JPH1075005A - 光周波数多重通信用光源装置 - Google Patents

光周波数多重通信用光源装置

Info

Publication number
JPH1075005A
JPH1075005A JP8231203A JP23120396A JPH1075005A JP H1075005 A JPH1075005 A JP H1075005A JP 8231203 A JP8231203 A JP 8231203A JP 23120396 A JP23120396 A JP 23120396A JP H1075005 A JPH1075005 A JP H1075005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
output
light source
frequency
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8231203A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Nogiwa
誠二 野極
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Electric Co Ltd
Original Assignee
Ando Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Electric Co Ltd filed Critical Ando Electric Co Ltd
Priority to JP8231203A priority Critical patent/JPH1075005A/ja
Priority to US08/918,848 priority patent/US6091526A/en
Publication of JPH1075005A publication Critical patent/JPH1075005A/ja
Priority to US09/541,582 priority patent/US6323976B1/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型かつ低コストの光周波数多重通信用光源
装置を提供すること。 【解決手段】 光源ユニット100〜300は互いに異
なる光周波数を中心に互いに異なる変調周波数で振動す
る光を出力する。光分岐器1〜3は各光源ユニットの出
力光を2つに分岐する。光合波分岐器4は各光分岐器の
出力光を合波・分岐する。ファブリペローエタロン共振
器5は光合波分岐器4の出力光の各成分光を該光周波数
に対応した所定の透過率で透過する。受光素子6はファ
ブリペローエタロン共振器5の出力光を、受光素子7は
光合波分岐器4の出力光を、それぞれ電気信号に変換す
る。透過率変化量検出ユニット400〜600は各光源
ユニットに対応して設けられ、対応する光源ユニットの
光周波数におけるファブリペローエタロン共振器5の透
過率変化量を検出する。CPU8は各透過率変化量検出
ユニットの出力が最大値となるように各光源ユニットを
帰還制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、光通信に
おける波長多重通信用光源に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、異なる光周波数の半導体レー
ザを複数配置し、該半導体レーザの出力光を出力する光
源装置では、出力光周波数の異なる複数の半導体レーザ
と、それに対応した複数のファブリペローエタロン共振
器を用意し、ファブリペローエタロン共振器の光周波数
弁別特性を用いて、各ファブリペローエタロン共振器の
出力に基づき、対応する半導体レーザの駆動電流を帰還
制御する事で、それぞれの半導体レーザの光周波数を固
定化する方法が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の光周波数多重通信用光源装置においては、固定化す
る光周波数1つ1つに別々のファブリペローエタロン共
振器を用いているため、装置の大型化や製造コストが上
昇するという問題があった。
【0004】本発明は、このような背景の下になされた
もので、装置の小型化や低コスト化が可能な光周波数多
重通信用光源装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
第1の光周波数を中心に第1の変調周波数で光周波数が
振動する光を出力する第1の光源と、前記第1の光源の
出力光を2つに分岐し、片方を出力端より出力する第1
の分岐手段と、前記第1の光周波数とは異なる第2の光
周波数を中心に前記第1の変調周波数とは異なる第2の
変調周波数で光周波数が振動する光を出力する第2の光
源と、前記第2の光源の出力光を2つに分岐し、片方を
出力端より出力する第2の分岐手段と、前記第1及び第
2の分岐手段の出力光の他方を合波し、該合波光を2つ
に分岐出力する合波分岐手段と、前記合波分岐手段の第
1の出力光の各成分光を、該成分光の光周波数に対応し
た所定の透過率で透過する透過手段と、前記透過手段を
透過した出力光を検出する第1の受光手段と、前記合波
分岐手段の第2の出力光を検出する第2の受光手段と、
前記第1の受光手段の出力信号における前記第1の変調
周波数の周波数成分と前記第2の受光手段の出力信号に
おける前記第1の変調周波数の周波数成分とから、前記
第1の光周波数における前記透過手段の透過率変化量を
検出する第1の透過率変化量検出手段と、前記第1の受
光手段の出力信号における前記第2の変調周波数の周波
数成分と前記第2の受光手段の出力信号における前記第
2の変調周波数の周波数成分とから、前記第2の光周波
数における前記透過手段の透過率変化量を検出する第2
の透過率変化量検出手段と、前記第1及び第2の透過率
変化量検出手段の出力がそれぞれ最大値となるように前
記第1及び第2の光源を帰還制御する制御手段とを具備
することを特徴とする。請求項2記載の発明は、互いに
異なる光周波数を中心に互いに異なる変調周波数で光周
波数が振動する光を出力する複数の光源と、各光源に対
応して設けられ、対応する光源の出力光を2つに分岐
し、片方を出力端より出力する複数の分岐手段と、各分
岐手段の出力光の他方を合波し、該合波光を2つに分岐
出力する合波分岐手段と、前記合波分岐手段の第1の出
力光の各成分光を、該成分光の光周波数に対応した所定
の透過率で透過する透過手段と、前記透過手段を透過し
た出力光を検出する第1の受光手段と、前記合波分岐手
段の第2の出力光を検出する第2の受光手段と、各光源
に対応して設けられ、前記第1の受光手段の出力信号に
おける対応する光源の変調周波数の周波数成分と、前記
第2の受光手段の出力信号における対応する光源の変調
周波数の周波数成分とから、対応する光源の光周波数に
おける前記透過手段の透過率変化量を検出する複数の透
過率変化量検出手段と、各透過率変化量検出手段の出力
がそれぞれ最大値となるように各光源を帰還制御する制
御手段とを具備することを特徴とする。請求項3記載の
発明は、請求項1または請求項2のいずれかに記載の光
周波数多重通信用光源装置において、各光源は、半導体
レーザと、周波数が前記変調周波数である信号を出力す
る発振器と、前記半導体レーザの駆動電流及び温度を制
御することにより該半導体レーザの出力光の中心光周波
数を前記光周波数に調節すると共に、前記発振器より受
けた前記変調周波数で該光周波数を変調する駆動回路と
からなり、前記制御手段は、各透過率変化量検出手段の
出力がそれぞれ最大値となるように、各光源の駆動回路
を制御することを特徴とする。請求項4記載の発明は、
請求項1または請求項2のいずれかに記載の光周波数多
重通信用光源装置において、各透過率変化量検出手段
は、前記第1の受光手段の出力信号のうち、対応する光
源の変調周波数の信号のみを出力する第1のバンドパス
フィルタと、前記第2の受光手段の出力信号のうち、対
応する光源の変調周波数の信号のみを出力する第2のバ
ンドパスフィルタと、前記第1のバンドパスフィルタの
出力値を前記第2のバンドパスフィルタの出力値で除算
する除算器とからなることを特徴とする。請求項5記載
の発明は、第1の光周波数を中心に第1の変調周波数で
光周波数が振動する光を出力する第1の光源と、前記第
1の光源の出力光を2つに分岐し、片方を出力端より出
力する第1の分岐手段と、前記第1の光周波数とは異な
る第2の光周波数を中心に前記第1の変調周波数とは異
なる第2の変調周波数で光周波数が振動する光を出力す
る第2の光源と、前記第2の光源の出力光を2つに分岐
し、片方を出力端より出力する第2の分岐手段と、前記
第1及び第2の分岐手段の出力光の他方を合波する合波
手段と、前記合波手段の出力光の各成分光を、該成分光
の光周波数に対応した所定の透過率で透過する透過手段
と、前記透過手段を透過した出力光を検出する受光手段
