JPH1091754A - スキャナの電荷結合デバイスを配列する方法 - Google Patents

スキャナの電荷結合デバイスを配列する方法

Info

Publication number
JPH1091754A
JPH1091754A JP8211407A JP21140796A JPH1091754A JP H1091754 A JPH1091754 A JP H1091754A JP 8211407 A JP8211407 A JP 8211407A JP 21140796 A JP21140796 A JP 21140796A JP H1091754 A JPH1091754 A JP H1091754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
ccd
scanner
positioning mark
data array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8211407A
Other languages
English (en)
Inventor
Bin-Shiu Uu
ビン−シウ ウー
Chen-Shin Tan
チエン−シン タン
Tedo Chen
テド チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BenQ Corp
Original Assignee
Acer Peripherals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US08/687,015 priority Critical patent/US6188805B1/en
Application filed by Acer Peripherals Inc filed Critical Acer Peripherals Inc
Priority to JP8211407A priority patent/JPH1091754A/ja
Publication of JPH1091754A publication Critical patent/JPH1091754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00795Reading arrangements
    • H04N1/00798Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity
    • H04N1/00816Determining the reading area, e.g. eliminating reading of margins
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N1/053Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in main scanning direction, e.g. synchronisation of line start or picture elements in a line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1017Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components the main-scanning components remaining positionally invariant with respect to one another in the sub-scanning direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • H04N1/193Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/044Moving a scanning element into cooperation with a calibration element, e.g. a grey-wedge mounted on the document support, or vice versa
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04703Detection of scanning velocity or position using the scanning elements as detectors, e.g. by performing a prescan
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04715Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
    • H04N2201/0472Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on or adjacent the sheet support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04732Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04758Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04793Control or error compensation of scanning position or velocity using stored control or compensation data, e.g. previously measured data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ソフトウエアを用いることによりスキャナの
電荷結合デバイスの有効スキャン範囲を配列する方法を
提供する。 【解決手段】 スキャナは反射されたライン画像をアナ
ログ信号配列に変換する光センサの配列を有する電荷結
合デバイス(CCD)と、アナログ信号配列を画像デー
タ配列に変換するアナログ/デジタル(A/D)変換器
と、その中に位置決めマークを有するテスト領域とから
なる。その方法はCCD及びA/D変換器を用いること
によりテスト領域の画像からなる画像データ配列を形成
し;画像データ配列から位置決めマークを識別し;識別
された位置決めマークにより画像データ配列内の許可さ
れた画像データの開始及び終了位置を決める有効スキャ
ン範囲を設定する各段階からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスキャナに関し、よ
り詳細にはスキャナの電荷結合デバイス(CCD)の配
列方法に関する。
【0002】
【従来の技術】スキャナは文書画像をコンピュータ内に
スキャンするために一般にオフィス環境で用いられる。
スキャナは通常光がスキャンされる文書のスキャナの裏
から反射されることを許容する透明窓と、文書から反射
されたライン画像をアナログ信号の配列に変換する複数
の光学的センサを有する電荷結合デバイスと、文書から
CCDに反射された光を導く一組のレンズと、アナログ
信号配列を画像データ配列に変換するアナログ/デジタ
ル(A/D)変換器と、スキャナの動作を制御する制御
ユニットと、画像データ配列を記憶するメモリとからな
る。スキャナがフラットベットスキャナである場合には
CCDとレンズの組は筐体の内側に収容されてスキャン
モジュールと称され、モジュール全体は案内軸上に可動
に設けられる。ステップモーターはスキャナの透明窓上
に置かれた文書を完全にスキャンするようスキャンモジ
ュールを軸に沿って前後に動かすために用いられる。
【0003】CCDは通常実際に文書をスキャンするの
に必要とするより多くの光センサを含む。例えばそれは
2750個の光センサを含み、それらはライン画像を変
換するときにA/Dの後に2750のアナログ信号又は
2750の画像データを発生するが、2750の画像デ
ータの中でそれらの2550のみが有効な画像データと
してスキャナにより取り込まれ、残りは通常無視され
る。全体の2750の画像データ内の選択された255
0の画像データはCCDの有効スキャン範囲として決め
られる。
【0004】有効スキャン範囲は通常従来技術の方法に
よりスキャナ内に予めプログラムされている。新たなス
キャナを製造するときにスキャナ内の各CCDの物理的
位置はCCDの有効スキャン範囲は窓上に置かれた文書
をスキャンする透明窓内のターゲット領域と整合するこ
とを確かにするために製造プロセス内で正確に配列され
る。従来技術の方法が直面する問題の一つはその様な正
確な配列段階があったとしてもスキャナはそれが完全に
製造された後に最終的な有効スキャン範囲テストをパス
することはなおできないということである。
【0005】その理由は組立プロセスを通して種々の機
械部品の機械的公差はCCDの相対的位置と透明窓のタ
ーゲット領域との間に連続して蓄積されるからである。
例えばフラットベットスキャナを製造するときにスキャ
ンモジュール内のCCDが正確に配列された後にスキャ
ンモジュールと軸との間の相対的な位置と、スキャナ筐
体内の透明窓の位置と、スキャナ筐体内の軸の位置と、
スキャナ筐体の上部と下部との間を接続する部分、等々
は全てある機械的な変動を導入し、それは透明窓のター
ゲット領域内に置かれた文書から反射されたライン画像
を有効スキャン範囲内のCCDにより完全に受容されな
い結果を生ずる。この場合にはスキャナはそれが有効ス
キャン範囲テストをパスするかを確認するために全体が
チェックされ配列されなければならない。一般にCCD
を正確に配列するプロセスは非常に時間を消費するプロ
セスであり、有効スキャン範囲をパスするスキャナの再
加工はまた多大な時間と労力を費やす。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】故に本発明の目的は従
来技術の限界を克服し、上記問題を解決するCCDの有
効スキャン範囲を識別する方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、反射された
ライン画像をアナログ信号配列に変換する光センサの配
列を有する電荷結合デバイス(CCD)と、アナログ信
号配列を画像データ配列に変換するアナログ/デジタル
(A/D)変換器と、その中に位置決めマークを有する
テスト領域とからなるスキャナを配列する方法であっ
て、 (1) CCD及びA/D変換器を用いることによりテ
スト領域の画像からなる画像データ配列を形成し; (2) 画像データ配列から位置決めマークを識別し; (3) 識別された位置決めマーク応じて画像データ配
列内の有効な画像データの開始及び終了位置を決める有
効スキャン範囲を設定する各段階からなる方法により達
成される。
【0008】更に好ましくはスキャナは更に画像データ
配列を記憶するメモリと、画像データ配列から位置決め
マークを識別する制御ユニットとからなり、ここで制御
ユニットは画像データ配列から位置決めマークを識別し
た後に有効スキャン範囲を形成し、それをメモリに記憶
する。
【0009】
【発明の実施の形態】図1と図2を参照する。図1は従
来技術の光学的スキャナ10の斜視図である。スキャナ
10は筐体12と、透明窓14と窓14上に配置された
スキャンされる文書16とからなる。図2は図1に示さ
れるスキャナ10の隅の部分の部分断面図である。それ
はスキャナ10は案内軸18と、文書16をスキャンす
るためにその中に設けられたCCD12を有する軸18
上に可動に設けられたスキャンモジュール20と、CC
D22を較正するために透明窓14の一端の下に設けら
れるテスト領域32とからなることを示す。スキャンモ
ジュール20は文書16を照明する光源24と、光をC
CD22へ導くための3つの反射鏡26、28、30と
からなる。
【0010】図3はホストコンピュータ34に接続され
た図1に示された光学的スキャナ10の機能ブロック図
である。スキャナ10はスキャンモジュール20と、反
射されたライン画像をアナログ信号配列に変換する光学
的センサ(図示せず)の配列からなるスキャンモジュー
ル20内に設けられたCCD22と、アナログ信号配列
を画像データ配列に変換するA/D変換器36と、スキ
ャナ10の動作を制御する制御ユニット40と、図2に
示される軸18に沿ったスキャンモジュール20を動か
すステップモーター42とからなる。
【0011】図4は図2に示されたスキャナ10のテス
ト領域32を示す透明窓14とスキャナ筐体12の部分
の底面図である。テスト領域32は透明窓14の一端の
