JPH11124897A - ポンプの吸込水槽 - Google Patents

ポンプの吸込水槽

Info

Publication number
JPH11124897A
JPH11124897A JP28662697A JP28662697A JPH11124897A JP H11124897 A JPH11124897 A JP H11124897A JP 28662697 A JP28662697 A JP 28662697A JP 28662697 A JP28662697 A JP 28662697A JP H11124897 A JPH11124897 A JP H11124897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
water level
water
swirl
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28662697A
Other languages
English (en)
Inventor
Sunao Miyauchi
直 宮内
Akihiro Takahashi
晃裕 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP28662697A priority Critical patent/JPH11124897A/ja
Publication of JPH11124897A publication Critical patent/JPH11124897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 たとえ大量のスカムが堆積浮遊している場合
でも、予旋回部内において強力な予旋回流を発生させる
のに寄与して、スカムおよび砂などの固形物の吸込効率
を向上させて、これらが予旋回部内に残留するのを防止
する。 【解決手段】 ポンプP1またはP2の運転により水槽
本体2内の水位がポンプの運転開始水位HWLから旋回
流発生水位LWLまで低下すると、この水位を水位検知
手段17によって検知し、この水位検知に基づいて分岐
管15に介設されている旋回流発生弁19を弁開させ
る。これにより、ポンプP1またはP2の吐出管12A
または12Bに吐出された圧力水の一部を、集合吐出管
13および分岐管15を通して旋回流発生ノズル16か
ら噴出させ、噴出する圧力水によって、水槽本体2内の
水に強い旋回流を発生させて、水面に堆積浮遊している
スカムを旋回攪拌する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、汚水中継ポンプ
場、排水ポンプ場などのマンホールやポンプ井として機
能するポンプの吸込水槽に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の汚水中継ポンプ場などのマンホー
ルやポンプ井として機能するポンプの吸込水槽は、図8
および図9に示すように、汚水流入管1が接続されたコ
ンクリート製の水槽本体2の底部材2AにポンプP1,
P2の吐出ベンド3を固着する台座4,4を形成し、こ
の台座4,4の直上流位置にポンプP1,P2それぞれ
の吸込口5を挿入する落とし孔6を凹設した構造になっ
ている。
【0003】このような構造のポンプの吸込水槽では、
2台のポンプP1,P2が交互に運転される。たとえ
ば、ポンプP1が運転されることにより、水槽本体2内
の汚水はポンプP1の吸込口5から吸い上げられ、ポン
プP2が運転されることにより、ポンプ井2内の水はポ
ンプP2の吸込口5から吸い上げられる。
【0004】しかし、前記従来のポンプの吸込水槽で
は、ポンプP1,P2により浮遊スカムや沈砂などの全
てをスムーズに排出することが困難であり、経時により
落とし孔6内に沈砂が堆積する欠点を有している。この
ことは、図9において、水槽本体2の底部材2Aがいわ
ゆる「ベタ底」で、落とし孔6および長寸の吸込口5を
有していない構造の場合にもいえる。
【0005】そこで、図5ないし図7に示すように、ポ
ンプP1,P2の吸込口5を挿入する予旋回部8A,8
Bと、汚水流入管1から水槽本体2に流入した水を予旋
回部8Aに接線方向またはこれに近い方向で導いて、該
予旋回部8A内でポンプ羽根車(図示省略)の回転方向
R1と同じ方向R2に旋回する予旋回流を発生させる流
入路9および予旋回部8Bに接線方向またはこれに近い
方向で導いて、該予旋回部8B内でポンプ羽根車(図示
省略)の回転方向R1と同じ方向R2に旋回する予旋回
流を発生させる流入路10を備えた強化プラスチック
(FRP)製の予旋回槽7を底部材2Aの上面に設置す
ることが考えられる。
【0006】このように予旋回槽7を設置して、ポンプ
P1またはP2を運転することにより、水槽本体2内の
水は流入路9または流入路10を通って予旋回部8A、
8Bに流入し、該予旋回部8A、8B内でポンプ羽根車
の回転方向R1と同じ方向R2に予旋回する。このた
め、汚水はポンプP1またはP2の吸込口5の全周から
効率よくスムーズ吸込まれることになる。また、汚水に
混入している砂などの固形物やスカムなどがポンプP1
またはP2の吸込口5の直下に集められて水とともに排
出されるから、これらが予旋回部8A、8B内に残留・
堆積する欠点を解消することができる。
【0007】ところが、ポンプP1またはP2の運転に
より、水槽本体2内の水位がポンプの運転開始水位HW
Lから予旋回槽7の上端レベルLWL1の近くまで低下
した後において、予旋回部8Aまたは8B内で予旋回流
が発生するものの、水槽本体2内の水位が前記レベルL
WL1を超える領域では、水槽本体2内で強い旋回流が
生じることはない。このため、水面に堆積浮遊している
スカムを旋回攪拌することができず、スカムは旋回する
ことなく水面とともに前記レベルLWL1まで下降した
時点で流入路9、10の影響により予旋回部8Aまたは
8B内において旋回を開始することになる。したがっ
て、大量のスカムが堆積浮遊している場合には、予旋回
部8A、8B内における予旋回流の勢力を低下させて、
ポンプP1またはP2によるスカムおよび汚水に混入し
ている砂などの固形物の吸込効率を低下させる虞れがあ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、従来のポン
プの吸込水槽では、大量のスカムが堆積浮遊している場
合には、予旋回部内における予旋回流の勢力を低下させ
て、ポンプによるスカムおよび汚水に混入している砂な
どの固形物の吸込効率を低下させ、これらが予旋回部内
に残留する虞れがあった。そこで、本発明は、たとえ大
量のスカムが堆積浮遊している場合でも、予旋回部内に
おいて強力な予旋回流を発生させるのに寄与して、ポン
プによるスカムおよび汚水に混入している砂などの固形
物の吸込効率を向上させることにより、これらが予旋回
部内に残留するのを防止することができるポンプの吸込
水槽を提供することを目的としたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係るポンプの吸込水槽は、流入通路が接続
された水槽本体の底部に、ポンプの吸込口を挿入する少
なくとも1つの予旋回部と、前記流入水路から水槽本体
に流入した水を前記予旋回部に接線方向またはこれに近
い方向で導いて、該予旋回部内でポンプ羽根車の回転方
向と同じ方向に旋回する予旋回流を発生させる流入路と
を備えた予旋回槽が設けられているとともに、前記ポン
プの吐出管に分岐管を接続し、この分岐管の先端に設け
た旋回流発生ノズルを、前記予旋回槽の上端レベルと前
記ポンプの運転開始水位との中間よりも予旋回槽の上端
レベル側に偏った旋回流発生水位で前記ポンプ羽根車の
回転方向と同じ方向で水平よりやや下方に傾斜させて設
置し、前記ポンプの運転開始水位と旋回流発生水位を検
知する水位検知手段を設けるとともに、前記ポンプの運
転により水槽本体の水位がポンプの運転開始水位から旋
回流発生水位まで低下した時、該旋回流発生水位を検知
する前記水位検知手段の検知に基づいて所定時間弁開す
る旋回流発生弁が前記分岐管に介設されていることを特
徴としている。
【0010】本発明によれば、ポンプの運転により水槽
本体内の水位がポンプの運転開始水位から旋回流発生水
位まで低下すると、この水位は水位検知手段によって検
知され、この水位検知に基づいて分岐管に介設されてい
る旋回流発生弁が弁開する。これにより、ポンプの吐出
管に吐出された圧力水の一部が分岐管を通って該分岐管
の先端に設けた旋回流発生ノズルから噴出する。旋回流
発生ノズルは、ポンプ羽根車の回転方向と同じ方向で水
