JPH1099163A - 床板の起倒自在なベッド - Google Patents

床板の起倒自在なベッド

Info

Publication number
JPH1099163A
JPH1099163A JP8276851A JP27685196A JPH1099163A JP H1099163 A JPH1099163 A JP H1099163A JP 8276851 A JP8276851 A JP 8276851A JP 27685196 A JP27685196 A JP 27685196A JP H1099163 A JPH1099163 A JP H1099163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
bed
patch
actuator
upper leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8276851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3747298B2 (ja
Inventor
Nobuhiko Tashiro
順彦 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOWA SOBI KK
Original Assignee
KYOWA SOBI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOWA SOBI KK filed Critical KYOWA SOBI KK
Priority to JP27685196A priority Critical patent/JP3747298B2/ja
Publication of JPH1099163A publication Critical patent/JPH1099163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3747298B2 publication Critical patent/JP3747298B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 医療用なしいは介護用として適した、床板の
起倒自在なベッド。 【解決手段】 床板2が頭部当て板6、背部当て板7、
臀部当て板8、上脚部当て板9および下脚部当て板10を
それぞれ互いに隣接する端部で例えばヒンジ11、12、1
3、14で折り曲げ自在に連結して構成され、アクチュエ
ータ3が一端3aで頭部当て板6に固定されるととも
に、他の一端3bでベッド枠体1に回動自在に固定さ
れ、アクチュエータ3を伸長することにより、ベッド本
体1に固定されたアクチュエータ3の端部3bが回動し
て頭部当て板6を起上し、次いで、背部当て板7を起上
し、さらに臀部当て板8の背部当て板7に隣接する側を
下げ、上脚部当て板9に隣接する側を上げるとともに、
上脚部当て板9と下脚部当て板10の連結部を山型に盛り
上げて床板2を起上し、前記アクチュエータ3を収縮す
ることにより床板2を下降する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は床板の起倒自在なベ
ッドに係り、特に、ベッド上の患者、寝たきり老人等の
横臥者を起上する際に、頭部から順次に、自然体を保ち
ながらゆっくりと起上させることができ、横臥者の起き
上がるときの負担を軽減して筋肉の浪費や不快感、不安
感等を取り除き得る、特に、医療用ないしは介護用とし
て適した床板の起倒自在なベッドに関する。
【0002】
【従来の技術】ベッドは通常、ベッド枠体の上に床板を
配置し、この上にマットレスを載せることにより構成さ
れる。特に、医療用ないしは介護用ベッドとしては、床
板を3乃至5個に分割し、これらをアクチュエータによ
り頭部から順次に起上せしめる形式の床板の起倒自在な
ベッドが用いられている。
【0003】この種の医療用ないしは介護用ベッドとし
て、従来、例えば図5に示されるように、床板が4個に
分割されたものが用いられている。
【0004】図5において、指示番号20はベッドの床板
であって、背当て板12、臀部当て板22、上脚部当て板2
3、下脚部当て板24の4部分に分割され、これらは互い
に折り曲げ自在に連結されている。
【0005】そして、ベッド上の横臥者が起上する際に
は、図示しないアクチュエータの作動により、床板20の
背当て板21が起き上げられるとともに、上脚部当て板23
と、下脚部当て板24との連結部が山型に盛り上げられ、
これによりベッド上の横臥者は起上され、背当て板21の
起上につれて体重が臀部当て板22に集中する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この種の床板
20では、臀部当て板22は作動せずに水平に固定されたま
まである。座角が水平であると、横臥者は「前ずれ現
象」を起こしてすべり出し姿勢となり、このすべり出し
姿勢を立て直そうとするため、起き上がる際に負担がか
かり、筋肉の浪費や不快感、不安感等を起こす。
【0007】そこで、本発明の目的はベッド上の横臥者
を起上する際に、頭部から順次に、自然体を保ちなが
ら、ゆっくりと起上させることができ、横臥者の起き上
がるときの負担を軽減して筋肉の浪費や不快感、不安感
を取り除き、上述の公知技術に存する欠点を改良した、
特に医療用ないしは介護用として適した床板の起倒自在
なベッドを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、本発明によれば、ベッド枠体と、この枠体上に配置
された床板と、この床板を起倒させるための伸縮自在な
アクチュエータとを備えたベッドにおいて、前記床板は
頭部当て板、背部当て板、臀部当て板、上脚部当て板お
よび下脚部当て板をそれぞれ互いに隣接する端部で折り
曲げ自在に連結することにより構成され、前記アクチュ
エータは一端が頭部当て板に固定されるとともに、他端
がベッド枠体に回動自在に固定され、前記背部当て板は
臀部当て板に隣接する側の付近でリンクAを介してベッ
ド枠体と連結され、前記臀部当て板は前記背部当て板に
隣接する側の付近でブラケットを介して前記リンクAと
連結されるとともに、上脚部当て板に隣接する側の付近
ないしは上脚部当て板との連結部でリンクBを介してベ
ッド枠体と連結されてなり、前記アクチュエータを伸長
することにより、ベッド本体に固定されたアクチュエー
タ端部が回動して頭部当て板を起上し、次いで背部当て
板を起上し、さらに臀部当て板の背部当て板に隣接する
側を下げ、上脚部当て板に隣接する側を上げるととも
に、上脚部当て板と下脚部当て板の連結部を山型に盛り
上げて床板を起上し、前記アクチュエータを収縮するこ
とにより床板を下降することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面を用いて
具体的に詳述する。
【0010】図1は本発明にかかるベッドの頭部当て板
を起上させた状態の側面図であり、図2は本発明にかか
るベッドの頭部当て板と背部当て板の両方を起上させた
状態の側面図であり、図3は本発明にかかるベッドの起
上を完了した状態の側面図であり、図4は本発明ベッド
の機能を表した説明図であり、図5は従来のベッドの機
能を表した説明図である。
【0011】本発明にかかるベッドは図1〜図3に示さ
れるように、ベッド枠体1と、この枠体1上に配置され
た床板2と、この床板2を起倒させるための伸縮自在な
アクチュエータ3とを備えて構成され、通常、この床板
2上にはマットレス4が載置され、マットレス4上には
患者、寝たきり老人等、看護ないしは介護の必要な横臥
者5が就寝する。
【0012】床板2は頭部当て板6、背部当て板7、臀
部当て板8、上脚部当て板9、および下脚部当て板10の
5部分に分割され、これらを例えば、ヒンジ11、12、1
3、14によってそれぞれ互いに隣接する端部で折り曲げ
自在に連結して構成される。
【0013】アクチュエータ3は例えば伸縮自在な油圧
シリンダであり、一端3aを頭部当て板6の裏面に固定
し、かつ他の一端3bをベッド枠体1に回動自在に固定
して配置される。
【0014】背部当て板7は臀部当て板8に隣接する側
の付近でリンクA15を介してベッド枠体1と連結され
る。このとき、リンクA15の連結はもちろん、回動自在
に行われる。
【0015】臀部当て板8は背部当て板7に隣接する側
の付近でブラケット16を介してリンクA15のほぼ中央部
と連結され、かつ上脚部当て板9に隣接する側の付近、
あるいは上脚部当て板9との連結部でリンクB17を介し
てベッド枠体1と連結される。リンクB17の連結もま
た、回動自在である。18はステー、19はストッパーであ
る。
【0016】上述の構成からなる本発明にかかるベッド
は、操作に際して、まず図1に示されるように、アクチ
ュエータ3のシリンダ部分を伸長すると、アクチュエー
タ3の力が矢印方向に働き、これによりベッド本体1に
固定された他の端部3bが回動し、頭部当て板6を矢印
方向に起上する。
【0017】さらに、図2に示されるように、アクチュ
エータ3を一層伸長すると、頭部当て板6はさらに一層
矢印方向に起上するが、ストッパー19の働きにより頭部
当て板6の起上が特定の位置で停止され、これに代わっ
て、背部当て板7が起上を開始する。
【0018】さらに、図3に示されるように、アクチュ
エータ3をより一層伸長すると、頭部当て板6と背部当
て板7はこれらの間に形成される角度を一定に保ちなが
ら矢印方向にさらに起上し、やがてマットレス4上の横
臥者5は上半身を完全に起上する。このときの頭部当て
板6と背部当て板7の位置状態は図4に示される。
【0019】このとき、臀部当て板9はブラケット16を
介してリンクA15に引っ張られて背部当て板7に隣接す
る側を引き下げ、かつリンクB17の働きにより上脚部当
て板9に隣接する側をもち上げ、図4に示されるように
実線で描かれた水平位置から破線で描かれた傾斜位置に
変化する。
【0020】さらに、このとき、上脚部当て板9と下脚
部当て板10の連結部は図3および図4に示されるよう
に、山型に盛り上げられる。
【0021】これにより、マット4上の横臥者5は図3
に示されるように、上半身が完全に起上するとともに、
臀部当て板9が臀部方向にやや傾斜するため臀部の前方
向へのすべりが防止され、かつ、脚部が上脚部当て板9
と下脚部当て板10によって形成される連結部の盛り上が
りにより上方向に持ち上げられ、心地よくベッド上に起
立することができる。
【0022】なお、上記連結部の盛り上がりはリングB
17の作動により引っ張られて形成されるが、さらに、図
示しないが、他のアクチュエータを装備して別個に押し
上げて形成することもできる。
【0023】また、上述のアクチュエータ3を収縮する
ことにより、上述の操作とは反対に、頭部当て板6およ
び背部当て板7を倒し、かつ、臀部当て板8を水平にも
どし、上脚部当て板9と下脚部当て板10によって形成さ
れる盛り上がりを水平にして床板2を水平に倒し、起立
した横臥者5をもとの状態に戻すことができる。
【0024】
【発明の効果】上述の本発明は次の効果を奏する。 (1)図1に示されるように、まず、頭部当て板6のみ
が少し起上するため、マットレス4上の横臥者5に起上
するという意識を持たせ、不安感を解消させる。
【0025】(2)次いで、図2および図3に示される
ように、頭部当て板6と背部当て板7の角度を一定に保
ちながらこれらをさらに起上して横臥者5の上半身を起
上する。このとき、臀部当て板9は横臥者5の臀部方向
に引っ張られながら臀部方向が低くなるように傾斜する
から、横臥者5は臀部当て板9からずれ落ちることがな
い。
【0026】(3)さらに、上脚部当て板9と下脚部当
て板10との連結部がリンクB17に引っ張られて盛り上が
るから、横臥者5は起上の際、ベッド上で脚部を持ち上
げることができ、このため、心地よくベッド上に起上で
きる。
【0027】(4)すなわち、ベッド上の横臥者は起上
の際に、頭部から順次に、自然体を保ちながら、ゆっく
りと起上することができ、従来のようにすべり出し姿勢
を立て直そうとする動作は不用となり、このため、横臥
者の起き上がるときの負担を軽減して筋肉の浪費や不快
感、不安感を取り除く。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるベッドの頭部当て板を起上させ
た状態の側面図である。
【図2】本発明にかかるベッドの頭部当て板と背部当て
板の両方を起上させた状態の側面図である。
【図3】本発明にかかるベッドの起上を完了した状態の
側面図である。
【図4】本発明にかかるベッドの機能を表した説明図で
ある。
【図5】従来のベッドの機能を表した説明図である。
【符号の説明】
1 ベッド枠体 2 床板 3 アクチュエータ 3a 一端 3b 他の一端 4 マットレス 5 横臥者 6 頭部当て板 7 背部当て板 8 臀部当て板 9 上脚部当て板 10 下脚部当て板 15 リンクA 16 ブラケット 17 リンクB 18 ステー 19 ストッパー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベッド枠体と、この枠体上に配置された
    床板と、この床板を起倒させるための伸縮自在なアクチ
    ュエータとを備えたベッドにおいて、前記床板は頭部当
    て板、背部当て板、臀部当て板、上脚部当て板および下
    脚部当て板をそれぞれ互いに隣接する端部で折り曲げ自
    在に連結することにより構成され、前記アクチュエータ
    は一端が頭部当て板に固定されるとともに、他端がベッ
    ド枠体に回動自在に固定され、前記背部当て板は臀部当
    て板に隣接する側の付近でリンクAを介してベッド枠体
    と連結され、前記臀部当て板は前記背部当て板に隣接す
    る側の付近でブラケットを介して前記リンクAと連結さ
    れるとともに、上脚部当て板に隣接する側の付近ないし
    は上脚部当て板との連結部でリンクBを介してベッド枠
    体と連結されてなり、前記アクチュエータを伸長するこ
    とにより、ベッド本体に固定されたアクチュエータ端部
    が回動して頭部当て板を起上し、次いで背部当て板を起
    上し、さらに臀部当て板の背部当て板に隣接する側を下
    げ、上脚部当て板に隣接する側を上げるとともに、上脚
    部当て板と下脚部当て板の連結部を山型に盛り上げて床
    板を起上し、前記アクチュエータを収縮することにより
    床板を下降することを特徴とする床板の起倒自在なベッ
    ド。
  2. 【請求項2】 前記頭部当て板と背部当て板の連結部に
    は、頭部当て板の過度な上昇を防止して背部当て板を上
    昇せしめるストッパーが備えられた請求項1に記載され
    た床板の起倒自在なベッド。
  3. 【請求項3】 前記背部当て板とベッド枠体との間にス
    テーが回動自在に設けられた請求項1に記載された床板
    の起倒自在なベッド。
JP27685196A 1996-09-30 1996-09-30 床板の起倒自在なベッド Expired - Lifetime JP3747298B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27685196A JP3747298B2 (ja) 1996-09-30 1996-09-30 床板の起倒自在なベッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27685196A JP3747298B2 (ja) 1996-09-30 1996-09-30 床板の起倒自在なベッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1099163A true JPH1099163A (ja) 1998-04-21
JP3747298B2 JP3747298B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=17575301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27685196A Expired - Lifetime JP3747298B2 (ja) 1996-09-30 1996-09-30 床板の起倒自在なベッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3747298B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002537882A (ja) * 1999-03-01 2002-11-12 アルヴェスタッド,キャルタン ベッドおよびその他のリクライニング家具のための機構
KR101439526B1 (ko) * 2014-04-22 2014-09-15 최영숙 병원침대
CN106724345A (zh) * 2017-03-30 2017-05-31 浙江飞力科技股份有限公司 沙发中靠头和靠背顶出的机械伸展装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002537882A (ja) * 1999-03-01 2002-11-12 アルヴェスタッド,キャルタン ベッドおよびその他のリクライニング家具のための機構
KR101439526B1 (ko) * 2014-04-22 2014-09-15 최영숙 병원침대
CN106724345A (zh) * 2017-03-30 2017-05-31 浙江飞力科技股份有限公司 沙发中靠头和靠背顶出的机械伸展装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3747298B2 (ja) 2006-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018184507A1 (zh) 护理病床
TW200305379A (en) Coordinative lifting control method of bottom sections for lying furniture such as a bed
JP2000279454A (ja) 自助介護用ベッド装置
JPH1099163A (ja) 床板の起倒自在なベッド
JP4586038B2 (ja) 療養用ベッド
JP3841128B2 (ja) 床板の起倒自在なベッド
JP3006428U (ja) 介護用ベッド
JP2001129032A (ja) 介護補助装置
JP3182043B2 (ja) ベッド
JPH051005B2 (ja)
TWM582384U (zh) Nursing robot
JP3092968U (ja) 折りたたみ式逆さぶら下がり健康器具
CN211156920U (zh) 一种移位换乘对接系统
JPH11137615A (ja) 抱起こし用車椅子
JPH0734777B2 (ja) 寝 台
JP4410356B2 (ja) 排便機構付ベッドシステム
JP3092127U (ja) 電動リクライニングマットレス
JPS5835243Y2 (ja) 多目的ベッド
JP2555578Y2 (ja) 車椅子
JP3051238U (ja) 介護用椅子
JPS60100965A (ja) 多目的重介護用寝台
JP2001340394A (ja) 介護ベッド
JP2866810B2 (ja) 背上げ式ベッド装置
JPH1014999A (ja) 点滴・人工透析用椅子の足乗台
TWM505907U (zh) 如廁輔助趴坐之構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131209

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term