JPH11136002A - 誘電体フィルタ及び誘電体フィルタの通過帯域特性を調整する方法 - Google Patents

誘電体フィルタ及び誘電体フィルタの通過帯域特性を調整する方法

Info

Publication number
JPH11136002A
JPH11136002A JP9316117A JP31611797A JPH11136002A JP H11136002 A JPH11136002 A JP H11136002A JP 9316117 A JP9316117 A JP 9316117A JP 31611797 A JP31611797 A JP 31611797A JP H11136002 A JPH11136002 A JP H11136002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
line portion
dielectric filter
dielectric
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9316117A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Horie
健一 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips Japan Ltd
Original Assignee
Philips Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Japan Ltd filed Critical Philips Japan Ltd
Priority to JP9316117A priority Critical patent/JPH11136002A/ja
Priority to PCT/IB1998/001657 priority patent/WO1999022564A2/en
Priority to KR1019997005921A priority patent/KR20000069782A/ko
Priority to EP98946668A priority patent/EP0948830A1/en
Priority to CN98802940A priority patent/CN1249854A/zh
Priority to US09/183,379 priority patent/US6127905A/en
Publication of JPH11136002A publication Critical patent/JPH11136002A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/203Strip line filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/203Strip line filters
    • H01P1/20327Electromagnetic interstage coupling
    • H01P1/20336Comb or interdigital filters
    • H01P1/20345Multilayer filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/203Strip line filters
    • H01P1/20327Electromagnetic interstage coupling
    • H01P1/20354Non-comb or non-interdigital filters
    • H01P1/20381Special shape resonators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P7/00Resonators of the waveguide type
    • H01P7/08Strip line resonators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一種のSIR型の誘電体フィルタであって、
寸法が小さく且つ挿入損失の少ないフィルタを提供する
ことにある。 【解決手段】 誘電体層(10d、10e)を挟んで互
いに平行な面上に各々配置されると共に相互に電磁的に
結合される2つのストリップライン共振器(20、4
0)を有してなる誘電体フィルタ(10)において、2
つのストリップライン共振器(20、40)の各々は、
基端で接地された基端側の第1の帯状線路部と、該第1
の帯状線路部に隣接すると共に第1の帯状線路部の延長
方向と同一方向に延びる先端側の第2の帯状線路部とを
有する。第1の帯状線路部の幅は第2の帯状線路部の幅
より僅かに狭く、第2の帯状線路部の両側縁は第1の帯
状線路部の対応する側縁に対して、これら線路部の延長
方向に直交する方向に向かって同一方向にずれている。
又、上記第2の帯状線路部には、一方の側縁部に概ね方
形の切欠き(21、41)が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば携帯電話
機等の高周波無線機器に用いて好適な誘電体フィルタに
係り、特に複数の電極を挟んで誘電体層を積層してなる
小型のチップ状誘電体フィルタに関する。又、この発明
