JPH11123792A - 熱硬化性樹脂化粧材及びその製造方法 - Google Patents

熱硬化性樹脂化粧材及びその製造方法

Info

Publication number
JPH11123792A
JPH11123792A JP9289315A JP28931597A JPH11123792A JP H11123792 A JPH11123792 A JP H11123792A JP 9289315 A JP9289315 A JP 9289315A JP 28931597 A JP28931597 A JP 28931597A JP H11123792 A JPH11123792 A JP H11123792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
thermosetting resin
molding
resin
decorative material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9289315A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Araki
荒木  登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP9289315A priority Critical patent/JPH11123792A/ja
Publication of JPH11123792A publication Critical patent/JPH11123792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形時に化粧シートのずれや破れがなく、し
かも表面にガラス目等の外観不良のない高意匠な熱硬化
性樹脂化粧材を得る。 【解決手段】 少なくともいずれかに装飾処理を施した
成形温度で軟化する熱可塑性樹脂シート1と未硬化又は
半硬化状態の熱硬化性樹脂を含む中間シート2とを重ね
合わせ、さらに中間シート2の上に繊維強化された未硬
化の熱硬化性樹脂基材4を重ね、型内で加熱加圧して一
体化することで製造する。成形時に熱硬化性樹脂シート
1が軟化して型の内面に貼り付くため、成形中にシート
がずれるのが防止される。また、未硬化又は半硬化の熱
硬化性樹脂含浸シートを中間に挟むことにより、絵柄の
流動が防止され、またFRP中のガラス繊維等の凹凸が
吸収され、平滑な表面を形成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家具、厨房器、浴
槽、建築内装材、弱電機器キャビネット等の表面材とし
て好適に使用される熱硬化性樹脂化粧材及びその製造方
法に関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来、熱硬化性樹脂化
粧材を製造する方法として、チタン紙からなる化粧シー
トを熱硬化性樹脂で含浸処理し、これをSMC( Sheet
molding compound )やBMC( Bulk molding compou
nd)等のFRP( Fiber reinforced plastics )の未硬
化物と積層して熱プレスにより一体成形する方法(特開
昭48−12876号公報等参照)があるが、この方法
では良好な鏡面が得られにくく、また成形時に紙層の破
れが生じたり、成形時の熱で一旦熱硬化性樹脂がゲル化
するため成形中にシートずれを起こしやすいと言った問
題点がある。一方、化粧シートをSMC等と同時成形し
てから表面塗装を施す方法もあるが、この方法では工程
が面倒でコストがかかってしまう。また、熱可塑性樹脂
シートを鏡面金型で同時成形する方法もあるが、この方
法ではSMC等のFRP未硬化物中のガラス繊維の目
(凹凸ダク)が表面に出て不良となる。
【0003】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、成形時に
化粧シートのずれや破れがなく、しかも表面にガラス目
等の外観不良のない高意匠な熱硬化性樹脂化粧材及びそ
の製造方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の熱硬化性樹脂化粧材は、成形温度で軟化す
る熱可塑性樹脂シート、熱硬化性樹脂を含む中間シー
ト、さらに繊維強化された熱硬化性樹脂基材が順次積層
されてなり、熱可塑性樹脂シートと中間シートの少なく
ともいずれかに装飾処理が施された構成であることを特
徴とする。
【0005】この構成からなる熱硬化性樹脂化粧材は、
少なくともいずれかに装飾処理を施した成形温度で軟化
する熱可塑性樹脂シートと未硬化又は半硬化状態の熱硬
化性樹脂を含む中間シートとを重ね合わせ、さらに中間
