JPH1093773A - 光学式画像読み取り装置 - Google Patents

光学式画像読み取り装置

Info

Publication number
JPH1093773A
JPH1093773A JP8263627A JP26362796A JPH1093773A JP H1093773 A JPH1093773 A JP H1093773A JP 8263627 A JP8263627 A JP 8263627A JP 26362796 A JP26362796 A JP 26362796A JP H1093773 A JPH1093773 A JP H1093773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
scanning direction
document
original
lower casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8263627A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Oshima
正貴 大嶋
Hiroaki Fujiwara
浩晃 藤原
Isato Ichinose
勇人 一ノ瀬
Kyoji Tachikawa
恭司 立川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Nisca Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisca Corp filed Critical Nisca Corp
Priority to JP8263627A priority Critical patent/JPH1093773A/ja
Priority to US08/927,840 priority patent/US6313930B1/en
Publication of JPH1093773A publication Critical patent/JPH1093773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/0402Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
    • H04N1/0405Different formats, e.g. A3 and A4
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00795Reading arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/0402Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
    • H04N1/042Details of the method used
    • H04N1/0455Details of the method used using a single set of scanning elements, e.g. the whole of and a part of an array respectively for different formats
    • H04N1/0458Details of the method used using a single set of scanning elements, e.g. the whole of and a part of an array respectively for different formats using different portions of the scanning elements for different formats or densities of dots
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • H04N1/121Feeding arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • H04N1/193Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0446Constructional details not otherwise provided for, e.g. mounting of scanning components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 カードサイズ原稿の光学式画像読み取り装置
で、大判原稿を走査できる光学式画像読み取り装置を得
る。 【解決手段】 それぞれ原稿の主走査方向に所定長の読
み取り幅を有するセット面1aとプラテン4とを副走査
方向に順次配置し、このセット面1aからプラテン4に
向けて原稿X1 ,X2 を副走査方向に搬送する搬送ロー
ラ3A,3Bと、プラテン4上の原稿画像を光電変換す
る光電変換素子19とを備えた画像読み取り装置で、表
面にセット面1aを形成し内部にプラテン4と光電変換
素子19とを組み込んだ下部ケーシング1と内部に搬送
ローラ3A,3Bを組み込んだ上部ケーシング8とを上
下に原稿の通過経路を隔てて配置し、セット面1aの一
側縁部を開口し、上部ケーシング8と下部ケーシング1
とをセット面1aの主走査方向の他側縁部で片持ち状に
結合して側縁部に原稿X1 ,X2 のエッジxを規制する
