JPH11137987A - 撹拌機 - Google Patents

撹拌機

Info

Publication number
JPH11137987A
JPH11137987A JP30760097A JP30760097A JPH11137987A JP H11137987 A JPH11137987 A JP H11137987A JP 30760097 A JP30760097 A JP 30760097A JP 30760097 A JP30760097 A JP 30760097A JP H11137987 A JPH11137987 A JP H11137987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stirrer
permanent magnets
drive motor
rotated
horizontal rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30760097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3919310B2 (ja
Inventor
Hiroshi Akiyama
弘 秋山
Shinichi Ariga
眞一 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Rikakikai Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Rikakikai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Rikakikai Co Ltd filed Critical Tokyo Rikakikai Co Ltd
Priority to JP30760097A priority Critical patent/JP3919310B2/ja
Publication of JPH11137987A publication Critical patent/JPH11137987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3919310B2 publication Critical patent/JP3919310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1つの駆動モータで複数の反応容器の撹拌を
行う。 【解決手段】 駆動モータ2により回転する水平回転体
3の2つのピッチ円A,B上に複数個の永久磁石6をそ
れぞれの磁極の向きを変えて交互に配置し、該2つのピ
ッチ円A,Bの中間ピッチ円C上に、永久磁石6に従動
するマグネット撹拌子9を入れた複数の反応容器7を配
設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、いわゆるマグネチ
ック攪拌機といわれる、駆動モータにより回転する永久
磁石の上方に、該永久磁石に従動するマグネット撹拌子
を入れた反応容器を配設し、永久磁石の回転に伴って反
応容器に入れたマグネット撹拌子を回転し、反応容器内
の液体を撹拌する攪拌機に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、創薬研究において「コンビナトリ
アルケミストリー」と呼ばれる研究が注目されている。
この研究では、一度に同一条件で多種類の試薬合成を行
い、その後ロボットなどにより一斉に検定を行って、有
効な候補化合物を検索するもので、試薬の合成に当た
り、マグネチック攪拌機を複数台用いたり、反応容器を
複数個備えた多連式のマグネチック攪拌機を用いたりし
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、マグネチッ
ク攪拌機を複数台用いる場合は、それぞれの駆動モータ
を同一条件にしなければならず、また、多連式の場合
も、1つの反応容器に1つの駆動モータを用いているの
で、多数の駆動モータを同一条件に調整する必要があ
る。このため、部品点数が多く、組立工数も掛り、寸法
が大きく、重量も重く、製品コストも割高であった。
【0004】そこで本発明は、1つの駆動モータで複数
の反応容器の撹拌が行える撹拌機を提供することを目的
としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため、本発明の撹拌機は、請求項1の手段では、駆動モ
ータにより回転する永久磁石の上方に、該永久磁石に従
動するマグネット撹拌子を入れた反応容器を配設した撹
拌機において、前記永久磁石を、前記駆動モータにより
回転する水平回転体の2つのピッチ円上に複数個それぞ
