JPH11136388A - 携帯端末装置 - Google Patents
携帯端末装置Info
- Publication number
- JPH11136388A JPH11136388A JP9300826A JP30082697A JPH11136388A JP H11136388 A JPH11136388 A JP H11136388A JP 9300826 A JP9300826 A JP 9300826A JP 30082697 A JP30082697 A JP 30082697A JP H11136388 A JPH11136388 A JP H11136388A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- external device
- external
- unit
- portable terminal
- equipment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 接続された外部装置の機種やバージョン等の
装置情報を、特別の接続ライン等を必要とせずに、携帯
端末装置自体が主導権を持って効率よく定期的に自動認
識することができる携帯端末装置を提供する。 【解決手段】 外部装置検出部2がタイマ部3により一
定時間間隔で起動される度に、外部装置接続部1に接続
された外部装置B1〜Bnの機種やバージョン等の装置情
報が外部装置検出部2により自動的に検出され、記憶部
4に記憶される。主制御部5は、記憶部4に記憶された
装置情報を基に、外部装置B1〜Bnの接続の有無や機種
やバージョン等を認識し、使用可能な機種であるか、未
接続であるか等を判断し、その結果を操作・表示部6に
表示する。
装置情報を、特別の接続ライン等を必要とせずに、携帯
端末装置自体が主導権を持って効率よく定期的に自動認
識することができる携帯端末装置を提供する。 【解決手段】 外部装置検出部2がタイマ部3により一
定時間間隔で起動される度に、外部装置接続部1に接続
された外部装置B1〜Bnの機種やバージョン等の装置情
報が外部装置検出部2により自動的に検出され、記憶部
4に記憶される。主制御部5は、記憶部4に記憶された
装置情報を基に、外部装置B1〜Bnの接続の有無や機種
やバージョン等を認識し、使用可能な機種であるか、未
接続であるか等を判断し、その結果を操作・表示部6に
表示する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯端末装置に関
し、特に、外部装置接続部に接続した外部装置(周辺装
置)の機種やバージョン等の装置情報を自動認識できる
携帯端末装置に関する。
し、特に、外部装置接続部に接続した外部装置(周辺装
置)の機種やバージョン等の装置情報を自動認識できる
携帯端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯端末装置では、その外部装置
接続部に外部装置(周辺装置)が接続されている場合、
本体電源投入時又は特定の操作によって、当該外部装置
の接続の有無等を認識するようになっていた。
接続部に外部装置(周辺装置)が接続されている場合、
本体電源投入時又は特定の操作によって、当該外部装置
の接続の有無等を認識するようになっていた。
【0003】そのため、携帯端末装置に接続して電源投
入を行わないと認識することができず、使い勝手が悪
く、使用者にとっては、接続する外部装置を意識して使
用することを余儀なくされていた。
入を行わないと認識することができず、使い勝手が悪
く、使用者にとっては、接続する外部装置を意識して使
用することを余儀なくされていた。
【0004】また、外部装置の機種の違いやバージョン
の違い等により、使用不可能であったり、接続後、使用
する前工程としてのネゴシエーション等の手続きが必要
であるなどの理由から、物理的に接続可能な装置でも使
用できない問題があった。
の違い等により、使用不可能であったり、接続後、使用
する前工程としてのネゴシエーション等の手続きが必要
であるなどの理由から、物理的に接続可能な装置でも使
用できない問題があった。
【0005】一方、特開平8−116351号公報に
は、携帯電話機の内部回路と外部機器の内部回路とを接
続する接続認識ラインを設け、この接続認識ラインによ
り外部機器側から識別信号を携帯電話機側に送ることに
より、外部機器の接続・取り外しの認識を行い、また接
続認識ラインと識別信号を複数系統とすることにより、
接続される外部機器の種類についても、携帯電話機側で
認識できるようにした技術が開示されている。
は、携帯電話機の内部回路と外部機器の内部回路とを接
続する接続認識ラインを設け、この接続認識ラインによ
り外部機器側から識別信号を携帯電話機側に送ることに
より、外部機器の接続・取り外しの認識を行い、また接
続認識ラインと識別信号を複数系統とすることにより、
接続される外部機器の種類についても、携帯電話機側で
認識できるようにした技術が開示されている。
【0006】しかし、この従来技術によると、携帯電話
機と外部機器との間に専用の接続認識ラインを必要とす
るため、汎用性が乏しく、また高価になる。
機と外部機器との間に専用の接続認識ラインを必要とす
るため、汎用性が乏しく、また高価になる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、接続
された外部装置の機種やバージョン等の装置情報を、特
別の接続ライン等を必要とせずに、携帯端末装置自体が
主導権を持って効率よく定期的に自動認識することがで
きる携帯端末装置を提供することにある。
された外部装置の機種やバージョン等の装置情報を、特
別の接続ライン等を必要とせずに、携帯端末装置自体が
主導権を持って効率よく定期的に自動認識することがで
きる携帯端末装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による携帯端末装
置は、外部装置と物理的に接続するための外部装置接続
部と、この外部装置接続部に接続された外部装置の機種
やバージョン等の装置情報を検出する外部装置検出部
と、この外部装置検出部を所定時間間隔で起動させるタ
イマ部と、外部装置検出部で検出された装置情報を記憶
する記憶部と、その記憶された装置情報から外部装置を
認識する外部装置認識部とを備えたことを特徴とする。
置は、外部装置と物理的に接続するための外部装置接続
部と、この外部装置接続部に接続された外部装置の機種
やバージョン等の装置情報を検出する外部装置検出部
と、この外部装置検出部を所定時間間隔で起動させるタ
イマ部と、外部装置検出部で検出された装置情報を記憶
する記憶部と、その記憶された装置情報から外部装置を
認識する外部装置認識部とを備えたことを特徴とする。
【0009】外部装置検出部は、操作・表示部による手
動指示により外部装置の装置情報の検出を行うこともで
きる。外部装置認識部は、外部装置の未接続も認識可能
である。
動指示により外部装置の装置情報の検出を行うこともで
きる。外部装置認識部は、外部装置の未接続も認識可能
である。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
を参照して説明する。
【0011】図1において、本発明による携帯端末装置
Aは、機種が異なる複数台の外部装置B1〜Bnを1台ず
つ又は複数台同時に接続できる外部装置接続部1と、こ
の外部装置接続部1に接続された外部装置の機種やバー
ジョン等の装置情報を検出する外部装置検出部2と、こ
の外部装置検出部2を所定時間間隔で起動させるタイマ
部3と、外部装置検出部2で検出された装置情報を記憶
する記憶部4と、携帯端末装置全体を制御するととも
に、記憶部4に記憶された装置情報から外部装置を認識
する外部装置認識部でもある主制御部5と、各種の操作
及び表示を行うとともに、外部装置検出部2をタイマ部
3によらずに割り込みで起動させることができる操作・
表示部6とを有する。
Aは、機種が異なる複数台の外部装置B1〜Bnを1台ず
つ又は複数台同時に接続できる外部装置接続部1と、こ
の外部装置接続部1に接続された外部装置の機種やバー
ジョン等の装置情報を検出する外部装置検出部2と、こ
の外部装置検出部2を所定時間間隔で起動させるタイマ
部3と、外部装置検出部2で検出された装置情報を記憶
する記憶部4と、携帯端末装置全体を制御するととも
に、記憶部4に記憶された装置情報から外部装置を認識
する外部装置認識部でもある主制御部5と、各種の操作
及び表示を行うとともに、外部装置検出部2をタイマ部
3によらずに割り込みで起動させることができる操作・
表示部6とを有する。
【0012】次に、上記構成による動作について説明す
る。
る。
【0013】外部装置検出部2がタイマ部3により一定
時間間隔で起動される度に、外部装置接続部1に接続さ
れた外部装置B1〜Bnの機種やバージョン等の装置情報
が外部装置検出部2により自動的に検出され、記憶部4
に記憶される。主制御部5は、記憶部4に記憶された装
置情報を基に、外部装置B1〜Bnの接続の有無や機種や
バージョン等を認識し、接続された外部装置についてネ
ゴシエーション等が必要な機種であるか、使用可能な機
種であるか、未接続であるか等を判断し、その結果を操
作・表示部6に表示する。
時間間隔で起動される度に、外部装置接続部1に接続さ
れた外部装置B1〜Bnの機種やバージョン等の装置情報
が外部装置検出部2により自動的に検出され、記憶部4
に記憶される。主制御部5は、記憶部4に記憶された装
置情報を基に、外部装置B1〜Bnの接続の有無や機種や
バージョン等を認識し、接続された外部装置についてネ
ゴシエーション等が必要な機種であるか、使用可能な機