平よりやや下方に傾斜させて設置されているので、水槽
本体内の水位が前記旋回流発生水位から予旋回槽の上端
レベルまで低下する間、旋回流発生ノズルから噴出する
圧力水によって、水槽本体内の水に強い旋回流を発生さ
せて、水面に堆積浮遊しているスカムを旋回攪拌するこ
とができる。ポンプの運転を継続することで、水槽本体
内の水位が予旋回槽の上端レベルの近くまで低下した後
は、流入路を通って予旋回部に流入し、該予旋回部内で
ポンプ羽根車の回転方向と同じ方向に予旋回する。この
ため、ポンプの吸込口の全周から効率よくスムーズに吸
込むことができる。また、水に混入している砂などの固
形物をポンプの吸込口の直下に集めることができるの
で、水とともに容易に排出することになり、予旋回部内
に沈砂などの固形物が残留・堆積するのを防止すること
ができる。すなわち、旋回流発生ノズルから噴出する圧
力水によって発生した旋回流を予旋回部に導くことがで
きるので、予旋回部内で強力な予旋回流を発生させるの
に寄与して、ポンプによるスカムおよび汚水に混入して
いる砂などの固形物の吸込効率を向上させることができ
る。また、たとえ大量のスカムが堆積浮遊している場合
でも、このスカムを前記旋回流により旋回攪拌して予旋
回部内に導入できるので、スカムによって予旋回流の勢
力を低下させることはない。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
面に基づいて説明する。図1は平面図、図2は図1のA
ーA線断面図、図3は図1のBーB線断面図である。な
お、図5ないし図7の比較例および図8、図9の従来例
と同一もしくは相当部分には、同一符号を付して説明す
る。図1ないし図3において、汚水流入管1が接続され
たコンクリート製の水槽本体2の底部材2Aに強化プラ
スチック(FRP)製の予旋回槽7が設置される。この
予旋回槽7は、ポンプP1,P2の吸込口5を挿入する
予旋回部8A、8Bと、汚水流入管1から水槽本体2に
流入した水を予旋回部8Aに接線方向またはこれに近い
方向で導いて、該予旋回部8A内でポンプ羽根車(図示
省略)の回転方向R1と同じ方向R2に旋回する予旋回
流を発生させる流入路9および予旋回部8Bに接線方向
またはこれに近い方向で導いて、該予旋回部BA内でポ
ンプ羽根車(図示省略)の回転方向R1と同じ方向R2
に旋回する予旋回流を発生させる流入路10を備えてい
る。
【0012】予旋回槽7における予旋回部8Aと予旋回
部8Bは、相手側の予旋回部8Aまたは8Bの水を接線
方向またはこれに近い方向で導いて、予旋回部8B、8
A内でポンプ羽根車(図示省略)の回転方向R1と同じ
方向R2に旋回する予旋回流を発生させる導水路11に
よって底部近くを互いに連通させている。この導水路1
1は、暗渠型導水路上部によって構成されている。
【0013】一方、ポンプP1,P2の吐出管12A,
12Bの上端部は水平方向の集合吐出管13に接続され
る。この集合吐出管13の一端側は水槽本体2を貫通し
て外部に延出し排水管14に接続されるとともに、集合
吐出管13の他端側には水槽本体2の内部で吐出管12
A,12Bおよび集合吐出管13よりも小径の分岐管1
5が接続される。分岐管15は水槽本体2の内面に沿っ
て下方にのび、その先端に旋回流発生ノズル16が設け
られている。
【0014】旋回流発生ノズル16は、予旋回槽7の上
端レベルLWL1とポンプP1,P2の運転開始水位H
WLとの中間よりも予旋回槽7の上端レベルLWL1側
に偏った旋回流発生水位LWLの近くでポンプ羽根車の
回転方向R1と同じ方向で水平よりやや下方に傾斜させ
て設置されている。ポンプの運転開始水位HWLと旋回
流発生水位LWL1は水位検知手段17によって検知さ
れる。水位検知手段17はフロートの上下動によってO
N・OFF作動するフロートスイッチによってなり、ポ
ンプの運転開始水位HWLを検知するフロート17A、
旋回流発生水位LWL1を検知するフロート17B、異
常高水位HHWLを検知するフロート17Cおよび予旋
回槽7の上端レベルLWL1を検知するフロート17D
などを備えており、フロート17A〜17Dによって検
知した水位検知信号は制御手段18に入力される。制御
手段18はフロート17Aから入力された検知信号に基
づいてポンプP1,P2に交互に運転開始信号を出力
し、フロート17Bから入力された検知信号に基づいて
分岐管15に介設されている旋回流発生弁19に弁開信
号を出力する。また、フロート17Cから入力された検
知信号に基づいてポンプP1,P2同時に運転開始信号
を出力し、フロート17Dから入力された検知信号に基
づいて所定時間経過後に運転しているポンプP1,P2
に運転停止信号を出力する。なお、水位検知手段17は
前記フロートスイッチのみに限定されるものではなく、
他の水位計を使用してもよい。
【0015】前記構成において、汚水流入管1から水槽
本体2内に汚水が流入して、水位がポンプの運転開始水
位HWLまで上昇すると、この水位HWLは水位検知手
段17のフロート17Aによって検知され、検知した水
位検知信号は制御手段18に入力される。制御手段18
はフロート17Aから入力された検知信号に基づいてポ
ンプP1またはP2に運転開始信号を出力する。ポンプ
P1またはP2を運転することにより、水槽本体2内の
汚水は吐出管12Aまたは12Bから集合管13に集め
られ排水管14を経て排水される。水位が旋回流発生水
位LWLまで低下すると、この水位LWLは水位検知手
段17のフロート17Bによって検知され、検知した水
位検知信号は制御手段18に入力される。制御手段18
はフロート17Bから入力された検知信号に基づいて分
岐管15に介設されている旋回流発生弁19に弁開信号
を出力して、旋回流発生弁19を弁開する。
【0016】旋回流発生弁19が弁開することで、運転
しているポンプP1またはP2ポンプの吐出管12Aま
たは12Bに吐出された圧力水の一部が分岐管15を通
って該分岐管15の先端に設けた旋回流発生ノズル16
から噴出する。旋回流発生ノズル16は、ポンプ羽根車
の回転方向R1と同じ方向R3で水平よりやや下方に傾
斜させて設置されているので、水槽本体2内の水位が前
記旋回流発生水位LWLから予旋回槽の上端レベルLW
L1まで低下する間、旋回流発生ノズル16から噴出す
る圧力水によって、水槽本体2内の水に強い旋回流を発
生させて、水面に堆積浮遊しているスカムを旋回攪拌す
ることができる。
【0017】ポンプP1またはP2の運転を継続するこ
とで、水槽本体2内の水位が予旋回槽7の上端レベルL
WL1の近くまで低下した後は、流入路9または流入路
10を通って予旋回部8Aまたは8Bに流入し、該予旋
回部8A、8B内でポンプ羽根車の回転方向R1と同じ
方向R2に予旋回する。このため、ポンプの吸込口5の
全周から効率よくスムーズに吸込むことができる。ま
た、水に混入している砂などの固形物をポンプの吸込口
5の直下に集めることができるので、水とともに容易に
排出することになり、予旋回部8Aまたは8B内に沈砂
などの固形物が残留・堆積するのを防止することができ
る。
【0018】すなわち、旋回流発生ノズル16から噴出
する圧力水によって発生した旋回流を予旋回部8Aまた
は8Bに導くことができるので、予旋回部8A、8B内
で強力な予旋回流を発生させるのに寄与して、ポンプP
1またはP2によるスカムおよび汚水に混入している砂
などの固形物の吸込効率を向上させることができる。ま
た、たとえ大量のスカムが堆積浮遊している場合でも、
このスカムを前記旋回流により旋回攪拌して予旋回部8
A、8B内に導入できるので、スカムによって予旋回流
の勢力を低下させることはない。さらに、旋回流発生ノ
ズル16からの圧力水の噴出は、水槽本体2内の水位が
旋回流発生水位LWLまで低下した比較的低水位で水量
の少ない状態においてなされるので、大きい旋回攪拌効
果を得ることができるとともに、吐出管12A,12B
および集合吐出管13よりも小径の分岐管15を使用し
ているので、旋回流発生弁19の弁開時におけるポンプ
P1またはP2による揚水ロスを小さく抑えることがで
きる。
【0019】ポンプP1またはP2の運転継続により、
水槽本体2内の水位が予旋回槽7の上端レベルLWL1
まで低下すると、この水位LWL1は水位検知手段17
のフロート17Dによって検知され、検知した水位検知
信号は制御手段18に入力される。制御手段18はフロ
ート17Dから入力された検知信号に基づいて所定時間
経過後、つまり、予旋回部8A、8B内の水位がポンプ
の吸込口5のレベルもしくはその近くまで低下した時点
に運転しているポンプP1またはP2に運転停止信号を
出力してポンプP1、P2の運転を停止する。
【0020】他方、ポンプP1またはP2の運転によっ
て、水槽本体2内の水位が予旋回槽7の上端レベルLW
L1よりも低くなると、ポンプ運転側の予旋回部8Aま
たは8B内の水および沈砂やスカムなどは運転されてい
るポンプP1またはP2によって吸い上げられるととも
に、ポンプ停止側の予旋回部の水および沈砂やスカムな
どは、オ−プン型導水路11を通ってポンプ運転側の予
旋回部内に導入され、運転されているポンプP1または
P2によって吸い上げられる。停止側の予旋回部からオ
−プン型導水路11を通って運転側の予旋回部に導入さ
れる汚水およびスカムは、運転側の予旋回部内でポンプ
羽根車の回転方向R1と同じ方向R2に予旋回するの
で、効率よくポンプP1またはP2の吸込口5の全周か
らスムーズに吸込むことができる。特に、砂などの固形
物やスカムなどを確実に排出して、これらが停止側の予
旋回部8Aまたは8B内に残留・堆積するのを防止する
ことができる。
【0021】前記実施の形態では、2つの予旋回部8
A、8Bを設け、2台のポンプP1,P2を使用ている
が、1つの予旋回部を設け、1台のポンプを使用した構
成または3つ以上の予旋回部を設け、3台以上のポンプ
を使用した構成であってもよい。また、強化プラスチッ
ク(FRP)製の予旋回槽7を水槽本体2の底部材2A
の上面に設置した構成に代えて、コンクリート製の底部
材2Aに予旋回部8A、8B、流入路9、10および導
水路11などを形成した構成であってもよい。さらに、
暗渠型導水路11を用いているが、上部を開放したオ−
プン型導水路11であってもよい。オ−プン型導水路1
1は、砂などの固形物やスカムなどによる目詰まりを目
視により速やかに確認することができるので、即時に目
詰まりを解消することが可能であるとともに、構造およ
び組立が簡単であるため、暗渠型導水路11よりも有利
である。
【0022】また、円筒形マンホールタイプの水槽本体
2で説明しているが、図4のように、流入通路1の下流
端部に設置した角形ポンプ井タイプの水槽本体2でもよ
い。この場合、予旋回部8Aには3つの流入路9,9
A,9B、予旋回部8Bには3つの流入路10,10
A,10Bを設けることができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、ポンプ
の運転により水槽本体内の水位が旋回流発生水位まで低
下すると、ポンプの吐出管に吐出された圧力水の一部が
分岐管を通って旋回流発生ノズルから噴出し、水槽本体
内の水位が旋回流発生水位から予旋回槽の上端レベルま
で低下する間、水槽本体内の水に強い旋回流を発生させ
て、水面に堆積浮遊しているスカムを旋回攪拌すること
ができる。このため、旋回流を予旋回部に導くことがで
きるので、予旋回部内で強力な予旋回流を発生させるの
に寄与して、ポンプによるスカムおよび汚水に混入して
いる砂などの固形物の吸込効率を向上させることができ
る。また、たとえ大量のスカムが堆積浮遊している場合
でも、このスカムを前記旋回流により旋回攪拌して予旋
回部内に導入できるので、スカムによって予旋回流の勢
力を低下させることはない。さらに、旋回流発生ノズル
からの圧力水の噴出は、水槽本体内の水位が旋回流発生
水位まで低下した比較的低水位で水量の少ない状態にお
いてなされるので、大きい旋回攪拌効果を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す平面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1のB−B線断面図である。
【図4】水槽本体の他の実施の形態を示す平面図であ
る。
【図5】比較例の平面図である。
【図6】図5のC−C線断面図である。
【図7】図5のD−D線断面図である。
【図8】従来例の平面図である。
【図9】図8のE−E線断面図である。
【符号の説明】
1 汚水流入管(流入通路) 2 水槽本体 2A 水槽本体の底部材 5 ポンプの吸込口 7 予旋回槽 8A 予旋回部 8B 予旋回部 9 流入路 10 流入路 12A 吐出管 12B 吐出管 15 分岐管 16 旋回流発生ノズル 17 水位検出手段 19 旋回流発生弁 P1 ポンプ P2 ポンプ R1 ポンプ羽根車の回転方向 R2 予旋回流の回転方向 HWL ポンプの運転開始水位 LWL 旋回流発生水位 LWL1 予旋回槽の上端レベル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流入通路が接続された水槽本体の底部
    に、ポンプの吸込口を挿入する少なくとも1つの予旋回
    部と、前記流入水路から水槽本体に流入した水を前記予
    旋回部に接線方向またはこれに近い方向で導いて、該予
    旋回部内でポンプ羽根車の回転方向と同じ方向に旋回す
    る予旋回流を発生させる流入路とを備えた予旋回槽が設
    けられているとともに、前記ポンプの吐出管に分岐管を
    接続し、この分岐管の先端に設けた旋回流発生ノズル
    を、前記予旋回槽の上端レベルと前記ポンプの運転開始
    水位との中間よりも予旋回槽の上端レベル側に偏った旋
    回流発生水位で前記ポンプ羽根車の回転方向と同じ方向
    で水平よりやや下方に傾斜させて設置し、前記ポンプの
    運転開始水位と旋回流発生水位を検知する水位検知手段
    を設けるとともに、前記ポンプの運転により水槽本体の
    水位がポンプの運転開始水位から旋回流発生水位まで低
    下した時、該旋回流発生水位を検知する前記水位検知手
    段の検知に基づいて所定時間弁開する旋回流発生弁が前
    記分岐管に介設されていることを特徴とするポンプの吸
    込水槽。
JP28662697A 1997-10-20 1997-10-20 ポンプの吸込水槽 Pending JPH11124897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28662697A JPH11124897A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 ポンプの吸込水槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28662697A JPH11124897A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 ポンプの吸込水槽

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11124897A true JPH11124897A (ja) 1999-05-11

Family

ID=17706856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28662697A Pending JPH11124897A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 ポンプの吸込水槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11124897A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005246272A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Kubota Corp 揚砂装置および揚砂装置を用いた揚砂方法
JP2007255050A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Shin Meiwa Ind Co Ltd ポンプ槽
JP2008086997A (ja) * 2007-12-13 2008-04-17 Asahi Tec Corp 揚砂装置
KR100931674B1 (ko) 2009-08-25 2009-12-14 왕건종합건설(주) 하수처리 시스템
CN104895183A (zh) * 2014-03-06 2015-09-09 山东双轮股份有限公司 双室预制泵站
CN105220762A (zh) * 2015-10-23 2016-01-06 蓝深集团股份有限公司 一种具有防沉淀功能的一体化预制泵站
CN106320428A (zh) * 2016-08-24 2017-01-11 山东胜伟园林科技有限公司 一种用于改良盐碱地的排水系统
CN106376262A (zh) * 2016-08-29 2017-02-08 山东胜伟园林科技有限公司 集水罐自清理系统
