JPH11124585A - 汚染されたガスを冷却するための方法 - Google Patents

汚染されたガスを冷却するための方法

Info

Publication number
JPH11124585A
JPH11124585A JP10176206A JP17620698A JPH11124585A JP H11124585 A JPH11124585 A JP H11124585A JP 10176206 A JP10176206 A JP 10176206A JP 17620698 A JP17620698 A JP 17620698A JP H11124585 A JPH11124585 A JP H11124585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
water
temperature
mol
carbon monoxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10176206A
Other languages
English (en)
Inventor
Jakob Hendrik Obbo Hazewinkel
ヤコブ・ヘンドリク・オボ・ハーセウィンケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gibros Pec BV
Original Assignee
Gibros Pec BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gibros Pec BV filed Critical Gibros Pec BV
Publication of JPH11124585A publication Critical patent/JPH11124585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K3/00Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/62Carbon oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/502Carbon monoxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】汚染されたガスを効率的に冷却するための方法
を提供する。 【解決手段】不純物として少なくとも金属蒸気および硫
化水素を含有し、1000℃を超える温度にある汚染さ
れた一酸化炭素含有ガスを、液状および/またはガス状
の形態にある水を該ガス中に存在する一酸化炭素の少な
くとも一部が二酸化炭素および水素の生成を伴って水と
反応し得るような条件の下で該ガスに供給することによ
り、1000℃以下の温度に冷却する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、汚染されたガス、
特に廃棄物を処理する際に得られる燃料ガスを冷却する
ための方法に関する。
【0002】
【従来の技術】廃棄物は、種々の方法により処理するこ
とができる。現在、燃焼による処理が広く用いられてい
る。他の可能性は、熱分解およびガス化であるが、両者
は、溶融工程が引き続き行われ得る。熱分解の場合に
は、廃棄物は(実質的に)酸素のない条件下で加熱さ
れ、ガスおよびコークス様残渣が生産される。より高い
分子量の成分は、得られるガスから熱クラッキングによ
り除去することができる。この操作の間に、CO、CO
2 、H2 OおよびH2 の混合物が生産される。ガス化の
場合には、より多くの酸素が供給され、その結果、主と
してCOが生産され、コークス様残渣の生成はより少な
い。残渣は、溶融工程によりさらに反応させることがで
き、残渣は、使用可能なスラグ、および揮発性金属/金
属化合物を含有するフライ物質へ転化される。熱分解お
よびガス化方法は、生成物ガスとして、なおカロリー的
価値のある燃料ガスを生産する。このことは、少なくと
も、溶融工程が還元性条件の下で操作される場合には、
溶融工程からの排出ガス(off-gas)にも当てはまる。
【0003】一般に、ガスは、上記方法から、約100
0℃を超える温度、特に1250〜1600℃の温度で
得られる。これらガスは、供給原料から連行される物質
(連行物質)で汚染されており、また供給物質に由来す
るガス状化合物例えば塩化水素ガス、硫化水素ガスおよ
び金属蒸気(特に、亜鉛、および、より少ない程度では
あるが、鉛)を含有している。
【0004】そのような不純物が存在する結果、このガ
スをさらに処理する間に問題が生じ得る。溶融ガスおよ
び熱分解ガスを精製するための現存の方法において、ガ
スは、通常、固形物を捕獲するためにガス冷却器、サイ
クロンおよび/またはバッグフィルターを、およびガス
から酸性成分を除去するためにガススクラバ塔を順次通
過させられる。熱ガス中に存在する汚染質の結果として
のこれら処理工程を実行するための装置の汚染は、次
に、物質のケーキ化においておよび冷却の際に特に問題
となる。冷却工程に関する限り、通常の手段を用いた冷
却は、存在する金属蒸気を元素状金属として析出させる
こととなる。次にこの元素状金属は、フィルター類によ
って濾過されることとなる。これは、酸素(空気)が許
容されるとすぐにフィルターの着火につながる。すなわ
ち、金属は、すぐに酸化し、多量の熱が発生する。加え
て、ガスが高温であるため、セラミック物質で作られた
非常に高価な熱交換器においてのみ熱交換が行われ得
る。そのような熱交換器は、摩耗を受け、汚染された熱
ガス流により比較的迅速に汚染され、その結果、それら
は高度にメンテナンスを要求するものとなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題に
対する解決を提供することを目的とする。本発明のさら
なる目的は、非常に熱くかつ汚染されたガスをスチール
装置中で熱交換が行われ得るように効率的に冷却し得る
方法を提供することである。スチール熱交換器の使用
は、それが安価であり、および当該熱交換器がより遅く
摩耗し、より遅く汚染されるという利点を有する。スチ
ール熱交換器の使用は、1000℃以下の温度でのみ可
能であることが知られている。従って、熱いガス流は、
スチール熱交換器中に供給する前に1000℃以下の温
度に冷却されなければならない。本発明のさらなる目的
は、得られるガスが、それが燃料ガスとしての使用に好
適であるように相当のカロリー値を維持する方法を提供
することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】シフト反応を用いること
により、熱いガス流が効率的かつ迅速に冷却され得、得
られるガスは相当のカロリー値を有するということが見
出された。
【0007】従って、本発明は、不純物として少なくと
も金属蒸気および硫化水素を含有し、1000℃を超え
る温度にある汚染された一酸化炭素含有ガスを、液状お
よび/またはガス状の形態にある水を該ガス中に存在す
る一酸化炭素の少なくとも一部が二酸化炭素および水素
の生成を伴って水と反応し得るような条件の下で該ガス
に供給することにより、1000℃以下の温度に冷却す
るための方法に関する。
【0008】熱いガスにより低温で水を供給することに
より、当該混合物は冷却され、以下のシフト反応が生じ
る: CO + H2 O ←→ CO2 + H2 温度低下および変化した化学条件の結果として、ガス中
に存在する金属蒸気は、固体化合物へ、通常、硫化水素
の存在故スルフェートおよび硫化物へ転化されることと
なる。その結果、これら金属は、当該プロセスにおいて
容易にさらに除去され得、処理には問題がほとんどなく
なる。さらに、生じるシフト反応の結果として水素が生
成し、水素は一酸化炭素よりも高い価値を有し、また使
用が容易であるので、そのことは有利である。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明において、水は、液体また
はガス(水蒸気)の状態で供給することができる。
【0010】供給する水の量は、冷却が達成される程度
に影響を及ぼす。いずれにしろ、加える水の量は、熱い
ガスの温度が1000℃以下に低下するようなものでな
ければならない。加えて、ガスの温度は、700℃未満
まで低下しないことが好ましい。さもなければ多すぎる
熱が損失し、熱交換器がよりコスト効率的でなくなるか
らである。冷却されたガスの温度が900ないし100
0℃であるような量の水を供給することがもっとも好ま
しい。この範囲の温度において、シフト反応の反応速度
は、1秒未満の滞留時間で新たな平衡が達成されるよう
に、高くなる。水をさらに添加すると、温度はさらに低
下するが、シフト反応はよりさらに進行することはない
であろう。その結果、準安定平衡が生じ、シフト反応が
一種の凍結平衡状況にある。
【0011】上に述べたように、本発明による方法は、
廃棄物のガス化もしくは熱分解により得られた汚染され
たガスまたは熱分解もしくはガス化から得られたコーク
ス様残渣が還元性条件下で溶融される溶融工程から得ら
れる排出ガスを冷却するために特に好適である。本発明
の方法は、有機物質の含有率の高いバイオマス、熱分解
コークスまたは廃棄物の部分燃焼またはガス化により得
られた汚染ガスを冷却するために特に好適である。
【0012】さらに、本発明の方法を用いて、得られた
ガス中のH2 /CO比を調整し、またはこの比を実質的
に一定に維持することも可能である。ガス中の金属は、
また、金属酸化物または金属硫化物へ転化される。
【0013】
【実施例】
実施例1 ガス化器は、以下のガス成分: CO:48.2モル%、亜鉛蒸気:200ppm CO2 :11.8モル%、H2 S:1400ppm H2 :19.3モル%、HCl:1000ppm H2 O:15.7モル% N2 :5.0モル% を含有するガスを約1450℃の温度で供給する。
【0014】加えて、ガスは、3.5g/m3 の固形成
分および少量の他のガス成分を含有する。
【0015】このガスに25℃の0.3モルの水をガス
1モルに対して加える(これは、重量基準で23%に相
当する)。これにより、948℃の断熱平衡温度が生じ
る。この平衡状態のガス組成は、以下の通りである。
【0016】CO:27.0モル% CO2 :19.2モル% H2 :25.0モル% H2 O:25.0モル% N2 :3.8モル% 最終的に到達した948℃の平衡温度において、初めに
存在していたすべての亜鉛蒸気は、硫化亜鉛に転化され
ていた。
【0017】上記組成から、水を添加した結果、水素含
有率が有意に増加したことがわかる。得られたガスのカ
ロリー値は、51.4Mcal/molであり、これ
は、すぐさま使用し得る値である。
【0018】実施例2 実施例1で使用したガスと同じガスを水の代わりに15
0℃の水蒸気を用いて冷却する。ガス1モルにつき0.
3モルのスチームを加える。最終温度は928℃であ
る。この温度でのガスの組成は、以下の通りである。
【0019】CO:25.1モル% CO2 :19.3モル% H2 :24.9モル% H2 O:27.0モル% N2 :3.7モル% ここでも、最終的に到達した928℃の平衡温度で、初
めに存在していた亜鉛蒸気は、硫化亜鉛に転化されてい
た。
【0020】上記組成から、水を添加した結果、水素含
有率が増加したことがわかる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不純物として少なくとも金属蒸気および
    硫化水素を含有し、1000℃を超える温度にある汚染
    された一酸化炭素含有ガスを、液状および/またはガス
    状の形態にある水を該ガス中に存在する一酸化炭素の少
    なくとも一部が二酸化炭素および水素の生成を伴って水
    と反応し得るような条件の下で該ガスに供給することに
    より、1000℃以下の温度に冷却するための方法。
  2. 【請求項2】 供給する水の量が、ガスの最終温度が7
    00ないし1000℃、好ましくは900ないし100
    0℃であるように選ばれる請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 汚染されたガスが、有機物質の含有率が
    高いバイオマス、熱分解コークスまたは廃棄物のガス化
    により得られたものである請求項1または2に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 得られたガス中のH2 /CO比が実質的
    に一定に保たれている請求項1ないし3のいずれか1項
    に記載の方法。
JP10176206A 1997-06-23 1998-06-23 汚染されたガスを冷却するための方法 Pending JPH11124585A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1006379A NL1006379C2 (nl) 1997-06-23 1997-06-23 Werkwijze voor het afkoelen van verontreinigd gas.
NL1006379 1997-06-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11124585A true JPH11124585A (ja) 1999-05-11

Family

ID=19765210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10176206A Pending JPH11124585A (ja) 1997-06-23 1998-06-23 汚染されたガスを冷却するための方法

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0890630B1 (ja)
JP (1) JPH11124585A (ja)
AT (1) ATE264899T1 (ja)
AU (1) AU729142B2 (ja)
CA (1) CA2241015A1 (ja)
DE (1) DE69823273D1 (ja)
DK (1) DK0890630T3 (ja)
ES (1) ES2221117T3 (ja)
NL (1) NL1006379C2 (ja)
NO (1) NO982905L (ja)
NZ (1) NZ330760A (ja)
PT (1) PT890630E (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006045394A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Jfe Engineering Kk 廃棄物ガス化処理装置の操業方法
JP2009024121A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Ihi Corp 石油残渣からの重金属分離方法及び装置
JP2019500303A (ja) * 2015-12-07 2019-01-10 アルビス シュトルベルグ ゲーエムベーハー アンド シーオー ケイジー 銅セラミック基板、銅セラミック基板を製造するための銅半製品、及び銅セラミック基板の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1053788A (ja) * 1964-05-27 1900-01-01
NL8402641A (nl) * 1984-08-30 1986-03-17 Univ Leiden Werkwijze voor het vernietigen van organische afvalstoffen door thermische omzetting.
US4704137A (en) * 1987-02-09 1987-11-03 Texaco Inc. Process for upgrading water used in cooling and cleaning of raw synthesis gas

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006045394A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Jfe Engineering Kk 廃棄物ガス化処理装置の操業方法
JP2009024121A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Ihi Corp 石油残渣からの重金属分離方法及び装置
JP2019500303A (ja) * 2015-12-07 2019-01-10 アルビス シュトルベルグ ゲーエムベーハー アンド シーオー ケイジー 銅セラミック基板、銅セラミック基板を製造するための銅半製品、及び銅セラミック基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0890630B1 (en) 2004-04-21
ES2221117T3 (es) 2004-12-16
CA2241015A1 (en) 1998-12-23
PT890630E (pt) 2004-09-30
AU729142B2 (en) 2001-01-25
ATE264899T1 (de) 2004-05-15
NZ330760A (en) 1999-11-29
NL1006379C2 (nl) 1999-02-08
NL1006379A1 (nl) 1998-12-24
NO982905L (no) 1998-12-28
NO982905D0 (no) 1998-06-22
EP0890630A1 (en) 1999-01-13
AU7309198A (en) 1998-12-24
DE69823273D1 (de) 2004-05-27
DK0890630T3 (da) 2004-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63134029A (ja) ガス−/蒸気タービン結合作用を有する発電装置で石炭を消費する際に生じる有害物質の放出を減少させる方法
WO2002012121A1 (en) Synthesis gas production and power generation with zero emissions
US6021723A (en) Hazardous waste treatment method and apparatus
JP2006225483A (ja) バイオマスの炭化方法
JP3985052B2 (ja) ガス化改質方式における廃棄物の処理方法
JPS62230604A (ja) 高濃度酸素と循環法を用い且つ洗浄塔を備えた硫化水素からの硫黄の回収方法
JPH11124585A (ja) 汚染されたガスを冷却するための方法
US4957544A (en) Partial oxidation process including the concentration of vanadium and nickel in separate slag phases
JP4734866B2 (ja) 廃棄物ガス化処理装置の操業方法
JP4601576B2 (ja) 可燃性廃棄物からの水素ガス及び一酸化炭素ガスの製造方法、並びに製造装置
JPH11131078A (ja) 熱分解生成物からの燃料ガス及び合成ガスの産出のための方法
US4556421A (en) Method of operating a synthesis gas-ore reduction process
US4275044A (en) Sulfur dioxide disposal system
JP3980426B2 (ja) 廃プラスチックのガス化方法
JPH0456081B2 (ja)
JP2001510814A (ja) ハロゲン化並びに非ハロゲン化廃棄物質の処理方法
US11952277B2 (en) Conversion of solid waste into syngas and hydrogen
EP4026602A1 (en) Flue gas treatment method and installation
JP2007021451A (ja) 可燃性廃棄物の熱分解処理方法
JPH0953129A (ja) 製鉄ダストからの亜鉛の回収方法
JP2006104339A (ja) 廃棄物のガス化改質方法
JP4456899B2 (ja) 廃棄物又は廃棄物の焼却灰を処理する際に発生する塩水からの塩製造方法及び装置
JPH11216445A (ja) 廃プラスチックの処理方法
JP2548720B2 (ja) 二酸化ケイ素の炭素熱還元によるケイ素の製造法
JP3909403B2 (ja) 可燃性廃棄物からの水素と一酸化炭素の製造方法