下に設けられ、それはCCD22の光センサから発生し
た較正画像データ配列用の白い細片44と黒い細片46
とからなる。スキャナ筐体12はプラスティックで作ら
れ、筐体12の周囲の領域48は通常明るい灰色を示
す。黒細片46と周囲の領域48との間の境界50はC
CD22の有効スキャン範囲を配列する位置決めマーク
として用いられる。CCD22によりスキャンされる透
明窓14のターゲット領域は境界50と51との間に配
置される。
【0012】図5はCCD22の有効スキャン範囲を配
列する制御ユニット38を制御することにより実施され
るプロセス60を示す。プロセス60は以下の段階から
なる:段階61でスキャンモジュール20をステップモ
ーター42を用いることによりテスト領域の黒い細片4
6の下の位置に動かし;段階62でテスト領域32をス
キャンし、CCD22とA/D変換器36を用いること
によりその中のテスト領域32の画像からなる画像デー
タ配列を形成し;段階63で画像データ配列から位置決
めマーク50を識別し;段階64で画像データ配列内の
識別された位置決めマークにより画像データ配列内の許
可された画像データの開始及び停止位置を決定する有効
スキャン範囲を形成し;段階65でメモリ40内の有効
スキャン範囲を記憶する。プロセス60はCCD22の
有効スキャン範囲を設定するためにスキャナ10をパワ
ーオンするときに実行され、又は新たな文書をスキャン
する前毎に実施されうる。種々の位置決めマークを用い
ることによりCCDの有効スキャン範囲を決めるための
多くの方法がある。図4では透明窓14の点50から点
51へのターゲット領域の幅は固定されているので、い
ったん画像データ配列内の位置決めマーク50の位置が
識別されるとCCDの有効スキャン範囲が決定される。
位置決めマークは有効スキャン範囲を識別するために黒
い細片46の両端(点50及び51)上にまた配置され
る。このようにして制御ユニット38は有効スキャン範
囲の開始及び終了位置が得られる段階63の位置決めマ
ークの両方を識別しなければならない。
【0013】図6は図3に示されたCCD22のスキャ
ンされた領域とターゲット領域の両方を示す概略図であ
る。CCD22は点84と86との間のスキャンされた
領域から反射されたライン画像をアナログ信号配列に変
換する点76と78との間で位置決めされた光学的セン
サの配列(図示せず)からなる。点72と74との間に
配置される光学的センサはプロセッサ60が実行された
後に透明窓14の点80と82との間のターゲット領域
をスキャンするように制御ユニット38により有効スキ
ャン範囲として設定される。3つの反射鏡26、28、
30からなるレンズの組は図2に示され、それは透明窓
14とCCD22との間に光を導くブロック70として
表される。
【0014】図6に示されるスキャンされる領域(点8
4と86との間)がターゲット領域(点80と82との
間)より広いことは容易にわかる。本発明で示されたプ
ロセス60を用いることによりCCD22の調整プロセ
スは容易になされる。何故ならば製造作業者はターゲッ
ト領域が位置決めマークが覆われる範囲でスキャンされ
た領域の中心に概略位置するように確認するだけでよい
からである。CCD22の物理的位置に加わる機械的変
動はスキャナ10が製造された後にCCD22のスキャ
ンされた領域内にターゲット領域がなお位置する限りど
のような問題も引き起こすことはない。プロセス60は
ターゲット領域を自動的に識別し、それによりCCD2
2の有効スキャン範囲を設定する。
【0015】それに対して上記の従来の方法は最初にC
CD22の有効スキャン範囲を固定し、それからターゲ
ット領域がCCD22の有効スキャン範囲と近接して適
合されることを確かにするために製造作業者が精密な調
整をしている。この方法を用いることによりCCD22
に加わる機械的変動は有効スキャン範囲(点72と74
との間)とターゲット領域(点80と82との間)との
間の不適合を容易に引き起こしうることが容易に理解さ
れ、その様な不適合が発生する場合にはスキャナ10の
再加工が要求される。
【0016】
【発明の効果】本発明の利点はCCDの有効スキャン範
囲はスキャナが製造された後に制御ユニットにより識別
される故にCCDの調整プロセスは容易になされること
である。製造作業者は透明窓のターゲット領域が位置決
めマークが覆われるようにCCDの中心部分上に配置さ
れることを確認するよう荒く配列するだけでよい。スキ
ャナはそれ自体CCDの有効スキャン範囲を自動的に設
定する。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術の光学的スキャナの斜視図である。
【図2】図1に示される光学的スキャナの隅の部分の部
分断面図である。
【図3】ホストコンピュータに接続された図1に示され
た光学的スキャナの機能ブロック図である。
【図4】図2に示されたスキャナのテスト領域を示す透
明窓とスキャナ筐体の部分の底面図である。
【図5】CCDの有効スキャン範囲を配列するプロセス
を示す。
【図6】CCDのスキャンされた領域とターゲット領域
の両方を示す概略図である。
【符号の説明】
10 スキャナ 12 スキャナ筐体 14 透明窓 16 文書 18 案内軸 20 スキャンモジュール 22 電荷結合デバイス 24 光源 26、28、30 反射鏡 32 テスト領域 34 ホストコンピュータ 36 アナログ/デジタル変換器 38 制御ユニット 40 メモリ 42 ステップモーター 70 ブロック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 タン チエン−シン 台湾 タオユアン クウェイシャン シャ ン−イン・ロード 157 (72)発明者 チェン テド 台湾 タオユアン クウェイシャン シャ ン−イン・ロード 157

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反射されたライン画像をアナログ信号配
    列に変換する光センサの配列を有する電荷結合デバイス
    (CCD)と、アナログ信号配列を画像データ配列に変
    換するアナログ/デジタル(A/D)変換器と、その中
    に位置決めマークを有するテスト領域とからなるスキャ
    ナを配列する方法であって、 (1) CCD及びA/D変換器を用いることによりテ
