JPH11138910A - 携帯型印刷装置 - Google Patents

携帯型印刷装置

Info

Publication number
JPH11138910A
JPH11138910A JP31220097A JP31220097A JPH11138910A JP H11138910 A JPH11138910 A JP H11138910A JP 31220097 A JP31220097 A JP 31220097A JP 31220097 A JP31220097 A JP 31220097A JP H11138910 A JPH11138910 A JP H11138910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
displayed
portable
recording area
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31220097A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiro Ota
通博 太田
Hiroaki Yoshida
裕昭 吉田
Hiroaki Shinada
裕昭 品田
Nobuyuki Iida
信行 飯田
Hiroki Hoshino
裕樹 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Conlux Co Ltd
Original Assignee
Nippon Conlux Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Conlux Co Ltd filed Critical Nippon Conlux Co Ltd
Priority to JP31220097A priority Critical patent/JPH11138910A/ja
Publication of JPH11138910A publication Critical patent/JPH11138910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】持ち運びが容易で、しかも簡単かつ正確に定型
情報をシート材の所定位置に印刷することのできる携帯
型印刷装置を提供する。 【解決手段】この発明の携帯型印刷装置1は、カード3
の情報記録領域20に記録された情報のうち定型情報の
みを読み出すとともに、定型情報のうち必要な情報のみ
を情報表示手段6に選択表示させ、さらにこの選択表示
された情報を簡単な操作でシート材18に印刷させるよ
うにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は持ち運び自由な携
帯型印刷装置に関し、特に各種情報の記録再生が可能な
カードに記録された情報を印刷する携帯型印刷装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に、氏名、住所、電話番号等の個人
を特定する定型情報を用紙等のシート材所定位置に記載
する機会は数多くあるが、その場合、通常手書きでその
定型情報を用紙の所定位置に記載するのが一般的であ
る。また印刷装置付き卓上型ワープロ等の情報機器を利
用して個人の定型情報を上述した用紙の所定位置に印刷
して記載する場合もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した氏
名等の個人の定型情報を、手書きで用紙等に記載する場
合は、その記載行為そのものが面倒であるばかりでな
く、記載された文字等の情報の認識性に個人差があっ
て、読み取りにくい場合もあり、その場合は記載された
個人の定型情報を認識することができないこともある。
【0004】また印刷装置付き卓上型ワープロ等の情報
機器を使用して用紙に上述した定型情報を印刷する場合
は上述した問題点は生じないが、その印刷装置付き卓上
型ワープロ等の情報機器を使用する場所へ持ち運ぶだけ
でも面倒であり、またその印刷すべき個人の定型情報を
情報機器に入力する作業も煩雑である。
【0005】この発明は上述した事情に鑑み、持ち運び
が容易で、しかも簡単かつ正確に定型情報をシート材の
所定位置に印刷することのできる携帯型印刷装置を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ため、この発明の携帯型印刷装置では、定型情報が記録
