JPH109714A - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JPH109714A
JPH109714A JP16411896A JP16411896A JPH109714A JP H109714 A JPH109714 A JP H109714A JP 16411896 A JP16411896 A JP 16411896A JP 16411896 A JP16411896 A JP 16411896A JP H109714 A JPH109714 A JP H109714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser
pipe
refrigerant
supercooler
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16411896A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sakurai
隆 櫻井
Ryosuke Tomita
良輔 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16411896A priority Critical patent/JPH109714A/ja
Publication of JPH109714A publication Critical patent/JPH109714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • F25B40/02Subcoolers

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】HFC冷媒対応の過冷却器を有する凝縮器で、
それぞれの必要伝熱面積の最適化,過冷却器における圧
力損失の低減を行い従来のHCFC・CFC系冷媒と同
等の冷却性能を得る。 【解決手段】圧縮機により吐出された高温高圧のガス冷
媒を、凝縮器1により十分液化した後、凝縮器1のUパ
イプ5に比べ、管径の大きいUパイプ6からなる過冷却
器2により過冷却された後、過冷却液をレシーバへと送
り込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、冷凍装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】HFC系冷媒使用のクロスフィン式熱交
換器における、冷媒側圧力損失増大対策として、特開平
7−190519 号公報がある。これは、冷媒の出口側パス数
を入口側パス数より大きくしたものであるが、ヘッダ及
び配管系が複雑となるデメリットがある。本発明では、
冷媒出口側配管径を入口側に比べ相対的に大きくするこ
とにより、上記発明と同様の効果が得られ、かつ複雑な
ヘッダを必要としないというメリットがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】HFC系冷媒は、CF
C・HCFC系冷媒と比較して、圧縮機吸入ガス密度が
大のため、冷媒循環量が大となり空冷凝縮器及び液配管
中の液冷媒の圧力損失が大となる。また、CFC・HC
FC系冷媒と比較し、液冷媒の比熱が大のため液過冷却
度が小になるといった傾向がある。この両者の影響によ
り、同一の圧縮機排除容積及び空冷凝縮機容量の冷凍装
置にて運転した場合、CFC・HCFC系冷媒では安定
した運転ができても、HFC系冷媒では液配管中にフラ
ッシュガスが発生し、運転状態が不安定となり、膨張弁
の作動不良や冷凍能力の低下を来すこととなる。
【0004】これを解決してHFC系冷媒においても安
定した運転状態とし、冷凍能力の低下を抑制するには、
液冷媒での一定の過冷却度を取ることが最重要である。
そこで、空冷凝縮器に過冷却器を付加することが有効と
なるが、単純にCFC・HCFC 系冷媒と同様の過冷却器を付
加しただけでは、HFC系冷媒の場合は過冷却器入口即
ち、空冷凝縮器出口での冷媒は液過冷却度が小さく、冷
媒液中にガス冷媒が共存しているため、空冷凝縮器の容
量を大きくした時のように、高圧圧力は低下するが冷媒
飽和液温度と周囲空気温度との温度差は小さくなってし
まい、液過冷却度を稼ぐといった効果は得られない。従
って高圧圧力は適正に保ちながら、凝縮部で完全に液と
なった冷媒を、過冷却器へ送り込むことが不可欠とな
る。また、過冷却部では十分な過冷却度を稼ぐために管
内流速をCFC・HCFC冷媒のそれより落とすことに
より、圧力損失を低下させ十分な過冷却度を得る必要が
ある。
【0005】これらの解決方法として、まず凝縮部伝熱
面積および過冷却部伝熱面積の増加、そして過冷却器内
冷媒液の圧力損失が過大とならない様流速の適正化を図
るために、従来の過冷却器よりもパス数を増し適正なパ
ス数とすることが必要である。但し、従来の過冷却器よ
りもパス数を増やし、且つ凝縮部と過冷却部との伝熱面
積比を従来通り維持するのは、従来の凝縮器の構造上困
難である。そこで、従来凝縮部配管と過冷却部配管の管
径が同一だったものを、HFC冷媒対応として過冷却部
の配管径を凝縮部の配管径より大きくすることにより、
過冷却器のパス数を減らすことが可能となる。その結
果、過冷却器ヘッダ部の構造簡素化,適正な過冷却度の
確保と(凝縮部):(過冷却部)の伝熱面積の最適化,
フラッシュガスの発生しない安定した運転状態を得るこ
とができ、冷凍能力の低下を抑えることができる。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、凝縮器に過冷却器を有する冷凍サイク
ルにおいて、凝縮部と過冷却部の配管径を異径(過冷却
部管径>凝縮器管径)とすることで、(凝縮部):(過冷
却部)の必要伝熱面積の最適化,過冷却器ヘッダ部の構
造の簡素化,凝縮器全体の小型化が可能となる。従っ
て、R404A又はR507といった液冷媒の比熱・冷
媒流量及び圧力損失の大きい冷媒でも、過冷却器での圧
力損失を低減し過冷却をとることにより、フラッシュガ
スの発生しない安定した運転と、冷凍能力の低下を抑
え、従来のHCFC系(或いはCFC系)冷媒と同等の
冷凍能力を得る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を説明す
る。
【0008】本発明の空冷凝縮器は、図1の様に凝縮器
1,過冷却器2,凝縮器で用いられるUパイプ5、及び
凝縮器で用いられるUパイプ5より大きい径を使用した
過冷却器用のUパイプ6により構成されている。圧縮機
より吐出された高温高圧のガスは、まず凝縮器1により
熱交換を行い液冷媒となった後に過冷却器2へ入る。こ
こで、圧縮機より吐出された高温高圧のガスは、幾つか
の経路に分かれて凝縮器内へ入り込むが、HCFC系
(或いはCFC系)冷媒の凝縮器1〔図−2〕と比較
し、管内流速の最適化と十分な凝縮を行うためにパス数
および伝熱面積を増加させている。
【0009】凝縮器1により十分液化された冷媒は、再
び一本の液ヘッダに集められ凝縮器1より大きい径のU
パイプをもつ過冷却器2へ送り込まれる。従来の空冷凝
縮器の配管径を変えずに、パス数を増やすことによりH
FC系冷媒に対応させた過冷却器2〔図−3〕と比較す
ると、液管経路が簡素であること、凝縮器1と過冷却器
2との伝熱面積比を従来のHCFC系(或いはCFC
系)のそれと同等程度に抑えることができる。
【0010】この結果、凝縮器全体の小型化と、過冷却
部液配管における圧力損失を低減することにより、十分
な過冷却度を確保することが可能となる。従って、HF
C系冷媒でも、HCFC系(もしくはCFC系)冷媒と
同等の冷凍能力を得ることができる。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、HFC系冷媒を用いた
過冷却器を有する空冷凝縮器において、(凝縮部):
(過冷却部)の伝熱面積比を最適に保ちつつ、過冷却部
配管径を凝縮部配管径より大きくすることにより、過冷
却器液ヘッダ部の構造簡素化,凝縮器全体の小型化、更
には、過冷却部流速の最適化によって過冷却度を稼ぐこ
とにより、冷凍能力の低下を抑制することができ、HF
C系冷媒を用いても従来のHCFC系(もしくはCFC
系冷媒)の冷凍サイクルとほぼ同等の効率を得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるHFC系冷媒に対応した過冷却器
を有する空冷凝縮器の説明図。
【図2】従来のCFC系,HCFC系で用いられている
空冷凝縮器の説明図。
【図3】従来の凝縮器を、過冷却部のパス数を増やすこ
とによりHFC系冷媒に対応させた実施例の説明図。
【符号の説明】
1…凝縮器、2…過冷却器、3…圧縮機からの吐出ガス
入口、4…レシーバへ向かう液出口、5…凝縮部で用い
られるUパイプ、6…過冷却部で用いられるUパイプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷媒として三種混合冷媒であるR404A
    〔R125/143a/134a(重量比率44/52
    /4wt%)〕又は、二種混合冷媒であるR507
    〔R125/143a(重量比率50/50wt
    %)〕、あるいはR407C 〔R32/125/13
    4a(重量比率23/25/52wt%)〕のHFC系
    冷媒を使用し、クロスフィン式空冷凝縮器を有する冷凍
    装置において、空冷凝縮器の過冷却器部の伝熱管管径
    を、凝縮器部の管径より大きくしたことを特徴とする冷
    凍装置。
JP16411896A 1996-06-25 1996-06-25 冷凍装置 Pending JPH109714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16411896A JPH109714A (ja) 1996-06-25 1996-06-25 冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16411896A JPH109714A (ja) 1996-06-25 1996-06-25 冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH109714A true JPH109714A (ja) 1998-01-16

Family

ID=15787100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16411896A Pending JPH109714A (ja) 1996-06-25 1996-06-25 冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH109714A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1512925A2 (en) * 2003-09-02 2005-03-09 LG Electronics Inc. Condenser
WO2008126848A1 (ja) * 2007-04-11 2008-10-23 Calsonic Kansei Corporation 冷凍装置及び該冷凍装置に用いる熱交換器
CN105972845A (zh) * 2016-03-16 2016-09-28 合肥天鹅制冷科技有限公司 节能经济耐高温空调制冷系统
US10449138B2 (en) 2012-12-24 2019-10-22 Conopco, Inc. Cosmetic composition
US11313593B2 (en) 2015-05-27 2022-04-26 Mitsubishi Electric Corporation Compressor and refrigeration cycle apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1512925A2 (en) * 2003-09-02 2005-03-09 LG Electronics Inc. Condenser
JP2005077088A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Lg Electronics Inc 凝縮機
EP1512925A3 (en) * 2003-09-02 2007-12-26 LG Electronics Inc. Condenser
WO2008126848A1 (ja) * 2007-04-11 2008-10-23 Calsonic Kansei Corporation 冷凍装置及び該冷凍装置に用いる熱交換器
US10449138B2 (en) 2012-12-24 2019-10-22 Conopco, Inc. Cosmetic composition
US11313593B2 (en) 2015-05-27 2022-04-26 Mitsubishi Electric Corporation Compressor and refrigeration cycle apparatus
CN105972845A (zh) * 2016-03-16 2016-09-28 合肥天鹅制冷科技有限公司 节能经济耐高温空调制冷系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100905995B1 (ko) 공기 조화 장치
US6550273B2 (en) Air conditioner using flammable refrigerant
JPH10259962A (ja) 冷凍装置、冷凍機、冷凍装置用空冷式凝縮機ユニット及び圧縮機ユニット
KR20000034805A (ko) 냉동장치
WO2000052396A1 (fr) Dispositif frigorifique
JP2005077088A (ja) 凝縮機
JPH109713A (ja) 冷媒凝縮装置、および冷媒凝縮器
KR20170109462A (ko) 대체냉매적용 공조시스템의 내부 열교환기 이중관 구조
JP2000249413A (ja) 冷凍装置
JPH10332212A (ja) 空気調和装置の冷凍サイクル
JPH1019418A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2003056930A (ja) 空気熱源ヒートポンプ装置、水冷式ヒートポンプ装置、空冷式冷凍装置及び水冷式冷凍装置
JP2001124442A (ja) アキューム・レシーバおよびその製造方法
US6289691B1 (en) Refrigerator
JPH109714A (ja) 冷凍装置
US6739143B1 (en) Refrigerating device
JPH1144461A (ja) 冷凍機
JP2002364936A (ja) 冷凍装置
KR100805424B1 (ko) 이중 유로 응축기 및 이를 이용한 냉동장치
JP6804076B1 (ja) 多段式熱交換器及びその使用方法とその多段式熱交換器を組み入れた冷凍装置
JP2000257974A (ja) 冷凍装置
JP2002310518A (ja) 冷凍装置
KR100302581B1 (ko) 혼합냉매용냉동사이클장치
KR100805423B1 (ko) 이중 유로 응축기 및 이를 이용한 냉동장치
JP4270802B2 (ja) 超低温冷凍装置