種であるか、未接続であるか等を判断し、その結果を操
作・表示部6に表示する。
【0014】操作・表示部6において手動検出の操作を
行うと、主制御部5が外部装置検出部2に対して検出要
求を行い、この外部装置検出部2がタイマ部3による起
動によらずに外部装置B1〜Bnを検出する。
行うと、主制御部5が外部装置検出部2に対して検出要
求を行い、この外部装置検出部2がタイマ部3による起
動によらずに外部装置B1〜Bnを検出する。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明による携帯端
末装置では、携帯端末装置自体が主導権を持って外部装
置の機種やバージョン等の装置情報を検出するので、携
帯端末装置自身の操作性を向上させることができるとと
もに、外部接続ライン数及び信号量を減らし、効率の良
いトラヒックが実現可能となる。また、外部装置の検出
を一定時間間隔で行うので、電力消耗を少なくすること
ができる。
末装置では、携帯端末装置自体が主導権を持って外部装
置の機種やバージョン等の装置情報を検出するので、携
帯端末装置自身の操作性を向上させることができるとと
もに、外部接続ライン数及び信号量を減らし、効率の良
いトラヒックが実現可能となる。また、外部装置の検出
を一定時間間隔で行うので、電力消耗を少なくすること
ができる。
【0016】請求項2に係る発明によれば、手動による
検出要求で割り込み式に外部装置を検出でき、また請求
項3に係る発明によれば、接続しなければならない外部
装置が未接続であることを判断できる。
検出要求で割り込み式に外部装置を検出でき、また請求
項3に係る発明によれば、接続しなければならない外部
装置が未接続であることを判断できる。
【図1】本発明による携帯端末装置の構成例を示すブロ
ック図である。
ック図である。
A 携帯端末装置 B1〜Bn 外部装置 1 外部装置接続部 2 外部装置検出部 3 タイマ部 4 記憶部 5 主制御部 6 操作・表示部
Claims (3)
- 【請求項1】外部装置と物理的に接続するための外部装
置接続部と、この外部装置接続部に接続された外部装置
の機種やバージョン等の装置情報を検出する外部装置検
出部と、この外部装置検出部を所定時間間隔で起動させ
るタイマ部と、外部装置検出部で検出された装置情報を
記憶する記憶部と、その記憶された装置情報から外部装
置を認識する外部装置認識部とを備えたことを特徴とす
る携帯端末装置。 - 【請求項2】外部装置検出部は、操作・表示部による手
動指示により外部装置の装置情報の検出を行うことがで
きる請求項1記載の携帯端末装置。 - 【請求項3】外部装置認識部は、外部装置の未接続も認
識可能である請求項1又は2記載の携帯端末装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9300826A JPH11136388A (ja) | 1997-10-31 | 1997-10-31 | 携帯端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9300826A JPH11136388A (ja) | 1997-10-31 | 1997-10-31 | 携帯端末装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11136388A true JPH11136388A (ja) | 1999-05-21 |
Family
ID=17889577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9300826A Pending JPH11136388A (ja) | 1997-10-31 | 1997-10-31 | 携帯端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11136388A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001011474A1 (fr) * | 1999-08-04 | 2001-02-15 | Fujitsu Limited | Procede et appareil de traitement des informations, et support associe |
WO2007096971A1 (ja) * | 2006-02-23 | 2007-08-30 | Fujitsu Limited | 保守ガイダンス表示装置、保守ガイダンス表示方法、保守ガイダンス表示プログラム |
JP2007535211A (ja) * | 2003-12-12 | 2007-11-29 | ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー | システムコネクタのアクセサリ識別アルゴリズム |
-
1997
- 1997-10-31 JP JP9300826A patent/JPH11136388A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001011474A1 (fr) * | 1999-08-04 | 2001-02-15 | Fujitsu Limited | Procede et appareil de traitement des informations, et support associe |
JP2007535211A (ja) * | 2003-12-12 | 2007-11-29 | ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー | システムコネクタのアクセサリ識別アルゴリズム |
JP4741512B2 (ja) * | 2003-12-12 | 2011-08-03 | ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー | システムコネクタのアクセサリ識別アルゴリズム |
WO2007096971A1 (ja) * | 2006-02-23 | 2007-08-30 | Fujitsu Limited | 保守ガイダンス表示装置、保守ガイダンス表示方法、保守ガイダンス表示プログラム |
US8713236B2 (en) | 2006-02-23 | 2014-04-29 | Fujitsu Limited | Maintenance guidance display device, maintenance guidance display method, and maintenance guidance display program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0471928B1 (en) | Connection state confirmation system and method for expansion unit | |
KR970002829A (ko) | 표시 장치 및 방법 | |
CN1961488A (zh) | 传感器屏幕节电器 | |
JP2007020398A (ja) | モバイル電子デバイス内の充電状態を処理する方法および装置 | |
AU2003222229A8 (en) | System management controller negotiation protocol | |
JPH11136388A (ja) | 携帯端末装置 | |
JPH09321853A (ja) | 携帯電話装置 | |
JPH10271230A (ja) | 移動体通信装置、移動体通信装置の電源供給装置および電源供給方法、および、移動体通信装置に接続可能なデータ端末接続カード装置 | |
US5842121A (en) | Power supply unit with switch-on/off facility for powering radio equipment | |
JP3907175B2 (ja) | Pcカード装置 | |
KR101485154B1 (ko) | 외부 디바이스와 이에 도킹되는 휴대 단말의 웨이크 업 모드 전환 방법 | |
JP2001069236A (ja) | 無線通信装置および電源切り替え方法 | |
KR100835395B1 (ko) | 이동통신단말기를 이용한 mp3데이터 재생장치 및 방법 | |
KR100587287B1 (ko) | 영상 통신 단말기의 통신 모드 선택 방법 | |
JP3514074B2 (ja) | モデム装置 | |
JP2004056757A (ja) | 無線遠隔制御機能を備えた不揮発性メモリーデバイス | |
JP2001119476A (ja) | 携帯電話機及びそれに用いる省電力方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 | |
KR100687255B1 (ko) | 이동통신 단말기의 전원오프 알림 장치 및 그 방법 | |
JP3374968B2 (ja) | 発信者番号通知機能付き通信インタフェース装置 | |
JP2655084B2 (ja) | 無線呼出信号受信装置 | |
KR20020091543A (ko) | 이동통신 단말기의 배터리 전원 소모 절감 장치 및 그방법 | |
JP2003131765A (ja) | 携帯型端末装置と、そのデータバックアップ方法および電源制御方法 | |
JPH10243043A (ja) | 自動電源投入装置によるリモート通信方式 | |
JPH10143292A (ja) | 携帯情報機器 | |
JPH01251941A (ja) | ボタン電話機 |