基準ガイド面を形成した光学式画像読み取り装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えば名刺やカード
類等の原稿の画像を画像データとして取り込むための光
学式画像読み取り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、パーソナルコンピュータ
等の情報機器においては、名刺やカード類等に記載され
た内容を画像データとして取り込むため、図5及び図6
に示すような名刺スキャナが用いられることがある。即
ち、図5及び図6は特開平3−235470号公報に記
載された名刺スキャナであって、同名刺スキャナのハウ
ジングAの表面には、名刺やカード等の一定幅L1 の原
稿Xを載置して、矢印方向に挿入できる原稿台a1 が形
成され、この原稿台a1 に臨んだ前記ハウジングAの端
部の読取り部a2 には、原稿X幅に対応した開口幅L2
の原稿挿入口B及び原稿排出口Cが形成される。
【0003】そして、前記読取り部a2 中には図示を省
略するステッピングモータで定速回転される搬送ローラ
Dが内蔵され、前記原稿挿入口Bから手作業で挿入され
た原稿Xが同搬送ローラDの回転運動で図5の矢印方向
に送られる。
【0004】また、前記ハウジングAの内部には前記搬
送ローラDで副走査方向に送られる原稿表面の画像情報
を読取って画像データとする読取り露光光学系Yが内蔵
される。つまり、同読取り露光光学系Yは、前記搬送ロ
ーラDで送られる原稿表面を照明するLED素子E、同
原稿表面からの反射像の光路変換を行うミラーF、同ミ
ラーからの反射像をCCD固体撮像素子からなる光電変
換素子Gの表面に集光させる集光レンズHとから構成さ
れる。
【0005】したがって、この名刺スキャナにおいて
は、原稿台a1 の原稿ガイドa3 に沿って名刺等の原稿
Xを手作業で原稿挿入口Bへ挿入すると、同原稿Xが搬
送ローラDの送り運動で送られ、この送り運動中に、原
稿表面の画像が画像データとされ、同画像データがパー
ソナルコンピュータ等の情報機器に送り込まれることに
なる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、名刺や
カードのために設計された前述した小型の名刺スキャナ
は、カードサイズの原稿Xの画像データ作成のみに意図
されているから、原稿挿入口Bに取り込める原稿Xのサ
イズは同原稿挿入口Bの開口幅L2 までの大きさに制限
されることになる。このため、例えば外国郵便エンベロ
ップを前述した名刺スキャナに装填することは無理で、
同エンベロップ等の右肩に表示される発信元名称、住
所、電話番号等の内容を画像データ化することができな
い問題があった。
【0007】本発明の第1の目的は、以上に述べたよう
な従来の小型の名刺スキャナの問題に鑑み、カードサイ
ズの原稿の画像データ化のために用いられる小型の光学
式画像読み取り装置であって、大判の原稿の画像データ
の読取りが可能で、大判原稿をも安定的に走査できる光
学式画像読み取り装置を得るにある。
【0008】本発明の第2の目的は、前記第1の目的を
達成できる光学式画像読み取り装置であって、大判原稿
の送り方向(副走査方向)を安定できる光学式画像読み
取り装置の構造を得るにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、前記第
1の目的は、それぞれ原稿の主走査方向に所定長の読み
取り幅を有するセット面とプラテンとを副走査方向に順
次配置し、このセット面からプラテンに向けて原稿を副
走査方向に搬送する搬送ローラと、このプラテン上の原
稿画像を光電変換する光電変換素子とを備えた画像読み
取り装置において、表面に前記セット面を形成し内部に
前記プラテンと前記光電変換素子とを組み込んだ下部ケ
ーシングと内部に前記搬送ローラを組み込んだ上部ケー
シングとを上下に原稿の通過経路を隔てて配置し、この
上部ケーシングと下部ケーシングとを前記セット面の主
走査方向の一側縁部で片持ち状に結合して該セット面の
他側縁部を開口すると共に、このセット面の結合した側
の側縁部に原稿のエッジを規制する基準ガイド面を形成
した光学式画像読み取り装置により達成される。
【0010】この光学式画像読み取り装置は、後述する
本発明の好ましい実施例においては、前記上部ケーシン
グ内に主走査方向に回転軸を設け、この回転軸に取付け
た搬送ローラを前記下部ケーシングのプラテンに当接せ
しめた構造で具体化される。
【0011】また、後述の実施例においては、前記回転
軸は金属部材で構成され、前記搬送ローラはゴム質材で
それぞれ構成した構造が説明されるけれども、剛性の高
い同回転軸により、一部が片持ち状に構成された上部ケ
ーシングの曲げ剛性が強化されて原稿の安定した搬送が
可能になる。同実施例においては、前記上部ケーシング
の回転軸に連結した駆動モータを前記下部ケーシングの
連結端側に内蔵した説明される。
【0012】そして、同実施例の画像読み取り装置にお
いては、前記プラテンと光電変換素子とを組み込んだ下
部ケーシングと、表面に前記セット面を有し内部に前記
搬送ローラを組込んだ上部ケーシングとが説明される
が、本発明の別の実施例においては、前記プラテンと光
電変換素子とを組み込んだ上部ケーシングと、表面に前
記セット面を有し内部に前記搬送ローラを組込んだ下部
ケーシングとを上下に原稿の通過経路を隔てて配置し、
この上部ケーシングと下部ケーシングとを前記セット面
の主走査方向の一側縁部で片持ち状に結合して該セット
面の他側縁部を開口すると共に、このセット面の結合し
た側のエッジに原稿のエッジを規制する基準ガイド面を
形成した構造でも、同様目的を達成できる。また、この
図示されない別の実施例における光学式画像読み取り装
置では、前記下部ケーシングの搬送ローラに連結した駆
動モータを前記下部ケーシングの連結端側に配置した構
造であってもよい。
【0013】本発明の第2の目的は、前記第1の目的を
達成できる前述した各構造の光学式画像読み取り装置に
おいて、前記基準ガイド面側に原稿を偏向させるアライ
ニング手段を前記セット面とプラテンとの間に配置した
構成により、原稿の副走査方向の搬送運動を安定化でき
る。後述する実施例の説明においては、同前記アライニ
ング手段は、前記搬送ローラを原稿の搬送方向に対し基
準ガイド面側に原稿を偏向させる方向に傾斜して前記上
部ケーシングに取付けた構造で説明される。
【0014】
【実施例】以下、図1から図4について本発明による光
学式画像読み取り装置の詳細を説明する。
【0015】図示実施例の光学式画像読み取り装置は、
図3に示すように、名刺やカード等の原稿X1 の画像デ
ータの呼び込みのために通常用いられるけれども、使用
できる原稿としては外国郵便エンベロップ等の大判原稿
X2 の光学的走査も可能である。
【0016】図示光学式画像読み取り装置は詳細を後述
する露光光学系を組み込まれた樹脂成形の下部ケーシン
グ1を備え、この下部ケーシング1の表面には原稿X1
,X2 を手作業でセットできるセット面1aが形成さ
れ、このセット面1aに対して副走査方向に隣り合った
位置に開放窓2が形成される。この開放窓2中には後述
する搬送ローラ3A,3Bに原稿X1 ,X2 を押圧でき
るプラテン4が位置され、図2に示す支持軸5で一端を
下部ケーシング1に枢支された同プラテン4は、前記搬
送ローラ3A,3Bに対応する光透過部材4aを有し、
下部ケーシング1の内部に組み付けられる付勢スプリン
グ6で支持軸5を中心として時計方向に付勢される。
【0017】そして、前記下部ケーシング1は前記セッ
ト面1aの一側で副走査方向に伸びる上方に突出した組
込み部1bを有し、この組込み部1bの前記セット面1
aに面した表面は原稿X1 ,X2 の位置決めの基準とな
る基準ガイド面7とされる。つまり、前記セット面1a
に原稿X1 ,X2 がセットされる場合、同基準ガイド面
7は原稿X1 ,X2 のエッジxを受けて原稿X1 ,X2
の一定位置での走査を保証するが、同原稿X1 ,X2 が
搬送ローラ3A,3Bで副走査方向に送られる際に基準
ガイド面7の表面に沿った状態で搬送されることにな
る。
【0018】また、前記プラテン4に対応した前記組込
み部1bには原稿X1 ,X2 を搬送できる搬送ローラ3
A,3Bが組み込まれる上部ケーシング8が片持ち状態
で一体成形される。前記セット面1aとの間に原稿X1
,X2 が通過できるスロット9を形成する同搬送ロー
ラ3A,3Bは、前述した副走査方向に対して直角な主
走査方向に略水平状態で片持ち的に延長するもので、前
記組込み部1bとは反対側の先端部と前記セット面1a
との間には大判原稿X2 の一部が通過できる解放部10
が形成される。
【0019】下方を開放した前記上部ケーシング8は、
その長さ方向に隣り合った状態で成形する複数の補強リ
ブ8aで、その長さ方向のねじり剛性を強化されるけれ
ども、その曲げ剛性は、剛性の高い金属部材で作る回転
軸11により強化される。即ち、図4に示すように、上
部ケーシング8の内部には、上部ケーシング8の長さ方
向(主走査方向)に対向する一対の取付片8b,8cが
上部ケーシング8に一体成形され、これらの取付片8
b,8cにそれぞれ固定される軸受12A,12B間に
剛性のある金属部材で構成する回転軸11が回転可能に
支持され、同回転軸11の中間部には、摩擦係数の大き
なゴム部材で作る一対の搬送ローラ3A,3Bが固定し
てある。
【0020】前述した回転軸11は図3に示すステッピ
ングモータ13により同期駆動信号で駆動される。即
ち、下部ケーシング1の組込み部1b中に組み込まれる
ステッピングモータ13は駆動ピニオン13aを有し、
この駆動ピニオン13aは減速歯車列14を介して回転
軸11の軸端の従動歯車15を減速回転させるから、前
記プラテン4の表面の光透過部材4aと搬送ローラ3
A,3Bの間に挟持された原稿X1 ,X2 は、搬送ロー
ラ3A,3Bに与えられる同期駆動信号により副走査方
向に同期的に搬送されることになる。
【0021】また、前述した回転軸11及び搬送ローラ
3A,3Bとからなる構造は、原稿X1 ,X2 のエッジ
xを前記基準ガイド面7に指向させるアライニング手段
Yをも兼ねている。つまり、同回転軸11は、図3に示
すように、基準ガイド面7に対して直角な主走査方向に
対して僅かな角度θだけ傾けられ、搬送ローラ3A,3
Bは円筒周面をもつから、回転軸11で搬送ローラ3
A,3Bが回転される際、搬送ローラ3A,3Bで駆動
される原稿X1 ,X2 に対しては、矢印Pで示す駆動ベ
クトルが働くことになる。したがって、搬送ローラ3
A,3Bによる搬送時にあっては、同駆動ベクトルPの
主走査方向の分力により原稿X1 ,X2 のエッジxが基
準ガイド面7に沿わされた状態になる。
【0022】走査方向の狂いがちな大判原稿X2 の走査
に有利な同アライニング手段Yとしては、円筒周面の搬
送ローラ3A,3Bの周面に形成するらせん溝またはら
せん突起としても変形することもできる。このらせん溝
またはらせん突起による場合、回転軸11は主走査方向
に延長させればよいが、このようならせん溝またはらせ
ん突起によると、らせんのピッチ角に応じた主走査方向
のベクトルを基準ガイド面7に向かって与えることがで
きる。
【0023】図2に戻って、前記セット面1aの直下の
前記下部ケーシング1の内部には搬送ローラ3A,3B
で搬送される原稿X1 ,X2 の表面の画像を光学的に走
査する露光光学系15が組み込まれる。この露光光学系
15は、前記搬送ローラ3A,3Bに指向させて前記光
透過部材4aの直下に位置されるLED素子16を備
え、このLED素子16で照明された原稿X1 ,X2 の
画像は反射ミラー17により略水平方向に光路変更さ
れ、集光レンズ18を介してCCD固体撮像素子等の光
電変換素子19の感光面に結像されることになる。な
お、図2及び図3の符号”20”は原稿X1 ,X2 の先
端及び後端を検出する原稿フィーラであり、同原稿フィ
ーラ20からの信号により搬送ローラ3A,3Bの回転
・停止並びに光電変換素子19の出力信号のオンオフが
制御されることになる。
【0024】図示実施例は、前記プラテン4及び光電変
換素子19をセット面1aを形成された下部ケーシング
1に組み込み、上部ケーシング8に搬送ローラ3A,3
B及び回転軸11を配置した例であるけれども、逆にセ
ット面を形成された下部ケーシング1に搬送ローラ3
A,3B及び回転軸11を組み込み、上部ケーシング8
の内部にプラテン4及び光電変換素子19を上部ケーシ
ング8に組み込んだ構造で、本発明が実施される場合も
あるのは、改めて指摘するまでもない。
【0025】図示実施例による光学式画像読み取り装置
は、以上のような構造であるから、下部ケーシング1の
基準ガイド面7に沿わせた状態として原稿X1 ,X2 を
下向きにセット面1aにセットし、上部ケーシング8の
方向に同原稿X1 ,X2 を手で僅かに押し進めるだけ
で、原稿表面の画像を画像データとして情報機器等に取
り込むことができる。即ち、原稿フィーラ20が原稿X
1 ,X2 を感知すると、ステッピングモータ13が回転
開始され、搬送ローラ3A,3Bの回転運動により原稿
X1 ,X2 が副走査方向へ送られ、この搬送の間に光電
変換素子19から画像データが情報機器等に取り込まれ
ることになる。
【0026】搬送ローラ3A,3Bによる搬送の場合、
上部ケーシング8は補強リブ8a及び回転軸11で剛性
補強されているから、両搬送ローラ3A,3Bが略均一
な圧力で原稿X1 ,X2 に接することになるため、いわ
ゆる”片当たり”による蛇行を防止でき、原稿X1 ,X
2 は確実に基準ガイド面7に沿った状態で副走査方向に
搬送されることになる。また、この搬送ローラ3A,3
Bによる搬送状態は、回転軸11及び搬送ローラ3A,
3Bが主走査方向に対して僅かに傾けられているので、
常に基準ガイド面7に沿った確実なものとなる。つま
り、郵便封筒等の大判原稿X2 の場合、上部ケーシング
8からはみ出した部分が多くなるので、副走査方向が安
定しないおそれがあるけれども、図示構造では、原稿X
1 ,X2 に対して搬送ローラ3A,3Bから基準ガイド
面7に指向する方向の分力が与えられるから、大判原稿
X2 の場合であっも、副走査方向の安定した搬送運動が
得られる。
【0027】勿論、本発明の光学式画像読み取り装置に
おいては、下部ケーシング1に対して片持ち状態の上部
ケーシング8を設けて、原稿X1 ,X2 の搬送と画像の
読取りを行うので、原稿サイズが限定されず、面積の大
きな外国郵便エンベロップの一部画像の画像データ作成
を行うことができる。
【0028】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、原稿サイズに限定を受けることがなくなるの
で、大判原稿の一部画像の画像データ化が可能になる。
また、剛性の高い金属部材で構成した回転軸をもつ本発
明の光学式画像読み取り装置では、上部ケーシングの取
付剛性及び曲げ剛性が強化されるので、搬送ローラの片
当たりによる原稿の副走査方向の蛇行を確実に防止でき
る。
【0029】そして、アライニング手段を備えた本発明
の光学式画像読み取り装置にあっては、原稿のエッジを
常に基準ガイド面に沿わせることができるから、大判原
稿であっても、確実に副走査方向に搬送できる効果があ
る。
【0030】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光学式画像読み取り装置の外観斜
視図である。
【図2】同光学式画像読み取り装置の図1の2−2線に
沿う断面図である。
【図3】同光学式画像読み取り装置の一部を切欠いて示
す平面図である。
【図4】同光学式画像読み取り装置の図3の4−4線に
沿う拡大断面図である。
【図5】従来の名刺スキャナの外観斜視図である。
【図6】同名刺スキャナの図5の6−6線に沿う断面図
である。
【符号の説明】
X1 ,X2 原稿 Y アライニング手段 1 下部ケーシング 1a セット面 1b 組込み部 3A,3B 搬送ローラ 4 プラテン 4a 光透過部材 7 基準ガイド面 8 上部ケーシング 8a 補強リブ 8b,8c 取付片 11 回転軸 12A,12B 軸受 13 ステッピングモータ 16 LED素子 17 反射ミラー 18 集光レンズ 19 光電変換素子
フロントページの続き (72)発明者 立川 恭司 山梨県南巨摩郡増穂町小林430番地1 ニ スカ株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ原稿の主走査方向に所定長の読
    み取り幅を有するセット面とプラテンとを副走査方向に
    順次配置し、このセット面からプラテンに向けて原稿を
    副走査方向に搬送する搬送ローラと、このプラテン上の
    原稿画像を光電変換する光電変換素子とを備えた画像読
    み取り装置において、表面に前記セット面を形成し内部
    に前記プラテンと前記光電変換素子とを組み込んだ下部
    ケーシングと内部に前記搬送ローラを組み込んだ上部ケ
    ーシングとを上下に原稿の通過経路を隔てて配置し、こ
    の上部ケーシングと下部ケーシングとを前記セット面の
    主走査方向の一側縁部で片持ち状に結合して該セット面
    の他側縁部を開口すると共に、このセット面の結合した
    側の側縁部に原稿のエッジを規制する基準ガイド面を形
    成した光学式画像読み取り装置。
  2. 【請求項2】 前記上部ケーシング内に主走査方向に回
    転軸を設け、この回転軸に取付けた搬送ローラを前記下
    部ケーシングのプラテンに当接せしめたことを特徴とす
    る第1項記載の光学式画像読み取り装置。
  3. 【請求項3】 前記回転軸を金属部材で前記搬送ローラ
    をゴム質材でそれぞれ構成した第2項記載の光学式読み
    取り装置。
  4. 【請求項4】 前記基準ガイド面側に原稿を偏向させる
    アライニング手段を前記セット面とプラテンとの間に配
    置した第1項記載の光学式画像読み取り装置。
  5. 【請求項5】 前記アライニング手段は、前記搬送ロー
    ラを原稿の搬送方向に対し基準ガイド面側に原稿を偏向
    させる方向に傾斜して前記上部ケーシングに取付けた第
    1項記載の光学式画像読み取り装置。
  6. 【請求項6】 前記上部ケーシングの回転軸に連結した
    駆動モータを前記下部ケーシングの連結端側に内蔵した
    第2項記載の光学式画像読み取り装置。
  7. 【請求項7】 原稿を一枚ずつ載置するセット面と、こ
    のセット面に隣接し原稿の主走査方向に所定長の読み取
    り幅を有するプラテンと、このプラテンに向けて原稿を
    副走査方向に搬送する搬送ローラと、前記プラテン上の
    原稿画像を光電変換する光電変換素子とを備えた画像読
    み取り装置において、前記プラテンと光電変換素子とを
    組み込んだ上部ケーシングと、表面に前記セット面を有
    し内部に前記搬送ローラを組込んだ下部ケーシングとを
    上下に原稿の通過経路を隔てて配置し、この上部ケーシ
    ングと下部ケーシングとを前記セット面の主走査方向の
    一側縁部で片持ち状に結合して該セット面の他側縁部を
    開口すると共に、このセット面の結合した側のエッジに
    原稿のエッジを規制する基準ガイド面を形成した光学式
    画像読み取り装置。
  8. 【請求項8】 前記基準ガイド面側に原稿を偏向させる
    斜行ローラその他のアライニング手段を前記セット面と
    プラテンとの間に配置した第7項記載の光学式画像読み
    取り装置。
  9. 【請求項9】 前記下部ケーシングの搬送ローラに連結
    した駆動モータを前記下部ケーシングの連結端側に配置
    した第8項記載の光学式画像読み取り装置。
JP8263627A 1996-09-11 1996-09-11 光学式画像読み取り装置 Pending JPH1093773A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8263627A JPH1093773A (ja) 1996-09-11 1996-09-11 光学式画像読み取り装置
US08/927,840 US6313930B1 (en) 1996-09-11 1997-09-11 Optical image reading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8263627A JPH1093773A (ja) 1996-09-11 1996-09-11 光学式画像読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1093773A true JPH1093773A (ja) 1998-04-10

Family

ID=17392150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8263627A Pending JPH1093773A (ja) 1996-09-11 1996-09-11 光学式画像読み取り装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6313930B1 (ja)
JP (1) JPH1093773A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012015677A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Nisca Corp 原稿読取装置
JP2014193764A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Brother Ind Ltd 画像読取装置および搬送装置
WO2021039030A1 (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 グローリー株式会社 真偽識別装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI387311B (zh) * 2008-07-18 2013-02-21 Primax Electronics Ltd 具有名片饋送機構之饋紙式掃描器
USD689867S1 (en) * 2011-08-09 2013-09-17 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Scanner
JP6620517B2 (ja) * 2015-10-28 2019-12-18 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置及び画像読取方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4257587A (en) * 1978-10-30 1981-03-24 Xerox Corporation Document registering and feeding apparatus
US4396902A (en) * 1980-07-07 1983-08-02 Recognition Equipment Incorporated OCR/Variable head slot reader
JPH01108659A (ja) 1987-10-21 1989-04-25 Fuji Electric Co Ltd デュアルポートメモリの多重化方法
JPH03235470A (ja) 1990-02-09 1991-10-21 Omron Corp 画像入力装置
US5112037A (en) * 1990-12-24 1992-05-12 Pitney Bowes Inc. Front feeder for large size mail handling machine
US5517577A (en) * 1994-02-25 1996-05-14 Soricon Corporation Self aligning, low power character reading apparatus
US5460362A (en) * 1994-07-11 1995-10-24 Pitney Bowes Inc. Mailing machine including modifiable mailpiece drive
US5768448A (en) * 1994-08-20 1998-06-16 Nisca Corporation Image reader with optional automatic document feeder
US5969831A (en) * 1996-09-11 1999-10-19 Nisca Corporation Image reading system having automatic document feeding device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012015677A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Nisca Corp 原稿読取装置
JP2014193764A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Brother Ind Ltd 画像読取装置および搬送装置
WO2021039030A1 (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 グローリー株式会社 真偽識別装置
JP2021039417A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 グローリー株式会社 真偽識別装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6313930B1 (en) 2001-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE42269E1 (en) Double side scanner module
JP2656123B2 (ja) 読取装置
JP2006245679A (ja) 画像読取装置
JPH1093773A (ja) 光学式画像読み取り装置
EP1104623B1 (en) Method and apparatus for keeping a document in focus during noncontact scanning
US6185012B1 (en) Device and method for scanning in a multifunctional machine
JPH10190938A (ja) 画像読取装置及び画像記録装置
JP4095054B2 (ja) 原稿読取装置
JP3535650B2 (ja) 画像読取装置
JP2002182437A (ja) 画像読取手段を具備する自動原稿送り装置及び画像読取装置
JP4260446B2 (ja) 画像読取装置
US6672583B2 (en) Double-side automatic feeding apparatus
JPH11205536A (ja) 画像読取装置
JP2758997B2 (ja) 原稿読取り装置
JP3745929B2 (ja) 原稿読取装置
JP2845796B2 (ja) 紙送り装置
JPH01277054A (ja) 画像読取装置
JP3137058B2 (ja) 小型読み取り装置
JP2791713B2 (ja) 画像読取装置
JP2003300645A (ja) 原稿撮像装置
JP2001134717A (ja) 読み取り装置
JP2002354191A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP3587021B2 (ja) 画像読取装置
JP2001358907A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP2005033739A (ja) ドキュメントフィーダおよびこれを用いた画像読取装置