JPH11120734A - ディスクカートリッジおよびディスクドライブ装置 - Google Patents

ディスクカートリッジおよびディスクドライブ装置

Info

Publication number
JPH11120734A
JPH11120734A JP28529897A JP28529897A JPH11120734A JP H11120734 A JPH11120734 A JP H11120734A JP 28529897 A JP28529897 A JP 28529897A JP 28529897 A JP28529897 A JP 28529897A JP H11120734 A JPH11120734 A JP H11120734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
disk
metal piece
type
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28529897A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kikuchi
修一 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP28529897A priority Critical patent/JPH11120734A/ja
Priority to US09/173,314 priority patent/US6345032B1/en
Publication of JPH11120734A publication Critical patent/JPH11120734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来はディスクカートリッジに設けた種別識
別穴にディスクドライブ装置に設けた検出ピンを挿入し
てディスクカートリッジの種別を識別していたので、上
記検出ピンで上記種別識別穴の周縁部等を傷つけてしま
うことがあったのでこれを解決する。 【解決手段】 ディスク状記録媒体2をカートリッジ3
内に回転可能に収納したディスクカートリッジ1に、上
記ディスク状記録媒体2の種別を識別するための種別識
別用の金属片5を設ける。上記ディスクカートリッジ1
の記録又は/及び再生を行うディスクドライブ装置10
1には、上記ディスクカートリッジ1に設けた種別識別
用の金属片5を検出する金属センサー106を設ける。
上記ドライブ装置101の金属センサー106で上記種
別識別用の金属片5を検出して、ディスクカートリッジ
1の種別を識別する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスクや光磁
気ディスク等のディスクカートリッジおよびディスクカ
ートリッジへの記録又は/及び再生を行うディスクドラ
イブ装置に関するものであり、金属片と金属センサーを
使用することにより、上記ディスクカートリッジの記録
容量等のディスクカートリッジの種別の識別を簡単な構
造で容易かつ確実に行うことができるようにしたもので
ある。
【0002】
【従来の技術】磁気ディスクや光ディスク或は光磁気デ
ィスク等のディスク状記録媒体をカートリッジ内に回転
可能に収納したディスクカートリッジは、画像、音響等
の所謂マルチメディアの記録媒体として広く使用されて
いる。
【0003】そして、マルチメディアの発達とともに、
上記ディスクカートリッジの高容量化が要望され、この
要望に応えるために従来(既存)のものよりも記録容量
を増大させた所謂高容量ディスクカートリッジが市場に
供給されている。
【0004】上記高容量ディスクカートリッジには、デ
ィスク状記録媒体のサイズを大きくすることにより記録
容量を増大させたものと、ディスク状記録媒体のサイズ
は変えずに、記録密度等を変えることにより記録容量を
増大させたものがある。
【0005】上記ディスク状記録媒体のサイズを大きく
すると、これを収納するカートリッジのサイズも大きく
しなければならないのみならず、ディスクドライブ装置
のサイズも変えなければならないという欠点があるが、
ディスク状記録媒体のサイズを変えずに記録密度等を変
えることにより記録容量を増大させたものは、既存のカ
ートリッジを使用することができるという利点がある。
【0006】しかし、記録密度等を変えた場合には、デ
ィスクドライブ装置による記録や再生等の方法に差異が
生じるために、これを識別する必要が生じる。
【0007】そこで、従来は記録容量等を識別する手段
として、カートリッジに識別穴を形成する一方、ディス
クドライブ装置には識別穴検出ピンを設け、ディスクカ
ートリッジをディスクドライブ装置に装填したときに、
上記ディスクカートリッジの識別穴の有無や深さ等を上
記ディスクドライブ装置の識別穴検出ピンで検出する方