された情報記録領域を有するカードが挿入されるカード
挿入口が形成された携帯型筐体と、前記カード挿入口か
ら挿入された前記カードの情報記録領域にアクセスする
情報読み出し手段と、前記携帯型筐体に配設された情報
表示手段と、該情報表示手段に表示される情報を選択す
る表示内容選択手段と、前記情報表示手段に表示された
情報をシート材に記録する印刷手段と、前記情報読み出
し手段を介し前記情報記録領域内に記録された情報のう
ち前記定型情報のみを読み出すとともに、該読み出され
た定型情報のうち、前記表示内容選択手段により選択さ
れた情報を前記情報表示手段に表示させ、さらに該選択
表示された情報に基づき前記印刷手段を駆動する制御手
段とを具えている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明に係わる携帯型印
刷装置の一実施例を詳述する。図1はこの発明に係わる
携帯型印刷装置1の概念斜視図である。この携帯型印刷
装置1は矩形状に形成された携帯型筐体(以下単に筐体
と言う)2からなり、その正面上方には後述するカード
3が挿入されるカード挿入口4が形成され、またこの筐
体2の上面2aには、液晶パネル5で構成された情報表
示手段6が配設されている。また、筐体2の背面を示す
図2のように、筐体2の背面上部には、情報表示手段6
に表示される情報を選択する表示内容選択手段7と、印
字スイッチ10とが配設されており、このうち表示内容
選択手段7は、情報表示手段6に表示される内容を選択
する第1のスイッチ11と第2のスイッチ12とにより
構成されている。
【0008】一方、筐体2の断面図で示す図3のよう
に、筐体2内には後述する制御手段を搭載した制御ボー
ド13が配設され、またその下方には、インクリボン1
4を張設した交換可能なインクリボンカートリッヂ15
と筐体2の左右へ向け往復走行する印字ヘッド16とか
らなる印刷手段17が配設されている。なお、この印字
ヘッド16は感熱ヘッドにより構成されている。
【0009】なお、筐体2の下面2bには、印字ヘッド
16の往復走行領域に沿って開口2cが形成されてい
る。なお、この開口2cに臨んで用紙等のシート材18
が配設され、印字スイッチ10(図2)が押されると、
このシート材18の表面にインクリボン14と印字ヘッ
ド16とにより情報が印刷される。
【0010】一方、カード3には図1に示すように、そ
の表面には、IC記録領域20と、図示せぬ光ヘッドに
アクセスして情報の記録再生を行う光記録領域21と、
図示せぬ磁気ヘッドにアクセスして情報の記録再生を行
う磁気記録領域22とが形成されている。上述した各記
録領域のうち、IC記録領域20は、薄形のICにより
構成され、その表面には当該IC記録領域20にアクセ
スするための複数の接点20aが形成されている。
【0011】一方、図1に示す筐体2の内部であって、
前記カード挿入口4の下流にはカード3がカード挿入口
4から挿入されるとIC記録領域20の接点20aに接
触し、当該IC記録領域20にアクセスする図示せぬ情
報読み出し手段が配設されている。なお、この情報読み
出し手段は具体的にはIC記録領域20の接点20aと
接触する複数の接点ピンからなるICコンタクトにより
構成されている。
【0012】次に、図3に示す制御ボード13に搭載さ
れた制御手段を詳述し、併せて携帯型印刷装置1の作用
を詳述する。図4は、この発明に係わる携帯型印刷装置
1を制御する制御手段30のブロック図である。この制
御手段30はCPU(中央処理装置)、主記録装置及び
補助記録装置を主構成要素とする周辺回路から構成さ
れ、この制御手段30は情報読み出し手段31、表示内
容選択手段7、および印字スイッチ10の各入力信号に
基づいて、情報表示手段6および印刷手段17の動作を
制御する 。
【0013】また、この制御手段30には、カード3の
IC記録領域20(図1)内に記録された各種情報のう
ち、氏名、住所、電話番号等の個人(この場合はカード
3の持ち主)を特定する情報、即ち定型情報のみにアク
セスできる定型情報アクセスキーが予め記録されてい
る。
【0014】次に、上述した制御手段30の処理手順を
図5のフローチャートに基づき説明する。携帯型印刷装
置1の待機状態では、オペレーターによるカード3の挿
入を待機している。一方、図6で示すように、カード3
がカード挿入口4に挿入され、IC記録領域20の接点
20aとICコンタクトからなる情報読み出し手段31
とが接続されると(ステップ101)、制御手段30は
カード3のIC記録領域20に対し定型情報のみにアク
セスできる定型情報アクセスキーを送出する。
【0015】一方、カード3のIC記録領域20が定型
情報アクセスキーを認証すると(ステップ102)、当
該IC記録領域20内に記録された情報のうち氏名、住
所、電話番号等の個人を特定する情報、即ち定型情報の
みが制御手段30に読み出され、当該定型情報が制御手
段30に記録される(ステップ103)。なお、カード
3のIC記録領域20内に記録された情報のうち上述し
た個人を特定する定型情報以外の情報は制御手段30へ
は送出されない。一方、制御手段30は、記録した定型
情報の一部を、情報表示手段6の液晶パネル5に表示さ
せる(ステップ104)。例えば、定型情報の内容が、
住所「東京都・・・」、氏名「日本倭人」、電話番号
「1111−2222」の順序で制御手段30に記録さ
れたとすると、図6で示すように初期画面では、記録さ
れた定型情報のうち、最初に記録された定型情報、即ち
住所「東京都・・・」が情報表示手段6の液晶パネル5
に表示されることとなる。
【0016】一方、表示内容選択手段7を構成する第1
の入力スイッチ11および第2の入力スイッチ12か
ら、入力された定型情報のうち、さらに必要な情報のみ
を選択する信号が入力され(ステップ105)、その選
択信号に基づき図7で示すように制御手段30は表示内
容選択手段7により選択された情報、即ち氏名「日本倭
人」を情報表示手段6の液晶パネル5に表示する(ステ
ップ106)。
【0017】なお、記録された定型情報のうち、表示器
の初期画面に表示されなかった定型情報、即ち、氏名
「日本倭人」、電話番号「1111−2222」は、図
6で示す第1の入力スイッチ11を押すと、制御手段3
0に記録された順番で液晶パネル5に表示される。例え
ば、オペレーターが第1の入力スイッチ11を1回押す
と液晶パネル5には図7で示すように氏名「日本倭人」
が表示され、第1の入力スイッチ11をさらにもう1回
押すと、液晶パネル5には、電話番号「1111−22
22」が表示される。また、実施例では制御手段30に
入力された定型情報が住所「東京都・・・」、氏名「日
本倭人」、電話番号「1111ー2222」のみである
ため、さらに第1の入力スイッチ11をもう1回押す
と、液晶パネル5には図6で示すように、住所「東京都
・・・」の初期画面が再表示されることとなる。また、
図6に示す第2の入力スイッチ12は、記録された情報
を、制御手段30に記録された順番と逆の順番で情報表
示手段6の液晶パネル5に表示させるスイッチで、例え
ば、液晶パネル5の画面に、図7で示すように、氏名
「日本倭人」が表示された状態で、オペレーターが第2
の入力スイッチ12を1回押すと、液晶パネル5には、
住所「東京都・・・」が表示され、さらに第2の入力ス
イッチ12をもう1回押すと、液晶パネル5の画面に
は、電話番号「1111ー2222」が表示される。
【0018】一方、表示内容選択手段7に選択された情
報、ここでは図7で示すように氏名「日本倭人」が出力
すべき内容であると判断された場合は、オペレータは図
8で示すように筐体2を印刷先である用紙等のシート材
18上に配置する。この図8で示す筐体2の設置状態
で、印字スイッチ10を押圧すると(ステップ10
7)、制御手段30は、印字スイッチ10の出力信号に
基づいて印刷手段17を駆動する(ステップ108)。
即ち、図8で示す第1の入力スイッチ11または第2の
入力スイッチ12を操作して液晶パネル5の画面に氏名
「日本倭人」を表示させた後、印刷先であるシート材1
8上の印刷すべき位置に筐体2を配置し、印字スイッチ
10を押すと印刷手段17が駆動され、液晶パネル5に
確定表示された情報、「日本倭人」がシート材18の印
刷すべき位置に印刷される。
【0019】その後、図9で示すように、筐体2をシー
ト材18から矢印で示すよう上方へ離間させると、オペ
レーターはシート材18の所定位置に印刷された情報、
即ち「日本倭人」という文字情報を目視確認することが
できる。
【0020】なお、目的の情報が印刷されたことを確認
した後、オペレータがカード3を筐体2のカード挿入口
4から引き抜くと、制御手段30は図4に示すICコン
タクトからなる情報読み出し手段31とカード3のIC
記録領域20との電気的な接続が解除されたことを検出
し、カード3から入力された定型情報を消去して、次に
挿入されるカードの定型情報を記録する待機状態に復帰
する。
【0021】なお、上記実施例では、印刷手段17の印
字ヘッド16を感熱ヘッドにより構成したが、この発明
は上記実施例に限定されることなく、例えば印字ヘッド
16を点字ヘッドに交換し、その点字ヘッドからなる印
刷手段17によりシート材18に点字情報を形成しても
良い。
【0022】また、この実施例では携帯型印刷装置1の
最終的な情報の出力手段を印刷手段17のみで構成した
が、これに限定されることはなく、たとえば、最終的な
出力手段を、図8と同一部分を同一符号で示す図10の
斜視図のように、印刷手段17に加え筐体2の側方にス
ピーカ40からなる音声出力手段41を配設し、印字ス
イッチ10による定型情報の印刷出力の際に、同時にそ
の内容を音声により表現してもよい。このように構成す
ると、オペレーターは印字された定型情報の内容を目視
確認する前に、音声で確認することもできることとな
る。さらに、音声出力手段40には定型情報の伝達の他
に、例えば当該携帯型印刷装置1の操作手順を音声にて
案内させる機能を付加するようにしてもよい。
【0023】また、最終的な出力手段を、印刷手段17
に加え含浸式のはんこ手段を付加し、定型情報の印刷と
同時に、はんこが隣接して押印されるようにしてもよ
い。即ち、図6と同一部分を同一符号で示す図11のよ
うに、筐体2の左側方にカバー50とともに、その内部
に含浸式のはんこ51からなるはんこ手段52を配設
し、これを図12で示すように印字スイッチ10による
シート材18への印刷出力の際に、同時にその個人を特
定する印53が印字情報54に隣接して押印されるよう
にしてもよい。
【0024】また、上述した各種出力手段のうち印刷手
段17と音声出力手段41とを有するものにあっては、
使用する最終的な出力手段をオペレーターが任意に選択
できるようにしてもよい。その場合には、最終的な出力
手段を印刷手段17と音声出力手段41の双方、あるい
はいずれか一方を使用するのか否かを選択する選択スイ
ッチが別に必要となるが、その場合、その選択機能を表
示内容選択手段7を構成する第1および第2の入力スイ
ッチ11、12の選択機能に含めるようにしてもよい。
【0025】また、この実施例の携帯型印刷装置1では
選択された定型情報をそのまま印刷することとしたが、
これに限定せず、印刷文字サイズについても任意に選択
できるようにしてもよい。なお、その場合は、選択され
た定型情報の印刷文字サイズを選択する選択スイッチが
別に必要となるが、その場合、その印刷文字サイズ選択
機能を表示内容選択手段7を構成する第1および第2の
入力スイッチ11、12の選択機能に含めてもよい。
【0026】また、この実施例の携帯型印刷装置1で
は、カード3から読み出される定型情報は文字、数字で
構成される情報のみとしたが、これに限定せず、定型情
報には文字、数字に加えハンコの印影等の画像情報が含
まれたものであってもよく、特に定型情報にハンコの印
影情報が含まれたものでは、図11に示すハンコ手段5
2は不要となることは言うまでもない。
【0027】また、この実施例の携帯型印刷装置1の制
御手段30は、IC記録領域20から読み出した定型情
報の一部を表示内容選択手段7を介し、入力された順番
毎に液晶パネル5に表示させるようにしたが、これに限
定せず、例えば記録された定型情報の内容を予め初期画
面により複数の項目で(例えば「住所」「氏名」「性
別」「電話番号」等の項目)一括表示し、その一括表示
された複数の項目の一つを選択して目的の定型情報を選
択表示する方式、いわゆるメニュー方式を採用するよう
にしてもよい。なお、メニュー方式を採用する場合は、
初期画面に表示された複数の項目を選択するメニュー選
択スイッチが必要となるが、このメニュー選択スイッチ
としては表示内容選択手段7を構成する第1および第2
の入力スイッチ11、12を利用することが可能であ
る。
【0028】また、制御手段30は、署名、デザインマ
ークなどを任意に登録できる編集機能を含むものであっ
てもよい。また、この実施例の携帯型印刷装置1では、
制御手段30に電卓や家計簿等のアプリケーションプロ
グラムを予め記憶させ、これらのアプリケーションプロ
グラムにアクセスするアクセスキーおよび操作キーを筐
体2に別途配設し、情報表示手段6の液晶パネル5を利
用して上述したアプリケーションプログラムを動作させ
るようにしてもよい。
【0029】また、この実施例の携帯型印刷装置1で
は、定型情報を個人を特定する氏名、住所、電話番号等
の情報とし、制御手段30に、これらの定型情報にアク
セスできるアクセスキーを予め記録させるようにした
が、これに限定せず、例えば定型情報をカード所有者が
百貨店等を利用してお中元等を贈る際の贈り先の氏名、
住所等の情報とし、制御手段30はこれらの定型情報に
対してアクセスできるアクセスキーを予め記録するもの
であっても良い。
【0030】また上記実施例では、携帯型印刷装置1を
矩形状の携帯型筐体2により構成したが、この発明は上
記実施例に限定されることなく、筐体を断面円筒形状の
鉛筆型筐体により構成しても良い。図13は、この発明
に係わる携帯型印刷装置1の他の実施例を示す要部破断
面図で、図1と同一部分を同一符号で示す。この携帯型
印刷装置1は、その筐体60が断面円筒形状の鉛筆型に
形成され、その内部には制御手段30を搭載した制御ボ
ード61が配設され、またその下方には、インクリボン
14を張設した交換可能なインクリボンカートリッヂ6
2と固定設置された印字ヘッド16とからなる印刷手段
17が配設されている。
【0031】また、この印字ヘッド16の正面には筐体
60の移動距離を測定するとともに、その移動距離に応
じて印字ヘッド16を駆動する移動距離測定手段63が
配設されている。この移動距離測定手段63は、筐体6
0の移動に連動して回転する回転子64と、この回転子
64の回転数を検出するデコーダ65とから構成されて
いる。
【0032】このような、移動距離測定手段63による
と、筐体60の移動距離に応じて印字ヘッド16が駆動
され、その筐体60の移動範囲内に印字ヘッド16を介
し情報が印字されることとなる。
【0033】一方、筐体60の側方表面には液晶パネル
5で構成された情報表示手段6が配設され、また、液晶
パネル5に隣接して情報表示手段6に表示される情報を
選択する第1および第2のスイッチ11、12からなる
表示内容選択手段7と印字スイッチ10とが配設されて
いる。また、筐体60の上方には、折曲げ可能な一対の
レバー70、71からなるカード支承手段73が配設さ
れ、また筐体60の上端にはカードの挿入を許容する図
示せぬスリットが形成され、このスリットの下流にはI
Cコンタクトからなる図示せぬ情報読み出し手段31が
配設されている。
【0034】このような、携帯型印刷装置1によると、
図13と同一部分を同一符号で示す図14のように、一
対のレバー70、71からなるカード支承手段73を拡
開し、しかる後、矢印で示すようにカード3を筐体60
内に嵌挿させると、カード3に形成されたIC記録領域
20の接点20aと筐体60内に配設された図示せぬI
Cコンタクトからなる情報読み出し手段31とが接続さ
れ、また前述したのと同様に表示内容選択手段7の第1
および第2の入力スイッチ11、12の操作により選択
された定型情報が情報表示手段6の液晶パネル5に表示
される。
【0035】その後、印字スイッチ10を押圧し、図1
5で示すように選択された定型情報(日本倭人)が液晶
パネル5に表示された筐体60を、印刷先であるシート
材18上の印刷すべき位置の始端に配置し、その始端の
位置から矢印Aで示すように図面の右方向へ移動させる
と、その走行距離に応じて印刷手段17の印字ヘッド1
6が駆動され、液晶パネル5に確定表示された内容、
「日本倭人」がシート材18の印刷すべき位置に印字さ
れる。
【0036】その後、筐体60をシート材18から離間
させると、オペレーターはシート材18の所定位置に印
刷された情報、即ち「日本倭人」という文字情報を目視
確認することができる。なお、上記実施例では、図1に
示すように携帯型筐体2の正面上方にカード3を挿入す
るカード挿入口4を形成するようにしたが、この発明は
上記実施例に限定されることなく、図2と同一部分を同
一符号で示す図16のように、携帯型筐体2の上面2a
にカード挿入口4を形成するようにしてもよい。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の携帯型
印刷装置では、カードの情報記録領域に記録された情報
のうち定型情報のみを読み出すとともに、読み出した定
型情報のうち必要な情報のみを選択表示させ、さらにこ
の選択表示された情報を簡単な操作でシート材に印刷さ
せるようにしたから、持ち運びが容易で、しかも簡単か
つ正確に定型情報をシート材の所定位置に印刷し、定型
情報をシート材に伝達する上での錯誤を可及的に低減さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明に係わる携帯型印刷装置の概念
斜視図。
【図2】図2はこの発明に係わる携帯型印刷装置の概念
斜視図。
【図3】図3はこの発明に係わる携帯型印刷装置の概念
断面図。
【図4】図4はこの発明に係わる制御手段のブロック
図。
【図5】図5はこの発明に係わる制御手段の作用を示す
フローチャート。
【図6】図6はこの発明に係わる携帯型印刷装置の作用
を示す概念斜視図。
【図7】図7はこの発明に係わる携帯型印刷装置の作用
を示す概念斜視図。
【図8】図8はこの発明に係わる携帯型印刷装置の作用
を示す概念斜視図。
【図9】図9はこの発明に係わる携帯型印刷装置の作用
を示す概念斜視図。
【図10】図10はこの発明の携帯型印刷装置の他の実
施例を示す概念斜視図。
【図11】図11はこの発明の携帯型印刷装置の他の実
施例を示す概念斜視図。
【図12】図12はこの発明の携帯型印刷装置の他の実
施例を示す概念斜視図。
【図13】図11はこの発明の携帯型印刷装置の他の実
施例を示す概念斜視図。
【図14】図14はこの発明の携帯型印刷装置の他の実
施例を示す概念斜視図。
【図15】図15はこの発明の携帯型印刷装置の他の実
施例を示す概念斜視図。
【図16】図16はこの発明の携帯型印刷装置の他の実
施例を示す概念斜視図。
【符号の説明】
1…携帯型印刷装置 2…携帯型筐体 3…カード 4…カード挿入口 6…情報表示手段 7…表示内容選択手段 17…印刷手段 18…シート材 20…情報記録領域 30…制御手段 31…情報読み出し手段 41…音声出力手段 53…はんこ手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】定型情報が記録された情報記録領域を有す
    るカードが挿入されるカード挿入口が形成された携帯型
    筐体と、 前記カード挿入口から挿入された前記カードの情報記録
    領域にアクセスする情報読み出し手段と、 前記携帯型筐体に配設された情報表示手段と、 該情報表示手段に表示される情報を選択する表示内容選
    択手段と、 前記情報表示手段に表示された情報をシート材に記録す
    る印刷手段と、 前記情報読み出し手段を介し前記情報記録領域内に記録
    された情報のうち前記定型情報のみを読み出すととも
    に、該読み出された定型情報のうち、前記表示内容選択
    手段により選択された情報を前記情報表示手段に表示さ
    せ、さらに該表示された情報に基づき前記印刷手段を駆
    動する制御手段と、 を具えたことを特徴とする携帯型印刷装置。
  2. 【請求項2】前記定型情報は氏名、住所等の個人を特定
    する情報であることを特徴とする請求項(1) 記載の携帯
    型印刷装置。
  3. 【請求項3】定型情報が記録された情報記録領域を有す
    るカードが挿入されるカード挿入口が形成された携帯型
    筐体と、 前記カード挿入口から挿入された前記カードの情報記録
    領域にアクセスする情報読み出し手段と、 前記携帯型筐体に配設された情報表示手段と、 該情報表示手段に表示される情報を選択する表示内容選
    択手段と、 前記情報表示手段に表示された情報を音声で出力する音
    声出力手段と、 前記情報表示手段に表示された情報をシート材に記録す
    る印刷手段と、 前記情報読み出し手段を介し前記情報記録領域内に記録
    された情報のうち前記定型情報のみを読み出すととも
    に、該読み出された定型情報のうち、前記表示内容選択
    手段により選択された情報を前記情報表示手段に表示さ
    せ、さらに該表示された情報に基づき前記印刷手段と前
    記音声出力手段とを駆動する制御手段と、 を具えたことを特徴とする携帯型印刷装置。
  4. 【請求項4】前記定型情報は氏名、住所等の個人を特定
    する情報であることを特徴とする請求項(3) 記載の携帯
    型印刷装置。
  5. 【請求項5】定型情報が記録された情報記録領域を有す
    るカードが挿入されるカード挿入口が形成された携帯型
    筐体と、 前記カード挿入口から挿入された前記カードの情報記録
    領域にアクセスする情報読み出し手段と、 前記携帯型筐体に配設された情報表示手段と、 該情報表示手段に表示される情報を選択する表示内容選
    択手段と、 前記情報表示手段に表示された情報をシート材に記録す
    る印刷手段と、 前記携帯型筐体に配設され、前記印刷手段による印刷の
    際に前記シート材に押印するはんこ手段と、 前記情報読み出し手段を介し前記情報記録領域内に記録
    された情報のうち前記定型情報のみを読み出すととも
    に、該読み出された定型情報のうち、前記表示内容選択
    手段により選択された情報を前記情報表示手段に表示さ
    せ、さらに該表示された情報に基づき前記印刷手段を駆
    動する制御手段と、 を具えたことを特徴とする携帯型印刷装置。
  6. 【請求項6】前記定型情報は氏名、住所等の個人を特定
    する情報であることを特徴とする請求項(5) 記載の携帯
    型印刷装置。
JP31220097A 1997-11-13 1997-11-13 携帯型印刷装置 Pending JPH11138910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31220097A JPH11138910A (ja) 1997-11-13 1997-11-13 携帯型印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31220097A JPH11138910A (ja) 1997-11-13 1997-11-13 携帯型印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11138910A true JPH11138910A (ja) 1999-05-25

Family

ID=18026420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31220097A Pending JPH11138910A (ja) 1997-11-13 1997-11-13 携帯型印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11138910A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015114791A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 可搬型決済端末装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015114791A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 可搬型決済端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6788283B1 (en) Book with electronic display
JP4635691B2 (ja) データ表示装置のデータ表示方法、データ表示装置、これを備えたデータ生成装置、およびシート処理装置
JPH09314918A (ja) 携帯用電子機器
JPH11138910A (ja) 携帯型印刷装置
JPH08297660A (ja) 中国語漢字の入力装置
JPH0756941A (ja) 電子ブック、及び該電子ブックに用いられる印刷物
JPH05238097A (ja) プリンタ
JPH09109505A (ja) 見当マークの印刷方法、文書作成装置及び記録媒体
JP3064647B2 (ja) スタンプ装置
JPS6089390A (ja) 印字装置
JP2617913B2 (ja) 印字装置
JPH04152292A (ja) タイマ設定装置
JPH01303864A (ja) 電子機器
JPH09295439A (ja) カード印刷システムとカード印刷機及びカード
JPH10149664A (ja) 記録媒体ラベル印刷装置
KR970025993A (ko) 자립형 프린터 및 그 제어방법
JPS62167658U (ja)
JPS60163172A (ja) 電話番号用バ−コ−ド記録装置
JPH04125168A (ja) 印判装置
JPH08336005A (ja) 電子黒板装置
JPH01145449U (ja)
JP2002292982A5 (ja)
JPH0397366A (ja) 画像通信装置
JPH04126278A (ja) 印刷装置
JPH09315091A (ja) 電子黒板