JPH1088304A - 連続式溶融メッキ装置 - Google Patents

連続式溶融メッキ装置

Info

Publication number
JPH1088304A
JPH1088304A JP23790196A JP23790196A JPH1088304A JP H1088304 A JPH1088304 A JP H1088304A JP 23790196 A JP23790196 A JP 23790196A JP 23790196 A JP23790196 A JP 23790196A JP H1088304 A JPH1088304 A JP H1088304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snout
molten metal
heat treatment
gas
treatment furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23790196A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Fujita
文夫 藤田
Kenji Araki
健治 荒木
Toshio Ishii
俊夫 石井
Takaharu Nagayama
隆治 永山
Tsutomu Fukushima
勤 福島
Michitaka Sakurai
理孝 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP23790196A priority Critical patent/JPH1088304A/ja
Publication of JPH1088304A publication Critical patent/JPH1088304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スナウト内で発生する金属蒸気を効率的にス
ナウト外に排出して、熱処理炉内における金属華の生成
を低減し、またスナウト内における金属華の生成も低減
し、スナウト外に排出した金属蒸気の処理を容易に行
う。 【解決手段】 熱処理炉の出側から下方斜めに連なる筒
状のスナウトをその最下端が溶融金属ポットに浸漬する
ように配置して、該熱処理炉から抽出した鋼帯を該溶融
金属ポットに導いてメッキ処理する装置において、該熱
処理炉の出側またはスナウト内にシール装置、スナウト
下部にその端部が溶融金属ポット内に浸漬された排気
管、および、該排気管の途中に、該シール装置のシール
の隙間における雰囲気ガスの流れが常に熱処理炉からス
ナウト出口に向かう流れになるような量の雰囲気ガスを
吸気し、この吸気した雰囲気ガスを溶融金属ポット内に
導く吸気装置を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋼帯に熱処理を施
した後、連続的に溶融メッキを施す連続式溶融メッキ装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】連続式溶融金属メッキ装置を用いて、亜
鉛メッキ、亜鉛−アルミ合金メッキ、アルミメッキ等の
溶融金属メッキが行われている。
【0003】連続式溶融金属メッキ装置の一例を図6に
示す。図6の装置では、加熱帯1と冷却帯2からなる熱
処理炉3の出口に、下方斜めに連なる筒状のスナウト4
がその最下端を溶融金属ポット5に浸漬して配置されて
いる。熱処理炉3で熱処理された鋼帯6は熱処理炉3の
出側ロール7を経て、スナウト4内を通過して、外気に
触れることなく溶融金属ポット5内に導かれる。溶融金
属ポット5内に導かれた鋼帯6は、浴中ロール8により
走行方向を変えられて、溶融金属ポット5の上方に引上
げられてメッキされる。
【0004】スナウト4内は、熱処理炉3内と同じ還元
性雰囲気に維持されており、還元性雰囲気ガスはスナウ
ト4から熱処理炉3の入側に向かって鋼帯6に対して向
流に流れる。一般に、溶融金属ポット5内の金属は微量
ながらも蒸発する。スナウト4内で蒸発した金属蒸気
は、還元性雰囲気ガスの流れにのって上昇し、温度の低
いスナウト4の内壁や熱処理炉3の出口付近、あるいは
さらに上流の熱処理炉内で凝着して、粉状の生成物(以
下、金属華という)となって堆積する。
【0005】金属華の量が多くなると、金属華は少しの
振動でも脱落し、鋼帯上に落着して、溶融メッキ金属に
巻き込まれて、鋼帯に不メッキやメッキ表面不良などの
表面欠陥を発生する。このため、定期的にスナウト4内
や熱処理炉3内の金属華を除去する必要がある。金属華
の除去は、装置を停止して行うので、生産効率を大きく
損なう。特に熱処理炉3内の金属華の除去は、熱処理炉
3の温度を低下してから行う必要があるため、生産能率
への影響が著しく大きくならざるをえなかった。
【0006】前記金属華による問題を解決するために以
下の提案がなされている。特開昭61−246352号
公報には、亜鉛−アルミ合金メッキ装置のスナウト内の
亜鉛華の凝固を防ぐために、スナウト内にシールを設
け、さらにスナウト下部に排ガス管を設けて、スナウト
内などへ供給された雰囲気ガスとともにスナウト内の亜
鉛蒸気をスナウト外に排出するようにした装置が記載さ
れている。
【0007】また、特開昭61−246353号公報に
は、前記公報に記載された装置に加えて、スナウト内の
シールの下部位置に給ガス管を設けるとともに、スナウ
ト壁を断熱し、かつ雰囲気ガスを加熱するヒータをスナ
ウト内や給ガス管内に設けることによって、スナウト内
の亜鉛蒸気の凝固を防止するとともに、亜鉛蒸気をスナ
ウト外にすみやかに排出するようにした装置が記載され
ている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記した公報に記載さ
れる装置では、排ガス量が十分に多い場合、スナウト内
の亜鉛華の発生を防止することができるが、排ガス量が
少ない場合、スナウト内の亜鉛華の発生を防止すること
ができない。また、排ガス量が多い場合、排出される亜
鉛蒸気量が増大し、これに伴って排ガス管出口で亜鉛華
が大量に発生するが、発生した大量の亜鉛華を処理する
ことは容易でない。前記した公報には、発生する亜鉛華
の具体的な処理方法についての記載がない。したがっ
て、前記した公報に記載される装置を実操業に適用する
ことは難しい。
【0009】本発明は、前記した事情を考慮してなされ
たものであり、スナウト内で発生する金属蒸気を効率的
にスナウト外に排出して、熱処理炉内における金属華の
生成を大幅に低減するこを可能にし、またスナウト内に
おける金属華の生成を低減するとともに、スナウト外に
排出した金属蒸気の処理を容易に行うことができる連続
式溶融メッキ装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の本発明の手段は次のとおりである。
【0011】(1)熱処理炉の出側から下方斜めに連な
る筒状のスナウトをその最下端が溶融金属ポットに浸漬
するように配置して、該熱処理炉から鋼帯を該溶融金属
ポットに導いてメッキ処理する装置において、該熱処理
炉の出側またはスナウト内にシール装置、スナウト下部
にその端部を溶融金属ポット内に浸漬した排気管、およ
び、該排気管の途中に、該シール装置のシール隙間にお
ける雰囲気ガスの流れが常に熱処理炉からスナウト出口
に向かう流れになるような量の雰囲気ガスを吸気し、こ
の吸気した雰囲気ガスを溶融金属ポット内に導く吸気装
置を設けた連続式溶融メッキ装置である(以下、第1発
明)。
【0012】(2)前記(1)記載の発明が、さらにス
ナウト内壁を加熱する手段を有する連続式溶融メッキ装
置である(以下、第2発明)。
【0013】(3)前記(1)または(2)記載の発明
が、さらにスナウトを振動する手段を有する連続式溶融
メッキ装置である(以下、第3発明)。
【0014】スナウト内は、鋼帯の走行に随伴する雰囲
気ガスの流れがあるため、十分に攪拌されていると考え
られる。このため、溶融金属ポットから蒸発した溶融金
属の蒸気は、ほぼスナウト内に均一に充満していると考
えられる。スナウト内へガスを供給、排気してこのガス
の流れを変えて一方向の流れにするためには、供給・排
気するガス量を相当多くする必要がある。例えば、スナ
ウト内の断面の大きさが30cm×2m、鋼帯の走行速
度が200m/分であるとすると、スナウト内のガスの
流れは最大3m/秒程度になると考えられる。この速度
と同等の一方向の流れをスナウト内に起こさせるには、
1.8m3 /秒≒110m3 /分程度のガスの供給、排
気を行う必要がある。このような量のガスを排気する
と、スナウト内の金属蒸気がほとんど排出されるが、排
気に伴いガス中の金属蒸気の蒸気圧が低下するため、ガ
ス中に金属蒸気が充満しているときに比べて溶融金属の
蒸発量が増大する。この多量のガスの処理およびガス中
に含まれる金属蒸気の処理が膨大になるため、これを実
操業に適用することは難しかった。
【0015】本発明では、スナウト内のガスの排気を積
極的に調整して、熱処理炉出口またはスナウト内に設置
したシール装置のシール隙間におけるガスの流れが、シ
ール隙間の全ての位置で、常に熱処理炉側からスナウト
側に流れるようにスナウト内のガスの排気を行うことを
特徴としている。
【0016】シールに対して、鋼帯はライン速度に等し
い速度で走行し、ロールはライン速度に等しい速度で回
転しているが、これに伴うガスの流れの解析を行って、
シール隙間の全ての位置で、雰囲気ガスの流れが常に熱
処理炉側からスナウト側に流れるようにするには、排出
ガス量Qがライン速度Vlineに対して、ほぼ下式(1)
を満足する必要があることを確認した。
【0017】Q≧k0 ・A・Vline 1/2 ・・・(1) ここに、Aはシール隙間面積、k0 はシール隙間、ガス
組成などにより決まる係数である。
【0018】前記により得られる流量以上のガスをスナ
ウトから排出すれば、シールを通ってスナウト側から熱
処理炉側へのガスの流出を防止でき、このガス流れに乗
って金属蒸気が熱処理炉内へ拡散することを防止でき
る。しかし、前記ガス流量をあまりに大流量に設定する
と、スナウトから排出したガスの処理が問題になるの
で、必要最小限の適切な量に設定することが望ましい。
【0019】シール性能にもよるが、平均シール隙間を
10mmとしてもQは2〜5m3 /分になる。この量は
前記した既存技術で必要とされる量に比べて一桁以上少
ないガス量になる。このため、スナウト内の金属蒸気の
蒸気圧が大きく低下することがなく、また、溶融金属の
蒸発量が大きく増加することもない。
【0020】排気ガスを溶融金属ポット内へ吹き込むこ
とによって、排気ガス中に含まれる金属蒸気が溶融金属
ポット内の溶融金属内に溶け込む。排気ガスは溶融金属
ポット浴面から大気中に流出するが、その際に、金属華
を生成することがほとんどない。排気ガスをこのように
して処理することができるので、設備を非常に簡略化で
き、また人手によらない作業ができる。
【0021】シール隙間でのガスの流れが、シール隙間
の全ての位置で、熱処理炉側からスナウト側に流れるの
で、スナウト内の金属蒸気を含むガスがシールを超えて
加熱炉側に侵入することをほぼ完全に防止でき、加熱炉
内での金属華の生成を防止できる。したがって、生成さ
れる金属華については、スナウト内での対策だけに集中
することができる。
【0022】金属蒸気が凝着して金属華が生じても、ス
ナウト内のみであるため、金属華の除去のために熱処理
炉全体の温度を低下する必要がなく、従来に比べて除去
作業を短時間にできる。
【0023】また、スナウト下部からガスを排出するこ
とによって、スナウト内での金属華の凝着も少なくな
る。そのため、被メッキ鋼帯が浸漬を開始するメッキ浴
面への金属華の堆積も少なくなり、金属華の溶融メッキ
金属への巻き込みによるメッキ表面不良の発生が少なく
なることも期待できる。
【0024】スナウト内壁を加熱する手段を設けること
によって、スナウト内壁を金属華の凝着温度以上の温度
に加熱しておくことができるので、スナウト内壁の金属
華の凝着を最低限に抑制できる。そのため、スナウト内
壁の金属華の除去清掃処理のピッチを大幅に長期化でき
る。
【0025】スナウトを振動する手段を設けることによ
って、スナウトを振動してスナウト内壁の金属華を除去
することができるので、スナウト内壁の金属華を除去す
る清掃処理をさらに低頻度あるいは短時間にすることが
できる。
【0026】
【発明の実施の形態】本発明の第1発明の実施の形態に
ついて図1、図2を用いて説明する。
【0027】図1は、本発明の第1発明の実施の形態を
示す図、図2は、図1のシール装置のA−A断面矢視図
である。図において、11はシール装置、12は排気
管、13は吸引ブロアを用いた吸気装置であり、シール
装置11は加熱炉3の出側に設けられている。排気管1
2は、スナウト4の下部から吸気装置13にガスを送る
排気管部材12aと、吸気装置13から溶融金属ポット
5内にガスを送る端部が溶融金属ポット5内に浸漬され
た排気管部材12bからなる。
【0028】11aは、出側ロール7に巻付けられて走
行する鋼帯走行部において、出側ロール7の周面と熱処
理3の炉殻16の間をシールする板状シールである。板
状シール11aは、出側ロール7の軸方向に延設されて
おり、走行する鋼帯6との接触を防ぎまたスナウト4か
ら熱処理炉3にガスが流れることを防ぐために必要な所
定の隙間が、板状シール11aと出側ロール7の間に設
けられている。
【0029】11bは出側ロール7と炉殻16の間をシ
ールする板状シールである。板状シール11bは、出側
ロール7の軸方向に延設されており、出側ロール7との
接触を防ぎまたスナウト4から熱処理炉3にガスが流れ
ることを防ぐために必要な所定の隙間が、板状シール1
1bと出側ロール7の間に設けられている。
【0030】11cは、側面シールであり、出側ロール
7の軸方向に延設された板状シール11a、11bの両
端部で、板状シール11a、11bおよび炉殻16に取
付けられている。側面シール11cの出側ロール7の近
接部は凹状の形状であり、出側ロール7との接触を防ぎ
またスナウト4から熱処理炉3にガスが流れることを防
ぐために必要な所定の隙間が、側面シール11cと出側
ロール7の周面の間に設けられている。
【0031】前記により構成されるシール装置11を用
いて、以下に説明するようにして、スナウト4から熱処
理炉3にガスが流れることを防ぐことができる。
【0032】シール装置11において、シール隙間を通
ってスナウト4から熱処理炉3へ雰囲気ガスが流れるこ
とを防止するためには、前記したように排出ガス量Q
(m3/分)がライン速度Vline(m/分)に対して、
ほぼ下式(2)を満足する必要がある。
【0033】Q≧k0 ・A・Vline 1/2 ・・・(2) ここに、Aはシール隙間面積(m2 )、k0 はシール隙
間、ガス組成などにより決まる係数であるので、予め、
シール隙間、ガス組成などに応じて係数k0 の値を求め
ておくことにより、ライン速度に応じて必要な排出ガス
量Qを求めることができる。
【0034】スナウト4内に直接雰囲気ガスが供給され
ないので、前記で求められるガス量を、スナウト下部か
ら吸気装置13により吸気して、溶融金属ポット5内に
導けばよい。
【0035】排出ガス量Qは前記で求められる最小流量
以上であればよい。例えば亜鉛メッキで、雰囲気ガス組
成を4〜8%H2 −残N2 、ライン速度を120m/
分、シール隙間の平均を20mmとすると、数値解析に
よって得られた結果から、k0=20.5m3 /(分・
m)であるので、必要な最低排出ガス量は、シール装置
の鋼帯幅方向のシール幅1mあたり4.5m3 /分にな
る。吸気装置によって、このガスをスナウト下部から溶
融金属ポット内に排出すればよい。例えば、シール装置
の鋼帯幅方向のシール幅が2mの場合、必要な最低排出
ガス量Qは9m3/分になる。
【0036】排出ガス量Qは、ライン速度に応じた流量
に制御しながら設定することもできるが、鋼帯の最大走
行速度において必要な排出ガス量に設定するのが、簡易
である。
【0037】排出ガス量をあまりに大流量に設定する
と、スナウトから排出したガスの処理が問題になるの
で、排出ガス量は前記で求めた最小流量の1.5倍以下
にすることが望ましい。また、予期しない操業条件の変
動を考慮すると、排出ガス量は前記で求めた最小流量の
1.2倍以上の流量に設定することが好ましい。
【0038】本発明に使用するシール装置としては、前
記で説明したシール装置だけでなく、公知のシール装置
を広く使用することができる。シール機構としてラビリ
ンスシールなどの公知の技術を用いることができる。ま
た、シール装置は、前記した加熱炉出側でなく、スナウ
ト4内に設けてもよい。
【0039】本発明に使用する吸気装置としては、前記
で説明した吸気ブロアのみならず公知の吸排気装置を広
く使用することができる。
【0040】本発明の第2発明の実施の形態について、
図3を用いて説明する。図3の装置は前記した第1発明
の装置に加えて、さらにスナウト内壁を加熱するための
加熱ヒータ14がスナウト4の外側に設けられている。
加熱ヒータ14はシート状に形成された電気ヒータから
なる。電気ヒータは図示されていない制御装置により、
スナウト内壁の温度を金属華の凝着温度以上に加熱して
おくことができるので、スナウト内壁の金属華の凝着を
最低限に抑制できる。そのため、スナウト内壁の金属華
の除去清掃処理のピッチを大幅に長期化できる。
【0041】加熱手段としては、前記した電気ヒータだ
けでなく、その他の公知の加熱手段によることができ
る。また、シール装置を熱処理炉出側に設ける場合、加
熱手段は、必要に応じてさらにスナウトに連接する熱処
理炉出側に設けてもよい。
【0042】本発明の第3発明の実施の形態について、
図4と図5を用いて説明する。図4の装置は前記した第
1発明の装置に加えて、さらにスナウト4を振動するた
めの振動装置15を設けてある。振動装置15は機械的
ハンマリング装置であり、その細部を図5に示す。
【0043】図5において、21はその一端が軸22の
周りに回転自在のL型形状のハンマ、23は軸24の回
転により回転するカム、25はバネ、26はバネ抑え部
材であり、軸22およびバネ抑え部材26は架台20に
取付けられ、軸24は架台20に取付けられた図示され
ていない軸受で軸支されている。
【0044】ハンマ21にはバネ25により常に矢印の
方向の力Fが加えられており、またカム23の外縁は屈
曲形状であり、図示されていない回転装置による軸24
の回転を介してカム23が回転すると、ハンマ21の先
端21T がスナウトを打撃して振動を与える。
【0045】スナウト4を振動することによって、スナ
ウト内壁の金属華の除去を行うことができるので、スナ
ウト内壁の金属華を除去する清掃処理をさらに短時間で
行うことができる。
【0046】振動手段としては、前記で説明した振動装
置だけでなく、公知の振動手段を用いることができる。
また、図4の装置に、前記第2発明で記載したスナウト
内壁を加熱するための電気ヒータ14等の加熱ヒータを
設けることもできる。これにより、スナウト内壁の金属
華の生成が少なくなるので、スナウト内壁の金属華を除
去する清掃処理をさらに低頻度または短時間にすること
ができる。
【0047】
【発明の効果】本発明によれば、溶融金属ポットからの
蒸発した金属蒸気の熱処理炉への侵入がほぼ皆無にな
り、熱処理炉内の金属華の除去に伴う生産能率の著しい
低下を防止できる。
【0048】また、スナウト内で発生した金属蒸気を少
ない排気ガスとともにスナウト外に排出して人手による
ことなく簡略な装置により処理できるので、人手による
金属華を処理する劣悪な作業を撤廃できる。
【0049】スナウト内壁を加熱する手段を設けること
によって、スナウト内壁の金属華の除去清掃作業のピッ
チを大幅に長期化でき、また、スナウトを振動する手段
を設けることによって、スナウト内壁の金属華の除去清
掃作業をさらに低頻度あるいは短時間で行うことができ
るので、生産効率を大幅に向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1発明の実施の形態を示す図。
【図2】図1のA−A断面矢視図。
【図3】本発明の第2発明の実施の形態を示す図。
【図4】本発明の第3発明の実施の形態を示す図。
【図5】本発明の振動装置を示す図。
【図6】連続式溶融金属メッキ装置を示す図。
【符号の説明】
3 熱処理炉 4 スナウト 5 溶融金属ポット 6 鋼帯 7 熱処理炉の出口ロール 8 浴中ロール 11 シール装置 11a、11b 板状シール 11c 側面シール 12 排気管 13 吸気装置 14 加熱ヒータ 15 振動装置 16 炉殻 21 ハンマ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 永山 隆治 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 福島 勤 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 桜井 理孝 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱処理炉の出側から下方斜めに連なる筒
    状のスナウトをその最下端が溶融金属ポットに浸漬する
    ように配置して、該熱処理炉から鋼帯を該溶融金属ポッ
    トに導いてメッキ処理する装置において、該熱処理炉の
    出側またはスナウト内にシール装置、スナウト下部にそ
    の端部を溶融金属ポット内に浸漬した排気管、および、
    該排気管の途中に、該シール装置のシール隙間における
    雰囲気ガスの流れが常に熱処理炉からスナウト出口に向
    かう流れになるような量の雰囲気ガスを吸気し、この吸
    気した雰囲気ガスを溶融金属ポット内に導く吸気装置を
    設けたことを特徴とする連続式溶融メッキ装置。
  2. 【請求項2】 スナウト内壁を加熱する手段を有するこ
    とを特徴とする請求項1記載の連続式溶融メッキ装置。
  3. 【請求項3】 スナウトを振動する手段を有することを
    特徴とする請求項1または請求項2記載の連続式溶融メ
    ッキ装置。
JP23790196A 1996-09-09 1996-09-09 連続式溶融メッキ装置 Pending JPH1088304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23790196A JPH1088304A (ja) 1996-09-09 1996-09-09 連続式溶融メッキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23790196A JPH1088304A (ja) 1996-09-09 1996-09-09 連続式溶融メッキ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1088304A true JPH1088304A (ja) 1998-04-07

Family

ID=17022117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23790196A Pending JPH1088304A (ja) 1996-09-09 1996-09-09 連続式溶融メッキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1088304A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004339553A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Nkk Steel Sheet & Strip Corp 溶融金属めっき鋼帯の製造方法
US9187813B2 (en) 2011-07-04 2015-11-17 Nippon Steel and Sumitomo Metal Corporation Method and device for removing metal fumes inside snout in continuous hot-dip plating plant

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004339553A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Nkk Steel Sheet & Strip Corp 溶融金属めっき鋼帯の製造方法
US9187813B2 (en) 2011-07-04 2015-11-17 Nippon Steel and Sumitomo Metal Corporation Method and device for removing metal fumes inside snout in continuous hot-dip plating plant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6315829B1 (en) Apparatus for hot-dip coating a steel strip
JP4256929B2 (ja) 亜鉛めっき方法及びシステム
GB2041009A (en) Coating one side only of steel strip with molten coating metal
JPH1088304A (ja) 連続式溶融メッキ装置
JPH0521977B2 (ja)
US4173663A (en) Dipless metallizing process and apparatus
KR200438129Y1 (ko) 스나우트 내부의 탕면 보호막 생성장치
CN110741104B (zh) 用于热浸镀层设备的风口支管及其运行方法
US4352838A (en) Dipless metallizing process
JPH07316760A (ja) 連続溶融めっきにおけるスナウト内ドロス発生防止装置
JPH08511064A (ja) 亜鉛めっきした帯鋼の連続処理方法及び装置
JPS62177163A (ja) 連続式合金メツキ装置
JPH07150320A (ja) 溶融金属めっき方法及び装置
KR101359253B1 (ko) 부유증발물 부착방지장치
JP3267214B2 (ja) 亜鉛系溶融金属の連続めっき方法および装置
JPH07145461A (ja) 溶融金属めっき方法及び装置
JP2000073125A (ja) 鋼帯の竪型冷却装置及び冷却方法
KR200177885Y1 (ko) 스나우트 내부의 에쉬 제거장치
JP2002327256A (ja) 連続溶融金属めっき方法および装置
JPH06330272A (ja) 溶融金属めっきにおけるスナウト内のアッシュ発生防止方法
JPH07150323A (ja) 溶融金属めっきのスナウト内スカム付着防止装置
JPH07113154A (ja) 溶融金属めっき方法及び装置
JP3217718B2 (ja) 溶融金属めっき装置
JPH07180014A (ja) 溶融金属めっきのスナウト内浴面からのZn蒸発抑制方法
JP2002302752A (ja) 連続溶融金属めっき方法および装置