CN106385832A (zh) * 2016-08-29 2017-02-15 山东胜伟园林科技有限公司 耐腐蚀的集水罐
CN106436882A (zh) * 2016-08-12 2017-02-22 安徽合力股份有限公司合肥铸锻厂 一种用于电炉地坑的自动抽水系统

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005246272A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Kubota Corp 揚砂装置および揚砂装置を用いた揚砂方法
JP2007255050A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Shin Meiwa Ind Co Ltd ポンプ槽
JP4714613B2 (ja) * 2006-03-23 2011-06-29 新明和工業株式会社 ポンプ槽
JP2008086997A (ja) * 2007-12-13 2008-04-17 Asahi Tec Corp 揚砂装置
KR100931674B1 (ko) 2009-08-25 2009-12-14 왕건종합건설(주) 하수처리 시스템
CN104895183A (zh) * 2014-03-06 2015-09-09 山东双轮股份有限公司 双室预制泵站
CN104895183B (zh) * 2014-03-06 2017-02-22 山东双轮股份有限公司 双室预制泵站
CN105220762A (zh) * 2015-10-23 2016-01-06 蓝深集团股份有限公司 一种具有防沉淀功能的一体化预制泵站
CN106436882A (zh) * 2016-08-12 2017-02-22 安徽合力股份有限公司合肥铸锻厂 一种用于电炉地坑的自动抽水系统
CN106320428A (zh) * 2016-08-24 2017-01-11 山东胜伟园林科技有限公司 一种用于改良盐碱地的排水系统
CN106376262A (zh) * 2016-08-29 2017-02-08 山东胜伟园林科技有限公司 集水罐自清理系统
CN106385832A (zh) * 2016-08-29 2017-02-15 山东胜伟园林科技有限公司 耐腐蚀的集水罐

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101157738B1 (ko) 분리장치 및 분리방법
US4206783A (en) Vortex chamber valve
JPH11124897A (ja) ポンプの吸込水槽
JP2008086997A5 (ja)
JPH06287989A (ja) 水洗便器
CN110127797B (zh) 一种旋流气浮设备
CN108889002A (zh) 排污设备、排污系统及排污方法
JP4569870B2 (ja) ポンプ井の異物排出方法並びに異物排出装置
JP5663188B2 (ja) スカム除去装置およびスカム除去方法
JPH1113126A (ja) 予旋回槽
JPH10204980A (ja) ポンプ場のフラッシュ方法
JPH10317477A (ja) 予旋回槽
CN208648823U (zh) 一种改进型旋流除砂器
JP2005023630A (ja) 吸込水槽の構造
JP6850036B2 (ja) 沈砂池の集砂方法
JPH1089299A (ja) ポンプ場の排水および沈砂除去方法
JP3656096B2 (ja) 水中ポンプ用の予旋回槽
RU2417333C2 (ru) Эрлифт с промывкой и фильтром грубых нечистот
CN213174125U (zh) 一种带有自动冲洗功能的一体化预制泵站
JPH10168998A (ja) ポンプ場の沈砂除去方法
CN208785827U (zh) 沉淀池冲刷搅动装置及排污系统
JPS61278311A (ja) 固液分離装置
SU1131974A1 (ru) Иглофильтрова установка вакуумного водопонижени
JP4721318B2 (ja) 水流式浮遊物回収装置
JP2009203806A (ja) 先行待機運転ポンプ及びその運転方法