シートの上に繊維強化された未硬化の熱硬化性樹脂基材
を重ね、型内で加熱加圧して一体化することで製造され
る。また、成形後に熱可塑性樹脂シートを剥して転写の
ようにしてもよい。
【0006】
【発明の実施の形態】熱可塑性樹脂シートとしては、F
RP成形時(通常120〜160℃、成形圧力20〜1
00kg/cm2 、成形時間5〜20分)に破れない強
度を有し、耐熱性、寸法安定性等があり、かつ成形時の
型温度で適度に軟化して粘着性の出るものを使用する。
関係式で表すと「ビカット軟化温度≦成形温度≦融点乃
至は熔融温度」となることが望ましい。具体的には、ポ
リエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレー
ト等の熱可塑性ポリエステル樹脂、ポリエチレン、ポリ
プロピレン、ポリメチルペンテン、オレフィン系熱可塑
性エラストマー等のオレフィン系樹脂、ポリ弗化ビニ
ル、ポリ弗化ビニリデン等の弗素樹脂、ポリ(メチル)
メタアクリレート、ポリブチル(メタ)アクリレート等
のアクリル樹脂、ABS、ポリ塩化ビニル、ポリカーボ
ネート樹脂、ポリアミド樹脂等のシートの単層或いは異
種のシートの積層体が使用できる。積層体の好ましい例
としては、成形型の側に軟質乃至半硬質ポリ塩化ビニル
等の比較的軟化点が低く、型面への粘着に優れた樹脂シ
ートを用い、中間シート側に2軸延伸ポリエチレンテレ
フタレート等の比較的軟化点が高く、装飾処理の流動変
形の抑制効果に優れた樹脂シートを用いる場合が挙げら
れる。この熱可塑性樹脂シートの厚さ(積層体の場合は
総厚)は、望ましくは10〜100μm程度がよい。厚
すぎるとコスト高になり、逆に薄すぎると成形時に破れ
や皺が生じやすい。必要に応じて、炭酸カルシウム、硫
酸バリウム、シリカ等の粉末からなる体質顔料、ジオリ
チルフタレート等の可塑剤を添加して加熱時の粘着性、
流動性を加減したり、或いは滑剤、熱安定剤等各種の添
加剤を添加してもよい。
【0007】中間シートとしては、DAP(ジアリルフ
タレート樹脂)、不飽和ポリエステル樹脂、フェノール
樹脂、エポキシ樹脂、グアナミン樹脂、メラミン樹脂、
ウレタン樹脂、尿素樹脂等の熱硬化性樹脂を含浸した
紙、不織布、織布等を使用する。含浸物に対する含浸樹
脂の重量比(含浸率)は通常20〜50%程度である
が、必要に応じて加減する。もしくは樹脂のみをシート
状に半硬化させたものでもよい。この中間シートは、成
形時に硬化して下地のFRPによるガラス繊維の凹凸ダ
クを吸収すると共に、軟化した熱可塑性樹脂シートが流
動して装飾処理が変形することを抑止する役目を果たす
もので、その厚みは20〜100μm程度が望ましい。
【0008】熱可塑性樹脂シート或いは中間シートの少
なくともいずれかの側に施される装飾処理は、通常は印
刷による絵柄である。印刷方式はグラビア、オフセッ
ト、シルクスクリーン等でよく、また使用する絵柄イン
キは樹脂バインダーに顔料、染料等の着色剤を添加した
ものを用いる。バインダーとしては、酢酸セルロース、
セルロースアセテートプロピオネート、硝化綿等の繊維
素樹脂、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル
酸エチル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリ
ル酸エチルヘキシル等の(メタ)アクリル酸エステルの
単独又は共重合体等のアクリル樹脂、ウレタン樹脂、塩
化ビニル・酢酸ビニル共重合体、ポリエステル樹脂等の
1種又は2種以上の混合物が、顔料としては、弁柄、カ
ドミウムレッド、黄鉛、群青、チタン白、カーボンブラ
ック、二酸化チタン被覆雲母等の無機顔料、キナクリド
ン、ポリアゾ、イソインドリノン、フタロシアニンブル
ー等の有機顔料等が用いられる。なお、印刷する絵柄
は、木目柄、石目柄、布目柄等の天然物の絵柄、幾何学
模様、文字、記号、全面ベタ等のいずれであってもよ
い。なお、装飾処理を熱可塑性樹脂シートの側に施す場
合には、熱可塑性樹脂シートの成形型への粘着効果の発
現を阻害しないために、また装飾層の流動、変形を防止
するために、熱可塑性樹脂シートの中間シート側に設け
るようにする。
【0009】繊維強化された未硬化の熱硬化性樹脂基
材、即ち未硬化のFRPとしては、SMC、BMC等の
公知のものが各種用いられる。中でも代表的なものはS
MCであり、以下にSMCについて詳述する。SMCは
熱硬化性樹脂である不飽和ポリエステル、エポキシ、フ
ェノール樹脂等の樹脂に、ガラス繊維などの強化材を混
合したシート状の成形材料であり、金型に入れて加熱加
圧し、熱硬化性樹脂を架橋、重合せしめて硬化させるこ
とによってFRP製品が得られるものである。その製造
方法としては、例えば、ポリエチレンテレフタレートフ
ィルム等の第1のセパレーターフィルムの片面に、上記