れの磁極の向きを変えて交互に配置し、該2つのピッチ
円の中間ピッチ円上に複数の前記反応容器を配設したこ
とを特徴とし、請求項2の手段では、前記複数の永久磁
石のそれぞれの磁束線方向の位相角を一定量づつ変えて
配置したことを特徴とし、請求項3の手段では、前記1
つの駆動モータにより複数個の水平回転体を回転するこ
とを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を、図面に示す実施
形態例に基づいて、さらに詳細に説明する。撹拌機1
は、1台の駆動モータ2と、4つの水平回転体3と、各
水平回転体3の上方に設けられた反応容器収納部4とを
有し、駆動モータ2と各水平回転体3間にベルト5を掛
け渡して、駆動モータ2により各水平回転体3を同期回
転するように構成している。
【0007】各水平回転体3は円盤状の非磁性体で、8
個の永久磁石6を交互に2つのピッチ円上に配置してい
る。4個の永久磁石6は、内側のピッチ円A上に磁極を
中心方向に向けて90度の間隔で配置され、対向する永
久磁石6,6は同一磁極を向合わせ、隣接する永久磁石
6,6は磁極の向きを交互に入れ替えている。また、残
りの4個の永久磁石6は、外側のピッチ円B上に磁極を
周方向に向けて、前記ピッチ円A上の永久磁石6の間に
等間隔に配置され、磁極の向きを交互に入れ替えてい
る。したがって、各永久磁石6は、図2に示されるよう
に、それぞれの磁束線方向の位相角を90度づつ変えて
配置されている。
【0008】反応容器収納部4は、アルミブロックで形
成され、前記水平回転体3のピッチ円Aとピッチ円Bと
の間のピッチ円C上に、反応容器7の収納凹部8が6個
形成されており、収納凹部8の周囲には、ヒーター及び
冷却パイプが組み込まれている。反応容器7は、試験管
状で前記永久磁石6に従動するマグネット撹拌子9を入
れて収納凹部8に挿入される。
【0009】このように構成することにより、各反応容
器7に液体とマグネット撹拌子9を入れて、反応容器収
納部4の各収納凹部8に挿入して配設し、駆動モータ2
により水平回転体3を回転させると、図5に示されるよ
うに、反応容器7の下側を通過する各永久磁石6の磁束
線方向が90度づつ偏位し、これにより、反応容器7内
のマグネット撹拌子9が回転して、反応容器7内の液体
が撹拌される。
【0010】したがって、1台の駆動モータ2により回
転する水平回転体3で6個の反応容器7内の液体を同一
条件で撹拌でき、本実施形態例のように、1台の駆動モ
ータ2で4つの水平回転体3を同期回転させることによ
り、24個の反応容器7内の液体を同一条件で撹拌で
き、駆動モータ2の調整は不要である。さらに、構造も
簡単で部品点数が少なく、組立コストの圧縮が図れ、攪
拌機全体をコンパクトなものとすることができ、メイン
テナンスも容易である。
【0011】尚、上記実施形態例では、水平回転体3に
8個の永久磁石6を配置したもので説明したが、永久磁
石6の数はこれに限定されるものではなく、また、同心
円上に2列以上配置しても良い。さらに、反応容器7の
数も上記実施形態例に限定されるものではない。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の撹拌機
は、駆動モータにより回転する水平回転体の2つのピッ
チ円上に複数個の永久磁石をそれぞれの磁極の向きを変
えて交互に配置し、該2つのピッチ円の中間ピッチ円上
に、永久磁石に従動するマグネット撹拌子を入れた複数
の反応容器を配設したので、水平回転体の回転により、
反応容器の下側を通過する各永久磁石によって反応容器
内のマグネット撹拌子が回転して、反応容器内の液体が
撹拌されるから、1台の駆動モータにより回転する水平
回転体で複数の反応容器内の液体を同一条件で撹拌で
き、構造が簡単で部品点数が少なく、組立コストの圧縮
が図れ、攪拌機全体をコンパクトなものとすることがで
き、メインテナンスも容易である。
【0013】また、複数の永久磁石のそれぞれの磁束線
方向の位相角を一定量づつ変えて配置することにより、
マグネット撹拌子の回転がスムースで効率の良い撹拌が
行え、さらに、1つの駆動モータにより複数個の水平回
転体を回転することにより、多数の反応容器内の液体を
同一条件で撹拌できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態例を示す撹拌機の一部断
面図である。
【図2】 水平回転体上の永久磁石の配置を示す平面図
である。
【図3】 撹拌機の平面図である。
【図4】 永久磁石の磁束線説明図である。
【図5】 回転する永久磁石の磁束線説明図である。
【符号の説明】
1…撹拌機、2…駆動モータ、3…水平回転体、4…反
応容器収納部、5…ベルト、6…永久磁石、7…反応容
器、8…収納凹部、9…マグネット撹拌子、A,B,
C,…ピッチ円

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動モータにより回転する永久磁石の上
    方に、該永久磁石に従動するマグネット撹拌子を入れた
    反応容器を配設した撹拌機において、前記永久磁石を、
    前記駆動モータにより回転する水平回転体の2つのピッ
    チ円上に複数個それぞれの磁極の向きを変えて交互に配
    置し、該2つのピッチ円の中間ピッチ円上に複数の前記
    反応容器を配設したことを特徴とする撹拌機。
  2. 【請求項2】 前記複数の永久磁石のそれぞれの磁束線
    方向の位相角を一定量づつ変えて配置したことを特徴と
    する請求項1記載の撹拌機。
  3. 【請求項3】 前記1つの駆動モータにより複数個の水
    平回転体を回転することを特徴とする請求項1又は2記
    載の撹拌機。
JP30760097A 1997-11-10 1997-11-10 撹拌機 Expired - Lifetime JP3919310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30760097A JP3919310B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 撹拌機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30760097A JP3919310B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 撹拌機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11137987A true JPH11137987A (ja) 1999-05-25
JP3919310B2 JP3919310B2 (ja) 2007-05-23

Family

ID=17971012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30760097A Expired - Lifetime JP3919310B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 撹拌機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3919310B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100354137B1 (ko) * 2000-06-14 2002-09-28 박희재 전자식 교반기 및 그 동작방법
JP2008062209A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 As One Corp 回転伝達装置
JP2017529236A (ja) * 2014-07-25 2017-10-05 北京泊菲莱科技有限公司 光照射マルチサンプル並行反応装置
JP2018192384A (ja) * 2017-05-12 2018-12-06 マックエンジニアリング株式会社 卓上連続撹拌槽型反応器
JP2021041407A (ja) * 2020-12-11 2021-03-18 マックエンジニアリング株式会社 卓上連続撹拌槽型反応器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100354137B1 (ko) * 2000-06-14 2002-09-28 박희재 전자식 교반기 및 그 동작방법
JP2008062209A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 As One Corp 回転伝達装置
JP2017529236A (ja) * 2014-07-25 2017-10-05 北京泊菲莱科技有限公司 光照射マルチサンプル並行反応装置
JP2018192384A (ja) * 2017-05-12 2018-12-06 マックエンジニアリング株式会社 卓上連続撹拌槽型反応器
JP2021041407A (ja) * 2020-12-11 2021-03-18 マックエンジニアリング株式会社 卓上連続撹拌槽型反応器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3919310B2 (ja) 2007-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6176609B1 (en) Magnetic tumble stirring method, devices and machines for mixing in vessels
EP0211436B1 (en) Stirrer for biochemical reactions
US6382827B1 (en) Method and apparatus for mixing liquid solutions using a rotating magnet to generate a stirring vortex action
EP0127970B1 (en) Magnetic stirrer apparatus with guided, floating stirrer
JP4495346B2 (ja) 電磁結合を備えた液体攪拌機
JPH0611095Y2 (ja) 超音波発生可能なマグネット式攪拌装置
EP2490796B1 (en) Device for stirring
WO2014116165A1 (en) Magnetic agitator mixing system and an agitator mixing stand
US5918979A (en) Combination mechanical rotator-rocker
JP3919310B2 (ja) 撹拌機
JPH09289766A (ja) ハイブリッド型ステップモータ
US20040151065A1 (en) Magnetic stirring apparatus having low rotational speeds
JP2529505Y2 (ja) 多軸攪拌セルホルダー
JPH01123133A (ja) 分光光度計
JPH04222453A (ja) ステツピングモータ及びキヤリツジ移送機構
CN1107370C (zh) 复合步进电机
CN106693817A (zh) 一种旋转磁场发生装置
GB2082930A (en) Magnetic stirring element
CN218166823U (zh) 电磁搅拌器及实验设备
JPH0760635A (ja) 研磨装置
JP2001009254A (ja) ミキサ
JPH0463626B2 (ja)
CN110938519A (zh) 一种一体化厌氧发酵系统
CN115672143A (zh) 电磁搅拌器及实验设备
JP2866404B2 (ja) 遠心分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term