JPH11138208A - 熱間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法 - Google Patents

熱間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法

Info

Publication number
JPH11138208A
JPH11138208A JP30713697A JP30713697A JPH11138208A JP H11138208 A JPH11138208 A JP H11138208A JP 30713697 A JP30713697 A JP 30713697A JP 30713697 A JP30713697 A JP 30713697A JP H11138208 A JPH11138208 A JP H11138208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
hot
rough
bar
descaling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30713697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4221766B2 (ja
Inventor
Tooru Minote
徹 簑手
Yoshimichi Hino
善道 日野
Sadakazu Masuda
貞和 升田
Masaaki Yamamoto
雅明 山本
Shinji Okazaki
慎二 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP30713697A priority Critical patent/JP4221766B2/ja
Publication of JPH11138208A publication Critical patent/JPH11138208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4221766B2 publication Critical patent/JP4221766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】粗圧延機と仕上圧延機の間に加熱装置を設置し
た熱間圧延設備列において、熱間圧延の際に被圧延材の
表面に生成される酸化スケールの付着による、加熱装置
のインダクターコイルの損傷を防止する熱間圧延設備列
及び熱延鋼帯の圧延方法を提供する。 【解決手段】スラブを粗圧延して粗バー2とする粗圧延
機1と、粗バー2を仕上圧延して熱延鋼帯とする仕上圧
延機5とを備えた熱間圧延設備列において、粗圧延機1
と仕上圧延機5の間に、粗バー2表面の酸化スケールを
除去するデスケーリング装置3と、粗バー2を幅方向全
体にわたって加熱するソレノイド型誘導加熱装置4を、
順に設置してなることを特徴とする熱間圧延設備列。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱延鋼帯を製造す
るための熱間圧延設備列、およびそれを用いた熱延鋼帯
の圧延方法に関する。
【0002】
【従来の技術】熱延鋼帯の製造においては、被圧延材の
温度が長手方向、幅方向に均一な分布となること、およ
び、仕上圧延負荷を小さくすることが重要である。そこ
で、粗圧延機と仕上圧延機の間に加熱装置を設置して、
粗バーをオンラインで所定温度に加熱する技術が提案さ
れている。
【0003】その代表的なものとして、実開平6−50
8号公報がある。実開平6−508号公報は、粗圧延機
と仕上圧延機の間に備えた、粗バーを幅方向全体にわた
って加熱できるソレノイド型誘導加熱装置と、粗バーの
端部を加熱するエッジヒーターで、粗バーに所定の温度
分布を与えるというものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、実開平
6−508号公報には次に述べるような問題がある。熱
間圧延は1000℃前後の高温で行われるため、被圧延
材の表面には絶えずスケールが生成している。鋼の場
合、スケールは主にウスタイ卜(FeO)、マグネタイ
卜(Fe34 )、へマタイ卜(Fe23 )からなる
が、酸化されずに残った地鉄も存在している。
【0005】粗バーがソレノイド型誘導加熱装置やエッ
ジヒーターを通過している途中で、スケールがはがれ落
ちて、インダクターに付着すると問題が起こる。すなわ
ち、インダクターコイルに電流が流れるとスケールにも
誘導電流が流れ、ジュール発熱によってスケールが高温
となり、インダクターを損傷することになってしまう。
本発明の目的は、粗圧延機と仕上圧延機の間に加熱装
置を設置した熱間圧延設備列において、熱間圧延の際に
被圧延材の表面に生成される酸化スケールの付着によ
る、加熱装置のインダクターコイルの損傷を防止する熱
間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決し目的を
達成するために、本発明は以下に示す手段を用いてい
る。 (1)本発明の設備列は、スラブを粗圧延して粗バーと
する粗圧延機と、粗バーを仕上圧延して熱延鋼帯とする
仕上圧延機とを備えた熱間圧延設備列において、 粗圧
延機と仕上圧延機の間に、粗バー表面の酸化スケール
(以下、スケールと略称)を除去するデスケーリング装
置と、粗バーを幅方向全体にわたって加熱するソレノイ