法が採られている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
カートリッジに識別穴を設けるとともに、ディスクドラ
イブ装置に識別穴検出ピンを設け、該検出ピンで上記識
別穴の深さ等を検出して、ディスクカートリッジの記録
容量等を識別する方法には、次に述べるような問題点が
あった。
【0009】(1)カートリッジは、コンパクト化等を
図るため収納するディスク状記録媒体に対して必要最小
限の大きさに形成されているのが一般的であるために、
識別穴を形成する場所が限定されたものになり、また複
数の識別穴を設けるのが難しい。(識別穴は、カートリ
ッジのディスク収納部やシャッタースライドエリア内に
設けることができない)。
【0010】(2)識別穴に検出ピンが侵入する際に、
該検出ピンにより、カートリッジの底面や識別穴の周縁
が損傷を受ける。
【0011】本発明は、上記従来の問題点を解決するこ
とを目的としてなされたものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、ディスク状記
録媒体をカートリッジ内に回転可能に収納したディスク
カートリッジに、上記ディスク状記録媒体の種別等を識
別するための種別識別用の金属片を設けるとともに、上
記ディスクカートリッジの記録又は/及び再生を行うデ
ィスクドライブ装置には、上記ディスクカートリッジに
設けた種別識別用の金属片を検出する金属センサーを設
けることにより、上記ディスクドライブ装置の金属セン
サーで上記カートリッジの金属片を検知して、ディスク
カートリッジの種別を識別できるようにした。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、第1の実施の形態のディ
スクカートリッジ1とディスクドライブ装置101およ
び従来のディスクカートリッジ201の斜視図、図2は
ディスクカートリッジ1を裏返した状態の斜視図であ
る。
【0014】上記ディスクカートリッジ1は、ディスク
状記録媒体としての光磁気ディスク2と、該光磁気ディ
スク2を回転可能に収納したカートリッジ3と、該カー
トリッジ3にスライド可能に取付けられたシャッター4
とを備えていて、上記カートリッジ3の下面側には、上
記光磁気ディスク2の記録容量等の種別を識別するため
の種別識別用の金属片5が取付けられている。
【0015】上記ディスクドライブ装置101は、上記
ディスクカートリッジ1を挿入、保持するカートリッジ
ホルダー102と、該カートリッジホルダー102に挿
入、保持されたディスクカートリッジ1の光磁気ディス
ク2を回転させるスピンドル103と、該スピンドル1
03によって回転される光磁気ディスク2の信号記録層
に記録されている信号の読み取り(再生)を行うピック
アップ104と、上記光磁気ディスク2の信号記録層に
信号を記録する際に、該信号記録層に外部磁界を加える
バイアスコイル105と、上記スピンドル103にチャ
ッキングされたディスクカートリッジ1の種別識別用の
金属片5の存否を検出する金属センサー106とを備え
ている。
【0016】次に、上記ディスクカートリッジ1を図3
を参照して詳細に説明する。
【0017】図3は、ディスクカートリッジ1を裏返し
て分解した状態の斜視図である。上記光磁気ディスク2
は、円盤状の光磁気ディスク本体部21と、該光磁気デ
ィスク本体部21の中央部に取付けられた金属製のチャ
ッキング用のハブ22とからなっている。
【0018】上記カートリッジ3は、合成樹脂製の上ハ
ーフ31と下ハーフ32とからなっている(図3では、
ディスクカートリッジを裏返した状態で分解しているの
で、下方が上ハーフであり、上方が下ハーフである)。
【0019】上記上ハーフ31は、内面側の中央部にハ
ブ収納用の環状のリブ31aを有し、周縁部にディスク
収納用の環状のリブ31bを有しているとともに、上記
ハブ収納用の環状のリブ31aに並べた状態で上ハーフ
31の前端側に伸びる記録再生用の開口部31cを有し
ている。
【0020】また、上記上ハーフ31は、外面(図3の
下面)側にシャッタースライドエリアを構成する凹部3
1dと、ラベル貼着用の凹部31eを有している。
【0021】上記下ハーフ32は、上記上ハーフ31の
ハブ収納用の環状のリブ31aおよび記録再生用の開口
部31cと対向する位置に駆動用の開口部を兼ねた記録
再生用の開口部32aを有している。
【0022】また、上記下ハーフ32は、内面側の周縁
部に、上記上ハーフ31と同様にディスク収納用の環状
のリブ32bを有しているとともに、外面側に、シャッ
タースライドエリアを構成する凹部32dと、ラベル貼
着用の凹部32eを有している。
【0023】そして、上記上ハーフ31の内面上に上記
光磁気ディスク2を載置したのち、上記上ハーフ31上
に上記下ハーフ32を重ね合わせて、これら上,下ハー
フ31,32の四隅部を第1〜第4の4本の上,下ハー
フ結合用のネジ33〜36で結合することにより、扁平
な箱形のカートリッジ3が構成される。
【0024】上記シャッター4は、上記上,下ハーフ3
1,32のシャッタースライドエリアを構成する凹部3
1d,32d上に重ね合わせる上,下一対のシャッター
板部(開口開閉部)4a,4bと、これらシャッター板
部4a,4bの一端側を連結している連結部4cによっ
てコ字状に形成されている。そして、上記連結部4cの
内面に一対のネジ41,42で取付けられたスライド部
材43の脚部43a,43bを上,下ハーフ31,32
に設けたスライドガイド溝31f,31g等に挿入し
て、上記スライド部材43を上,下ハーフ31,32の
間で挾むことにより、上記シャッター4は、カートリッ
ジ3の前端側にスライド可能に取付けられている。
【0025】上記シャッター4の一方のシャッター板部
4aは、上ハーフ31に設けた記録再生用の開口部31
cを開閉することのできる長さに形成されているととも
に、他方のシャッター板部4bは、上記下ハーフ31に
設けた駆動用の開口部を兼ねた記録再生用の開口部32
aを開閉することのできるように、上記一方のシャッタ
ー板部4aよりも長目に形成されている。上記長目に形
成されたシャッター板部4bの先端部は、下ハーフ32
に取付けられたシャッターガイド板44で抑えられて、
先端部が所謂反り返った状態になって、下ハーフ31の
表面から浮き上がるのを防止されている。
【0026】上記シャッター4は、捩りコイルばね45
で一方向に付勢され、上記上,下ハーフ31,32のシ
ャッタースライドエリアを構成する凹部31d,32d
の一側部に押し付けられていて、上記一方のシャッター
板部4aで上ハーフ31の記録再生用の開口部31cを
閉塞し、他方のシャッター板部4bで下ハーフ32の駆
動用の開口部を兼ねた記録再生用の開口部32aを閉塞
している。そして、上記捩りコイルばね45のばね力に
抗して、シャッター4をスライドさせることにより、上
記開口部31c,32aを開放するようになっている。
【0027】上記光磁気ディスク2の記録容量等を識別
するための種別識別用の金属片5は、下ハーフ32のラ
ベル貼着用の凹部32eの一端部(上,下ハーフ31,
32を結合するための第4のネジ36側の端部)に設け
られている。
【0028】上記金属片5は、ステンレススチールによ
り円板状に形成されていて、図4に示したように、上記
下ハーフ32のラベル貼着用の凹部32eに設けた金属
片取付用の凹部32fに嵌合した状態で取付けられてい
る。図5に示したように、上記金属片5の表面を保護シ
ート37で覆って、上記金属片5が金属片取付用の凹部
32fから脱落するのを確実に防止することができるよ
うにしてもよい。また、図6に示したように、上記保護
シート37が厚肉の場合には、上記金属片取付用の凹部
32fの上端部に連続するシート取付用の凹部32hを
設け、該凹部32h内に上記保護シート37を取付ける
ことにより、保護シート37が下ハーフ32の表面から
突出するのを防止することができる。また、上記金属片
5は、シート状に形成したものを、上記ラベル貼着用の
凹部32eの表面に両面接着テープ等で貼り着ける構成
にしてもよい。
【0029】図7は、ディスクドライブ装置101の分
解斜視図である。上記ディスクドライブ装置101は、
ローディングアッシー111と、該ローディングアッシ
ー111を支持しているベースアッシー112とからな
っている。
【0030】上記ローディングアッシー111は、フレ
ーム113の両側部に設けた長孔114…114に、上
記カートリッジホルダー102の両側部に設けたピン1
15…115を挿入することにより、上記フレーム11
3にカートリッジホルダー102を上,下動可能に取付
けることにより形成されていて、図示を省略したホルダ
ー操作板をスライドさせて、該ホルダー操作板に設けた
傾斜面で上記ピン115…115を昇降させて、上記カ
ートリッジホルダー102をフレーム113に対して
上,下動させるようになっている。
【0031】上記カートリッジホルダー102のカート
リッジ挿入口側の端部にはシャッター開放アーム116
が回動可能に取付けられているとともに、中央部には上
記バイアスコイル105が取付けられている。
【0032】そして、上記カートリッジホルダー102
にディスクカートリッジ1を挿入すると、上記シャッタ
ー開放アーム116の先端に設けたシャッター開放ピン
117が、上記シャッター4をカートリッジ3にスライ
ド可能に組付けているスライド部材43の脚部43aの
一端部に当接し、上記スライド部材43およびシャッタ
ー4を捩りコイルばね45のばね力に抗してスライドさ
せて、上記カートリッジ3に設けられた開口部31c,
32aを開放する。上記開口部31c,32aが開放さ
れ、上記ディスクカートリッジ1がカートリッジホルダ
ー102内に完全に挿入された状態になると、上記ホル
ダー操作板がスライドして、上記カートリッジホルダー
102をベースアッシー112側に下降させて、上記光
磁気ディスク2のハブ22をスピンドル103にチャッ
キングさせるようになっている。
【0033】上記ベースアッシー111は、シャーシ1
21にスピンドル103とピックアップ104を組付け
ることにより構成されている。
【0034】上記ピックアップ104は、光学系固定部
131と、光学系可動部132と、光学系可動部132
を上記スピンドル103にチャッキングされている光磁
気ディスク2の下面側において、該光磁気ディスク2の
半径方向に移動させるVCM(ボイスコイルモータ)1
33とで構成されている。
【0035】そして、上記光学系固定部131の半導体
レーザーから照射されてきた光ビームBを光学系可動部
132の対物レンズ134を介して、上記スピンドル1
03にチャッキングされている光磁気ディスク2の信号
記録層に当て、該信号記録層から反射してきた信号を読
み取ることにより再生を行うようになっている。また、
上記信号記録層への信号の記録は、上記半導体レーザー
からの光ビームの出力を上げて、上記光磁気ディスク2
の信号記録層をキューリー温度以上に上昇させて、該信
号記録層の磁性を喪失させたのちに、上記バイアスコイ
ル105により再磁化させることにより行う。
【0036】上記シャーシ121には、上記スピンドル
103を囲むようにベースプレート135が取付けられ
ている。上記ベースプレート135には、第1,第2の
ディスクカートリッジ位置決めピン136,137が設
けられているとともに、上記第2のディスクカートリッ
ジ位置決めピン137の近傍には、上記ディスクカート
リッジ1の種別識別用の金属片5の存否を検出する金属
センサー106が設けられている。
【0037】図8に示したように、上記金属センサー1
06は、検出コイル106aと、該検出コイル106a
に高周波磁界106bを発生させる高周波発振回路部1
06cとを備えている。そして、上記高周波発振回路部
106cにより、上記検出コイル106aに高周波磁界
106bを発生させておき、該磁界106bに上記金属
片5が近づくと、電磁誘導により上記金属片5に誘導電
流(渦電流)が流れ、該誘導電流により、上記検出コイ
ル106aのインピーダンスが変化し、発振が停止する
ので、これを検出することにより、ディスクカートリッ
ジ1に種別識別用の金属片5が取り付けられているか否
かを検出するようになっている。
【0038】第1の実施の形態のディスクカートリッジ
1とディスクドライブ装置101は、上述のような構成
である。従って、上記ディスクカートリッジ1をディス
クドライブ装置101のカートリッジホルダー102に
挿入すれば、該カートリッジホルダー102に設けたシ
ャッター開放アーム116によって上記ディスクカート
リッジ1のシャッター4が開放されたのち、図9に示し
たように、上記ディスクカートリッジ1は、カートリッ
ジホルダー102と共に下降して、光磁気ディスク2が
スピンドル103にチャッキングされるとともに、上記
カートリッジ3の下ハーフ32のラベル貼着エリアに設
けた種別識別用の金属片5が上記ディスクドライブ装置
の金属センサー106に対向して、該金属センサー10
6が上記金属片5を検出して、上記ディスクカートリッ
ジ1は、種別識別用の金属片5が取付けられた高容量デ
ィスクカートリッジであることを識別されるのである。
一方、図10に示したように、種別識別用の金属片5を
有しない従来の低容量のディスクカートリッジ201を
ディスクドライブ装置101に装填した場合には、上記
低容量のディスクカートリッジ201には上記金属片5
が設けられていないので、上記金属センサー106の検
出コイル106aのインピーダンスは変化せず、オフ
(非検出)状態に保たれるのである。
【0039】図11〜12は、第2の実施の形態を示
す。この実施の形態においては、ディスクドライブ装置
101に第1,第2の2つの金属センサー106,10
7を設けることにより、例えば低容量、中容量、高容量
の3種類以上のディスクカートリッジを識別できるよう
にした場合を示す。
【0040】図11の最上段に示す高容量のディスクカ
ートリッジ1には、上記ディスクドライブ装置101の
第1の金属センサー106に対向する位置にステンレス
スチール製の種別識別用の金属片5が取付けられてい
る。
【0041】中段に示す中容量のディスクカートリッジ
1には、上記ディスクドライブ装置101の第2の金属
センサー107に対向する位置にステンレススチール製
の種別識別用の金属片5が取付けられている。
【0042】最下段に示す従来の低容量のディスクカー
トリッジ201には種別識別用の金属片5は取付けられ
ていない。
【0043】従って、上記高容量のディスクカートリッ
ジ1をディスクドライブ装置101に装填すれば、図1
2(A)に示したように、上記種別識別用の金属片5が
第1の金属センサー106に対向して、該金属センサー
106が上記金属片5を検出して、装填されたディスク
カートリッジ1が高容量のディスクカートリッジである
ことを識別する。
【0044】また、上記中容量のディスクカートリッジ
1をディスクドライブ装置101に装填すれば、図12
(B)に示したように、上記種別識別用の金属片5が第
2の金属センサー107に対向して、該金属センサー1
07が上記金属片5を検出して、装填されたディスクカ
ートリッジ1が中容量のディスクカートリッジ1である
ことを識別する。
【0045】また、上記従来の低容量のディスクカート
リッジ201をディスクドライブ装置101に装填すれ
ば、図12(C)に示したように、ディスクカートリッ
ジ201には種別識別用の金属片5は取付けられていな
いので、第1,第2の金属センサー106,107は、
いずれも金属片を検出せず、装填されたディスクカート
リッジ201が従来の低容量のディスクカートリッジで
あることを識別するのである。
【0046】図13は、第3の実施の形態を示す。この
実施の形態は、ドライブ装置101に一つの金属センサ
ー106を設けて、高容量、中容量、低容量等の3種類
以上のディスクカートリッジを識別できるようにした場
合を示す。
【0047】図13の最上段に示す高容量のディスクカ
ートリッジ1の上記ドライブ装置101の金属センサー
106に対向する位置には、ステンレススチール製の種
別識別用の金属片5が取付けられている。
【0048】中段に示す中容量のディスクカートリッジ
1の上記ドライブ装置101の金属センサー106に対
向する位置には、アルミニュウム製の種別識別用の金属
片5が取付けられている。
【0049】最下段に示す従来の低容量のディスクカー
トリッジ201には種別識別用の金属片5は取付けられ
ていない。
【0050】従って、上記高容量のディスクカートリッ
ジ1をドライブ装置101に装填すれば、図14(A)
に示したように、上記ステンレススチール製の種別識別
用の金属片5が上記金属センサー106に対向し、ま
た、上記中容量のディスクカートリッジ1をドライブ装
置101に装填すれば、図14(B)に示したように、
上記のアルミニュウムの種別識別用の金属片5が上記金
属センサー106に対向する。しかし、上記ステンレス
スチール製の金属片5とアルミニュウム製の金属片5と
ではその材質の差異により、上記金属センサー106の
高周波発振回路部106bの発振周波数に差が発生する
ので、この差を検出することによって、上記ディスクカ
ートリッジ1が高容量のものであるか中容量のものであ
るかを識別することができる。
【0051】また、上記従来の低容量のディスクカート
リッジ201をドライブ装置101に装填すれば、図1
4(C)に示したように、上記ディスクカートリッジ2
01には種別識別用の金属片5は取付けられていないの
で、上記金属センサー106は種別識別用金属片5の存
在を検出せず、挿入されたディスクカートリッジが既存
の低容量のディスクカートリッジ201であることを識
別するのである。上記金属片5の素材は、ステンレスス
チールやアルミニュウムに限らず、銅や真鍮その他のも
のであってもよい。
【0052】なお、種別識別用の金属片5の素材を変え
る代わりに、図15に示したように、高容量のディスク
カートリッジ1には、下ハーフ32側に種別識別用の金
属片5を取付ける一方、図16に示したように中容量の
ディスクカートリッジ1には、上ハーフ31側に種別識
別用の金属片5を取付け、上記高容量のディスクカート
リッジおよび中容量のディスクカートリッジをドライブ
装置101に装填したときに、高容量のディスクカート
リッジ1の種別識別用の金属片5とドライブ装置101
の金属センサー106との間隔D1よりも、中容量のデ
ィスクカートリッジ1の種別識別用の金属片5とドライ
ブ装置101の金属センサー106との間隔D2が大に
なるようにして、上記金属センサー106の高周波発振
回路部106bの発振周波数に差が発生するようにして
もよい。
【0053】また、図17に示したように、下ハーフ3
2の内面のディスク収納用の環状のリブ32bと外周壁
32iとの間に筒状の金属片取付部51を立設し、該金
属片取付部51に種別識別用の金属片5を嵌合するとと
もに、上ハーフ31の内面に設けた筒状の金属片押え突
起52で上記金属片5の上面を押さえることにより、上
記カートリッジ3に上記金属片5を取付ける構成として
もよい。この場合に、図18と図19に示したように、
上記筒状の金属片取付部51の底部の肉厚T1,T2に差
異をもたせることにより、ドライブ装置101の金属セ
ンサー106と上記金属片5との間の間隔D1,D2に差
異をもたせてもよい。
【0054】また、図20に示したように、下ハーフ3
2の外周壁32iに金属片取付部52を設け、該金属片
取付部52に上記種別識別用の金属片5を収容する構成
としてもよい。なお、この場合に、ドライブ装置101
の金属センサー106は、上記金属片5と対向するよう
下ハーフ32の外周壁32iの外周側に配置すると良
い。
【0055】また、図3に示した上,下ハーフ31,3
2を結合する第1〜第4のネジ33〜36のうちの少な
くとも一つのネジに種別識別用の金属片5としての機能
を持たせてもよい。例えば、第4のネジ36をアルミニ
ュウムで形成し、他の第1〜第3のネジ33〜35を鉄
に亜鉛をメッキしたもので形成するとともに、ディスク
ドライブ装置101の上記第4のネジ36に対応する位
置に金属センサー106を配置しておけば、従来の第1
〜第4のネジ33〜36の全てが鉄に亜鉛メッキを施し
た素材で形成されている従来のディスクカートリッジ2
01と、第4のネジ36をアルミニュウムで形成した本
発明のディスクカートリッジ1を識別することができ
る。また、第1〜第4のネジ33〜36の材質を変える
とともに、ディスクドライブ装置101の第1〜第4の
ネジ33〜36に対応する位置にそれぞれ金属センサー
106を配置しておけば、多種類の識別が可能になる。
【0056】なお、図面に示す実施の形態では、光磁気
ディスクカートリッジと光磁気ディスクドライブ装置を
示したがディスクカートリッジおよびドライブ装置は磁
気ディスクカートリッジ、磁気ディスクドライブ装置で
あっても、或は光ディスクカートリッジ、光ディスクカ
ートリッジであってもよい。
【0057】
【発明の効果】本発明のディスクカートリッジおよびデ
ィスクドライブ装置には次に述べるような効果がある。
【0058】(1)請求項1のディスクカートリッジ
は、カートリッジに設けた金属片を検出することによっ
て、ディスク状記録媒体の種別等を識別するので、従来
のディスクカートリッジのように、カートリッジに検出
穴を設ける必要がなくなる。また、上記検出穴は、カー
トリッジに貼着されたラベル等によって塞がれたりする
と、検出穴としての機能を喪失してしまうために、カー
トリッジのラベル貼着エリア等に形成することができず
配置箇所に制約を受けるが、本発明の場合には、ラベル
貼着エリアに配置することも可能で配置箇所の制約を受
けにくい。
【0059】(2)請求項2のディスクカートリッジ
は、カートリッジの表面側に種別識別用の金属片を取付
ける構成にしたので、ディスクカートリッジを組立てて
からでも容易に取付けることができる。また、上記金属
片の交換も容易に行うことができる。
【0060】(3)請求項3のディスクカートリッジ
は、カートリッジの内部に種別識別用の金属片を取付け
る構成としたので、カートリッジの表面側に上記金属片
を取付けるための金属片取付用の凹部等を設ける必要が
なくなる。そして、上記金属片を有しない従来のディス
クカートリッジと外観を全く同一にすることができる。
【0061】(4)請求項4のディスクカートリッジ
は、カートリッジの内部に設けた筒状の金属片収容部内
に上記金属片を嵌合した状態で容易かつ確実にカートリ
ッジに取付けることができる。
【0062】(5)請求項5のディスクカートリッジ
は、カートリッジに取付けた金属片の位置によってディ
スク状記録媒体の種別を識別することができる。
【0063】(6)請求項6のディスクカートリッジ
は、カートリッジに取付けた金属片の種類(材質)によ
って、ディスク状記録媒体の種別を多種類にわたって識
別することができる。
【0064】(7)請求項7のディスクカートリッジ
は、カートリッジの表面から金属片取付位置までの深さ
に差異をもたせたので、ディスクドライブ装置に装填し
たときに、該ドライブ装置に設けた金属センサーと上記
金属片との間の距離に自づと差が発生し、同一素材の金
属片を使用した場合でも金属センサーによる識別が可能
になる。
【0065】(8)請求項8のディスクカートリッジ
は、種別識別用の金属片として、上,下ハーフを結合し
ているネジを使用したので、上記ネジの材質を変えるこ
とにより、カートリッジその他の設計変更や製造方法を
変えることなく、ディスクカートリッジの種別の識別が
可能になる。
【0066】(9)請求項9のディスクドライブ装置
は、金属センサーによって、ディスクカートリッジに種
別識別用の金属片が設けられているか否か、或は上記金
属片の位置や種類を検出し、上記ディスクカートリッジ
の種別を識別することができる。
【0067】(10)請求項10のディスクカートリッ
ジの種別識別機構は、ディスクカートリッジをディスク
ドライブ装置に装填すれば、該ドライブ装置に設けた金
属センサーで、上記ディスクカートリッジに種別識別用
の金属片が設けられているか否かを迅速かつ確実に識別
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態のディスクカートリッジとデ
ィスクドライブ装置の斜視図。
【図2】ディスクカートリッジを裏返した状態の斜視
図。
【図3】ディスクカートリッジの分解斜視図。
【図4】図3のA−A線断面図。
【図5】変形例を示す断面図。
【図6】変形例を示す断面図。
【図7】ディスクドライブ装置の分解斜視図。
【図8】金属センサーの説明図。
【図9】ディスクカートリッジをディスクドライブ装置
に装填した状態の断面図。
【図10】従来のディスクカートリッジをディスクドラ
イブ装置に装填した状態の断面図。
【図11】第2の実施の形態のディスクカートリッジと
ディスクドライブ装置の斜視図。
【図12】(A),(B),(C)は、高容量、中容
量、低容量のディスクカートリッジをディスクドライブ
装置に装填した状態の断面図。
【図13】第3の実施の形態のディスクカートリッジと
ディスクドライブ装置の斜視図。
【図14】(A),(B),(C)は、高容量、中容
量、低容量のディスクカートリッジをディスクドライブ
装置に装填した状態の断面図。
【図15】種別識別用の金属片を下ハーフ内に取付けた
断面図。
【図16】種別識別用の金属片を上ハーフ内に取付けた
断面図。
【図17】種別識別用の金属片の取付けの変形例を示す
斜視図。
【図18】種別識別用の金属片の取付けの変形例を示す
断面図。
【図19】種別識別用の金属片の取付けの変形例を示す
断面図。
【図20】種別識別用の金属片の取付けの変形例を示す
斜視図。
【符号の説明】
1…ディスクカートリッジ、2…光磁気ディスク、3…
カートリッジ、4…シャッター、5…種別識別用の金属
片、31,32…上,下ハーフ、33〜36…第1〜第
4のネジ、101…ディスクドライブ装置、102…カ
ートリッジホルダー、103…スピンドル、104…ピ
ックアップ、105…バイアスコイル、106…金属セ
ンサー。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク状記録媒体と、 上記ディスク状記録媒体を回転可能に収納しているカー
    トリッジと、 を備えたディスクカートリッジにおいて、 上記カートリッジは、上記ディスク状記録媒体の種別を
    識別するための種別識別用の金属片を有していることを
    特徴とするディスクカートリッジ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記種別識別用の金属片は、カートリッジの表面側に取
    付けられていることを特徴とするディスクカートリッ
    ジ。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 上記種別識別用の金属片は、カートリッジの内部に取付
    けられていることを特徴とするディスクカートリッジ。
  4. 【請求項4】 請求項1において、 上記種別識別用の金属片は、カートリッジのディスク状
    記録媒体収容部を構成する円弧状のリブとカートリッジ
    の周壁部との間に設けられた筒状の金属片収容部内に収
    容されていることを特徴とするディスクカートリッジ。
  5. 【請求項5】 請求項1において、 上記種別識別用の金属片は、カートリッジ内に収納され
    ているディスク状記録媒体の種別に応じて、カートリッ
    ジの異なる位置に取り付けられていることを特徴とする
    ディスクカートリッジ。
  6. 【請求項6】 請求項1において、 上記種別識別用の金属片は、カートリッジ内に収納され
    ているディスク状記録媒体の種別に応じて、異なる金属
    素材で形成されていることを特徴とするディスクカート
    リッジ。
  7. 【請求項7】 請求項1において、 上記種別識別用の金属片は、カートリッジ内に収納され
    ているディスク状記録媒体の種別に応じて、カートリッ
    ジの表面から取付位置までの深さに差異がもたらされて
    いることを特徴とするディスクカートリッジ。
  8. 【請求項8】 請求項1において、 上記種別識別用の金属片は、カートリッジを構成する
    上,下ハーフを結合する上,下ハーフ結合用のネジとし
    て構成されていていること特徴とするディスクカートリ
    ッジ。
  9. 【請求項9】 ディスクカートリッジを挿入するカート
    リッジホルダーと、 上記カートリッジホルダーに挿入されたディスクカート
    リッジのディスク状記録媒体を回転させるスピンドル
    と、 上記カートリッジホルダーに挿入されたディスクカート
    リッジのディスク状記録媒体への記録又は/及び再生を
    行う記録・再生装置と、 上記カートリッジホルダーに挿入されたディスクカート
    リッジのディスク状記録媒体の種別を識別するために上
    記ディスクカートリッジに設けられた種別識別用の金属
    片を検出する金属センサーと、 を備えていることを特徴とするディスクドライブ装置。
  10. 【請求項10】 ディスク状記録媒体をカートリッジ内
    に回転可能に収納したディスクカートリッジに、上記デ
    ィスク状記録媒体の種別を識別するための種別識別用の
    金属片を設ける一方、 上記ディスクカートリッジの記録又は/及び再生を行う
    ディスクドライブ装置には、上記ディスクカートリッジ
    に設けた種別識別用の金属片を検出する金属センサーを
    設けたことを特徴とするディスクカートリッジの種別識
    別機構。
JP28529897A 1997-10-17 1997-10-17 ディスクカートリッジおよびディスクドライブ装置 Pending JPH11120734A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28529897A JPH11120734A (ja) 1997-10-17 1997-10-17 ディスクカートリッジおよびディスクドライブ装置
US09/173,314 US6345032B1 (en) 1997-10-17 1998-10-15 Disc type discriminating apparatus for use with disc cartridge and drive device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28529897A JPH11120734A (ja) 1997-10-17 1997-10-17 ディスクカートリッジおよびディスクドライブ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11120734A true JPH11120734A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17689723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28529897A Pending JPH11120734A (ja) 1997-10-17 1997-10-17 ディスクカートリッジおよびディスクドライブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11120734A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2056647C1 (ru) Устройство для записи и/или воспроизведения с оптического диска
JP3178005B2 (ja) ディスクカートリッジ
EP1122731B1 (en) Disk cartridge apparatus
US6741537B1 (en) Disk cartridge device operative with disk cartridges of different sizes and height
US6345032B1 (en) Disc type discriminating apparatus for use with disc cartridge and drive device
JPH11120733A (ja) ディスクカートリッジおよびディスクドライブ装置
JPH11120734A (ja) ディスクカートリッジおよびディスクドライブ装置
KR100688315B1 (ko) 디스크 카트리지 장치
US6297931B2 (en) Recording disk with round spindle hole in magnetic hub and prerecorded tracking servo information
US6646833B1 (en) Head assembly capable of reading floppy discs of varying densities and floppy-disc drive incorporating the same
JP3341722B2 (ja) ディスクケース
JP3024649B2 (ja) ディスクカ―トリッジ
JP3458497B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3501149B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2001023330A (ja) ディスクカートリッジ及びディスクドライブ装置
JP3309624B2 (ja) ディスク装置
JP2996122B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3063262B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3297991B2 (ja) 記録装置
JP3257557B2 (ja) 記録及び/又は再生装置
JPH103774A (ja) ディスクカートリッジ
JPH0547155A (ja) デイスクカートリツジ
JP2001291357A (ja) ディスクカートリッジ
JP2004118895A (ja) カートリッジ
JPH11345477A (ja) ディスクカートリッジ及びディスク記録及び/又は再生装置