JPH1093134A - p型電極構造およびそれを有する半導体発光素子 - Google Patents

p型電極構造およびそれを有する半導体発光素子

Info

Publication number
JPH1093134A
JPH1093134A JP24662696A JP24662696A JPH1093134A JP H1093134 A JPH1093134 A JP H1093134A JP 24662696 A JP24662696 A JP 24662696A JP 24662696 A JP24662696 A JP 24662696A JP H1093134 A JPH1093134 A JP H1093134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
type semiconductor
semiconductor layer
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24662696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2885198B2 (ja
Inventor
Hiroshi Iwata
普 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24662696A priority Critical patent/JP2885198B2/ja
Priority to US08/933,031 priority patent/US5898190A/en
Publication of JPH1093134A publication Critical patent/JPH1093134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2885198B2 publication Critical patent/JP2885198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/40Materials therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 抵抗が低く信頼性の高いp型電極構造と、動
作電圧が低く、歩留まりの高い発光素子とを提供する。 【解決手段】 基板52上に、nクラッド層53、活性
層54、pクラッド層55、p型半導体層56、電流狭
窄層57、n型半導体層58、金属層59を形成し、n
型半導体層58の伝導帯端は、p型半導体層56の価電
子帯端よりもエネルギー位置を深くし、金属層59のフ
ェルミレベルはn型半導体層58の伝導帯端よりエネル
ギー位置を浅くする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、p型電極構造また
は半導体発光素子に関する。さらに詳しくは、ワイドギ
ャップ半導体におけるp型電極構造または半導体発光素
子に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にp型半導体の電極には、Au、A
lなどの金属が用いられ、アロイ化などによりオーミッ
ク性の電極を形成している。ワイドギャップ半導体で
は、オーミック性のp型電極が得ることが困難である。
p型GaNでは電極材料にNiAuを用い抵抗の低減を
図っている。p型ZnSeでは、図9に示すように、A
u電極91とp型ZnSe層93の間にZnSe/Zn
Te超格子層92が挿入された構造が用いられ(アプラ
イド・フィジックス・レターズ、第61巻、1992
年、頁5160〜頁5162)、半導体レーザの動作電
圧が大幅に低減された(エレクトロニクス・レターズ、
第36巻、1996年、頁552)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のZnS
eやGaNのようなワイドギャップ半導体の場合には、
p型半導体上に金属電極を設けた構造ではショットキー
性の電極になってしまい、電極での抵抗が高くなってし
まうという問題があった。また、上述の超格子を金属電
極とp型半導体層との間に挿入した構造では、超格子の
僅かな層厚の変化によって抵抗が大きく変わるため再現
性に問題があった。また、上述の半導体レーザでは、p
側のクラッド層にp−ZnSSe、p−MgZnSSe
が用いられているが、これらのワイドギャップ材料の抵
抗が高いために、半導体レーザの動作電圧が高くなって
しまうという問題があった。
【0004】本発明は、上述の問題に鑑みなされたもの
であり、抵抗の小さいp型電極構造を提供し、かつ、動
作電圧の低い半導体発光素子を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明によれば、p型半導体層を有するp型電極構
造において、p型半導体層上にn型半導体層と金属層と
を有するとともに、そのn型半導体層の伝導帯端がp型
半導体層の価電子帯端よりもエネルギー位置が深いもの
であり、金属層に正の電位を掛け、金属層からn型半導
体層を介してp型半導体層に電流を注入して動作させる
ことを特徴とするp型電極構造が提供される。
【0006】また、その好ましい態様としてp型電極構
造を有することを特徴とする半導体発光素子が提供され
る。
【0007】また、その好ましい態様として前記半導体
発光素子が、p−n接合を有する半導体レーザまたは発
光ダイオードであることを特徴とする半導体発光素子が
提供される。
【0008】また、その好ましい態様として前記半導体
レーザまたは発光ダイオードが、活性層およびn型クラ
ッド層を有し、かつその活性層に隣接して、p型半導体
層、n型半導体層、および金属層を有するものであり、
