルギー効率などの点で後者の方が優れて
いる。
る装置としては高圧ホモジナイザー(Drug Developmenn
t and Industrial Pharmacy、16(14),2167,(1990))や
高速回転型分散機「クレアミックスTM」などがあるが、
温度制御やエネルギー効率などの点で後者の方が優れて
いる。
【0017】リン脂質としては大豆レシチンや卵黄レシ
チン及びこれらを水素添加した水素添加レシチンさら
に、ジミリストイルフォスファチジルコリン、ジパルミ
トイルフォスファチジルコリン、ジステアロイルフォス
ファチジルコリン、ジミリストイルフォスファチジルグ
リセロール、ジパルミトイルフォスファチジルグリセロ
ール、ジステアロイルフォスファチジルグリセロールな
どの合成のリン脂質があげられる。特にリン脂質が水素
添加大豆レシチンであることが好ましい。
チン及びこれらを水素添加した水素添加レシチンさら
に、ジミリストイルフォスファチジルコリン、ジパルミ
トイルフォスファチジルコリン、ジステアロイルフォス
ファチジルコリン、ジミリストイルフォスファチジルグ
リセロール、ジパルミトイルフォスファチジルグリセロ
ール、ジステアロイルフォスファチジルグリセロールな
どの合成のリン脂質があげられる。特にリン脂質が水素
添加大豆レシチンであることが好ましい。
【0018】これらのリン脂質にコレステロールや脂溶
性薬物を配合してもさしつかえない。
性薬物を配合してもさしつかえない。
【0019】また、使用するリン脂質粉末としては上記
リン脂質をスプレードライで処理した噴霧乾燥品(特公
平4−37731号公報)やクレアミックスTMで瞬間真
空乾燥したプレソームTM(特開平2−167218号公
報)などがさらに適している。
リン脂質をスプレードライで処理した噴霧乾燥品(特公
平4−37731号公報)やクレアミックスTMで瞬間真
空乾燥したプレソームTM(特開平2−167218号公
報)などがさらに適している。
【0020】リン脂質を分散させた水溶液中には、タウ
リンなどの水溶性薬物やpHや浸透圧を調整するための
糖類や塩類を配合してもさしつかえない。具体的には、
タウリン、マンニトール、ブドウ糖、塩化ベンザルコニ
ウムを配合させることが好ましい。
リンなどの水溶性薬物やpHや浸透圧を調整するための
糖類や塩類を配合してもさしつかえない。具体的には、
タウリン、マンニトール、ブドウ糖、塩化ベンザルコニ
ウムを配合させることが好ましい。
【0021】なお、リン脂質の相転移温度は、ジミリス
トイルフォスファチジルコリンが23〜24℃、ジパル
ミトイルフォスファチジルコリンが41.0〜41.5
℃、ジステアロイルフォスファチジルコリンが54.1
〜58.0℃、水素添加大豆レシチンが約53℃であ
る。
トイルフォスファチジルコリンが23〜24℃、ジパル
ミトイルフォスファチジルコリンが41.0〜41.5
℃、ジステアロイルフォスファチジルコリンが54.1
〜58.0℃、水素添加大豆レシチンが約53℃であ
る。
【0022】
【発明の効果】本発明により、粒子径が微細で粒子径分
布が均一な分散安定性の優れたリポソームの医薬品、食
品及び化粧品等を提供することができる。
布が均一な分散安定性の優れたリポソームの医薬品、食
品及び化粧品等を提供することができる。
【0023】
【実施例】表1に示す組成のリポソーム処理液を、実施
例に基づいて作製し、本発明をさらに詳細に説明する。
例に基づいて作製し、本発明をさらに詳細に説明する。
【0024】
【表1】 処理液(リポソーム)の処方
【0025】以上を精製水350mlに分散したものを
処理液とした。
処理液とした。
【0026】実施例1 処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Sによりオープンの系
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで常温下に
て減圧脱気を行った。その後分散液は、クレアミックス
TMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こらないよう
に密封系加圧下にて、相転移以上の温度(75〜80℃)に
て21500rpm にて10分間処理を行った。急冷工程は、
処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れたまま、弱い
分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒子が適度に
流動している条件下で、2〜5℃に作製した冷却水を装
置内の蛇管に通すことにより90秒で行った。
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで常温下に
て減圧脱気を行った。その後分散液は、クレアミックス
TMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こらないよう
に密封系加圧下にて、相転移以上の温度(75〜80℃)に
て21500rpm にて10分間処理を行った。急冷工程は、
処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れたまま、弱い
分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒子が適度に
流動している条件下で、2〜5℃に作製した冷却水を装
置内の蛇管に通すことにより90秒で行った。
【0027】実施例2 処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Sによりオープンの系
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後分散液は、クレアミックスTMCLM-0.8Wを用い、キャビ
テーションが起こらないように密封系加圧下にて、相転
移以上の温度(75〜80℃)にて21500rpm にて10分間処
理を行った。急冷工程は、処理液をクレアミックスTMCL
M-0.8Wに入れたまま、弱い分散力を与えるために10000r
pmで攪拌し、粒子が適度に流動している条件下で、2〜
5℃に作製した冷却水を装置内の蛇管に通すことにより
90秒で行った。
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後分散液は、クレアミックスTMCLM-0.8Wを用い、キャビ
テーションが起こらないように密封系加圧下にて、相転
移以上の温度(75〜80℃)にて21500rpm にて10分間処
理を行った。急冷工程は、処理液をクレアミックスTMCL
M-0.8Wに入れたまま、弱い分散力を与えるために10000r
