JPH11131050A - 漏水防止剤及び漏水防止方法 - Google Patents

漏水防止剤及び漏水防止方法

Info

Publication number
JPH11131050A
JPH11131050A JP30950697A JP30950697A JPH11131050A JP H11131050 A JPH11131050 A JP H11131050A JP 30950697 A JP30950697 A JP 30950697A JP 30950697 A JP30950697 A JP 30950697A JP H11131050 A JPH11131050 A JP H11131050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water leakage
agent
weight
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30950697A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Maehara
喜好 前原
Yuji Ito
裕二 伊藤
Masanori Ogawa
正宣 小川
Tsutomu Iguchi
勉 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP30950697A priority Critical patent/JPH11131050A/ja
Publication of JPH11131050A publication Critical patent/JPH11131050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】安価で、施工の手間がかからず、建物の美観を
損ねることもない、保存性の良好な漏水防止剤の開発。 【解決手段】(a)界面活性剤、(b)高吸水性ポリマ
ー、(c)水不溶性粉状物及び(d)崩壊剤を含有する
漏水防止剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、良好な止水性能を
有する漏水防止剤及び漏水防止方法に関し、より詳しく
は漏水の原因となるひび割れ、又は穴に入り込み、その
隙間を埋めることにより漏水の浸入を阻止することが出
来る漏水防止剤及び屋根、床あるいは壁面に該漏水防止
剤を散布することによる漏水防止方法に関する。
【0002】
【従来の技術】屋根、床または壁面からの漏水を止める
には、その原因となる穴又はひび割れもしくは間隙など
の漏水浸入個所にシーリング剤を塗布、充填するか、あ
るいは漏水浸入個所不明の場合は、屋根の全面葺き替
え、防水シートの全面張り替え、壁面にあっては全面吹
き付け塗装、タイルの全面張り替え等をしなくてはなら
ない。多くの場合、漏水の浸入個所を特定することは甚
だ困難なため、シーリング剤の塗布、充填だけの簡単な
補修では直らない事が多い。雨漏りに関しては、その補
償期間は5年〜10年と長期間にわたることが多く、補
償期間内にあっては建築業者が、又補償期限切れの建築
業者あるいは、ときには施主がそれぞれ多額の費用負担
を余儀なくされている。これに関し、特公平7−966
72では散布用雨漏り防止剤が開示されており、水不溶
性粉状物で漏水の原因となるひび割れを閉塞させる方法
が示されている。しかし、保管中に水不溶性粉状物が沈
降し、保存性劣るという欠点があった。これに関して、
特開平5−140537ではシリカゾル分散液を用い
て、沈降を生じる問題に関する解決策の一つが開示され
ている。しかし、この方法でも氷点下の環境ではシリカ
ゾルの分散が凍結により壊れ、沈降を生じる恐れがあ
り、保存性が完全とは言えなかった。また、水分散状態
での散布は屋根等高所での大量散布となると、相当な重
量を散布場所まで持って上がらねばならないという欠点
があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】安価で、施工の手間が
かからず、建物の美観を損ねることもない、保存性が良
好で軽量な漏水防止剤の開発が望まれている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は前記した様な
課題を解決すべく鋭意検討を行った結果、本発明に至っ
た。即ち本発明は(1)(a)界面活性剤、(b)高吸
水性ポリマー、(c)水不溶性粉状物、及び(d)崩壊
剤を含有する漏水防止剤、(2)(a)界面活性剤1〜
35重量%、(b)高吸水性ポリマー0.1〜20重量
%、(c)水不溶性粉状物2〜35重量%、(d)崩壊
剤10〜96.9重量%の割合で含有する前項(1)に
記載の漏水防止剤、(3)高吸水性ポリマーがポリ(メ
タ)アクリル酸誘導体である前項(1)又は(2)に記
載の漏水防止剤、(4)ポリ(メタ)アクリル酸誘導体
がポリ(メタ)アクリル酸ナトリウム又はポリ(メタ)
アクリル酸アミドである前項(3)に記載の漏水防止
剤。(5)前項(1)〜(4)のいずれか1項に記載の
漏水防止剤を散布後更に水で漏水浸入口に注入すること
を特徴とする漏水防止方法に関する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明で使用する界面活性剤((a)成分)は、本発明
の漏水防止剤中の漏水防止成分(以下、単に漏水防止成
分という)を漏水浸入個所へ導き易くする。界面活性剤
は如何なる種類のものであっても良く、アニオン系、カ
チオン系、ノニオン系、両性系等であり、具体的には、
脂肪酸塩、燐酸エステル、ポリオキシエチレングリコー
ル、テトラアルキルアンモニウム塩、アルキルエーテル
硫酸エステル塩、アルファオレフィンスルフォン酸塩、
脂肪酸アルカノールアミド等が挙げられ、これらは単独
で又は2種以上を混合して用いても良い。環境面からは
生分解性の良好なものを選択するのが好ましい。具体的
には脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウム、アルキルエー
テル硫酸エステルナトリウム、アルファオレフィンスル
フォン酸ナトリウム、脂肪酸アルカノールアミド、アル
キルアミンオキシド等が挙げられる。界面活性剤は本発
明の漏水防止剤中で通常1〜35重量%、好ましくは2
〜25重量%を占める割合で配合される。
【0006】本発明で用いる高吸水性ポリマー((b)
成分)は他の成分のバインダーとなり、他の成分が漏水
浸入個所へ入り込んだ後、流失するのを防ぐ働きがあ
る。本発明において用いる高吸水性ポリマーは、短時間
で吸水、膨潤し、最大では自己の重量の数百倍程度まで
膨潤するような物質が用いられ、非架橋型のものが好ま
しい。使用しうる高吸水性ポリマーの具体例としてはポ
リアクリル酸アルカリ金属塩、(メタ)アクリル酸ナト
リウム−ビニルアルコール共重合体((メタ)アクリル
酸メチル−酢酸ビニル共重合体ケン化物)、ポリ(メ
タ)アクリロニトリル系重合体ケン化物、ヒドロキシエ
チルメタクリレートポリマー、ポリ(メタ)アクリルア
ミド等のポリ(メタ)アクリル酸誘導体、カルボキシメ
チルセルロースアルカリ金属塩、ポリアクリルアミド、
アルギン酸ナトリウム塩、アルギン酸プロピレングリコ
ールエステル、澱粉グリコール酸ナトリウム塩、澱粉リ
ン酸エステルナトリウム塩、澱粉−アクリル酸塩グラフ
ト共重合体、等が挙げられる。高吸水性ポリマーのうち
ポリ(メタ)アクリル酸誘導体が好ましく、ポリ(メ
タ)アクリル酸ナトリウム又は(ポリ)メタアクリル酸
アミドが特に好ましい。高吸水性ポリマーの配合量は本
発明の漏水防止剤中で0.1〜20重量%を占める割合
である。
【0007】また、この高吸水性ポリマーには他の親水
性糊剤を混合しても良い。親水性糊剤は、天然物系糊
剤、合成高分子系糊剤等いずれでも良いが、腐敗しにく
い合成高分子系糊剤が好ましい。具体的にはポリビニル
アルコール、澱粉糊、ゼラチン、膠、ヒドロキシプロピ
ルセルロース等である。親水性糊剤を使用する場合の親
水性糊剤の配合量は、高吸水性ポリマー100重量部に
対して通常10〜50重量部である。本発明の漏水防止
剤中での高吸水性ポリマーと他の親水性糊剤のトータル
の配合量は通常0.1〜20重量%、好ましくは1〜1
0重量%を占める割合である。配合量が0.1重量%未
満では本発明の防止剤の粘度が不十分になり、漏水防止
成分が漏水浸入個所へ入り込んだ後で流失する恐れがあ
る。
【0008】本発明におて用いる水不溶性粉状物
((c)成分)とは有機物粉体、無機物粉体何れでも良
く、粒径1ミクロン〜1mmに幅広くかつ均等に分布し
ているものが好ましい。また、粒子の比重は水に近い
1.0ぐらいか若干重いくらいが良く、水中に浮遊し、
均一に分散するものがよい。具体例としては、ロジン粉
末、樹脂粒子、粘土、木粉、バーミキュライト、パーラ
イト、雲母粉等が挙げられ、吸水して膨潤する性質のも
のが好ましい。水不溶性粉状物は単独若しくは2種以上
を混合して使用することができる。2種以上を混合して
使用する場合、粒度分布が広くなる組合せが好ましい。
水不溶性粉状物の色は、散布したときに、建物の外観に
影響するため、屋根または壁面の場合はその色と同色の
ものを選定するか、無色透明のものを選ぶのがよい。本
発明の漏水防止剤中で水不溶性粉状物は通常2〜35重
量%、好ましくは10〜30重量%を占める割合で配合
する。
【0009】本発明において用いる崩壊剤((d)成
分)とは丸剤、錠剤等の溶解促進材料であり、本発明の
漏水防止剤が水と接触したときに速やかに水中に分散さ
せる働きがある。具体的には澱粉、寒天末、炭酸塩類、
粉末セルロース等が挙げられ、粉末セルロース又は炭酸
ナトリウムが好ましい。本発明の漏水防止剤中で崩壊剤
は通常10〜96.9重量%、好ましくは20〜50重
量%を占める割合で配合する。
【0010】本発明の漏水防止剤は、上記各成分を所定
の割合で混合して得ることができ、そのまま粉体混合物
状で使用することができるが、タブレット状や粒状等の
適当な形に成形して使用しても良く、例えば、適当な非
水溶剤(アルコール、グリセリン等)を粉体混合した
(a)〜(d)成分に加えて混練した後型枠にいれて所
定の形状とすることができる。あるいは(a)〜(d)
成分を充分に混合した後適当なプレス型枠に入れて圧力
をかけて圧縮成型品としても良い。あるいは錠剤成形機
により錠剤としても良い。好ましいのは錠剤である。ま
た、これらの成型品若しくは粉末混合物を適当な水溶性
包装材料に入れても良い。
【0011】本発明の漏水防止剤の使用方法としては、
充分に混合し、適当な形状としたものを、漏水浸入口に
検討がつくところではその浸入口付近に散布または設置
し、その後水を撒くか、あるいは降雨を待てば良い。好
ましいのは漏水している降雨中に散布するのが良い。漏
水浸入個所が不明な場合は漏水のする屋根、床または壁
に広範囲に散布又は設置すればよい。
【0012】本発明の漏水防止剤を適用するのに好まし
い屋根は鉄筋コンクリート造陸屋根であり、これは通常
コンクリート目地防水と、アスファルト防水、シート防
水、塗膜防水等のメンブレン防水を組み合わせてある
が、防水層の上から散布すれば良い。本発明の漏水防止
剤を適用するのに好ましい床はコンクリート打ち放し素
地であるがその上にモルタル、塗料、シート等があって
も構わず、その上から散布すれば良い。本発明の漏水防
止剤を適用するのに好ましい外壁はセメントモルタル、
アクリルリシン吹き付け、タイル貼り、煉瓦、コンクリ
ート素地等である。
【0013】
【実施例】次に本発明を実施例によって更に詳細に説明
する。
【0014】実施例1 (1)界面活性剤:ステアリン酸ナトリウム 50g
(試薬、和光純薬工業株式会社製) (2)高吸水性ポリマー:ポリアクリル酸ナトリウム
10g(商品名:パナカヤクF、日本化薬株式会社製) (3)水不溶性粉状物:雲母粉 50g(商品名:ミカ
パウダーA1000、日本マイカ製作所製) (4)崩壊剤:セルロース粉末 50g(試薬、和光純
薬工業株式会社製) これらを充分に混合した後、錠剤成形用型に入れ、プレ
スして直径10mm、厚み5mmの錠剤とした。この錠
剤100錠を屋上から漏水のある鉄筋コンクリート4階
建て建物の屋上部分(広さ約20m2 ) に均一にばらま
いた。2日後に降雨があったが漏水は完全に止まってい
た。
【0015】別に市販の砂配合済みセメント(商品名:
家庭セメント、東京サンホーム株式会社製)2.6Kg
を用意し、これに水600gを加えてよく混練した後、
型枠に入れて図1の形状物として固化させた。このコン
クリート容器を二つに割った後(図2)再び合わせて針
金で補強し、図3の状態にして容器に水を注いだが、水
は合わせ目から直ぐに漏れ出た。この容器に上記の錠剤
を5錠いれてから水を満杯になるまで注いだところ、錠
剤は速やかに分散した。水が合わせ目から5分ほど滴っ
た後、漏水は完全に止まった。30分間放置した後、容
器から水をあけ、容器を60℃で3日間乾燥させた。容
器を室温まで冷却した後、再び水を満杯になるまで注い
だが合わせ目から水が漏れ出ることはなかった。水を張
った状態で3日間放置したが、合わせ目から水が漏れ出
ることはなかった。
【0016】 実施例2 (1)界面活性剤:ステアリン酸ナトリウム 30g(試薬、和光純薬工業株式 会社製) :ラウリル硫酸ナトリウム 10g(商品名:エマール10パ ウダー、花王株式会社製) (2)高吸水性ポリマー:アルギン酸ナトリウム 10g(試薬、和光純薬工業 株式会社製) (3)水不溶性粉状物:雲母粉 50g(商品名:ミカパウダーA1000、日 本マイカ製作所製) (4)崩壊剤:炭酸ナトリウム 50g(試薬、和光純薬工業株式会社製) これらを充分に混合した後、錠剤成形用型に入れ、プレ
スして直径10mm、厚み5mmの錠剤とした。この錠
剤200錠を屋上から漏水のある鉄筋コンクリート4階
建て建物の屋上部分(広さ約100m2 ) に均一にばら
まいた。翌日に降雨があったが漏水は完全に止まってい
た。
【0017】別に市販の砂配合済みセメント(商品名:
家庭セメント、東京サンホーム株式会社製)2.6Kg
を用意し、これに水600gを加えてよく混練した後、
型枠に入れて図1の形状物として固化させた。このコン
クリート容器を二つに割った後(図2)再び合わせて針
金で補強し、図3の状態にして容器に水を注いだが、水
は合わせ目から直ぐに漏れ出た。この容器に上記の錠剤
を5錠いれてから水を満杯になるまで注いだところ、錠
剤は速やかに分散した。水が合わせ目から5分ほど滴っ
た後、漏水は完全に止まった。30分間放置した後、容
器から水をあけ、容器を60℃で3日間乾燥させた。容
器を室温まで冷却した後、再び水を満杯になるまで注い
だが合わせ目から水が漏れ出ることはなかった。水を張
った状態で3日間放置したが、合わせ目から水が漏れ出
ることはなかった。
【0018】実施例3 (1)界面活性剤:ラウリル硫酸ナトリウム 20g
(商品名:エマール10パウダー、花王株式会社製) (2)高吸水性ポリマー:ポリアクリル酸ナトリウム
10g(商品名、日本化薬株式会社製) (3)水不溶性粉状物:シラスバルーン 20g(商品
名:フロービーズHE−5023、製鉄化学工業株式会
社製) (4)崩壊剤:炭酸水素ナトリウム 50g(試薬、和
光純薬工業株式会社製) これらを充分に混合した後、錠剤成形用型に入れ、プレ
スして直径10mm、厚み5mmの錠剤とした。この錠
剤30錠をベランダから漏水のある鉄筋コンクリート4
階建て建物の2階ベランダ部分(広さ約15m2 ) に均
一にばらまいた後、水20リットルを散水した。翌日に
水100リットルをベランダに散水したが漏水は完全に
止まっていた。
【0019】別に市販の砂配合済みセメント(商品名:
家庭セメント、東京サンホーム株式会社製)2.6Kg
を用意し、これに水600gを加えてよく混練した後、
型枠に入れて図1の形状物として固化させた。このコン
クリート容器を二つに割った後(図2)再び合わせて針
金で補強し、図3の状態にして容器に水を注いだが、水
は合わせ目から直ぐに漏れ出た。この容器に実施例3の
錠剤を5錠いれてから水を満杯になるまで注いだとこ
ろ、錠剤は速やかに分散した。水が合わせ目から5分ほ
ど滴った後、漏水は完全に止まった。30分間放置した
後、容器から水をあけ、容器を60℃で3日間乾燥させ
た。容器を室温まで冷却した後、再び水を満杯になるま
で注いだが合わせ目から水が漏れ出ることはなかった。
水を張った状態で3日間放置したが、合わせ目から水が
漏れ出ることはなかった。
【0020】
【発明の効果】本発明の漏水防止剤はモルタル又はコン
クリート製品中に適用することにより、それらに生じた
ひび割れを通して浸入してくる水を利用して、ひび割れ
部を速やかに高漏水防止剤により充填されるため、浸入
水の内部への浸入を防ぐ事が出来る。従ってモルタル及
びコンクリート製品の劣化を防ぐために極めて有用であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンクリート製容器
【図2】図1のコンクリート製容器の2分割したもの
【図3】図2で得られた2分割された容器を復元したも
【符号の説明】
1;コンクリート製品 2;合わせ目 3;針金
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年9月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】実施例3 (1)界面活性剤:ラウリル硫酸ナトリウム 20g
(商品名:エマール10パウダー、花王株式会社製) (2)高吸水性ポリマー:ポリアクリル酸ナトリウム
10g(日本化薬株式会社製) (3)水不溶性粉状物:ポリエチレンビーズ 20g
(商品名:フロービーズHE−5023、製鉄化学工業
株式会社製) (4)崩壊剤:炭酸水素ナトリウム 50g(試薬、和
光純薬工業株式会社製) これらを充分に混合した後、錠剤成形用型に入れ、プレ
スして直径10mm、厚み5mmの錠剤とした。この錠
剤30錠をベランダから漏水のある鉄筋コンクリート4
階建て建物の2階ベランダ部分(広さ約15m) に
均一にばらまいた後、水20リットルを散水した。翌日
に水100リットルをベランダに散水したが漏水は完全
に止まっていた。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)界面活性剤、(b)高吸水性ポリマ
    ー、(c)水不溶性粉状物、及び(d)崩壊剤を含有す
    る漏水防止剤。
  2. 【請求項2】(a)界面活性剤1〜35重量%、(b)
    高吸水性ポリマー0.1〜20重量%、(c)水不溶性
    粉状物2〜35重量%、及び(d)崩壊剤10〜96.
    9重量%の割合で含有する請求項1に記載の漏水防止
    剤。
  3. 【請求項3】高吸水性ポリマーがポリ(メタ)アクリル
    酸誘導体である請求項1又は2に記載の漏水防止剤。
  4. 【請求項4】ポリ(メタ)アクリル酸誘導体がポリ(メ
    タ)アクリル酸ナトリウム又はポリ(メタ)アクリル酸
    アミドである請求項3に記載の漏水防止剤。
  5. 【請求項5】請求項1〜4のいずれか1項に記載の漏水
    防止剤を散布後更に水で漏水浸入口に注入することを特
    徴とする漏水防止方法。
JP30950697A 1997-10-27 1997-10-27 漏水防止剤及び漏水防止方法 Pending JPH11131050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30950697A JPH11131050A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 漏水防止剤及び漏水防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30950697A JPH11131050A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 漏水防止剤及び漏水防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11131050A true JPH11131050A (ja) 1999-05-18

Family

ID=17993827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30950697A Pending JPH11131050A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 漏水防止剤及び漏水防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11131050A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4304704A (en) Thermal insulating material
US6162288A (en) Sprayable fireproofing composition
WO1999029798A1 (fr) Agent impermeabilisant osmotique, matiere impermeabilisante, composition de ciment ou de mortier et procede de prevention de suintement
EP1155090B1 (en) Improved sprayable fireproofing composition
JP2002535239A5 (ja)
CA2470542A1 (en) Foamed fireproofing composition and method
JPH1192188A (ja) モルタルまたはコンクリート用骨材及びモルタルまたはコンクリート組成物
JPH11131050A (ja) 漏水防止剤及び漏水防止方法
JPH11228941A (ja) 浸透性防水剤及び漏水防止方法
EP1205525A1 (en) Water leakage preventive agent, water leakage preventive material made with the same, and method of preventing water leakage
JPH11131051A (ja) 漏水防止剤及び漏水防止方法
JP2001115139A (ja) 漏水防止剤及び漏水防止方法
JPH11190133A (ja) 漏水防止方法及び建造物
JPH11256138A (ja) 漏水防止剤及び漏水防止方法
JPH11256137A (ja) 漏水防止剤及び漏水防止方法
JP3417764B2 (ja) 耐火断熱組成物
JPH11228864A (ja) 塗料用下塗り剤
JPH0359035B2 (ja)
JP2000038565A (ja) 漏水防止剤の製造方法及び漏水防止方法
JPH11139856A (ja) 漏水防止剤及び漏水防止方法
JPH02294381A (ja) 雨漏り防止方法及び雨漏り防止剤
JP3640266B2 (ja) 噴霧吹き付け工法
JPH11200520A (ja) 漏水防止材及び漏水防止方法
CN107902963A (zh) 一种自闭型聚合物水泥防水涂料的制备方法
JPH11106737A (ja) 漏水防止剤及び漏水防止方法