前記p型半導体層のバンドギャップが、活性層のバンド
ギャップよりも大きく、p型半導体層の厚さが発光波長
に比べて薄く、n型半導体層の伝導帯端がp型半導体層
の価電子帯端よりもエネルギー位置が深く、n型半導体
層の屈折率が活性層の屈折率よりも小さいものであり、
n型クラッド層とn型半導体層とにより光が活性層に閉
じ込められ、金属層に正の電位を掛け、金属層からn型
半導体層、p型半導体層を介して活性層に正孔を注入し
て動作させることを特徴とする半導体発光素子が提供さ
れる。
【0009】また、その好ましい態様として前記n型半
導体層が金属酸化物からなるものであることを特徴とす
るp型電極構造または半導体発光素子が提供される。
【0010】また、その好ましい態様として前記金属酸
化物が、ZnOまたはBeOであることを特徴とするp
型電極構造または半導体発光素子が提供される。
【0011】また、その好ましい態様として前記p型半
導体層が、ワイドギャップ2−6族化合物半導体、ワイ
ドギャップ3−5族化合物半導体または4族ワイドギャ
ップ半導体からなるものであることを特徴とするp型電
極構造または半導体発光素子が提供される。
【0012】さらに、その好ましい態様として前記ワイ
ドギャップ2−6族化合物半導体が、ZnSe,ZnS
SeまたはMgZnSSeであり、前記ワイドギャップ
3−5族化合物半導体が、GaN,AlGaN,InG
aN,InGaPまたはInAlPであり、前記4族ワ
イドギャップ半導体が、SiCまたはCであることを特
徴とするp型電極構造または半導体発光素子が提供され
る。
【0013】
【発明の実施の形態】一般に、ZnSeやGaNのワイ
ドギャップ半導体では、金属のフェルミレベルに比べて
価電子帯端のエネルギー位置が深い。そのため、これら
のp型半導体層上に金属電極を形成するとショットキー
性のコンタクトとなってしまう。フェルミレベルがp型
半導体の価電子帯端より深い材料であれば、オーミック
性のコンタクトが得られるが、そのような金属は存在し
ない。これに対し、ZnOなどの半導体の伝導帯端は金
属のフェルミレベルよりも深く、n型の高濃度ドーピン
グも可能である。本発明では、このn型半導体層を、p
型半導体層と金属電極との間に挿入した構造となってい
る。このn型半導体層の導入により形成されるp−n接
合は通常のp−n接合とは異なっている。n型半導体層
の伝導帯端がp型半導体層の価電子帯端よりもエネルギ
ー位置が深いため、接合部では空乏層は形成されず、ダ
イオード特性を持たない。n型半導体層の印加電圧が正
負いずれの場合も電流は容易に接合部を流れる。一方、
金属電極のフェルミレベルはこのn型半導体層の伝導帯
端よりエネルギー位置が浅いため、金属電極とn型半導
体層との接合はオーミック性となる。その結果、本発明
のp型電極構造は抵抗が低いオーミックのものとなる。
【0014】以下、本発明の実施の形態について図面を
参照して具体的に説明する。図1は、第1の実施の形態
を示す模式図であり、図2は、そのバンド図である。こ
の半導体発光素子は、GaAs半導体からなるバイポー
ラトランジスタである。n型GaAsからなるコレクタ
12とエミッタ16、p型GaAs(層厚0.2μm、
ドーピング濃度1×1018cm-3)からなるベース13、
AuGeNiからなるコレクタ電極11とエミッタ電極
17とを有する。ベース電極は、n型CdO(層厚10
0nm、ドーピング濃度1×1020cm-3)からなるn型半
導体層14とAu電極15とからなる構造となってい
る。半導体膜は有機金属気相成長法によって、金属電極
は高周波スパッタリングによって形成した。コレクタ電
極11とエミッタ電極17とは成膜後400℃に加熱
し、アロイ化を行った。
【0015】図2は、ベース13とn型半導体層14と
における価電子帯端21と、伝導帯端22の位置、およ
びAu電極15のフェルミレベル23の位置を示したも
のである。n型半導体層14に用いたCdOの伝導帯端
22は、ベース13に用いたGaAsの価電子帯端21
よりもエネルギー位置が深い。そのため、ベース13と
n型半導体層14との界面では、通常のp−n接合とは
違って空乏層はできず、ダイオード特性を持たない。電
流は容易にn型半導体層14からベース13へと流れ込
む。また、Au電極15のフェルミレベル23はn型半
導体層14の伝導帯端22よりエネルギー位置が浅いた
め、その接合はオーミック性となった。この電極構造
は、電極抵抗が小さく、加熱によるアロイ化も必要とし
ないため、信頼性が大幅に改善された。
【0016】この実施形態では、n型半導体層にn型C
dOを用いたが、これに限らずn型ZnOやn型BeO
など、他の半導体を用いても良い。また、p型半導体に
p型GaAsを用いたがこれに限らず、p型ZnSeや
p型SiCやp型GaNなど、他の半導体を用いても良
い。上述の実施形態では半導体素子をバイポーラトラン
ジスタとしたが、これに限らずFETやフォトダイオー
ドなどの他の半導体素子に用いても良い。
【0017】図3は、第2の実施の形態を示す模式図、
図4は、そのバンド図である。この半導体発光素子は、
赤色発光ダイオード(LED)であり、n型GaAsか
らなる基板32上に、n型In0.5 (Ga0.3 Al
0.70.5 P(ドーピング濃度n=5×1017cm-3、厚
さ0.5μm)からなるnクラッド層33、In0.5
0.5 P(厚さ0.2μm)からなる活性層34、p型
In0.5 (Ga0.3 Al0. 70.5 P(ドーピング濃度
p=3×1017cm-3、厚さ0.5μm)からなるpクラ
ッド層35をMOCVD法により結晶成長した後、多結
晶のn型ZnO(ドーピング濃度n=1×1020cm-3
厚さ1μm)からなるn型半導体層36をMOCVD法
で作製し、Auからなる金属層37とAu/Ge/Ni
とからなるn電極31を蒸着により作製した。
【0018】nクラッド層33とpクラッド層35とか
ら活性層34へ電子と正孔が注入され、波長670nmの
発光が得られた。pクラッド層35を構成するIn0.5
(Ga0.3 Al0.70.5 Pのドーピング濃度が低いた
め、金属のみによる電極では電極抵抗が大きくなってし
まう。n型半導体層36と金属層37とからなる電極構
造を用いることにより、電極抵抗を大幅に減らすことが
できた。
【0019】図4に示すように、n型半導体層36に用
いたZnOの伝導帯端22は、pクラッド層35に用い
たIn0.5 (Ga0.3 Al0.70.5 Pの価電子帯端2
1よりもエネルギー位置が深い。そのため、pクラッド
層35とn型半導体層36の界面では、通常のp−n接
合とは違って空乏層はできず、ダイオード特性を持たな
い。電流は容易にn型半導体層36からpクラッド層3
5へと流れ込む。また、金属層37のフェルミレベル2
3はn型半導体層36の伝導帯端22よりエネルギー位
置が浅いため、その接合はオーミック性となった。その
結果、pクラッド層35に対する電極抵抗は小さなもの
となった。
【0020】また、n型半導体層36に用いたZnO
は、電気抵抗が低く、発光波長に対して透明であるた
め、電流を活性層全体に注入することができ、光も効率
よく外部に取り出すことができた。n型半導体層36は
多結晶であり製作が容易なため、製造コストを低減する
ことができた。
【0021】この実施の形態では、n型半導体層にn型
ZnOを用いたが、これに限らずn型BeOなど、他の
半導体を用いても良い。また、発光素子として、InG
aAlP系LEDを用いたが、これに限らず、ZnSe
系やGaN系などの、他の半導体材料のLEDや半導体
レーザ(LD)を用いても良い。
【0022】図5は、第3の実施の形態を示す模式図、
図6は、そのバンド図である。この半導体発光素子は、
ZnSe系緑青色LDである。n型GaAsからなる基
板52上に、n型Mg0.1 Zn0.90.15Se0.85(ド
ーピング濃度n=5×1017cm-3、厚さ1μm)からな
るnクラッド層53、ZnSe(厚さ100nm)からな
る活性層54、p型Mg0.1 Zn0.90.15Se
0.85(ドーピング濃度p=1×1017cm-3、厚さ1μ
m)からなるpクラッド層55、p型ZnSe(ドーピ
ング濃度p=1×1018cm-3、厚さ0.1μm)からな
るp型半導体層56をMBE法により結晶成長した後、
SiO2 からなる電流狭窄層57をCVD法で形成し、
これをストライプ状にエッチングし、その上に多結晶の
n型ZnO(ドーピング濃度n=1×1020cm-3、厚さ
0.2μm)からなるn型半導体層58をMBE法で作
製し、Auからなる金属層59とAu/Ge/Niとか
らなるn電極51を蒸着により作製した。最後にへき開
により反射面を形成した。
【0023】nクラッド層53とpクラッド層55とか
ら活性層54へ電子と正孔が注入され、波長460nmの
レーザ発光が得られた。pクラッド層55を構成するM
0. 1 Zn0.90.15Se0.85のドーピング濃度を高く
することができないため、高濃度ドーピング層としてp
型半導体層56を挿入した。その上にn型半導体層58
と金属層59からなる電極構造を作製して、電極抵抗を
大幅に低減した。
【0024】電極部でのバンド構造は図6に示すように
なっている。n型半導体層58に用いたZnOの伝導帯
端22は、p型半導体層56に用いたZnSeの価電子
帯端21よりもエネルギー位置が深い。pクラッド層5
5の価電子帯端21はp型半導体層56に比べてややエ
ネルギー位置が深いが、その差は小さく、両者のヘテロ
界面での抵抗は小さい。p型半導体層56とn型半導体
層58の界面では、通常のp−n接合とは違って空乏層
はできず、ダイオード特性を持たない。電流は容易にn
型半導体層58からp型半導体層56へと流れ込む。ま
た、金属層59のフェルミレベル23はn型半導体層5
8の伝導帯端22よりエネルギー位置が浅いため、その
接合はオーミック性となった。その結果、p型半導体層
56と金属層59間の抵抗は小さくなった。レーザ発振
時の動作電圧は5Vと良好な特性を示した。n型半導体
層58は多結晶であり製作が容易なため、素子の歩留ま
りを大幅に改善できた。
【0025】この実施の形態では、n型半導体層にn型
ZnOを用いたが、これに限らずn型BeOなど、他の
半導体を用いても良い。また、発光素子として、ZnS
e系LDを用いたが、これに限らず、ZnCdSe系や
GaN系などの、他の半導体材料のLEDやLDを用い
ても良い。
【0026】図7は、第4の実施の形態を示す模式図、
図8は、そのバンド図である。この半導体発光素子は、
GaN系青色LDである。n型SiCからなる基板72
上に、n型GaN(ドーピング濃度n=5×1017c
m-3、厚さ1μm)からなるnクラッド層73、In0.1
Ga0.9 N(厚さ3nm)/GaN(厚さ3nm)5層の
多重量子井戸(MQW)からなる活性層74、p型Ga
N(ドーピング濃度p=2×1017cm-3、厚さ50nm)
からなるp型半導体層75をMOCVD法により結晶成
長した後、SiO2 からなる電流狭窄層76をCVD法
で形成し、これをストライプ状にエッチングし、その上
にn型BeO(ドーピング濃度n=1×1020cm-3、厚
さ1μm)からなるn型半導体層77をスパッタ法で作
製し、ドライエッチングにより反射面を形成し、最後に
Auからなる金属層78とn電極71を蒸着により作製
した。得られたレーザは、波長420nm、閾値電流密度
2kA/cm2、動作電圧10Vという良好な特性が得られ
た。
【0027】このLDのバンド構造は図8に示すように
なっている。p型半導体層75は層厚が50nmと薄いた
めクラッドとしては機能しない。n型半導体層77は1
μmと厚く、屈折率が活性層74の屈折率より小さいた
め、クラッド層として機能する。nクラッド層73とn
型半導体層77に挟まれて、光は活性層74に閉じ込め
られる。
【0028】n型半導体層77に用いたBeOの伝導帯
端22は、p型半導体層75に用いたGaNの価電子帯
端21よりもエネルギー位置が深い。p型半導体層75
とn型半導体層77の界面では、通常のp−n接合とは
違って空乏層はできず、ダイオード特性を持たない。n
型半導体層77からp型半導体層75へと電流が流れ込
み、p型半導体層75から活性層74へ正孔が注入され
る。電子はnクラッド層73から活性層74へ注入され
る。p型半導体層75は正孔の注入層として機能してい
る。一方、金属層78のフェルミレベル23はn型半導
体層77の伝導帯端22よりエネルギー位置が浅いた
め、その接合はオーミック性となった。この結果、金属
層78に正の電位をかけることにより、活性層74へ正
孔と電子を注入できた。
【0029】この構造では、pクラッド層が無いため素
子の抵抗を低くすることができた。p側電極部での抵抗
も小さく、動作電圧も低くなった。n型半導体層77は
多結晶であっても良いため、素子の歩留まりを大幅に改
善できた。この実施の形態では、n型半導体層にn型B
eOを用いたが、これに限らずn型ZnOなど、他の半
導体を用いても良い。また、LD材料として、GaN系
を用いたが、これに限らず、ZnSe系やInGaAl
P系などの、他の材料系を用いても良い。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によって、
抵抗が低く信頼性の高いp型電極を、また動作電圧が低
く、歩留まりの高い半導体発光素子を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を模式的に示す断面
図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態のバンド図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態を模式的に示す断面
図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態のバンド図である。
【図5】本発明の第3の実施の形態を模式的に示す断面
図である。
【図6】本発明の第3の実施の形態のバンド図である。
【図7】本発明の第4の実施の形態を模式的に示す断面
図である。
【図8】本発明の第4の実施の形態のバンド図である。
【図9】従来例を模式的に示す断面図である。
【符号の説明】
11 コレクタ電極 12 コレクタ 13 ベース 14 n型半導体層 15 Au電極 16 エミッタ 17 エミッタ電極 21 価電子帯端 22 伝導帯端 23 フェルミレベル 31 n電極 32 基板 33 nクラッド層 34 活性層 35 pクラッド層 36 n型半導体層 37 金属層 51 n電極 52 基板 53 nクラッド層 54 活性層 55 pクラッド層 56 p型半導体層 57 電流狭窄層 58 n型半導体層 59 金属層 71 n電極 72 基板 73 nクラッド層 74 活性層 75 p型半導体層 76 電流狭窄層 77 n型半導体層 78 金属層 91 Au電極 92 ZnSe/ZnTe超格子層 93 p型ZnSe層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01S 3/18

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 p型半導体層を有するp型電極構造にお
    いて、p型半導体層上にn型半導体層と金属層とを有す
    るとともに、そのn型半導体層の伝導帯端がp型半導体
    層の価電子帯端よりもエネルギー位置が深いものであ
    り、金属層に正の電位を掛け、金属層からn型半導体層
    を介してp型半導体層に電流を注入して動作させること
    を特徴とするp型電極構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のp型電極構造を有するこ
    とを特徴とする半導体発光素子。
  3. 【請求項3】 前記半導体発光素子が、p−n接合を有
    する半導体レーザまたは発光ダイオードであることを特
    徴とする請求項2記載の半導体発光素子。
  4. 【請求項4】 前記半導体レーザまたは発光ダイオード
    が、活性層およびn型クラッド層を有し、かつその活性
    層に隣接して、p型半導体層、n型半導体層、および金
    属層を有するものであり、前記p型半導体層のバンドギ
    ャップが、活性層のバンドギャップよりも大きく、p型
    半導体層の厚さが発光波長に比べて薄く、n型半導体層
    の伝導帯端がp型半導体層の価電子帯端よりもエネルギ
    ー位置が深く、n型半導体層の屈折率が活性層の屈折率
    よりも小さいものであり、n型クラッド層とn型半導体
    層とにより光が活性層に閉じ込められ、金属層に正の電
    位を掛け、金属層からn型半導体層、p型半導体層を介
    して活性層に正孔を注入して動作させることを特徴とす
    る請求項2または3記載の半導体発光素子。
  5. 【請求項5】 前記n型半導体層が金属酸化物からなる
    ものであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1
    項記載のp型電極構造または半導体発光素子。
  6. 【請求項6】 前記金属酸化物が、ZnOまたはBeO
    であることを特徴とする請求項5記載のp型電極構造ま
    たは半導体発光素子。
  7. 【請求項7】 前記p型半導体層が、ワイドギャップ2