は、このような誘電体フィルタの通過帯域特性を調整す
る方法にも関する。
【0002】
【従来の技術】例えば携帯電話機或いはその他の携帯無
線通信機器に用いられる高周波フィルタは、益々小型化
が要求されているが、この種の高周波フィルタは優れた
周波数選択度と低製造価格をも満たす必要がある。この
ような要求を満たす高周波フィルタとして、従来、内部
に共振器用のストリップライン電極を配してなる積層型
セラミック誘電体フィルタ(ストリップラインフィル
タ)が提案されている(例えば、PCT国際公開第WO 9
6/19843号参照)。この種の誘電体フィルタの利点は、
使用されるセラミック誘電体の比誘電率が高いため扱う
信号の実効波長が短くなり、これにより、必要とされる
共振器の長さが短くて済むのでフィルタの寸法を小さく
することができる点にある。
【0003】ところで、上記のような高比誘電率誘電体
材料を用いる誘電体フィルタにおいては、内部の電極の
寸法の僅かな変化によりフィルタの周波数特性が大きく
影響を受けるという問題がある。このため、この種の誘
電体フィルタに用いる誘電体材料の比誘電率には上限が
あり、典型的な上限は約100である。そして、このよ
うな限られた比誘電率の誘電体材料を用いてフィルタの
寸法を更に減少させる構成としては、例えば特開平7-31
2503号に示されるような特殊な共振器電極形状を持つ所
謂SIR(Stepped Impedance Resonator)型の誘電体
フィルタが提案されている。SIR型の共振器は、基端
側が接地された幅の狭い(高インピーダンスの)第1の
帯状線路部と、この第1の線路部の先端側に連設された
幅の広い(低インピーダンスの)第2の帯状線路部とか
らなり、この第2の帯状線路部の先端側は開放されてい
る。このようなSIR型の共振器によれば同一の周波数
においては長さが短くなるので、これによりフィルタの
更なる小型化が可能となる。
【0004】しかしながら、上述したようなSIR型の
誘電体フィルタにおいては、上記共振器の幅の狭い第1
の帯状線路部における電流の集中作用により、損失が発
生し、この結果、当該フィルタの挿入損失が大きくなる
という問題があった。
【0005】
【発明の目的及び概要】従って、本発明の一つの目的は
一種のSIR型の誘電体フィルタであって、寸法が小さ
く且つ挿入損失の少ないフィルタを提供することにあ
る。
【0006】又、本発明の他の目的は帯域周波数特性の
調整が容易な誘電体フィルタを提供することにある。
【0007】又、本発明の更に他の目的は、上記のよう
な誘電体フィルタの通過帯域特性を容易且つ微妙に調整
することができるような方法を提供することにある。
【0008】上記目的を達成するため、本発明による誘
電体フィルタは、少なくとも1層の誘電体層を挟んで互
いに平行な面上に各々配置されると共に相互に電磁的に
結合される少なくとも2つのストリップライン共振器を
有してなる誘電体フィルタにおいて、前記2つのストリ
ップライン共振器の各々は、基端で接地された基端側の
第1の帯状線路部と、該第1の帯状線路部に隣接すると
共に前記第1の帯状線路部の延長方向と同一方向に延び
る先端側の第2の帯状線路部とを有し、前記第1の帯状
線路部の幅は前記第2の帯状線路部の幅より僅かに狭
く、前記第2の帯状線路部の両側縁は前記第1の帯状線
路部の対応する側縁に対して、これら線路部の延長方向
に直交する方向に向かって同一方向にずれていることを
特徴としている。
【0009】上記構成の誘電体フィルタによれば、前記
ストリップライン共振器における第1の帯状線路部の幅
は前記第2の帯状線路部の幅より僅かに狭いだけである
から、この第1の帯状線路部における電流密度は従来の
SI型共振器におけるものよりも低く、従って損失が少
なくなるから、当該フィルタの挿入損失は少ない。
【0010】又、本発明による上記誘電体フィルタにお
いては、前記ストリップライン共振器の少なくとも1つ
における前記第2の帯状線路部に、少なくとも一方の側
縁部に概ね方形の少なくとも1つの切欠きを形成すると
よい。このような切欠きを設けると、当該共振器に付加
的なインダクタンス及び容量が生成されると共に高い周
波数領域に減衰極が生成されるので、通過帯域の中心周
波数を低下させることができる一方、遮断特性を改善す
ることもできる。又、この切欠きの位置、深さ及び/又
は幅を調整することにより当該フィルタの通過帯域特性
の微妙な調整が可能となる。
【0011】又、本発明による上記誘電体フィルタにお
いては、前記ストリップライン共振器の間に介挿される
少なくとも1つの誘電体層上に前記ストリップライン共
振器相互間の結合を調整するための少なくとも1つの同
調用帯状電極が設け、該同調用帯状電極が多くても一端
で接地されるようにするとよい。このような構成によれ
ば、当該フィルタの通過帯域特性の微妙な調整が可能と
なる。
【0012】又、本発明による上記誘電体フィルタにお
いては、前記ストリップライン共振器の間に介挿される
少なくとも1つの他の誘電体層上に、これらストリップ
ライン共振器の少なくとも1つの前記第2の帯状線路部
と容量結合する容量電極が設けられるようにしてもよ
い。この構成によれば、当該フィルタの通過帯域の中心
周波数を低下及び/又は調整することが可能となる。
【0013】又、本発明による誘電体フィルタの通過帯
域特性を調整する方法は、上述したような構成の誘電体
フィルタにおいて、前記切欠きの当該第2の帯状線路部
における位置及び/又は深さ及び/又は幅を調整するこ
とを特徴としている。このような方法によれば、当該誘
電体フィルタの通過帯域を容易に微調整することができ
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明による誘電体フィル
タの実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。
【0015】図1ないし図8に示す本発明の第1実施例
による誘電体フィルタ10は、セラミック材料からなる
所定厚さの8枚の平面視方形の誘電体シート10a〜1
0hを、多数の薄膜状金属電極パターンを挟んで積層焼
結してなるブロック型(チップ状)フィルタである。こ
のフィルタ10における対向する一対の側面(図2に一
方の側面を示す)上にはこれら側面の略全面を覆う接地
端子用電極11a及び11bが各々設けられ、他の一対の
側面(図3に一方の側面を示す)上にはこれら各側面の
略中央部に当該フィルタ10の厚さ方向に延びる帯状の
入/出力端子用電極12a及び12bが各々設けられてい
る。
【0016】本誘電体フィルタ10における一方の面側
(図における上面側)に位置する誘電体シート10aは
保護用の目的で設けられている。この保護用誘電体シー
ト10aに隣接する誘電体シート10bの上記シート10
a側の面上には、対向する2つの辺(図では短辺)に沿
う帯状の余白部13、13を除いて略全面を覆うシール
ド電極14が形成されている。上記余白部13、13
は、該シールド電極14が前記入/出力端子用電極12
a及び12bと短絡するのを防止するために設けられてい
る。
【0017】上記誘電体シート10bに隣接する誘電体
シート10cのシート10b側の面上には、前記入力端子
用電極12aに接する辺15の中央部から該辺15に対
し略垂直な方向に延びる入力電極16が形成されてい
る。この入力電極16は、先端側半部16aが基端側半
部16bに較べて大幅に幅広となっている。又、この誘
電体シート10cの上記面上には前記接地端子用電極1
1aに接する辺に沿って帯状の容量電極18が形成され
ている。この容量電極18は入力電極16の先端側半部
16aの側方に位置している。
【0018】上記誘電体シート10cに隣接する誘電体
シート10dのシート10c側の面上には、第1のスト
リップライン共振器として作用する共振器電極20が形
成されている。この共振器電極20は、当該シート10
dの前記接地端子用電極11bに接する辺上の前記入力
端子用電極12a寄りの一部から該辺に対し略垂直方向
に一定幅w1で延びる基端側線路部20aと、この線路
部20aの先端側から該線路部20aの幅より僅かに広
い一定幅w2で同一方向に更に延びる先端側線路部20
bとを有し、この先端側線路部20bの先端は矩形開放
端となっている。この場合、先端側線路部20bの軸線
は基端側線路部20aの軸線に対して前記出力端子用電
極12bの方向にずれており、これにより先端側線路部
20bの入力端子用電極12a側の側縁が基端側線路部
20aの同じく入力端子用電極12a側の側縁より出力
端子用電極12bの方向にw3なる距離だけずれるよう
になっている。尚、上記距離w3は零以上の値であれば
よく、零の場合は先端側線路部20bの入力端子用電極
12a側の側縁と基端側線路部20aの入力端子用電極
12a側の側縁とは一直線上に位置することになる。
又、先端側線路部20bの先端部は、当該フィルタの厚
さ方向に見て前記容量電極18とオーバーラップしてい
る。更に、先端側線路部20bの長さ方向の略中央部に
は前記電極12b側に所定の幅及び深さの略矩形の切欠
き21が形成されている。
【0019】上記誘電体シート10dに隣接する誘電体
シート10eのシート10d側の面上には、前記接地端
子用電極11bに接する辺の略中央部から該辺に対し垂
直方向に当該シート10eの中央部に向かって延びる帯
状の第1の同調用電極23と、該電極23の先端から所
定距離離れて前記電極23の軸線と直交する方向に延び
る所定長さの帯状の第2の同調用電極24と、この電極
24から前記接地端子用電極11a側に所定離隔し、且
つ、該電極24と平行に延在する帯状の第3の同調用電
極25とが各々形成されている。
【0020】上記誘電体シート10eに隣接する誘電体
シート10fのシート10e側の面上及び該誘電体シー
ト10fに隣接する誘電体シート10gのシート10f
側の面上には、前記誘電体シート10d上及び誘電体シ
ート10c上に形成された各電極に対応する電極が左右
対称(図における)に各々形成されている。この場合、
前記共振器電極20に対応する誘電体シート10f上の
電極40は、第2のストリップライン共振器を構成する
もので、基端側線路部40aと、先端側線路部40bと
を有し、先端側線路部40bには切欠き41が形成され
ている。又、前記入力電極16に対応するシート10g
上の電極36は当該フィルタ10における出力電極を構
成し、前記容量電極18に対応する該シート10g上の
電極38は当該フィルタの第2の容量電極となる。
【0021】上記誘電体シート10gに隣接する当該フ
ィルタ10の他方の面側(図における下面側)の誘電体
シート10hは保護兼シールドの目的で設けられるもの
で、該誘電体シートの前記シート10g側の面上には前
記シールド電極14と同様のシールド電極34が形成さ
れている。
【0022】次に、上記構成の誘電体フィルタ10の作