    スト領域の画像からなる画像データ配列を形成し; (2) 画像データ配列から位置決めマークを識別し; (3) 識別された位置決めマークに応じて画像データ
    配列内の有効な画像データの開始及び終了位置を決める
    有効スキャン範囲を設定する各段階からなる方法。
  2. 【請求項2】 スキャナは更に画像データ配列を記憶す
    るメモリと、画像データ配列から位置決めマークを識別
    する制御ユニットとからなり、ここで制御ユニットは画
    像データ配列から位置決めマークを識別した後に有効ス
    キャン範囲を形成し、それをメモリに記憶する請求項1
    記載の方法。
JP8211407A 1996-07-16 1996-08-09 スキャナの電荷結合デバイスを配列する方法 Pending JPH1091754A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/687,015 US6188805B1 (en) 1996-07-16 1996-07-16 Method for aligning charge coupled device of a scanner
JP8211407A JPH1091754A (ja) 1996-07-16 1996-08-09 スキャナの電荷結合デバイスを配列する方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/687,015 US6188805B1 (en) 1996-07-16 1996-07-16 Method for aligning charge coupled device of a scanner
JP8211407A JPH1091754A (ja) 1996-07-16 1996-08-09 スキャナの電荷結合デバイスを配列する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1091754A true JPH1091754A (ja) 1998-04-10

Family

ID=26518623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8211407A Pending JPH1091754A (ja) 1996-07-16 1996-08-09 スキャナの電荷結合デバイスを配列する方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6188805B1 (ja)
JP (1) JPH1091754A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100501762C (zh) * 2007-04-17 2009-06-17 华东师范大学 图像连通元快速标记的方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3927468A (en) * 1973-12-28 1975-12-23 Fairchild Camera Instr Co Self aligned CCD element fabrication method therefor
US4724330A (en) * 1986-09-24 1988-02-09 Xerox Corporation Self aligning raster input scanner
JPH0828786B2 (ja) * 1989-12-21 1996-03-21 富士ゼロックス株式会社 画像記録装置
JP3191265B2 (ja) 1991-02-19 2001-07-23 株式会社リコー 画像入力装置およびその画像入力制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6188805B1 (en) 2001-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6339483B1 (en) Image reading apparatus
JPH10257273A (ja) 画像読取装置
US5719404A (en) Method and apparatus for calibrating the horizontal starting point of a document on a flatbed scanner
US6229628B1 (en) Image reading apparatus
US4951158A (en) Image scanner apparatus with scanning magnification correcting function
JPH0927909A (ja) 画像読取装置
JPH1093787A (ja) 画像読み取り装置
US6762862B2 (en) High resolution scanner
JPH1091754A (ja) スキャナの電荷結合デバイスを配列する方法
US6515771B1 (en) Image reading apparatus having a reference image and measurement means for measuring distortion based on reading the reference image
JP3048613B2 (ja) 画像読取装置
JPH11164095A (ja) スキャナの画像入力方法
JPH01300760A (ja) 画像読取装置
JP2586035B2 (ja) 画像読み取り装置
US20020118401A1 (en) Dynamically focusing method for image scanning device
JP2003037712A (ja) 画像読取装置
JP2586036B2 (ja) 画像読み取り装置
US20040164223A1 (en) Automatic object plane selection in an optical image scanner
JP3011942B2 (ja) デジタル画像出力装置
JPH0358668A (ja) 画像読取装置
JP2002064688A (ja) 画像読取装置及び画像読取方法
JP2001298606A (ja) 画像読取装置
JPH04196669A (ja) 画像読取装置
JP2852807B2 (ja) 画像読取装置
JP3465995B2 (ja) 画像読取装置