ド型誘導加熱装置を、順に設置してなることを特徴とす
る熱間圧延設備列である。
【0007】(2)本発明の設備列は、前記デスケーリ
ング装置が、スケールを機械的に除去するデスケーリン
グ装置であることを特徴とする、上記(1)に記載の熱
間圧延設備列である。
【0008】(3)本発明の設備列は、前記デスケーリ
ング装置が、粗バーにガスを吹き付けてスケールを除去
するデスケーリング装置であることを特徴とする、上記
(1)に記載の熱間圧延設備列である。
【0009】(4)本発明の設備列は、前記粗圧延機と
前記仕上圧延機の間に、スケールを機械的に除去するデ
スケーリング装置と、粗バーにガスを吹き付けてスケー
ルを除去するデスケーリング装置と、ソレノイド型誘導
加熱装置を、順に設置してなることを特徴とする熱間圧
延設備列である。
【0010】(5)本発明の方法は、上記(1)乃至
(4)のいずれかに記載の熱間圧延設備列を用いて、ス
ラブを粗圧延して粗バーとなし、粗バー表面のスケール
を、デスケーリング装置を用いて除去した後、ソレノイ
ド型誘導加熱装置で粗バーを加熱し、さらに仕上圧延し
て熱延鋼帯とすることを特徴とする、熱延鋼帯の圧延方
法である。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明者らは、粗圧延機と仕上圧
延機の間に加熱装置を設置した熱間圧延設備列におい
て、熱間圧延の際に被圧延材の表面に生成される酸化ス
ケールの付着による、加熱装置のインダクターコイルの
損傷を防止する熱間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法
を得るため、鋭意研究を重ねた。
【0012】その結果、粗圧延機と仕上圧延機の間に、
粗バーのスケールを除去するデスケーリング装置(機械
的方式または/かつガス吹付け方式)、およびソレノイ
ド型誘導加熱装置を、粗圧延機、デスケーリング装置、
ソレノイド型誘導加熱装置、仕上圧延機の順に備えた熱
間圧延設備列を用いて、粗バーのスケールをデスケーリ
ング装置で除去した後、ソレノイド型誘導加熱装置で粗
バーを所定の温度まで加熱するようにして、上記の課題
を解決する熱間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法を見
出し、本発明を完成させた。
【0013】以下に本発明の実施の形態について説明す
る。図1は本発明の熱間圧延設備列を示す概略側面図で
ある。所定温度のスラブは、粗圧延機1で粗圧延されて
粗バー2となる。粗バー2はデスケーリング装置3で表
面のスケールを除去された後、ソレノイド型誘導加熱装
置4で所定の温度まで昇温されて、仕上圧延機5で仕上
圧延されて熱延鋼帯となる。
【0014】デスケーリング装置3としては、高圧水を
吹き付けてスケールを除去する方式、機械的にスケール
を除去する方式、および、ガスを吹き付けてスケールを
除去する方式の3種類が考えられるが、以下に論じる各
々の方式の長短から、本発明では、機械的にスケールを
除去する方式、およびガスを吹き付けてスケールを除去
する方式のデスケーリング装置3を採用する。
【0015】(1)高圧水を吹き付けてスケールを除去
する方式 粗バー2の表面に高圧水を吹き付け、衝突圧と熱応力に
よつてスケールを除去する方法である。3つの方式の中
では、最も強力であるが、水との接触で粗バー2が失う
熱量が大きい。また、吹き付けた水の一部が、ソレノイ
ド型誘導加熱装置4の中に入ると問題である。従って、
本発明のデスケーリング装置3としては好ましくない。
【0016】(2)機械的にスケールを除去する方式 粗バー2の表面をワイヤーブラシ6などで擦って、スケ
ールを除去する方法である。完全なスケールの除去は困
難だが、本発明では、はがれかけているスケールが除去
できれば十分なので、本発明のデスケーリング装置3と
して用いることができる。
【0017】(3)ガスを吹き付けてスケールを除去す
る方式 粗バー2の表面にノズル7からガスを噴射して、スケー
ルを除去する方法である。スケールを剥離させる能力は
小さいが、上記(2)の方式と同様の理由で、本発明の
デスケーリング装置3に採用することができる。ガスと
しては、粗バー2の表面を酸化させない窒素ガスなどが
望ましいが、取り扱いが難しく高価である。空気を用い
れば、コストがかからず取り扱いに注意する必要はな
い。粗バー2の表面は若干酸化されるものの、ノズル7
とソレノイド型誘導加熱装置4の距離が短ければ、スケ
ールの生成はごくわずかな量でほとんど問題はない。
【0018】以上のことから、本発明のデスケーリング
装置3としては、図2に示すような、機械的にスケール
を除去するワイヤーブラシ6や、図3に示すような、ガ
スを吹き付けてスケールを除去するノズル7が考えられ
る。図4のように、ワイヤーブラシ6の後ろにノズル7
をつけるデスケーリング方法は、ワイヤーブラシ6でい
ったん掻き落とされたスケールが粗バー2の上面などに
付着しても、ノズル7からのガスの吹き付けで除去され
るため、より確実である。
【0019】本発明の熱間圧延設備列を用い、粗バー2
のスケールをデスケーリング装置3で除去した後、ソレ
ノイド型誘導加熱装置4で粗バー2を所定の温度まで加
熱し、仕上圧延して長手方向に材質の均一な熱延鋼帯を
製造することができ、かつ、長期の使用においてもソレ
ノイド型誘導加熱装置のインダクターコイルの損傷がほ
とんどなくなる。
【0020】なお、本発明の請求項では加熱装置をソレ
ノイド型誘導加熱装置4に限定しているが、卜ランスバ
ース型誘導加熱装置やエッジヒーターなどの、ほかの形
式の加熱装置に対しても、本発明が有効であることは明
らかである。以下に本発明の実施例を挙げ、本発明の効
果を立証する。
【0021】
【実施例】本実施例を行った熱間圧延設備列は、図4に
示すように、ソレノイド型誘導加熱装置4の直前にワイ
ヤーブラシ6と、衝突圧5kgf/cm2 、流量密度
0.001リットル/cm2 で空気を吹き出すノズル7
を備える。ソレノイド型誘導加熱装置4のインダクター
コイルの内側は、厚さ20mmの耐火物で覆われてお
リ、インダクターコイルの損傷を防止する構造となって
いる。
【0022】操業条件は次のようなものである。加熱炉
にて1200〜1280℃に加熱した、厚さ230〜2
50mm、幅600〜1700mm、長さ5,000〜
10,000mmの鋼スラブを、粗圧延にて厚さ30〜
50mmの粗バー2となし、粗バー2をソレノイド型誘
導加熱装置4にて所定の温度まで加熱した後、仕上圧延
して厚さ1.2〜8.0mmの熱延鋼帯とする。ソレノ
イド型誘導加熱装置4を通過するときの、粗バー2の搬
送速度は20〜70mpmである。
【0023】本発明の方法を導入する前、すなわち、ソ
レノイド型誘導加熱装置4の直前でデスケーリングを行
っていなかったときは、インダクターコイル内側の耐火
物の損傷が著しく、3ヶ月に1回程度の頻繁な交換が必
要であったが、本発明の実施により、1年に1回の定期
的な交換で十分となり、メンテナンス費用が低減した。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、製造設備及び製造条件
を特定することにより、ソレノイド型誘導加熱装置のイ
ンダクターコイルの損傷が著しく減少し、メンテナンス
費用が低減する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る熱間圧延設備列の各
装置の構成を示す概略側面図。
【図2】本発明の実施の形態に係るデスケーリング装置
(機械的方式)の概要を示す図。
【図3】本発明の実施の形態に係るデスケーリング装置
(ガス吹付け方式)の概要を示す図。
【図4】本発明の実施の形態に係るデスケーリング装置
(機械的方式かつガス吹付け方式)の概要を示す図。
【符号の説明】
1…粗圧延機、2…粗バー、3…デスケーリング装置、
4…ソレノイド型誘導加熱装置、5…仕上圧延機、6…
ワイヤーブラシ、7…ノズル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 雅明 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 岡崎 慎二 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スラブを粗圧延して粗バーとする粗圧延
    機と、粗バーを仕上圧延して熱延鋼帯とする仕上圧延機
    とを備えた熱間圧延設備列において、 粗圧延機と仕上圧延機の間に、粗バー表面の酸化スケー
    ルを除去するデスケーリング装置と、粗バーを幅方向全
    体にわたって加熱するソレノイド型誘導加熱装置を、順
    に設置してなることを特徴とする熱間圧延設備列。
  2. 【請求項2】 前記デスケーリング装置が、酸化スケー
    ルを機械的に除去するデスケーリング装置であることを
    特徴とする、請求項1に記載の熱間圧延設備列。
  3. 【請求項3】 前記デスケーリング装置が、粗バーにガ
    スを吹き付けて酸化スケールを除去するデスケーリング
    装置であることを特徴とする、請求項1に記載の熱間圧
    延設備列。
  4. 【請求項4】 前記粗圧延機と前記仕上圧延機の間に、
    酸化スケールを機械的に除去するデスケーリング装置
    と、粗バーにガスを吹き付けて酸化スケールを除去する
    デスケーリング装置と、ソレノイド型誘導加熱装置を、
    順に設置してなることを特徴とする熱間圧延設備列。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれかに記載の熱間
    圧延設備列を用いて、スラブを粗圧延して粗バーとな
    し、粗バー表面の酸化スケールを、デスケーリング装置
    を用いて除去した後、ソレノイド型誘導加熱装置で粗バ
    ーを加熱し、さらに仕上圧延して熱延鋼帯とすることを
    特徴とする、熱延鋼帯の圧延方法。
JP30713697A 1997-11-10 1997-11-10 熱間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法 Expired - Lifetime JP4221766B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30713697A JP4221766B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 熱間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30713697A JP4221766B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 熱間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11138208A true JPH11138208A (ja) 1999-05-25
JP4221766B2 JP4221766B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=17965474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30713697A Expired - Lifetime JP4221766B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 熱間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4221766B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103212588A (zh) * 2013-05-02 2013-07-24 武汉钢铁(集团)公司 减少热轧碳锰钢皮下夹渣缺陷的方法
JP2013255943A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Jfe Steel Corp 鋼片の加熱炉抽出温度予測方法
CN114850271A (zh) * 2022-03-10 2022-08-05 河钢股份有限公司 镀层热成形钢去除表面氧化层的方法以及热成形方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013255943A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Jfe Steel Corp 鋼片の加熱炉抽出温度予測方法
CN103212588A (zh) * 2013-05-02 2013-07-24 武汉钢铁(集团)公司 减少热轧碳锰钢皮下夹渣缺陷的方法
CN114850271A (zh) * 2022-03-10 2022-08-05 河钢股份有限公司 镀层热成形钢去除表面氧化层的方法以及热成形方法
CN114850271B (zh) * 2022-03-10 2024-03-22 河钢股份有限公司 镀层热成形钢去除表面氧化层的方法以及热成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4221766B2 (ja) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100496607B1 (ko) 열연코일의 제조방법 및 그 장치
KR20000053533A (ko) 개선된 표면 거칠기를 갖는 냉간 압연 금속 스트립 제조방법
AU2003271666B2 (en) Method and device for descaling and/or cleaning a metal casting
KR100625906B1 (ko) 스테인레스 강 스트립의 제조 방법 및 통합된 압연기 라인
US5725696A (en) Process and plant for production of raw stainless steel castings
JP2013536082A (ja) 不銹鋼から冷間圧延平鋼製品を製造する方法および製造ライン
JPS5741821A (en) Descaling method for steel strip
JPH11138208A (ja) 熱間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法
KR100775297B1 (ko) 선재코일 제조방법 및 산화막 제거장치
KR100928820B1 (ko) 전기강판제조용 열연소둔강판의 산화막 제거방법,전기강판제조용 열연소둔강판의 제조방법 및 장치
KR20110103459A (ko) 스테인레스 강 스트립을 풀림 및 스케일 제거하기 위한 방법과 장치
JPH11129015A (ja) 薄スケール鋼板の製造方法
JP2002102915A (ja) デスケーリング水噴射方法
JP2955500B2 (ja) 酸洗装置および酸洗方法
JP4935460B2 (ja) 熱間圧延鋼板の製造方法および製造設備
JPH0447012B2 (ja)
JPH01219128A (ja) 薄スケール熱延鋼板の製造方法
DE69730884D1 (de) Verfahren zum Herstellen nichtkornorientierter Elektrobleche und nach diesem Verfahren hergestellte Bleche
JPH10128423A (ja) 表面性状に優れた熱延鋼帯を製造する熱間圧延設備列および圧延方法
KR100285650B1 (ko) 무산제 건식 탈스케일 공정을 이용한 열연 및 냉연공정 온라인화에 의한 강판 제조방법
RU2233717C2 (ru) Способ производства полос из нержавеющей стали и комплексная технологическая линия прокатного стана
JP3123353B2 (ja) 熱間圧延普通鋼帯の製造法、脱スケール方法およびその設備
JP3425056B2 (ja) 表面性状に優れた熱延鋼板の粗圧延方法
JPH06269840A (ja) 表面性状の良い熱延鋼板の製造方法
JPH08108210A (ja) 薄スケール熱延フェライト系ステンレス鋼帯の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term