用を等価回路を参照して説明する。
【0023】図9は、図1ないし図8に示した誘電体フ
ィルタ10の等価回路図である。この等価回路図に示さ
れるように、当該フィルタ10の入力端子用電極12a
に対応する入力端子112aは、入力電極16と共振器
電極20との間の結合容量116を介して、第1の共振
器電極20に対応する第1の共振回路120に結合され
ている。この共振回路120の非接地側は、両共振器電
極20及び40の間の結合容量130を介して、第2の
共振器電極40に対応する第2の共振回路140に結合
されている。この第2の共振回路140の非接地側は、
共振器電極40と出力電極36との間の結合容量136
を介して、出力端子用電極12bに対応する出力端子1
12bに結合されている。
【0024】上記回路部分において、本発明によるフィ
ルタ10の共振器電極20、40は基端側線路部の幅が
従来のSIR型フィルタの共振器電極のものと比較して
広いので、これら線路部における電流密度は比較的低く
なる。従って、共振回路120、140として示すこれ
ら共振器の当該通過帯域における導通損失は少なくなる
から、本発明フィルタ10の挿入損失は従来のSIR型
フィルタのものに較べてかなり小さい。しかしながら、
上記共振器電極20、40の基端側線路部の幅を広くし
たことにより、これら共振器のインピーダンスが従来の
SI(SteppedImpedance)共振器のものよりも低くな
り、特にそのインダクタンス成分が少なくなるので、本
発明フィルタ10の共振器による通過帯域の中心周波数
の低下作用は、従来のSI共振器のものよりは少ない。
例えば、従来のSI共振器が通常のストリップライン共
振器に較べて600MHz程中心周波数を低下させる効
果を有する場合、本発明フィルタ10の共振器は通常の
ストリップライン共振器に較べて約400MHz程度中
心周波数を低下させることになる。
【0025】上記に鑑み、当該フィルタ10には容量電
極18及び38が設けられており、これら容量電極は共
振器電極20及び40に対して付加的な容量を形成する
一方、共振器電極20及び40上の電荷を開放端側に吸
引するように作用して、これら共振器電極のインダクタ
ンス成分を増大させる。この結果、共振回路120及び
140として示される各共振器の共振周波数は低下す
る。
【0026】ところで、上記共振器の中心周波数を容量
電極18及び38のみにより低下させるようにすると、
これら容量電極18及び38と、共振器電極20及び4
0との間の各距離の僅かな変化により中心周波数が大き
くずれる可能性がある。従って、本実施例によるフィル
タ10においては、上記容量電極の寸法を限定する代わ
りに、共振器電極20及び40の各先端側線路部に以下
に説明する切欠きを設けている。
【0027】共振器電極20及び40の先端側線路部2
0b及び40bには、このように切欠き21及び41が
各々形成されているので、これら線路部における電流は
各切欠きの縁に沿って流れるようになり、これにより当
該共振器には付加的なインダクタンス及び容量が生成さ
れることになる。これらの付加的なインダクタンス及び
容量が共振器電極20及び40(従って、共振回路12
0及び140)に各々与える作用は、図9に示すよう
に、共振回路120及び140に各々並列に接続された
共振回路121及び141として表される。かくして、
共振器電極20及び40の共振周波数は、上記切欠きが
ない場合に較べてかなり低下することになる。そして、
このことは各切欠き21、41の位置及び/又は寸法
(幅及び深さ)等を変化させることにより、当該フィル
タ10の通過帯域特性を微妙に調整することが可能であ
ることも意味している。又、共振回路121、141と
して示される各切欠きは、通過帯域の高い側の周波数領
域において減衰極を形成することになるので、当該フィ
ルタ10の遮断特性を改善することにもなる。
【0028】更に、当該フィルタ10のシート10e上
に設けられた電極23、24及び25は、共振器電極2
0と共振器電極40との間の結合を調整する作用を有
し、図9に符号150で示すような等価回路として表す
ことができる。これら電極23、24及び25は当該フ
ィルタ10の遮断周波数帯域に減衰極を生成する。例え
ば、電極23は一種のノッチフィルタとして機能するも
のであるが、その長さは前記共振器電極20、40に較
べて短いので、当該フィルタ10の通過帯域の中心周波
数よりも遥かに高い周波数に共振周波数を有し、これに
より遮断特性が改善される。
【0029】尚、本実施例においては、共振器電極2
0、40の先端側線路部には特定の一方の側縁部に1個
の切欠き21、41のみを設けるものとしたが、このよ
うな切欠きは各先端側線路部の何れの側縁部にも、又1
個に限らず複数個設けることもできる。又、誘電体シー
ト10aないし10hは各々所要の厚さに設定される
が、特に、誘電体シート10b及び10c並びに誘電体
シート10f及び10gの厚さは、当該フィルタの通過
帯域における反射減衰量が最適となるように選定するの
が好ましい。
【0030】次に、本発明による誘電体フィルタの第2
実施例を図10を参照して説明する。
【0031】この第2実施例による誘電体フィルタ21
0が第1実施例のフィルタ10と大きく相違する点は次
の通りである。即ち、このフィルタ210においては、
第1の共振器電極220を備える誘電体シート210d
と、第2の共振器電極240を備える誘電体シート21
0fとの間に、3枚の誘電体シート210i、210j
及び210kが介挿され、これらのシート上には、共振
器電極220と240との間の結合を調整するための電
極226、227及び228が各々形成されている。
【0032】シート210i上に形成された一定長の帯
状電極226は、接地端子用電極211a及び211b
から各々所定距離だけ離隔し、且つ、これら接地端子用
電極と略平行に延在している。この電極226は当該フ
ィルタ210の厚さ方向に見て、共振器電極220の先
端側線路部と一部重なり合っている。一方、シート21
0k上の電極228は、上記電極226に対し(図にお
いて)左右対称の構成となっている。
【0033】シート210j上に形成された電極227
は、基端が接地電極211bに接続されると共に該接地
電極211bから当該シート210jの中央部に向かっ
て一定幅で略垂直に延びる基端側線路部227aと、該
基端側線路部から拡幅された一定幅で更に延在し先端が
開放された先端側線路部227bとを有するSI型共振
器を構成し、この先端側線路部227bの両側縁部には
切欠き229a及び229bが各々形成されている。
【0034】この第2の実施例のフィルタ210におい
ても、前記第1実施例のフィルタ10におけるものと同
様の作用効果が得られ、特に電極226〜228の位
置、形状及び寸法等に基づいて当該フィルタ210の帯
域通過特性を調整することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明による誘電体フィルタの第1実
施例を概念的に示す分解斜視図。
【図2】図2は、同実施例の正面図。
【図3】図3は、同実施例の右側面図。
【図4】図4は、同実施例における誘電体シート10c
の平面図。
【図5】図5は、同実施例における誘電体シート10d
の平面図。
【図6】図6は、同実施例における誘電体シート10e
の平面図。
【図7】図7は、同実施例における誘電体シート10f
の平面図。
【図8】図8は、同実施例における誘電体シート10g
の平面図。
【図9】図9は、同実施例の等価回路図。
【図10】図10は、本発明による誘電体フィルタの第
2実施例を概念的に示す分解斜視図である。
【符号の説明】
10…誘電体フィルタ 10a〜10h…誘電体層(誘電体シート) 11a、11b…接地端子用電極 12a…入力端子用電極 12b…出力端子用電極 16…入力電極 18、38…容量電極 20、40…ストリップライン共振器(共振器電極) 20a、40a…基端側帯状線路部 20b、40b…先端側帯状線路部 21、41…切欠き 23〜25…同調用電極 36…出力電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01P 7/08 H01P 7/08

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1層の誘電体層を挟んで互いに
    平行な面上に各々配置されると共に相互に電磁的に結合
    される少なくとも2つのストリップライン共振器を有し
    てなる誘電体フィルタにおいて、 前記2つのストリップライン共振器の各々は、基端で接
    地された基端側の第1の帯状線路部と、該第1の帯状線
    路部に隣接すると共に前記第1の帯状線路部の延長方向
    と同一方向に延びる先端側の第2の帯状線路部とを有
    し、前記第1の帯状線路部の幅は前記第2の帯状線路部
    の幅より僅かに狭く、前記第2の帯状線路部の両側縁は
    前記第1の帯状線路部の対応する側縁に対して、これら
    線路部の延長方向に直交する方向に向かって同一方向に
    ずれていることを特徴とする誘電体フィルタ。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の誘電体フィルタにおい
    て、前記第2の帯状線路部の一方の側縁と、前記第1の
    帯状線路部の対応する側縁との間の前記ずれが略零であ
    ることを特徴とする誘電体フィルタ。
  3. 【請求項3】請求項1又は請求項2に記載の誘電体フィ
    ルタにおいて、前記ストリップライン共振器の少なくと
    も1つにおける前記第2の帯状線路部には、少なくとも
    一方の側縁部に概ね方形の少なくとも1つの切欠きが形
    成されていることを特徴とする誘電体フィルタ。
  4. 【請求項4】請求項1ないし3の何れか一項に記載の誘
    電体フィルタにおいて、前記ストリップライン共振器の
    間に介挿される少なくとも1つの誘電体層上に前記スト
    リップライン共振器相互間の結合を調整するための少な
    くとも1つの同調用帯状電極が設けられ、該同調用帯状
    電極は多くても一端が接地されているのみであることを
    特徴とする誘電体フィルタ。
  5. 【請求項5】請求項4に記載の誘電体フィルタにおい
    て、前記少なくとも1つの同調用帯状電極は、一端が接
    地され前記ストリップライン共振器の延長方向と同一方
    向に延在する第1の同調電極と、前記ストリップライン
    共振器の延長方向と直交する方向に延在し、且つ、フロ
    ーティング状態の少なくとも1つの第2の同調電極とを
    有していることを特徴とする誘電体フィルタ。
  6. 【請求項6】請求項4に記載の誘電体フィルタにおい
    て、前記ストリップライン共振器の間に介挿される少な
    くとも1つの誘電体層は、一端が接地され前記ストリッ
    プライン共振器の延長方向と同一方向に延在する第1の
    同調電極が形成された第1の誘電体層と、前記ストリッ
    プライン共振器の延長方向と直交する方向に延在し、且
    つ、フローティング状態にある少なくとも1つの第2の
    同調電極が形成された第2の誘電体層を有していること
    を特徴とする誘電体フィルタ。
  7. 【請求項7】請求項1ないし6の何れか一項に記載の誘
    電体フィルタにおいて、前記ストリップライン共振器の
    間に介挿される少なくとも1つの他の誘電体層上に、こ
    れらストリップライン共振器の少なくとも1つの前記第
    2の帯状線路部と容量結合する容量電極が設けられるこ
    とを特徴とする誘電体フィルタ。
  8. 【請求項8】請求項1ないし7の何れか一項に記載の誘
    電体フィルタにおいて、前記誘電体層は厚さ方向に見て
    長方形を呈し、前記少なくとも2つのストリップライン
    共振器は一対のストリップライン共振器であり、これら
    ストリップライン共振器の一方の第1の帯状線路部は該
    一方の共振器が設けられた誘電体層の一方の長辺の一方
    の短辺寄りの一部から前記長辺に対して略直角に延在
    し、該一方の共振器の第2の帯状線路部は上記第1の線
    路部に対し上記誘電体層の他方の短辺の方向にずれてお
    り、前記一対のストリップライン共振器の他方は上記一
    方の共振器に対し、当該誘電体層の2つの短辺側を左右
    と見て、左右対象となっていることを特徴とする誘電体
    フィルタ。
  9. 【請求項9】請求項3ないし8の何れか一項に記載の誘
    電体フィルタの通過帯域特性を調整する方法において、
    前記切欠きの当該第2の帯状線路部における位置及び/
    又は深さ及び/又は幅を調整することを特徴とする誘電
    体フィルタの通過帯域特性を調整する方法。
JP9316117A 1997-10-30 1997-10-30 誘電体フィルタ及び誘電体フィルタの通過帯域特性を調整する方法 Withdrawn JPH11136002A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9316117A JPH11136002A (ja) 1997-10-30 1997-10-30 誘電体フィルタ及び誘電体フィルタの通過帯域特性を調整する方法
PCT/IB1998/001657 WO1999022564A2 (en) 1997-10-30 1998-10-19 Dielectric filter and method for adjusting bandpass characteristics of same
KR1019997005921A KR20000069782A (ko) 1997-10-30 1998-10-19 유전 필터 및 유전 필터의 대역통과 특성을 조정하기 위한 방법
EP98946668A EP0948830A1 (en) 1997-10-30 1998-10-19 Dielectric filter and method for adjusting bandpass characteristics of same
CN98802940A CN1249854A (zh) 1997-10-30 1998-10-19 介电滤波器及调节其带通特性的方法
US09/183,379 US6127905A (en) 1997-10-30 1998-10-30 Dielectric filter and method for adjusting bandpass characteristics of same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9316117A JPH11136002A (ja) 1997-10-30 1997-10-30 誘電体フィルタ及び誘電体フィルタの通過帯域特性を調整する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11136002A true JPH11136002A (ja) 1999-05-21

Family

ID=18073443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9316117A Withdrawn JPH11136002A (ja) 1997-10-30 1997-10-30 誘電体フィルタ及び誘電体フィルタの通過帯域特性を調整する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6127905A (ja)
EP (1) EP0948830A1 (ja)
JP (1) JPH11136002A (ja)
KR (1) KR20000069782A (ja)
CN (1) CN1249854A (ja)
WO (1) WO1999022564A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007143019A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Kyocera Corp 積層ストリップラインフィルタ
KR100867042B1 (ko) 2007-01-30 2008-11-04 레이티언 캄파니 분산-공급 커플드-링 공진기-쌍 타원-함수 필터용 장치 및 방법과 이 필터를 포함하는 전송기 및 수신기

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19962028A1 (de) * 1999-12-22 2001-06-28 Philips Corp Intellectual Pty Filteranordnung
US20020158305A1 (en) * 2001-01-05 2002-10-31 Sidharth Dalmia Organic substrate having integrated passive components
US6987307B2 (en) * 2002-06-26 2006-01-17 Georgia Tech Research Corporation Stand-alone organic-based passive devices
US7260890B2 (en) * 2002-06-26 2007-08-28 Georgia Tech Research Corporation Methods for fabricating three-dimensional all organic interconnect structures
US6900708B2 (en) * 2002-06-26 2005-05-31 Georgia Tech Research Corporation Integrated passive devices fabricated utilizing multi-layer, organic laminates
US7489914B2 (en) * 2003-03-28 2009-02-10 Georgia Tech Research Corporation Multi-band RF transceiver with passive reuse in organic substrates
US8345433B2 (en) * 2004-07-08 2013-01-01 Avx Corporation Heterogeneous organic laminate stack ups for high frequency applications
KR100687421B1 (ko) * 2005-10-27 2007-02-26 주식회사 에이스테크놀로지 반사파의 위상을 이용한 필터의 튜닝 장치 및 그 방법과그에 의해 튜닝된 필터
US7439840B2 (en) 2006-06-27 2008-10-21 Jacket Micro Devices, Inc. Methods and apparatuses for high-performing multi-layer inductors
US7808434B2 (en) 2006-08-09 2010-10-05 Avx Corporation Systems and methods for integrated antennae structures in multilayer organic-based printed circuit devices
US7989895B2 (en) * 2006-11-15 2011-08-02 Avx Corporation Integration using package stacking with multi-layer organic substrates
JP2008278360A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Ngk Spark Plug Co Ltd 積層型バンドパスフィルタ及びそれを用いたダイプレクサ
US10158153B2 (en) * 2015-03-17 2018-12-18 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Bandstop filters with minimum through-line length
US11862835B2 (en) * 2020-08-13 2024-01-02 Cyntec Co., Ltd. Dielectric filter with multilayer resonator

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU470880A1 (ru) * 1973-10-29 1975-05-15 Ленинградский Электротехнический Институт Связи Им.Профессора М.А.Бонч-Бруевича Фильтр свч
KR0174531B1 (ko) * 1989-11-20 1999-04-01 이우에 사또시 마이크로 스트립 라인을 이용한 대역 필터 및 필터 특성 조정 방법
JP3126155B2 (ja) * 1991-01-31 2001-01-22 ティーディーケイ株式会社 高周波フィルタ
DE69122748T2 (de) * 1990-12-26 1997-05-07 Tdk Corp Hochfrequenzvorrichtung
JP2502824B2 (ja) * 1991-03-13 1996-05-29 松下電器産業株式会社 平面型誘電体フィルタ