pmで攪拌し、粒子が適度に流動している条件下で、2〜
5℃に作製した冷却水を装置内の蛇管に通すことにより
90秒で行った。
【0028】実施例3 処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Sによりオープンの系
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで相転移温
度以上にて減圧脱気を行った。その後分散液は、クレア
ミックスTMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こら
ないように密封系加圧下にて、相転移以上の温度 (75
〜80℃)にて21500rpm にて10分間処理を行った。急
冷工程は、処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れた
まま、弱い分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒
子が適度に流動している条件下で、2〜5℃に作製した
冷却水を装置内の蛇管に通すことにより90秒で行っ
た。
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで相転移温
度以上にて減圧脱気を行った。その後分散液は、クレア
ミックスTMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こら
ないように密封系加圧下にて、相転移以上の温度 (75
〜80℃)にて21500rpm にて10分間処理を行った。急
冷工程は、処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れた
まま、弱い分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒
子が適度に流動している条件下で、2〜5℃に作製した
冷却水を装置内の蛇管に通すことにより90秒で行っ
た。
【0029】実施例4 処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Sによりオープンの系
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで常温下に
て減圧脱気を行った。その後分散液は、クレアミックス
TMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こらないよう
に密封系加圧下にて、相転移以上の温度(75〜80℃)に
て21500rpm にて10分間処理を行った。その後放冷で
液温が常温になるまで放置した。
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで常温下に
て減圧脱気を行った。その後分散液は、クレアミックス
TMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こらないよう
に密封系加圧下にて、相転移以上の温度(75〜80℃)に
て21500rpm にて10分間処理を行った。その後放冷で
液温が常温になるまで放置した。
【0030】実施例5 処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Sによりオープンの系
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで常温下に
て減圧脱気を行った。その後分散液は、クレアミックス
TMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こらないよう
に密封系加圧下にて、相転移以上の温度(75〜80℃)に
て21500rpm にて10分間処理を行った。急冷工程は、
処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れたまま、弱い
分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒子が適度に
流動している条件下で、2〜5℃に作製した冷却水を装
置内の蛇管に通すことにより180秒で行った。
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで常温下に
て減圧脱気を行った。その後分散液は、クレアミックス
TMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こらないよう
に密封系加圧下にて、相転移以上の温度(75〜80℃)に
て21500rpm にて10分間処理を行った。急冷工程は、
処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れたまま、弱い
分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒子が適度に
流動している条件下で、2〜5℃に作製した冷却水を装
置内の蛇管に通すことにより180秒で行った。
【0031】実施例6 処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Sによりオープンの系
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで常温下に
て減圧脱気を行った。その後分散液は、クレアミックス
TMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こらないよう
に密封系加圧下にて、相転移以上の温度(75〜80℃)に
て21500rpm にて10分間処理を行った。急冷工程は、
処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れたまま、弱い
分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒子が適度に
流動している条件下で、2〜5℃に作製した冷却水を装
置内の蛇管に通すことにより300秒で行った。
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで常温下に
て減圧脱気を行った。その後分散液は、クレアミックス
TMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こらないよう
に密封系加圧下にて、相転移以上の温度(75〜80℃)に
て21500rpm にて10分間処理を行った。急冷工程は、
処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れたまま、弱い
分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒子が適度に
流動している条件下で、2〜5℃に作製した冷却水を装
置内の蛇管に通すことにより300秒で行った。
【0032】実施例7 処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Sによりオープンの系
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで相転移温
度以上にて減圧脱気を行った。その後分散液は、クレア
ミックスTMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こら
ないように密封系加圧下にて、相転移以上の温度 (75
〜80℃)にて21500rpm にて10分間処理を行った。急
冷工程は、処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れた
まま、弱い分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒
子が適度に流動している条件下で、2〜5℃に作製した
冷却水を装置内の蛇管に通すことにより300秒で行っ
た。
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで相転移温
度以上にて減圧脱気を行った。その後分散液は、クレア
ミックスTMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こら
ないように密封系加圧下にて、相転移以上の温度 (75
〜80℃)にて21500rpm にて10分間処理を行った。急
冷工程は、処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れた
まま、弱い分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒
子が適度に流動している条件下で、2〜5℃に作製した
冷却水を装置内の蛇管に通すことにより300秒で行っ
た。
【0033】実施例8 処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Sによりオープンの系
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで相転移温
度以上にて減圧脱気を行った。その後分散液は、クレア
ミックスTMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こら
ないように密封系加圧下にて、相転移以上の温度 (75
〜80℃)にて21500rpm にて10分間処理を行った。そ
の後放冷で液温が常温になるまで放置した。
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで相転移温
度以上にて減圧脱気を行った。その後分散液は、クレア
ミックスTMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こら
ないように密封系加圧下にて、相転移以上の温度 (75
〜80℃)にて21500rpm にて10分間処理を行った。そ
の後放冷で液温が常温になるまで放置した。
【0034】実施例9 処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Sによりオープンの系
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで相転移温
度以上にて減圧脱気を行った。その後分散液は、クレア
ミックスTMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こら
ないように密封系加圧下にて、相転移以上の温度 (75
〜80℃)にて21500rpm にて10分間処理を行った。急
冷工程は、処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れた
まま、弱い分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒
子が適度に流動している条件下で、2〜5℃に作製した
冷却水を装置内の蛇管に通す事により180秒で行っ
た。
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで相転移温
度以上にて減圧脱気を行った。その後分散液は、クレア
ミックスTMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こら
ないように密封系加圧下にて、相転移以上の温度 (75
〜80℃)にて21500rpm にて10分間処理を行った。急
冷工程は、処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れた
まま、弱い分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒
子が適度に流動している条件下で、2〜5℃に作製した
冷却水を装置内の蛇管に通す事により180秒で行っ
た。
【0035】実施例10 処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Sによりオープンの系
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで常温下に
て減圧脱気を行った。その後分散液は、クレアミックス
TMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こらないよう
に密封系加圧下にて、相転移以上の温度(75〜80℃)に
て21500rpm にて10分間処理を行った。急冷工程は、
処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れたまま、弱い
分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒子が適度に
流動している条件下で、2〜5℃に作製した冷却水を装
置内の蛇管に通す事により90秒で行った(実施例
1)。そのリポソーム液を孔径の揃った50nmのポリ
カーボネートメンブランフィルターで加圧濾過を一回行
い、更に粒径の揃ったリポソーム液を作製した。
にて4000rpm で約2分処置し、予備分散を行った。その
後、予備分散液から気泡の析出がなくなるまで常温下に
て減圧脱気を行った。その後分散液は、クレアミックス
TMCLM-0.8Wを用い、キャビテーションが起こらないよう
に密封系加圧下にて、相転移以上の温度(75〜80℃)に
て21500rpm にて10分間処理を行った。急冷工程は、
処理液をクレアミックスTMCLM-0.8Wに入れたまま、弱い
分散力を与えるために10000rpmで攪拌し、粒子が適度に
流動している条件下で、2〜5℃に作製した冷却水を装
置内の蛇管に通す事により90秒で行った(実施例
1)。そのリポソーム液を孔径の揃った50nmのポリ
カーボネートメンブランフィルターで加圧濾過を一回行
い、更に粒径の揃ったリポソーム液を作製した。
【0036】試験例1 実施例1〜9で作製したリポソーム液の粒子径測定結果
を表2に示す。
を表2に示す。
【0037】粒子径測定は、NICOMP Model 370 Submicr
on Particle Sizer Version 5.0を用いて行った。
on Particle Sizer Version 5.0を用いて行った。
【0038】
【表2】
【0039】1*;減圧脱気せず 2*;常温で減圧脱気 3*;相転移以上の温度で減圧脱気 上記の結果より、平均粒子径100nm以下のリポソー
ムを得るには、脱気が必要であり、その温度は室温以上
好ましくは相転移温度以上で行い、その後相転移温度以
上で剪断力を与えた処理物を、急冷して相転移温度以下
にするのに要する時間は200秒以内、好ましくは90
秒以内であることが好ましい。
ムを得るには、脱気が必要であり、その温度は室温以上
好ましくは相転移温度以上で行い、その後相転移温度以
上で剪断力を与えた処理物を、急冷して相転移温度以下
にするのに要する時間は200秒以内、好ましくは90
秒以内であることが好ましい。
【0040】試験例2 上記実施例3で作製したリポソーム液の、製造直後及び
30℃1年保存後の平均粒子径及びその標準偏差を以下
の表に示す。
30℃1年保存後の平均粒子径及びその標準偏差を以下
の表に示す。
【0041】
【表3】
【0042】上記結果より、50nmのポリカーボネー
トメンブランフィルターを通過させることにより、より
均一な粒子径が得られ、かつその粒子の安定性が長期保
存下でさらに変化しにくいことが判った。
トメンブランフィルターを通過させることにより、より
均一な粒子径が得られ、かつその粒子の安定性が長期保
存下でさらに変化しにくいことが判った。
【0043】試験例3 上記実施例3で作製したリポソーム液を、透過電顕(×
500000)で観察した結果、観察されたリポソームの98
%がユニラメラ構造で存在していた。
500000)で観察した結果、観察されたリポソームの98
%がユニラメラ構造で存在していた。
Claims (6)
- 【請求項1】 リン脂質粉末を水に溶解または分散さ
せ、リポソームを形成させる工程において、相転移温度
以上のリン脂質の溶解または分散させた処理液にジェッ
ト流を生じさせ、剪断することを特徴とするリポソーム
の製造方法。 - 【請求項2】 液を剪断する前にリン脂質を溶解または
分散させた水溶液を相転移温度以上に加温し、減圧下で
溶存気体を除去した後、リポソームを製造することを特
徴とする請求項1のリポソームの製造方法。 - 【請求項3】 リン脂質の相転移温度以上の温度から相
転移温度以下の約30℃まで90秒以内に急冷すること
を特徴とする請求項1または請求項2のリポソームの製
造方法。 - 【請求項4】 リポソームを孔径が50nmより小さい
かまたは等しいある一つの孔径を有し、直線的通過流路
を有するフィルターで濾過を行うことを特徴とする請求
項1記載のリポソームの製造方法。 - 【請求項5】 リン脂質粉末が水素添加大豆レシチン粉
末であることを特徴とする請求項1のリポソームの製造
方法。 - 【請求項6】 水溶液中にタウリン、マンニトール、ブ
ドウ糖、塩化ベンザルコニウムを含有する請求項1の方
法によって得られるリポソーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9304132A JPH11139961A (ja) | 1997-11-06 | 1997-11-06 | リポソームの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9304132A JPH11139961A (ja) | 1997-11-06 | 1997-11-06 | リポソームの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11139961A true JPH11139961A (ja) | 1999-05-25 |
Family
ID=17929433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9304132A Pending JPH11139961A (ja) | 1997-11-06 | 1997-11-06 | リポソームの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11139961A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007268350A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Toshiba Corp | 微粒子の製造装置、乳化剤保持部、微粒子の製造方法および分子膜の製造方法 |
WO2007117023A1 (ja) | 2006-04-11 | 2007-10-18 | Wingturf Co., Ltd. | リポソーム分散液の製造方法ならびに製造装置 |
JP2012512260A (ja) * | 2008-12-17 | 2012-05-31 | オンコセリオン インコーポレイテッド | 小さなリポソームの製造方法 |
JP2013525298A (ja) * | 2010-04-16 | 2013-06-20 | クセダ・アンテルナシオナル | 植物起源の活性成分またはその合成類似体、またはそれを含有する植物起源の抽出物、およびレシチンの新規製剤 |
US8951450B2 (en) | 2009-09-02 | 2015-02-10 | Biomedcore, Inc. | Apparatus and method for production of liposomes |
US9173929B2 (en) | 2004-04-01 | 2015-11-03 | Oncothyreon Inc. | Mucinous glycoprotein (MUC-1) vaccine |
-
1997
- 1997-11-06 JP JP9304132A patent/JPH11139961A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9173929B2 (en) | 2004-04-01 | 2015-11-03 | Oncothyreon Inc. | Mucinous glycoprotein (MUC-1) vaccine |
JP2007268350A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Toshiba Corp | 微粒子の製造装置、乳化剤保持部、微粒子の製造方法および分子膜の製造方法 |
US8066918B2 (en) | 2006-03-30 | 2011-11-29 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Apparatus for producing particles, emulsifier holding member, method for producing particles, and method for producing molecular membrane |
WO2007117023A1 (ja) | 2006-04-11 | 2007-10-18 | Wingturf Co., Ltd. | リポソーム分散液の製造方法ならびに製造装置 |
JP2012512260A (ja) * | 2008-12-17 | 2012-05-31 | オンコセリオン インコーポレイテッド | 小さなリポソームの製造方法 |
JP2014224127A (ja) * | 2008-12-17 | 2014-12-04 | オンコセリオン インコーポレイテッド | 小さなリポソームの製造方法 |
US8951450B2 (en) | 2009-09-02 | 2015-02-10 | Biomedcore, Inc. | Apparatus and method for production of liposomes |
JP2013525298A (ja) * | 2010-04-16 | 2013-06-20 | クセダ・アンテルナシオナル | 植物起源の活性成分またはその合成類似体、またはそれを含有する植物起源の抽出物、およびレシチンの新規製剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5190003B2 (ja) | リポソームの製造方法 | |
Tsai et al. | Liposomal microencapsulation using the conventional methods and novel supercritical fluid processes | |
Sjöström et al. | Preparation of submicron drug particles in lecithin-stabilized o/w emulsions I. Model studies of the precipitation of cholesteryl acetate | |
US4781871A (en) | High-concentration liposome processing method | |
Pinnamaneni et al. | Comparison of oil-in-water emulsions manufactured by microfluidization and homogenization | |
US20060255323A1 (en) | Process for producing fine particles of organic compound | |
JPH0428412B2 (ja) | ||
EP2551237B1 (en) | Method for preparing nano-particles | |
AU2004263040B2 (en) | Process for producing drug ultramicroparticle and apparatus therefor | |
JP2003500202A (ja) | マイクロミキサによって形態学的に均一なマイクロ粒子およびナノ粒子を製造する方法 | |
KR20050038011A (ko) | 백금 응집체 및 이의 제조 방법 | |
CA2237554C (en) | A method and apparatus for producing liposomal parenteral medicaments via high pressure homogenization | |
AU598601B2 (en) | High-concentration liposome processing method | |
CA2547659A1 (en) | Method for preparing nano-scale or amorphous particle using solid fat as a solvent | |
EP2013138B1 (en) | Method for preparing nano-scale particle of active material | |
US8501204B2 (en) | Method for producing vesicle, vesicle obtained by the production method, and W/O/W emulsion for producing vesicle | |
JPH11139961A (ja) | リポソームの製造方法 | |
EP2196194B1 (en) | Process for producing biological ingesta and biological ingesta obtained thereby | |
Tokunaga et al. | Rapid production of liposomes using high pressure carbon dioxide and direct ultrasonication | |
JPH0436735B2 (ja) | ||
JPH04364122A (ja) | プロナノスフィア及びその製造方法 | |
JP2001514959A (ja) | 小胞の調製方法 | |
JPS62152531A (ja) | リポソ−ムの製造法 | |
JPWO2002038128A1 (ja) | 小胞体分散液の製造方法 | |
JPH03173813A (ja) | リポソームの製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080708 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090317 |