樹脂のプレポリマー、硬化触媒、促進剤、硬化遅延剤、
空気乾燥剤等および、炭酸カルシウム、タルク、クレー
等の充填剤等を混練してなる樹脂コンパウンドをナイフ
コート法等により塗布した上に、ガラス繊維を束ねてな
るガラスロービングを切断してなるチョップストランド
を散布し、別に第2のセパレーターフィルムの片面に、
第1のセパレーターフィルムの片面に塗布したのと同様
な樹脂コンパウンドを、同様な塗布方法により塗布した
後、第1のセパレーターフィルムと第2のセパレーター
フィルムを両セパレーターフィルムの樹脂コンパウンド
塗布面どうしが散布されたチョップストランドを介して
対向するように重ね合わせ、ロール加圧にて加圧するこ
とにより樹脂コンパウンドを散布されたチョップストラ
ンドに含浸・脱泡し、加湿して養生する方法が採られ
る。このSMCを製造する際の樹脂としては特に限定さ
れないが、通常、不飽和ポリエステル樹脂やエポキシ樹
脂が多い。
【0010】上記の熱可塑性樹脂シートと中間シート層
にさらに上記SMCをこの順に積層し、金型内で加熱加
圧してこれらを硬化させ一体化するFRP成形条件は、
通常、成形温度:120〜160℃、成形圧力:20〜
100kg/cm2 、成形時間:5〜20分である。そ
して、成形物の形状は、平板、曲面板等の板、浴槽等の
立体物等である。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の実施例に
ついて説明する。
【0012】(実施例1)熱可塑性樹脂シート1として
厚さ50μmの2軸延伸ポリエチレンテレフタレート
(PET)フィルム(帝人製「テトロンフィルム」)を
準備した。また、中間シート2としてDAP樹脂プレポ
リマーを坪量100g/m2 のチタン紙に含浸させてな
る含浸紙を使用し、その表面に、2液硬化型ウレタン樹
脂に顔料を添加してなるインキを用いてグラビア印刷に
よりマーブル大理石石目調の絵柄印刷層3を形成した。
一方、SMC4として、硝子短繊維、不飽和ポリエステ
ル樹脂オリゴマー、スチレン単量体(反応稀釈剤)、ナ
フテン酸コバルト(硬化触媒)、メチルエチルケトンパ
ーオキサイド(重合開始剤)からなるSMC(昭和高分
子製「リゴラックSMC」)を使用した。そして、鏡面
の金型内でPETフィルムと印刷シートを重ね、さらに
その上にSMC4を重ね合わせた状態とし、120℃、
70kgf/cm2 で5分間の加熱加圧成形を行って未
硬化樹脂成分を硬化せしめ、図1に示すようにこれらを
一体化させた。
【0013】これにより、硝子繊維目、破れ、シートず
れ等の外観不良のない美麗な意匠を持った鏡面性の熱硬
化性樹脂化粧材が得られた。この化粧材はユニットバス
の壁材として十分な物性を備えており、しかも意匠的に
も優れたものであった。
【0014】(実施例2)熱可塑性樹脂シート5として
厚さ100μmの2軸延伸PETフィルム(帝人製「テ
トロンフィルム」)を使用し、その片面に、アクリル樹
脂と塩化ビニル酢酸ビニル共重合体との1:1重量比混
合物をバインダーとしこれに顔料を添加してなるインキ
を用いてグラビア印刷により砂目調の絵柄印刷層6を形
成した。この印刷層6を形成したシート5を印刷層6を
外向けにして鏡面の金型内に設置し、さらに中間シート
7として半硬化のメラミン樹脂シートを重ね、さらにそ
の上に実施例1と同じSMC8を重ね合わせた状態と
し、120℃、70kgf/cm2 で5分間の加熱加圧
成形を行うことで図2に示すように一体成形した。そし
て、金型から成形品を取り出した後、PETフィルム
(熱可塑性樹脂シート5)を剥すことで鏡面性を転写し
た。
【0015】これにより、硝子繊維目、破れ、シートず
れ等の外観不良のない美麗な意匠を持った鏡面性の熱硬
化性樹脂化粧材が得られた。この化粧材はユニットバス
の壁材として十分な物性を備えており、しかも意匠的に
も優れたものであった。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
型内での成形に際して表面に熱可塑性樹脂シートを置く
ことにより、成形時にその熱可塑性樹脂シートが軟化し
て型の内面に貼り付くため、成形中にシートがずれるの
が防止される。また、未硬化又は半硬化の熱硬化性樹脂
含浸シートを中間に挟むことにより、絵柄の流動が防止
され、またFRP中のガラス繊維等の凹凸を吸収され、
平滑な表面を形成できるとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る熱可塑性樹脂化粧材の一例を示す
断面図である。
【図2】本発明に係る熱可塑性樹脂化粧材の他の例を示
す断面図である。
【符号の説明】
1 熱可塑性樹脂シート 2 中間シート 3 絵柄印刷層 4 SMC 5 熱可塑性樹脂シート 6 絵柄印刷層 7 中間シート 8 SMC

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形温度で軟化する熱可塑性樹脂シー
    ト、熱硬化性樹脂を含む中間シート、さらに繊維強化さ
    れた熱硬化性樹脂基材が順次積層されてなり、熱可塑性
    樹脂シートと中間シートの少なくともいずれかに装飾処
    理が施されたことを特徴とする熱硬化性樹脂化粧材。
  2. 【請求項2】 少なくともいずれかに装飾処理を施した
    成形温度で軟化する熱可塑性樹脂シートと未硬化又は半
    硬化状態の熱硬化性樹脂を含む中間シートとを重ね合わ
    せ、さらに中間シートの上に繊維強化された未硬化の熱
    硬化性樹脂基材を重ね、型内で加熱加圧して一体化する
    ことを特徴とする熱硬化性樹脂化粧材の製造方法。
JP9289315A 1997-10-22 1997-10-22 熱硬化性樹脂化粧材及びその製造方法 Pending JPH11123792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9289315A JPH11123792A (ja) 1997-10-22 1997-10-22 熱硬化性樹脂化粧材及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9289315A JPH11123792A (ja) 1997-10-22 1997-10-22 熱硬化性樹脂化粧材及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11123792A true JPH11123792A (ja) 1999-05-11

Family

ID=17741604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9289315A Pending JPH11123792A (ja) 1997-10-22 1997-10-22 熱硬化性樹脂化粧材及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11123792A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002001748A (ja) * 2000-06-20 2002-01-08 Dainippon Printing Co Ltd 化粧ボードの製造方法
GB2383295A (en) * 2001-12-19 2003-06-25 Michael Ghahari Repairable solid surface laminate
CN110124302A (zh) * 2019-06-13 2019-08-16 泉州港花游艺用品工贸有限公司 一种防爆裂麻将及制造工艺

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173925A (ja) * 1986-01-27 1987-07-30 三菱電機株式会社 静止型過電流検出装置
JPH0383642A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Toppan Printing Co Ltd 化粧板及びその製造方法
JPH0524167A (ja) * 1991-07-19 1993-02-02 Dainippon Printing Co Ltd 熱硬化性樹脂化粧板の製造方法
JPH0760911A (ja) * 1993-08-26 1995-03-07 Dainippon Printing Co Ltd 熱硬化性樹脂化粧板及びその製造法
JPH08118384A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Dainippon Printing Co Ltd 模様付繊維強化プラスチックの製造方法
JPH09174781A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Nippon Zeon Co Ltd 不飽和ポリエステル樹脂−熱可塑性樹脂積層体及びその製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173925A (ja) * 1986-01-27 1987-07-30 三菱電機株式会社 静止型過電流検出装置
JPH0383642A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Toppan Printing Co Ltd 化粧板及びその製造方法
JPH0524167A (ja) * 1991-07-19 1993-02-02 Dainippon Printing Co Ltd 熱硬化性樹脂化粧板の製造方法
JPH0760911A (ja) * 1993-08-26 1995-03-07 Dainippon Printing Co Ltd 熱硬化性樹脂化粧板及びその製造法
JPH08118384A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Dainippon Printing Co Ltd 模様付繊維強化プラスチックの製造方法
JPH09174781A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Nippon Zeon Co Ltd 不飽和ポリエステル樹脂−熱可塑性樹脂積層体及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002001748A (ja) * 2000-06-20 2002-01-08 Dainippon Printing Co Ltd 化粧ボードの製造方法
GB2383295A (en) * 2001-12-19 2003-06-25 Michael Ghahari Repairable solid surface laminate
CN110124302A (zh) * 2019-06-13 2019-08-16 泉州港花游艺用品工贸有限公司 一种防爆裂麻将及制造工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3117032B2 (ja) 表面に凹凸を有する成形体
JPH11123792A (ja) 熱硬化性樹脂化粧材及びその製造方法
JPH091586A (ja) 表面装飾樹脂成形品及び成形同時装飾方法
JP4863033B2 (ja) 熱硬化性樹脂化粧材の製造方法
JP2004098343A (ja) 加飾シートおよび加飾frp成形品の製造方法
JPH11123735A (ja) 繊維強化プラスチックの製造方法
JP3184019B2 (ja) 熱硬化性樹脂化粧板
JP3279843B2 (ja) 模様付繊維強化プラスチックの製造方法
JPH10249999A (ja) 化粧材及びその製造方法
JP2868565B2 (ja) 化粧材の製造法
JP3202446B2 (ja) 熱硬化性樹脂化粧板の製造法
KR0147441B1 (ko) 장식 시이트 프리프레그를 이용한 에프알피장식 판넬 및 그 제조방법
JPH1170622A (ja) 繊維強化プラスチック成形品及びその製造方法
JP2002067262A (ja) 加飾シート及びそれを用いた加飾成形品
JP3923631B2 (ja) 模様付き繊維強化プラスチック成形体の製造方法
JPH0524167A (ja) 熱硬化性樹脂化粧板の製造方法
JPH04325248A (ja) 化粧板の製造法
JPH11147300A (ja) ポリエステル樹脂成型品およびその製造方法
JPH1044332A (ja) 化粧板
JP2544169B2 (ja) 強化された樹脂積層材およびその製造方法
JP3466213B2 (ja) 繊維強化熱硬化性樹脂シートの製造方法
JPH03112649A (ja) 複合成形体の製造方法
JPH081894A (ja) スエード調の表面を有する成形物及びその製造方法
JPS5937239B2 (ja) 装飾された合成樹脂成形体の製造方法
JP2000199300A (ja) 模様入り壁パネル及び模様入り壁パネルを製造する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080714

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080926

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090109