US5374909A (en) * 1992-02-28 1994-12-20 Ngk Insulators, Ltd. Stripline filter having internal ground electrodes
KR0148749B1 (ko) * 1992-10-14 1998-08-17 모리시다 요오이찌 필터 및 그 제조방법
JP3529848B2 (ja) * 1993-08-24 2004-05-24 松下電器産業株式会社 誘電体フィルタ
EP0917235B1 (en) * 1993-08-24 2003-01-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Laminated dielectric antenna duplexer
JPH09509556A (ja) * 1994-12-19 1997-09-22 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ ストリップ線路フィルタ、ストリップ線路フィルタを備える受信機及びそのようなストリップ線路フィルタを同調させる方法
JP2000516060A (ja) * 1996-07-31 2000-11-28 松下電器産業株式会社 積層型2帯域フィルタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007143019A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Kyocera Corp 積層ストリップラインフィルタ
JP4502937B2 (ja) * 2005-11-22 2010-07-14 京セラ株式会社 積層ストリップラインフィルタ
KR100867042B1 (ko) 2007-01-30 2008-11-04 레이티언 캄파니 분산-공급 커플드-링 공진기-쌍 타원-함수 필터용 장치 및 방법과 이 필터를 포함하는 전송기 및 수신기

Also Published As

Publication number Publication date
EP0948830A1 (en) 1999-10-13
WO1999022564A3 (en) 1999-07-15
KR20000069782A (ko) 2000-11-25
WO1999022564A2 (en) 1999-05-14
CN1249854A (zh) 2000-04-05
US6127905A (en) 2000-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0566145B1 (en) High-frequency low-pass filter
US7312676B2 (en) Multilayer band pass filter
US6542052B2 (en) Monolithic LC components
JP3120682B2 (ja) チップ型フィルタ
JPH11136002A (ja) 誘電体フィルタ及び誘電体フィルタの通過帯域特性を調整する方法
US20020093397A1 (en) Lamination type LC filter
US6359531B1 (en) Multilayer filter with electrode patterns connected on different side surfaces to side electrodes and input/output electrodes
US6791435B2 (en) Multilayer LC filter with improved magnetic coupling characteristics
US5300903A (en) Band-pass filter
KR100394802B1 (ko) 듀얼 모드 대역통과필터의 감쇠극의 주파수 조정방법
US7099645B2 (en) Multilayer LC filter
US5400000A (en) Band-pass filter having two loop-shaped electrodes
US5351020A (en) Band-pass filter having three or more loop-shaped electrodes
US6222430B1 (en) Dielectric filter
JPH08330808A (ja) 誘電体フィルタ
JPH07226602A (ja) 積層型誘電体フィルタ
JPH10209710A (ja) 積層型バンドパスフィルタ
JP2988499B2 (ja) バンドパスフィルタ
KR100372692B1 (ko) 로딩 스터브를 이용한 적층형 필터의 감쇄극 조정방법
KR100295411B1 (ko) 평판형 듀플렉스 필터
US5382927A (en) Band-pass filter having two looped-shaped electrodes
JP4490611B2 (ja) バンドパスフィルタ
JP3139807B2 (ja) 共振器
JP2730321B2 (ja) バンドパスフィルタ
JP2000091807A (ja) 誘電体バンドパス・フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050104