    −6族化合物半導体、ワイドギャップ3−5族化合物半
    導体または4族ワイドギャップ半導体からなるものであ
    ることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項記載の
    p型電極構造または半導体発光素子。
  8. 【請求項8】 前記ワイドギャップ2−6族化合物半導
    体が、ZnSe,ZnSSeまたはMgZnSSeであ
    り、前記ワイドギャップ3−5族化合物半導体が、Ga
    N,AlGaN,InGaN,InGaPまたはInA
    lPであり、前記4族ワイドギャップ半導体が、SiC
    またはCであることを特徴とする請求項7記載のp型電
    極構造または半導体発光素子。
JP24662696A 1996-09-18 1996-09-18 p型電極構造およびそれを有する半導体発光素子 Expired - Fee Related JP2885198B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24662696A JP2885198B2 (ja) 1996-09-18 1996-09-18 p型電極構造およびそれを有する半導体発光素子
US08/933,031 US5898190A (en) 1996-09-18 1997-09-18 P-type electrode structure and a semiconductor light emitting element using the same structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24662696A JP2885198B2 (ja) 1996-09-18 1996-09-18 p型電極構造およびそれを有する半導体発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1093134A true JPH1093134A (ja) 1998-04-10
JP2885198B2 JP2885198B2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=17151207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24662696A Expired - Fee Related JP2885198B2 (ja) 1996-09-18 1996-09-18 p型電極構造およびそれを有する半導体発光素子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5898190A (ja)
JP (1) JP2885198B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002246641A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Seiwa Electric Mfg Co Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子及び窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
JP2003031846A (ja) * 2001-07-19 2003-01-31 Tohoku Techno Arch Co Ltd シリコン基板上に形成された酸化亜鉛半導体部材
JP2004289157A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Xerox Corp レーザダイオード構造およびその製造方法
JP2006041491A (ja) * 2004-06-21 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ素子及びその製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW418547B (en) * 1998-12-23 2001-01-11 Ind Tech Res Inst Manufacturing method of ridge waveguide semiconductor light emitting device
US7586115B2 (en) * 2000-12-28 2009-09-08 Epir Technologies, Inc. Light emission from semiconductor integrated circuits
CN100508238C (zh) * 2004-05-11 2009-07-01 Lg化学株式会社 有机电子器件
WO2007067166A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-14 Moxtronics, Inc. Metal oxide semiconductor devices and film structures and methods
US20070126021A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-07 Yungryel Ryu Metal oxide semiconductor film structures and methods

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5286306A (en) * 1992-02-07 1994-02-15 Shalini Menezes Thin film photovoltaic cells from I-III-VI-VII compounds

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002246641A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Seiwa Electric Mfg Co Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子及び窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
JP2003031846A (ja) * 2001-07-19 2003-01-31 Tohoku Techno Arch Co Ltd シリコン基板上に形成された酸化亜鉛半導体部材
JP2004289157A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Xerox Corp レーザダイオード構造およびその製造方法
JP2006041491A (ja) * 2004-06-21 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ素子及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5898190A (en) 1999-04-27
JP2885198B2 (ja) 1999-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6853663B2 (en) Efficiency GaN-based light emitting devices
US6958494B2 (en) Light emitting diodes with current spreading layer
US6169296B1 (en) Light-emitting diode device
US5488233A (en) Semiconductor light-emitting device with compound semiconductor layer
EP1204150B1 (en) Method of forming a light-emitting semiconductor device including wafer bonded heterostructures
US6521917B1 (en) Semiconductor structures using a group III-nitride quaternary material system with reduced phase separation
US7391062B2 (en) Semiconductor structures using a group III-nitride material system with reduced phase separation and method of fabrication
JPH10173224A (ja) 化合物半導体発光素子及びその製造方法
JP3464853B2 (ja) 半導体レーザ
JP2885198B2 (ja) p型電極構造およびそれを有する半導体発光素子
JPH1051070A (ja) 半導体レーザ
JP4493041B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
US6229150B1 (en) Semiconductor structures using a group III-nitride quaternary material system with reduced phase separation and method of fabrication
EP0886326A2 (en) Separate hole injection structure for improved reliability light emitting semiconductor devices
WO2001050558A1 (en) Group iii-nitride semiconductor structures with reduced phase separation
JP3633018B2 (ja) 半導体発光装置
JP2003282946A (ja) 発光ダイオード装置及びその製造方法
WO2001037383A2 (en) Group iii-nitride semiconductor structures with reduced phase separation
WO2001050557A1 (en) Group iii-nitride semiconductor structures with reduced phase separation
JP4039187B2 (ja) 半導体発光素子
JP2005268725A (ja) 半導体素子およびその製造方法
JPH08162670A (ja) 半導体発光素子
WO2023159192A2 (en) Methods and structures to improve the performance of iii-nitride tunnel junctions
JPH057049A (ja) 半導体発光装置
CN115588721A (zh) p-NiO为盖层的GaN可见光发光管和激光器及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

Year of fee payment: 12

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120212

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees