JPH11136015A - 携帯電話機 - Google Patents

携帯電話機

Info

Publication number
JPH11136015A
JPH11136015A JP9301846A JP30184697A JPH11136015A JP H11136015 A JPH11136015 A JP H11136015A JP 9301846 A JP9301846 A JP 9301846A JP 30184697 A JP30184697 A JP 30184697A JP H11136015 A JPH11136015 A JP H11136015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna element
case
antenna
mobile phone
portable telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9301846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3635195B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Suzuki
伸幸 鈴木
Shigetoshi Matsuda
重俊 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP30184697A priority Critical patent/JP3635195B2/ja
Publication of JPH11136015A publication Critical patent/JPH11136015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3635195B2 publication Critical patent/JP3635195B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 引き出し型のアンテナ12を有する携帯電話
機は、その取り扱いが、通話の都度、アンテナを引き出
すことや、通話の後に、アンテナを収納する手間が掛か
り、面倒であるという問題が生じる。 【解決手段】 第一のアンテナ素子6aが内蔵された第
一のケース1と、第二のアンテナ素子6bが内蔵された
第二のケース2とから成り、第一のケースと第二のケー
スとが折り畳まれて開閉できるように構成されていると
ともに、前記第一のアンテナ素子と前記第二のアンテナ
素子とが電気的に接続されて一つのアンテナを構成して
いること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機に係わ
り、特に、ふたつに折り畳めるように成って、開閉する
ことのできる構成の携帯電話機に用いて好適な携帯電話
機に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、携帯電話機は、持ち運びを容易に
するために小型化が望まれ、この小型化の要求を満たす
ために、ふたつに折り畳めて、開閉することのできる携
帯電話機がある。ここで、従来の携帯電話機について、
図面を用いて説明する。図5は、従来の携帯電話機を示
す斜視図である。図5に示すように、携帯電話機は、合
成樹脂の成形品から成る略箱形の第一のケース11と、
同じく合成樹脂の成形品から成る略箱形の第二のケース
21とを有している。
【0003】第一のケース11は、対向する側壁11
a、11bと、対向する上壁11cと下壁11dとによ
って四方が囲まれ、該側壁11a、11bと上壁11c
と下壁11dとの上下を塞ぐ上面壁11eと、下面壁
(図示せず)とを備えている。また、第一のケース11
の上壁11cには、外方に突出する貫通孔(図示せず)
を設けた突出部11fが形成されている。また、第一の
ケース11内の左側の側壁11aの近傍には、側壁11
aに沿ったアンテナ収納部(図示せず)が形成されてい
る。そして、第一のケース11の上面壁11eには、例
えばスピーカなどから成る受話部13と、液晶素子等か
ら成る表示部14と、複数個の押し釦スイッチ等から成
る操作部15とが配置されている。
【0004】また、アンテナ12は、金属材から成り、
保持部を兼ねる筒状の第一のアンテナ素子12aと、導
電材から成り、第一のアンテナ素子12a内に収納及び
引き出しが可能である棒状の第二のアンテナ素子12b
と、該第二のアンテナ素子12bの先端に、第二のアン
テナ素子12bを引き出す時に、指などで挟むことので
きる略円柱状のつまみ部12cとから構成されている。
このアンテナ12は、第二のアンテナ素子12bを第一
のアンテナ素子12a内から引き出して延ばした状態
で、携帯電話機の送受信信号に対して、最良のアンテナ
感度が得られるように構成されている。
【0005】このアンテナ12の第一のアンテナ素子1
2aは、第一のケース11の突出部11fと対向する位
置で、左側の側壁11aの近傍で、この側壁11aに沿
った第一のケース11のアンテナ収納部内に配置されて
いる。また、アンテナ12の第二のアンテナ素子12b
は、突出部11fの挿通孔に挿通され、つまみ部12c
は、第一のケース11外に配置されて、突出部11fと
は、当接出来るように配置されている。
【0006】第二のケース21は、対向する側壁21
a、21bと、対向する上壁21cと下壁21dとによ
って四方が囲まれ、該側壁21a、21bと、上壁21
cと下壁21dとの上下を塞ぐ上面壁21eと下面壁
(図示せず)とを備えている。そして、第二のケース2
1の上面壁21eの下端部には、例えばマイクロフォン
などから成る送話部22が配置されている。
【0007】そして、第一のケース11の下壁11d
と、第二のケース21の上壁21cとは、蝶番形式など
所望の形式で連結されており、第一のケース11と第二
のケース21とはふたつに折り畳むことができ、開いた
り閉じたりすることが出来るように構成されている。
【0008】このような携帯電話機においては、このア
ンテナ12の第二のアンテナ素子12bは、通話してい
ない時は、第一のケース11内に配置された第一のアン
テナ素子12aの内部に収納されており、通話する時
は、第一のアンテナ素子12aから引き出して、アンテ
ナ12の第二のアンテナ素子12bを延ばすことのでき
る状態に配置されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この折り畳むことがで
き、開閉することができる従来の携帯電話機は、小型で
あることから、最良なアンテナ感度を得ることの出来る
アンテナの長さ寸法を確保する必要から、引き出し型の
第一のアンテナ素子12aと第二のアンテナ素子12b
とから成るアンテナ12を備えている。そのため、この
引き出し型のアンテナ12は、その取り扱いが、通話の
都度アンテナ12の第二のアンテナ素子12bを引き出
すことや、通話の後には第二のアンテナ素子12bを収
納する手間が掛かり、面倒であるという問題が生じる。
【0010】また、引き出し型のアンテナ12は、アン
テナ12のつまみ部12cが、第一のケース11から外
方に突出して配置されていることから、携帯電話機を持
ち運びポケットなどに納める際に、突出したつまみ部1
2cが、ポケットの縁に引っかかり、邪魔であるという
問題が生じる。また、このアンテナ引き出し型の携帯電
話機は、時として、アンテナ12の第二のアンテナ素子
12bを収納する際に、誤って、第二のアンテナ素子1
2bを曲げてしまうという問題が生じる。
【0011】そこで、本発明の携帯電話機では、上述の
問題点を解決するものであり、その目的は、通話時に、
アンテナの引き出し作業を必要とせず、操作が簡単な携
帯電話機を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、携帯電話機は、第一のアンテナ素子が内蔵された第
一のケースと、第二のアンテナ素子が内蔵された第二の
ケースとから成り、第一のケースと第二のケースとが折
り畳まれて開閉できるように構成されているとともに、
第一のアンテナ素子と第二のアンテナ素子とが電気的に
接続されて一つのアンテナを構成していることである。
【0013】また、携帯電話機は、第一のアンテナ素子
と第二のアンテナ素子とが第一、第二のケースの同一の
側の側壁に沿って配置されていることである。
【0014】また、携帯電話機は、第一のアンテナ素子
と第二のアンテナ素子とが各第一、第二のケースの対向
する側壁に沿って互い違いに配置されていることであ
る。また、携帯電話機は、第一のアンテナ素子及び/又
は第二のアンテナ素子が、フレキシブルな絶縁基板上に
設けられた導電パターンによって形成されていることで
ある。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて詳細に説明する。図1は、本発明の携帯電話機
を示す斜視図、図2は、本発明の携帯電話機を説明する
ための開いた状態を断面で示した断面図、図3は、本発
明の携帯電話機を説明するための閉じた状態を断面で示
した断面図である。図1〜図3に示すように、携帯電話
機は、合成樹脂の成形品から成る略箱形の第一のケース
1と、同じく合成樹脂の成形品から成る略箱形の第二の
ケース2とを有している。
【0016】第一のケース1は、対向する側壁1a、1
bと、対向する上壁1cと下壁1dとによって四方が囲
まれ、該側壁1a、1bと上壁1cと下壁1dとの上下
を塞ぐ上面壁1eと下面壁(図示せず)とを備えてい
る。そして、第一のケース1の上面壁1eには、例えば
スピーカなどから成る受話部3と、電話番号などを表示
するための液晶素子等から成る表示部4と、テンキーな
ど所定の位置に配置された複数個の押し釦スイッチ等か
ら成る操作部5とを備えている。また、第一のケース1
の内部には、例えば電子部品(図示せず)や前記押し釦
スイッチなどが載置された一枚の印刷配線基板9が配置
されている。また、第一のケース1内の左側の側壁1a
の近傍で、この側壁1aに沿ってアンテナ収納部(図示
せず)が形成されている。
【0017】第二のケース2は、対向する側壁2a、2
bと、対向する上壁2cと下壁2dとによって四方が囲
まれ、該側壁2a、2bと上壁2cと下壁2dとの上下
を塞ぐ上面壁2eと下面壁(図示せず)とを備えてい
る。また、第二のケース2内の左側の側壁2aの近傍
で、この側壁2aに沿ってアンテナ収納部(図示せず)
が形成されている。そして、第二のケース2の上面壁2
eの下端部には、例えばマイクロフォンなどから成る送
話部7が配置されている。そして、第一のケース1の下
壁1dと、第二のケース2の上壁2cとは、蝶番形式な
ど所望の形式で連結されており、第一のケース1と第二
のケース2とはふたつに折り畳むことができ、開いたり
閉じたりすることが出来るように構成されている。
【0018】アンテナ6は、例えば銅材などの導電材料
から成る筒状、又は棒状などから成る第一のアンテナ素
子6aと、第二のアンテナ素子6bとを有している。そ
して、図2に示すように、第一のアンテナ素子6aの一
方の端部は、印刷配線基板9の一方の表面に形成された
配線パターン(図示せず)に電気的に接続された接続端
子9aに導通・固着され、他方の端部は、例えば雌型の
コネクタ9bが配置されている。また、第二のアンテナ
素子6bの一方の端部には、アンテナケーブル7aを介
して例えば雄型のコネクタ7bが配置されている。この
コネクタ7bは、前記コネクタ9bと接続することがで
きるように配置されている。
【0019】このコネクタ9bとコネクタ7bとの接続
によって、第一のアンテナ素子6aと第二のアンテナ素
子6bとは電気的に接続され、第一のアンテナ素子6a
と第二のアンテナ素子6bとで、所定の充分な長さを備
えた一本のアンテナ6として機能するように構成されて
いる。この第一のアンテナ素子6aと第二のアンテナ素
子6bとから成る一本のアンテナ6が、携帯電話機の送
受信信号に対して、最良のアンテナ感度が得られるよう
に構成されている。
【0020】また、アンテナ6の第一のアンテナ素子6
aは、第一のケース1の左側の側壁1aの近傍で、この
側壁1aに沿って設けられたアンテナ収納部内に内蔵・
配置されており、第二のアンテナ素子6bは、第二のケ
ース2の同じく左側の側壁2aの近傍で、この側壁2a
に沿って設けられたアンテナ収納部内に内蔵・配置され
ている。また、図3に示すように、第一のケース1と第
二のケース2とを閉じた状態にすると、前記雌型のコネ
クタ9bと雄型のコネクタ7bとは離れた状態となり、
そして、図2に示すように、第一のケース1と第二のケ
ース2とを開いた状態にすると、前記雌型のコネクタ9
bと雄型のコネクタ7bとが接続されるように配置され
ている。
【0021】上述の如き構成の携帯電話機は、通話しな
いときは、第一のケース1と第二のケース2とを閉じた
状態で使用され、通話するときは、第一のケース1と第
二のケース2とを開いた状態にて使用して通話を行う。
【0022】次に、本発明の第二の実施の形態について
説明する。図4に示すように、この第二の実施の形態の
携帯電話機が、前述の実施の形態と異なる構成は、第一
のケース1に内蔵された第一のアンテナ素子6cと第二
のケース2に内蔵された第二のアンテナ素子6dとの配
置が、各第一、第二のケース1、2の対向する左側と右
側の側壁に互い違いにそれぞれ配置されている点であ
る。これは、例えば、第一のアンテナ素子6cは、第一
のケース1の左側の側壁1aの近傍で、この側壁1aに
沿って配置され、第二のアンテナ素子6dは、第二のケ
ース2の右側の側壁2bの近傍で、この側壁2bに沿っ
て配置されている点である。そして、この第一のアンテ
ナ素子6cと第二のアンテナ素子6dとは、例えばフレ
キシブルプリントケーブルやコネクタケーブルなどから
成る接続線6eによって電気的に接続されている。
【0023】この第一のアンテナ素子6cと第二のアン
テナ素子6dとの接続線6eによる電気的な接続によっ
て、第一のケース1と第二のケース2とを開いた状態の
とき第一のアンテナ素子6cと第二のアンテナ素子6d
とは、所定の充分な長さ寸法を備えた一本のアンテナ6
として機能する。この第一のアンテナ素子6cと第二の
アンテナ素子6dとによる一本のアンテナ6が、携帯電
話機の送受信信号に対して、最良のアンテナ感度が得ら
れるように構成されている。
【0024】また、上記の実施の形態では、第一のアン
テナ素子と第二のアンテナ素子とは、第一のケース1と
第二のケース2とを開いた状態の時のみ電気的に接続さ
れるように構成したが、これに限定されず、第一のケー
ス1と第二のケース2とを閉じた(重ね合わせた)状態
でも電気的に接続されているように構成しても良い。ま
た、本発明の実施の形態では、操作部5などを第一のケ
ース1に設けたが、これに限定されず、操作部5などを
第二のケース2に設けても良い。また、本発明の実施の
形態では、第一のアンテナ素子6aと第二のアンテナ素
子6bとは、筒状又は棒状の導電材料によって形成した
が、これに限定されず、例えばフレキシブルな絶縁基板
上に設けた導電パターンによって構成しても良い。
【0025】
【発明の効果】上述の如く、本発明の携帯電話機は、第
一のアンテナ素子と第二のアンテナ素子とが第一のケー
スと第二のケースとにそれぞれ内蔵・配置されて、第一
のアンテナ素子と第二のアンテナ素子とが充分な長さ寸
法を備えた一本のアンテナとして機能させたものである
ため、従来のような通話の都度、アンテナの第二のアン
テナ素子を引き出し、通話の後に第二のアンテナ素子を
収納するという手間を必要とせず、操作性が向上すると
いう効果を奏する。また、第二のアンテナ素子を収納す
る際に生じる、第二のアンテナ素子を曲げてしまうとい
うこともない。また、第一のアンテナ素子と第二のアン
テナ素子とが、ともに各ケースに内蔵されていることか
ら、従来のようなケースから外方に突出するつまみ部が
ないことから、携帯するときやポケットに納めるとき、
邪魔に成らず利便性が向上する。
【0026】また、本発明の携帯電話機は、第一のアン
テナ素子と第二のアンテナ素子とが第一、第二のケース
の同一の側の側壁に沿って配置されていることから、各
アンテナ素子の配置が単純化され、設計が容易になる。
【0027】また、本発明の携帯電話機は、第一のアン
テナ素子と第二のアンテナ素子とが各第一、第二のケー
スの対向する側壁に沿って互い違いに配置されているこ
とからアンテナの長さを充分に確保できると共に、各ア
ンテナ素子の配置の自由度が向上し、設計が容易にな
る。また、本発明の携帯電話機は、第一のアンテナ素子
及び/又は第二のアンテナ素子が、フレキシブルな絶縁
基板上に設けられた導電パターンによって形成されてい
ることから、アンテナが簡単な構成で、薄型に出来ると
共に、各アンテナ素子の配置の自由度が向上し、設計が
容易になるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の携帯電話機を示す斜視図
である。
【図2】本発明の実施の形態の携帯電話機を説明するた
めの開いた状態を断面で示した断面図である。
【図3】本発明の実施の形態の携帯電話機を説明するた
めの閉じた状態を断面で示した断面図である。
【図4】本発明の第二の実施の形態の携帯電話機を示す
斜視図である。
【図5】従来の携帯電話機を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 第一のケース 1a、1b 側壁 2 第二のケース 2a、2b 側壁 3 受話部 5 操作部 6 アンテナ 6a 第一のアンテナ素子 6b 第二のアンテナ素子

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一のアンテナ素子が内蔵された第一の
    ケースと、第二のアンテナ素子が内蔵された第二のケー
    スとから成り、第一のケースと第二のケースとが折り畳
    まれて開閉できるように構成されているとともに、前記
    第一のアンテナ素子と前記第二のアンテナ素子とが電気
    的に接続されて一つのアンテナを構成したことを特徴と
    する携帯電話機。
  2. 【請求項2】 前記第一のアンテナ素子と前記第二のア
    ンテナ素子とが前記第一、第二のケースの同一の側の側
    壁に沿って配置されていることを特徴とする請求項1記
    載の携帯電話機。
  3. 【請求項3】 前記第一のアンテナ素子と前記第二のア
    ンテナ素子とが前記各第一、第二のケースの対向する側
    壁に沿って互い違いに配置されていることを特徴とする
    請求項1記載の携帯電話機。
  4. 【請求項4】 前記第一のアンテナ素子及び/又は前記
    第二のアンテナ素子が、フレキシブルな絶縁基板上に設
    けられた導電パターンによって形成されていることを特
    徴とする請求項1、2又は3記載の携帯電話機。
JP30184697A 1997-11-04 1997-11-04 携帯電話機 Expired - Fee Related JP3635195B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30184697A JP3635195B2 (ja) 1997-11-04 1997-11-04 携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30184697A JP3635195B2 (ja) 1997-11-04 1997-11-04 携帯電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11136015A true JPH11136015A (ja) 1999-05-21
JP3635195B2 JP3635195B2 (ja) 2005-04-06

Family

ID=17901872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30184697A Expired - Fee Related JP3635195B2 (ja) 1997-11-04 1997-11-04 携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3635195B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1306921A2 (en) * 2001-10-29 2003-05-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Antenna apparatus for folder type mobile phone
US6782273B2 (en) 2000-05-16 2004-08-24 Nec Corporation Portable wireless apparatus
WO2005096437A1 (ja) * 2004-04-02 2005-10-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 携帯無線機
WO2006006599A1 (ja) * 2004-07-12 2006-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 折畳式携帯無線機
JP2006197339A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 折畳式携帯無線装置
US8941541B2 (en) 1999-09-20 2015-01-27 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US9099773B2 (en) 2006-07-18 2015-08-04 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US9331382B2 (en) 2000-01-19 2016-05-03 Fractus, S.A. Space-filling miniature antennas
US9755314B2 (en) 2001-10-16 2017-09-05 Fractus S.A. Loaded antenna

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9761934B2 (en) 1999-09-20 2017-09-12 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US8941541B2 (en) 1999-09-20 2015-01-27 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US9054421B2 (en) 1999-09-20 2015-06-09 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US9240632B2 (en) 1999-09-20 2016-01-19 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US9362617B2 (en) 1999-09-20 2016-06-07 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US10056682B2 (en) 1999-09-20 2018-08-21 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US9000985B2 (en) 1999-09-20 2015-04-07 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US8976069B2 (en) 1999-09-20 2015-03-10 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US10355346B2 (en) 2000-01-19 2019-07-16 Fractus, S.A. Space-filling miniature antennas
US9331382B2 (en) 2000-01-19 2016-05-03 Fractus, S.A. Space-filling miniature antennas
US6782273B2 (en) 2000-05-16 2004-08-24 Nec Corporation Portable wireless apparatus
US9755314B2 (en) 2001-10-16 2017-09-05 Fractus S.A. Loaded antenna
EP1306921A3 (en) * 2001-10-29 2003-05-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Antenna apparatus for folder type mobile phone
EP1306921A2 (en) * 2001-10-29 2003-05-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Antenna apparatus for folder type mobile phone
US6897825B2 (en) 2001-10-29 2005-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Antenna apparatus for folder type mobile phone
US7343183B2 (en) 2004-04-02 2008-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Portable wireless unit
WO2005096437A1 (ja) * 2004-04-02 2005-10-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 携帯無線機
US7787915B2 (en) 2004-07-12 2010-08-31 Panasonic Corporation Folding type portable wireless unit
WO2006006599A1 (ja) * 2004-07-12 2006-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 折畳式携帯無線機
JP2006197339A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 折畳式携帯無線装置
US11735810B2 (en) 2006-07-18 2023-08-22 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US9899727B2 (en) 2006-07-18 2018-02-20 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US10644380B2 (en) 2006-07-18 2020-05-05 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US11031677B2 (en) 2006-07-18 2021-06-08 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US11349200B2 (en) 2006-07-18 2022-05-31 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US9099773B2 (en) 2006-07-18 2015-08-04 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP3635195B2 (ja) 2005-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8260382B2 (en) Portable sliding wireless communication terminal
US8620395B2 (en) Mobile terminal
JP4227146B2 (ja) 折畳み式携帯無線通信機
US6226501B1 (en) Radiotelephone having a primary keypad and a movable flip cover that contains a secondary keypad
KR20000034939A (ko) 와치 타입 휴대용 무선단말기
US9124681B2 (en) Portable terminal with stylus pen
US5928000A (en) Axially-compliant coaxial connectors and radiotelephones including the same
JPH06152463A (ja) 携帯形無線端末装置
JP2007097170A (ja) 携帯端末機
JP2003069441A (ja) 折り畳み型携帯無線機
JPH11136015A (ja) 携帯電話機
JPH11232965A (ja) 回転型コネクタ付スイッチ
KR100600167B1 (ko) 휴대 단말 장치
JP4039796B2 (ja) 無線情報端末機
JP2008301125A (ja) 通信機器
KR100619856B1 (ko) 휴대용 단말기의 사이드 키
JP2002094625A (ja) 無線情報端末機
JP2756055B2 (ja) 無線端末装置の外部インタフェース用コネクタ
KR100677500B1 (ko) 스피커를 구비한 휴대 단말기
JP2009194755A (ja) 携帯端末
KR101284272B1 (ko) 인테나를 구비한 이동단말기
JP3570894B2 (ja) 携帯電話機用送受信ユニット
KR20010026577A (ko) 가변형 무선 단말기
JP2006340077A (ja) 携帯通信機
JP2002368848A (ja) 携帯電話機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees