JPH11135139A - 燃料電池とガスタービンの複合発電装置 - Google Patents

燃料電池とガスタービンの複合発電装置

Info

Publication number
JPH11135139A
JPH11135139A JP9295153A JP29515397A JPH11135139A JP H11135139 A JPH11135139 A JP H11135139A JP 9295153 A JP9295153 A JP 9295153A JP 29515397 A JP29515397 A JP 29515397A JP H11135139 A JPH11135139 A JP H11135139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
anode
cathode
exhaust gas
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9295153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3928675B2 (ja
Inventor
Oki Takei
意 武井
Kazunori Kobayashi
和典 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP29515397A priority Critical patent/JP3928675B2/ja
Publication of JPH11135139A publication Critical patent/JPH11135139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3928675B2 publication Critical patent/JP3928675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃料電池のアノード側に生じるCO2 ガスを
カソード側に必要十分な量だけ循環させることができ、
かつカソード側のCO2 分圧を低く抑えることができ、
更に、全体の発電効率も高く維持できる燃料電池とガス
タービンの複合発電装置を提供する。 【解決手段】 燃料ガス1を水素を含むアノードガスに
改質する改質器20と、アノードガス2と酸素を含むカ
ソードガス3とから発電する燃料電池22と、アノード
排ガス4を改質器の燃焼室20bに供給するガスリサイ
クルライン23と、アノード排ガスをカソード排ガス7
で燃焼させて高温ガスを発生させる燃焼器24と、この
高温ガスで駆動され空気を圧縮しかつ発電するガスター
ビン発電機25と、燃焼器に供給するアノード排ガス量
を制御する制御装置30とを備え、制御装置30によ
り、カソードガス3中のCO2 分圧を所定の範囲に制御
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料電池とガスタービ
ンの複合発電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】溶融炭酸塩型燃料電池は、高効率、かつ
環境への影響が少ないなど、従来の発電装置にはない特
徴を有しており、水力・火力・原子力に続く発電システ
ムとして注目を集め、現在世界各国で鋭意研究開発が行
われている。特に天然ガスを燃料とする溶融炭酸塩型燃
料電池を用いた発電設備では、図2に例示するように天
然ガス等の燃料ガス1を水素を含むアノードガス2に改
質する改質器10と、アノードガス2と酸素を含むカソ
ードガス3とから発電する燃料電池12とを備えてお
り、改質器で作られたアノードガス2は燃料電池に供給
され、燃料電池内でその大部分(例えば80%)を消費
した後、アノード排ガス4として改質器10の燃焼室に
供給される。改質器10ではアノード排ガス中の可燃成
分(水素、一酸化炭素、メタン等)が燃焼室で燃焼し、
高温の燃焼ガスにより改質管を加熱し改質管内を通る燃
料を改質する。改質室を出た燃焼排ガス5は圧力回収装
置15から供給される加圧空気6と合流してカソードガ
ス3となり、燃料電池のカソード側に必要な二酸化炭素
を供給する。燃料電池内でその一部が反応したカソード
ガス(カソード排ガス7)は、ブロア14により燃料電
池の上流側に一部が循環され、残りは圧力回収装置15
で圧力回収され、熱回収装置18で熱回収されて系外に
排出される。なお、この図で8は水蒸気である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、燃料電
池のアノード側を出たアノード排ガス4は、従来全量を
改質器10に供給して燃焼させ、その排ガスを燃料電池
のカソード側に供給することにより、電池反応に必要な
二酸化炭素を燃料電池にリサイクルするようになってい
た。
【0004】しかし、燃料電池及びガスタービン発電機
の運転圧力が上昇するにつれて、リサイクルガス中の二
酸化炭素濃度(CO2 濃度)及びカソードガス中のCO
2 濃度が上昇し過ぎる問題点がある。
【0005】すなわち、CO2 ガスは、カソードでの電
池反応に必要不可欠であるが、この分圧が高くなり過ぎ
ると(例えば0.5〜0.6ata以上)、電解質中に
電極中のNiが溶出し、電池寿命が短くなる問題点があ
る。そのため、従来のように常圧から数ata程度の低
圧では、アノード排ガスを全量リサイクルしても、CO
2 分圧が低く問題がないが、運転圧力が更に上昇し、例
えば10ata程度以上になる場合には、カソードガス
中のCO2 分圧を低く抑えかつ電池反応に必要なCO2
量を確保する必要があった。
【0006】本発明はかかる課題を解決するために創案
されたものである。すなわち、本発明の目的は、燃料電
池のアノード側に生じるCO2 ガスをカソード側に必要
十分な量だけ循環させることができ、かつカソード側の
CO2 分圧を低く抑えることができ、更に、全体の発電
効率も高く維持できる燃料電池とガスタービンの複合発
電装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、燃料ガ
スを水素を含むアノードガスに改質する改質器と、アノ
ードガスと酸素を含むカソードガスとから発電する燃料
電池と、アノード排ガスを改質器の燃焼室に供給するガ
スリサイクルラインと、アノード排ガスをカソード排ガ
スで燃焼させて高温ガスを発生させる燃焼器と、該高温
ガスで駆動され空気を圧縮しかつ発電するガスタービン
発電機と、燃焼器に供給するアノード排ガス量を制御す
る制御装置とを備え、該制御装置により、カソードガス
中のCO 2 分圧を所定の範囲に制御する、ことを特徴と
する燃料電池とガスタービンの複合発電装置が提供され
る。
【0008】上記本発明の構成によれば、制御装置によ
り、燃焼器に供給するアノード排ガス量を制御してカソ
ードガス中のCO2 分圧を所定の範囲に制御することが
できる。すなわち、運転圧力が低い場合には、従来と同
様に燃焼器にアノード排ガスを供給せず、全量をガスリ
サイクルラインを介してカソードガスに混入することに
より、アノード側で発生したCO2 の全量をカソード側
に供給してカソードでの電池反応に供することができ
る。また、運転圧力が高く、CO2 分圧が問題になる場
合には、アノード排ガスの一部をリサイクルすることな
く燃焼器に供給して燃焼させガスタービン発電機を駆動
することにより、リサイクルガス中のCO 2 を減らし、
CO2 分圧を下げることができる。このCO2 分圧の低
下の割合は、燃焼器での燃焼量が増えるほど急激に低下
するので、例えば10%程度を燃焼させることにより、
10ata以上の運転圧力において、カソードガス中の
CO 2 分圧を低く抑えかつ電池反応に必要なCO2 量を
確保することができる。
【0009】本発明の好ましい実施形態によれば、アノ
ードガスの圧力とCO2 濃度を検出する圧力検出器と濃
度検出器を備え、検出された圧力と濃度からCO2 分圧
を演算し、該CO2 分圧が所定の範囲になるように燃焼
器に供給するアノード排ガス量を制御する。この構成に
より、制御装置により、アノードガスのCO2 分圧とC
2 量を正確に把握し、これらを所望の範囲に制御する
ことができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の好ましい実施例を図面を参照
して説明する。なお、各図において、共通する部分には
同一の符号を付して使用する。図1は本発明による燃料
電池とガスタービンの複合発電装置の構成図である。こ
の図において、本発明の複合発電装置は、燃料ガス1を
水素を含むアノードガス2に改質する改質器20と、ア
ノードガス2と酸素を含むカソードガス3とから発電す
る燃料電池22と、アノード排ガス4を改質器20の燃
焼室20bに供給するガスリサイクルライン23と、ア
ノード排ガス4をカソード排ガス7で燃焼させて高温ガ
スを発生させる燃焼器24と、発生した高温ガスで駆動
され空気を圧縮しかつ発電するガスタービン発電機25
とを備えている。
【0011】改質器20は、内部に改質触媒が充填され
た改質管20aと、改質管20aを加熱するための燃焼
室20bとからなる。燃焼室20bには、ガスリサイク
ルライン23からアノード排ガス4が供給され、ガスタ
ービン発電機18から供給される加圧空気6によりアノ
ード排ガス4を燃焼させるようになっている。また、燃
焼室20bには別に燃料ガス1の供給ラインが設けられ
ており、必要に応じて燃料ガス1を燃焼させることがで
きるようになっている。燃焼室20bで発生した燃焼排
ガス5は、ガスタービン発電機25から供給される加圧
空気6に混入され、カソードガス3として燃焼電池12
のカソード側Cに供給される。
【0012】燃料電池22は、電解質板t、アノードa
(電極)、カソードc(電極)及びセパレータ板sとか
らなる。電解質板tは、焼結したセラミック粉末からな
る平板であり、その隙間に溶融炭酸塩を高温の溶融状態
で保持するようになっている。それぞれ焼結した金属粉
末からなる平板状のアノードa及びカソードcは、電解
質板tを間に挟持する。単一の電池(単セル)は、これ
らのアノードa、電解質板t及びカソードcから構成さ
れる。複数の導電性セパレータ板sは、その上下面にガ
ス流路を有し、その間に単セルを挟持し、アノードa及
びカソードcに沿ってそれぞれ水素を含むアノードガス
と酸素及び炭酸ガスを含むカソードガスを流すようにな
っている。かかる燃料電池22を例えば約650℃の高
温に保持し、アノードa及びカソードcに沿ってそれぞ
れアノードガスとカソードガスを流すことにより、次の
反応により電気が発電される。
【0013】 アノード反応 H2 +CO3 2- →H2 O+CO2 +2e...式1 カソード反応 CO2 +1/2 O2 +2e→CO3 2- ...式2 式1、2から明らかなように、アノード反応により二酸
化炭素(CO2 )が生成され、カソード反応により同量
のCO2 が消費される。従って、アノード側で発生した
CO2 ガスをカソード側に循環することにより、外部か
らCO2 を補給することなく、反応を促進することがで
きる。
【0014】ガスリサイクルライン23には、リサイク
ルブロア29が設置されており、アノード排ガス4を改
質器20の燃焼室20bに供給するようになっている。
これにより、アノード排ガス4の一部を改質器の燃焼室
20bで燃焼させ、その排ガスをカソードガスに混入さ
せることにより、アノード側からカソード側にCO2
スを循環させることができる。なお、図1に細線で示す
ように、アノード排ガスの一部をアノードの入口側に供
給してもよい。これにより、アノード側のガス流量を増
大させることができる。
【0015】燃焼器24には、アノード排ガス4とカソ
ード排ガス7が供給され、アノード排ガス4をカソード
排ガス7で燃焼させて高温ガスを発生させるようになっ
ている。また、燃焼器24にアノード排ガス4を供給す
るラインには流量調節弁26が設置され、その流量を調
節できるようになっている。更に、燃焼器24には別に
燃料ガス1の供給ラインが設けられており、必要に応じ
て燃料ガス1を燃焼させることができるようになってい
る。
【0016】ガスタービン発電機25は、ガスタービン
T、コンプレッサC、及び発電機Gからなり、これらが
同軸又は減速機を介して連結されており、燃焼器24で
発生した高温ガスでガスタービンTを駆動し、ガスター
ビンTで駆動されたコンプレッサCで空気を圧縮して改
質器20等に供給し、同時に発電機Gを駆動して発電す
るようになっている。従って、本発明の複合発電装置で
は、燃料電池22とガスタービン25の両方で発電が行
われる。
【0017】本発明の複合発電装置は、更に、燃焼器2
4に供給するアノード排ガス量を制御する制御装置30
とを備えている。また、燃料電池のアノード側入口又は
出口(この例では両方)に、アノードガスの圧力とCO
2 濃度を検出する圧力検出器27a,27bと濃度検出
器28a,28bを備えている。制御装置は、圧力検出
器27a,27bと濃度検出器28a,28bで検出さ
れた圧力と濃度からCO2 分圧を演算し、このCO2
圧が所定の範囲になるように流量調節弁26を調節して
燃焼器24に供給するアノード排ガス量を制御する。C
2 分圧の所定の範囲とは、例えば0.6ata以下で
あり、Ni溶出が発生しない或いは許容できるCO2
圧に設定する。この構成により、制御装置により、アノ
ードガスのCO2 分圧とCO2 量を正確に把握し、Ni
溶出が発生しない或いは許容できるCO2 分圧であり、
かつカソード反応(式2)で必要となる量より十分に多
いCO2 量に制御することができる。
【0018】上述したように本発明の構成によれば、制
御装置30により、燃焼器24に供給するアノード排ガ
ス量を制御してカソードガス中のCO2 分圧を所定の範
囲に制御することができる。すなわち、運転圧力が低い
場合には、従来と同様に燃焼器24にアノード排ガス4
を供給せず、全量をガスリサイクルライン23を介して
カソードガスに混入することにより、アノード側で発生
したCO2 の全量をカソード側に供給してカソードでの
電池反応に供することができる。
【0019】また、運転圧力が高く、CO2 分圧が問題
になる場合には、アノード排ガス4の一部をリサイクル
することなく燃焼器24に供給して燃焼させガスタービ
ン発電機25を駆動することにより、リサイクルガス中
のCO2 を減らし、CO2 分圧を下げることができる。
このCO2 分圧の低下の割合は、燃焼器での燃焼量が増
えるほど急激に低下するので、例えば10%程度を燃焼
させることにより、10ata以上の運転圧力におい
て、カソードガス中のCO2 分圧を低く抑えかつ電池反
応に必要なCO2 量を確保することができる。
【0020】なお、本発明は上述した実施例に限定され
ず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更できるこ
とは勿論である。
【0021】
【発明の効果】上述したように、本発明の燃料電池とガ
スタービンの複合発電装置は、燃料電池のアノード側に
生じるCO2 ガスをカソード側に必要十分な量だけ循環
させることができ、かつカソード側のCO2 分圧を低く
抑えることができ、Ni溶出を抑制し電池の長寿命化を
図ることができる。また、アノード排ガスの全量を燃料
電池とガスタービンで無駄なく有効に利用しているの
で、全体の発電効率も高く維持できる。更に、ガスター
ビンの燃焼器の燃料がアノード排ガスであり、反応で発
生した水蒸気も大量に含まれているので、ガスタービン
出力を高めると同時にNOx の発生を抑制することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による燃料電池とガスタービンの複合発
電装置の構成図である。
【図2】溶融炭酸塩型燃料電池を用いた従来の発電設備
の全体構成図である。
【符号の説明】
1 燃料ガス 2 アノードガス 3 カソードガス 4 アノード排ガス 5 燃焼排ガス 6 空気 7 カソード排ガス 8 蒸気 9 冷却水 10 改質器 12 燃料電池 14 ブロア 15 圧力回収装置 16 タービン 17 コンプレッサ 18 熱回収装置 20 改質器 20a 改質管 20b 燃焼室 22 燃料電池 24 燃焼器 25 ガスタービン発電機 26 流量調節弁 27a,27b 圧力検出器 28a,28b 濃度検出器 29 リサイクルブロア 30 制御装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料ガスを水素を含むアノードガスに改
    質する改質器と、アノードガスと酸素を含むカソードガ
    スとから発電する燃料電池と、アノード排ガスを改質器
    の燃焼室に供給するガスリサイクルラインと、アノード
    排ガスをカソード排ガスで燃焼させて高温ガスを発生さ
    せる燃焼器と、該高温ガスで駆動され空気を圧縮しかつ
    発電するガスタービン発電機と、燃焼器に供給するアノ
    ード排ガス量を制御する制御装置とを備え、 該制御装置により、カソードガス中のCO2 分圧を所定
    の範囲に制御する、ことを特徴とする燃料電池とガスタ
    ービンの複合発電装置。
  2. 【請求項2】 アノードガスの圧力とCO2 濃度を検出
    する圧力検出器と濃度検出器を備え、検出された圧力と
    濃度からCO2 分圧を演算し、該CO2 分圧が所定の範
    囲になるように燃焼器に供給するアノード排ガス量を制
    御する、ことを特徴とする請求項1に記載の複合発電装
    置。
JP29515397A 1997-10-28 1997-10-28 燃料電池とガスタービンの複合発電装置 Expired - Fee Related JP3928675B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29515397A JP3928675B2 (ja) 1997-10-28 1997-10-28 燃料電池とガスタービンの複合発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29515397A JP3928675B2 (ja) 1997-10-28 1997-10-28 燃料電池とガスタービンの複合発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11135139A true JPH11135139A (ja) 1999-05-21
JP3928675B2 JP3928675B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=17816951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29515397A Expired - Fee Related JP3928675B2 (ja) 1997-10-28 1997-10-28 燃料電池とガスタービンの複合発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3928675B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096623A1 (ja) 2007-02-07 2008-08-14 Central Research Institute Of Electric Power Industry 発電設備
JP2009205931A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コンバインドシステム
US8329345B2 (en) 2004-10-19 2012-12-11 Central Research Institute Of Electric Power Industry Combined power generation equipment
US8394552B2 (en) 2006-09-19 2013-03-12 Hamilton Sundstrand Corporation Jet fuel based high pressure solid oxide fuel cell system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8329345B2 (en) 2004-10-19 2012-12-11 Central Research Institute Of Electric Power Industry Combined power generation equipment
US8394552B2 (en) 2006-09-19 2013-03-12 Hamilton Sundstrand Corporation Jet fuel based high pressure solid oxide fuel cell system
US9118054B2 (en) 2006-09-19 2015-08-25 Hamilton Sundstrand Corporation Jet fuel based high pressure solid oxide fuel cell system
WO2008096623A1 (ja) 2007-02-07 2008-08-14 Central Research Institute Of Electric Power Industry 発電設備
US8110310B2 (en) 2007-02-07 2012-02-07 Central Research Institute Of Electric Power Industry Power generating plant
JP2009205931A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コンバインドシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3928675B2 (ja) 2007-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2356715A1 (en) Apparatus and method for capturing carbon dioxide from combustion exhaust gas and generating electric energy by means of mcfc systems
JP4154680B2 (ja) アノード排ガスラインに蒸気注入する燃料電池発電装置
JPH06103629B2 (ja) 複合燃料電池発電設備
JPH0845526A (ja) 多段反応型燃料電池
JPH11238520A (ja) 燃料電池発電装置
KR101735647B1 (ko) 냉각 장치를 갖는 분산발전용 연료전지-엔진 하이브리드 발전시스템
JPH11135139A (ja) 燃料電池とガスタービンの複合発電装置
JP3208970B2 (ja) 燃料電池の温度制御方法及び装置
JPH11135140A (ja) アノード排ガスをリサイクルする複合発電設備
JPH0729587A (ja) 燃料電池発電装置
Musa et al. Operating conditions on the performances of SOFC fuelled with methane
JP2001015134A (ja) 燃料電池とガスタービンの複合発電装置
JPH1167251A (ja) 燃料電池発電装置
JP3513933B2 (ja) 燃料電池発電装置
JPH07208200A (ja) タービンコンプレッサ用燃焼装置と燃焼方法
JP3467759B2 (ja) 改質器の出口温度制御方法
JPH08339815A (ja) 燃料電池発電装置
JPH10275625A (ja) 燃料電池発電装置
JPH0722049A (ja) 燃料電池の試験装置
JPH0778626A (ja) 燃料電池発電装置
JP3509132B2 (ja) 燃料電池発電装置
JPH10223236A (ja) 燃料電池発電装置
JPH0824054B2 (ja) 燃料電池発電プラントとその制御方法
JPS61147471A (ja) 燃料電池発電システム
JP3741288B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電設備のカソード温度制御方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees