JPH11108364A - ガス器具等消し忘れ防止装置 - Google Patents

ガス器具等消し忘れ防止装置

Info

Publication number
JPH11108364A
JPH11108364A JP30780797A JP30780797A JPH11108364A JP H11108364 A JPH11108364 A JP H11108364A JP 30780797 A JP30780797 A JP 30780797A JP 30780797 A JP30780797 A JP 30780797A JP H11108364 A JPH11108364 A JP H11108364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
light
sound
gas
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30780797A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Nakamura
隆治 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ART TECHNOLGY KK
ART Technology KK
Original Assignee
ART TECHNOLGY KK
ART Technology KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ART TECHNOLGY KK, ART Technology KK filed Critical ART TECHNOLGY KK
Priority to JP30780797A priority Critical patent/JPH11108364A/ja
Publication of JPH11108364A publication Critical patent/JPH11108364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、ガス器具等の使用状況が少し離
れたところからでも分かる装置に関するものである。 【構成】 音あるいは光の出る装置1の端子5と、ガス
器具のスイッチと連動するスイッチ3の端子10を接続
し、音あるいは光の出る装置1の端子9と、音あるいは
光の出る装置のための電源2の端子8を接続し、音ある
いは光の出る装置のための電源2の端子7と、音あるい
は光の出る装置1の端子6を接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ガス器具等の使用状
況が少し離れたところからでも分かる装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来より、ガス器具の使用状況はガスの
スイッチの状態か、あるいはコンロに火が点いているか
など、実際に目視することでしか使用状況が分からなか
った。またガスを使用中であるにもかかわらず、消し忘
れなどでその場を離れることもあり危険であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のガス器具は、ガ
スを使用している時でも使用中であることがわかりにく
かった。また、長時間に渡る調理をする時に、少し離れ
ているところからでもガスを使用中であることがわかる
ものが欲しいといった要望もあった。本発明はこれらの
欠点や不便を除くためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】いま、その構造を図面を
追いながら説明すると、 (イ)音あるいは光の出る装置1の端子5と、ガス器具
のスイッチと連動するスイッチ3の端子10を接続す
る。 (ロ)音あるいは光の出る装置1の端子9と、音あるい
は光の出る装置のための電源2の端子8を接続する。 (ハ)音あるいは光の出る装置のための電源2の端子7
と、音あるいは光の出る装置1の端子6を接続する。
【0005】
【作用】本発明は以上のような構成であるから、ガスを
使用している状態ではスイッチ3がONして図1の回路
が通電状態になる。すると、音あるいは光の出る装置1
から連続または断続的に音あるいは光が発せられる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。 (イ)音あるいは光の出る装置1の端子5と、ガス器具
のスイッチと連動するスイッチ3の端子10を接続す
る。 (ロ)音あるいは光の出る装置1の端子9と、音あるい
は光の出る装置のための電源2の端子8を接続する。 (ハ)音あるいは光の出る装置のための電源2の端子7
と、音あるいは光の出る装置1の端子6を接続する。 音あるいは光の出る装置1の設置場所はガス器具の内部
でも良いし、ガス器具の外側においても良い。また、音
あるいは光の出る装置から発せられる音や光は、例えば
音の場合連続的な音階である場合もあるし、適当な間隔
でビープ音が発せられるのでも良い。光の場合は、例え
ばランプが点灯しても良いし、フラッシュのように光を
点滅させても良い。また光の色が連続的に変化するもの
でも良い。さらに音と光が同時に発せられても良い。な
お図3が示すように、スイッチ3をガスの流量を感知す
るガス流量センサー11と連動するようにしても良い。
また図3が示すように、端子を設けずに直接配線しても
かまわない。
【0007】
【発明の効果】ガスを使用中の時は、音あるいは光が発
せられるのでガス器具等の使用状況が少し離れたところ
からでも分かる。このことで安全性が高まる。また、オ
ーブンなど直接ガスの炎を目視して確認しづらい場合で
もガスの使用状況がわかり消し忘れた場合も確認しやす
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の回路図
【図2】 ガススイッチをONした時の本発明の回路図
【図3】 本発明の他の実施例を示した回路図
【符号の説明】
1音あるいは光の出る装置 2音あるいは光の出る装置
の電源 3スイッチ 4ガススイッチ 5音あるいは光の出る装
置の端子 6音あるいは光の出る装置のもう一方の端子 7音あるいは光の出る装置の電源の端子 8音あるいは光の出る装置の電源のもう一方の端子 9スイッチの端子 10スイッチのもう一方の端子 11 ガス流量センサー 12ガスコンロ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音あるいは光の出る装置1の端子5と、
    ガス器具のスイッチと連動するスイッチ3の端子10を
    接続し、音あるいは光の出る装置1の端子9と、音ある
    いは光の出る装置のための電源2の端子8を接続し、音
    あるいは光の出る装置のための電源2の端子7と、音あ
    るいは光の出る装置1の端子6を接続したガス器具等消
    し忘れ防止装置。
JP30780797A 1997-10-02 1997-10-02 ガス器具等消し忘れ防止装置 Pending JPH11108364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30780797A JPH11108364A (ja) 1997-10-02 1997-10-02 ガス器具等消し忘れ防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30780797A JPH11108364A (ja) 1997-10-02 1997-10-02 ガス器具等消し忘れ防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11108364A true JPH11108364A (ja) 1999-04-23

Family

ID=17973465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30780797A Pending JPH11108364A (ja) 1997-10-02 1997-10-02 ガス器具等消し忘れ防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11108364A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234233A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Noritz Corp キッチン
KR100996338B1 (ko) 2002-11-05 2010-11-23 테바 뒨쉬히트테크닉 게엠베하 진공 상태에서 연속으로 재료를 투입하여 고온 초전도체를 증착하기 위한 장치 및 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100996338B1 (ko) 2002-11-05 2010-11-23 테바 뒨쉬히트테크닉 게엠베하 진공 상태에서 연속으로 재료를 투입하여 고온 초전도체를 증착하기 위한 장치 및 방법
JP2006234233A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Noritz Corp キッチン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140165849A1 (en) Gas cooking appliance
AU2021218008A1 (en) Power Outlet Socket Sensor Switch
US20030092297A1 (en) Convenience light with supplemental electrical outlet
SA08290550B1 (ar) محطة إنذار بالجذب حساسة للضوء
US11887451B2 (en) Hazard detector with optical status indicator
JP2006234233A (ja) キッチン
AU2013100507B4 (en) Improvement in Switches
JP2006234526A (ja) 光信号式スイッチ装置、照明装置及び配線器具
JPH11108364A (ja) ガス器具等消し忘れ防止装置
KR20140021087A (ko) 핫 플레이트 및 이의 온도 경고 방법
GB2330438A (en) Gas heating apparatus
JP2014170348A (ja) 警報器
JP2005078834A (ja) 照明制御装置
JP6898191B2 (ja) 表示灯
EP3498093A1 (en) A fishing appliance and a fishing accessory
JP2018092572A (ja) 警報器
KR20210011728A (ko) 화재감지기능이 있는 야간조명등
AU644845B2 (en) Self-contained apparatus for emergency lighting incorporating alarm systems for fire, gas and the like
KR102546226B1 (ko) 청각장애인용 화재 경보 장치
JP2005173309A (ja) 表示装置
JP2007157337A (ja) 照明制御システム
JP6864805B2 (ja) ガス器具
JP2005172289A (ja) 温風暖房装置
JPH0134004Y2 (ja)
JP2005093264A (ja) 照明制御装置