と、前記受光手段の出力信号における前記第1の変調周
波数の周波数成分に対し、該第1の変調周波数の信号を
参照信号として位相検波し、その位相検波出力が零とな
るように前記第1の光源を帰還制御する第1の制御手段
と、前記受光手段の出力信号における前記第2の変調周
波数の周波数成分に対し、該第2の変調周波数の信号を
参照信号として位相検波し、その位相検波出力が零とな
るように前記第2の光源を帰還制御する第2の制御手段
とを具備することを特徴とする。請求項6記載の発明
は、互いに異なる光周波数を中心に互いに異なる変調周
波数で光周波数が振動する光を出力する複数の光源と、
各光源に対応して設けられ、対応する光源の出力光を2
つに分岐し、片方を出力端より出力する複数の分岐手段
と、各分岐手段の出力光の他方を合波する合波手段と、
前記合波手段の出力光の各成分光を、該成分光の光周波
数に対応した所定の透過率で透過する透過手段と、前記
透過手段を透過した出力光を検出する受光手段と、各光
源に対応して設けられ、前記受光手段の出力信号におけ
る対応する光源の変調周波数の周波数成分に対し、該変
調周波数の信号を参照信号として位相検波し、その位相
検波出力が零となるように対応する光源を帰還制御する
複数の制御手段とを具備することを特徴とする。請求項
7記載の発明は、請求項5または請求項6のいずれかに
記載の光周波数多重通信用光源装置において、各光源
は、半導体レーザと、周波数が前記変調周波数である信
号を出力する発振器と、前記半導体レーザの駆動電流及
び温度を制御することにより該半導体レーザの出力光の
中心光周波数を前記光周波数に調節すると共に、前記発
振器より受けた前記変調周波数で該光周波数を変調する
駆動回路とからなり、各制御手段は、前記受光手段の出
力信号のうち、対応する光源の変調周波数の信号のみを
出力するバンドパスフィルタと、前記バンドパスフィル
タの出力信号を、対応する光源の発振器の出力信号で同
期検波する位相検波器と、前記位相検波器の出力信号が
零となるように、対応する光源の駆動回路を比例積分制
御する比例積分制御回路とからなることを特徴とする。
請求項8記載の発明は、請求項1ないし請求項7のいず
れかに記載の光周波数多重通信用光源装置において、前
記透過手段はファブリペローエタロン共振器であること
を特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して、この発明の
実施形態について説明する。 A.第1の実施形態 (1)構成 図1は、本発明の第1の実施形態による光周波数多重通
信用光源装置の構成例を示すブロック図である。図1に
おいて、矢印は電気信号の流れを表し、実線は光信号の
接続であることを示している。この光周波数多重通信用
光源装置は、複数の光源ユニット100〜300と、複
数の光分岐器1〜3と、複数の透過率変化量検出ユニッ
ト400〜600と、光合波分岐器4、ファブリペロー
エタロン共振器5、2つの受光素子6,7及びCPU8
によって構成されている。なお、光源ユニット200と
光源ユニット300の間にも複数の光源ユニットが存在
しているが図示を省略した。また、光分岐器2と光分岐
器3の間にも複数の光分岐器が存在しているが図示を省
略した。また、透過率変化量検出ユニット500と透過
率変化量検出ユニット600の間にも複数の透過率変化
量検出ユニットが存在しているが図示を省略した。
【0007】光源ユニット100は、発振器101と駆
動回路102及び半導体レーザ103で構成されてお
り、光源ユニット200,300も同様の構成となって
いる。透過率変化量検出ユニット400は、2つのバン
ドパスフィルタ401,402と除算器403で構成さ
れており、透過率変化量検出ユニット500,600も
同様の構成となっている。
【0008】(2)動作 光源ユニット100の動作について説明する。発振器1
01は周波数ν1の信号を駆動回路102へ出力する。
駆動回路102は、半導体レーザ103の出力光がCP
U8から指示された目標の光周波数f1となるように駆
動電流及び温度を調節すると共に、発振器101より受
けた周波数ν1の信号を駆動電流に重畳する。よって、
半導体レーザ103の出力光周波数は、駆動回路102
によって目標の光周波数f1を中心に周波数ν1で振動
する。
【0009】光源ユニット200,300は光源ユニッ
ト100と同様に動作する。ただし、発振器201,3
01の出力周波数はν2,ν3とし、各光源ユニット内
の発振器はそれぞれ異なる周波数とする。また、光源ユ
ニット200,300の出力する光周波数をf2,f3
とし、各光源ユニットの出力する光周波数はそれぞれ異
なる光周波数とする。
【0010】各光源ユニットから出力される光は、それ
ぞれ光分岐器1〜3に入力され、一方を出力端子へ、他
方を光合波分岐器4へ出力される。光合波分岐器4は、
入力光をいったん合波した後に2つに分岐し、ファブリ
ペローエタロン共振器5と受光素子7へ出力する。ファ
ブリペローエタロン共振器5は、その共振器構造によ
り、図2に示すような、透過率と光周波数の関係を有す
る。このとき、各光源ユニットから出力される光周波数
f1〜f3をあらかじめ、透過率変化が大きい周波数に
配置する。ファブリペローエタロン共振器5に入力され
た合波光は、f1〜f3の光周波数における透過率に従
った光強度に変換され、それぞれが合成された光強度で
出力される。受光素子6は、ファブリペローエタロン共
振器5より出力される合波光を電気信号に変換し、各透
過率変化量検出ユニット400〜600へ出力する。一
方、受光素子7は、入力された合波光を電気信号に変換
し、各透過率変化量検出ユニット400〜600へ出力
する。
【0011】次に、透過率変化量検出ユニット400の
動作について述べる。透過率変化量検出ユニット400
は、受光素子6の出力信号をユニット内のバンドパスフ
ィルタ401に入力し、受光素子7の出力信号をユニッ
ト内のバンドパスフィルタ402に入力する。バンドパ
スフィルタ401,402は、入力された信号のうち、
周波数ν1の信号のみを除算器403へ出力する。除算
器403はバンドパスフィルタ402の出力信号を除数
とし、バンドパスフィルタ401の出力信号を被除数と
して演算し、その演算結果に比例した値を整流化して出
力する。よって、除算器403の出力信号は、ファブリ
ペローエタロン共振器5における光源ユニット100の
出力光の透過率変化量に比例した信号が出力される。
【0012】透過率変化量検出ユニット500,600
は、透過率変化量検出ユニット400と同様に動作す
る。ただし、各透過率変化量検出ユニット内の各バンド
パスフィルタは、CPU8を介した制御対象となる各光
源ユニットの発振器の出力周波数ν2,ν3の信号のみ
を各除算器に出力する。よって、各除算器の出力信号
は、ファブリペローエタロン共振器5におけるCPU8
を介した制御対象となる各光源ユニットの出力光の透過
率変化量に比例した信号が出力される。
【0013】CPU8は、各透過率変化量検出ユニット
の出力信号がそれぞれ常に最大値となるように、各光源
ユニット内の駆動回路に信号を出力する。以上の動作に
より、出力端から出力される光周波数は、ファブリペロ
ーエタロン共振器5における光周波数の変化に対する透
過率の変化が最大となる光周波数に固定される。
【0014】B.第2の実施形態 (1)構成 図3は、本発明の第2の実施形態による光周波数多重通
信用光源装置の構成例を示すブロック図である。図3に
おいて、矢印は電気信号の流れを表し、実線は光信号の
接続であることを示している。この光周波数多重通信用
光源装置は、複数の光源ユニット700〜900と、複
数の光分岐器1〜3と、複数の制御回路ユニット100
0〜1200と、光合波器10、ファブリペローエタロ
ン共振器5、受光素子6によって構成されている。な
お、光源ユニット800と光源ユニット900の間にも
複数の光源ユニットが存在しているが図示を省略した。
また、光分岐器2と光分岐器3の間にも複数の光分岐器
が存在しているが図示を省略した。また、制御回路ユニ
ット1100と制御回路ユニット1200の間にも複数
の制御回路ユニットが存在しているが図示を省略した。
【0015】光源ユニット700は、発振器701と駆
動回路702及び半導体レーザ703で構成されてお
り、光源ユニット800,900も同様の構成となって
いる。制御回路ユニット1000は、バンドパスフィル
タ1001と位相検波器1002及びPI制御回路10
03で構成されており、制御回路ユニット1100,1
200も同様の構成となっている。
【0016】(2)動作 光源ユニット700の動作について説明する。発振器7
01は周波数ν4の信号を駆動回路702及び制御回路
ユニット1000へ出力する。駆動回路702は、半導
体レーザ703の出力光が制御回路ユニット1000か
ら指示された目標の光周波数f4となるように駆動電流
及び温度を調節すると共に、発振器701より受けた周
波数ν4の信号を駆動電流に重畳する。よって、半導体
レーザ703の出力光周波数は、駆動回路702によっ
て、目標の光周波数f4を中心に周波数ν4で振動す
る。
【0017】光源ユニット800,900は光源ユニッ
ト700と同様に動作する。ただし、発振器801,9
01の出力周波数はν5,ν6とし、各光源ユニット内
の発振器はそれぞれ異なる周波数とする。また、光源ユ
ニット800,900の出力する光周波数をf5,f6
とし、各光源ユニットの出力する光周波数はそれぞれ異
なる光周波数とする。
【0018】各光源ユニットから出力される光はそれぞ
れ光分岐器1〜3に入力され、一方を出力端子へ、他方
を光合波器10へ出力する。光合波器10は入力光を合
波し、ファブリペローエタロン共振器5へ出力する。フ
ァブリペローエタロン共振器5に入力された合波光は、
f4〜f6の光周波数における透過率に従った光強度に
変換され、それぞれが合成された光強度で出力される。
受光素子6は、ファブリペローエタロン共振器5より出
力される合波光を電気信号に変換し、各制御回路ユニッ
ト1000〜1200へ出力する。
【0019】次に、制御回路ユニット1000の動作に
ついて述べる。制御回路ユニット1000は、受光素子
6の出力信号を、ユニット内のバンドパスフィルタ10
01に入力する。バンドパスフィルタ1001は、入力
された信号のうち、周波数ν4の信号のみを位相検波器
1002へ出力する。位相検波器1002は、バンドパ
スフィルタ1001から入力された信号を光源ユニット
700から入力された信号と同期検波し、平滑した信号
をPI制御回路1003へ出力する。
【0020】図4は、(a)にファブリペローエタロン
共振器5の光周波数対透過特性、(b)に光源ユニット
の出力の中心光周波数と位相検波器における同期検波直
後の信号強度の関係の一例を示している。(a)に示す
ファブリペローエタロン共振器の光周波数対透過特性に
おける極大値に対応して、(b)に示す位相検波器にお
ける同期検波直後の信号強度は零となる。
【0021】PI制御回路1003は、位相検波器10
02の出力信号が零となるように光源ユニット700内
の駆動回路702を比例積分制御する。制御回路ユニッ
ト1100,1200も制御回路ユニット1000と同
様の動作をする。ただし、制御回路ユニット1100,
1200内のバンドパスフィルタは、入力された信号の
うち、制御対象である光源ユニット内の半導体レーザの
駆動電流に重畳された周波数ν5,ν6の信号のみを後
段の位相検波器へ出力する。制御回路ユニット110
0,1200内の位相検波器は、制御対象である光源ユ
ニット内の発振器の出力信号と同期検波を行う。また、
制御回路ユニット1100,1200の出力は、制御対
象である光源ユニットに帰還制御される。以上の動作に
より、出力端から出力される光周波数は、中心波長がフ
ァブリペローエタロン共振器5の光周波数対透過特性に
おける異なる極大値に対応した光周波数にそれぞれ固定
される。
【0022】以上、この発明の実施形態を図面を参照し
て詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限ら
れるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の
設計の変更等があってもこの発明に含まれる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、複数の光源から出力さ
れる光の光周波数をそれぞれ異なった変調周波数で変調
する事により、1つのファブリペローエタロン共振器の
周波数弁別特性を用いて、複数の光源から出力される光
の中心光周波数をそれぞれ別々あるいは同一の光周波数
に固定化でき、装置の小型化、低コスト化に効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施形態による光周波数多重
通信用光源装置の構成例を示すブロック図である。
【図2】 本発明の第1の実施形態におけるファブリペ
ローエタロン共振器5の透過率と光周波数の関係例を示
す図である。
【図3】 本発明の第2の実施形態による光周波数多重
通信用光源装置の構成例を示すブロック図である。
【図4】 (a)は、本発明の第2の実施形態における
ファブリペローエタロン共振器5の透過率と光周波数の
関係例を示す図であり、(b)は、同実施形態における
位相検波器における同期検波直後の信号強度と中心光周
波数の関係例を示す図である。
【符号の説明】
1,2,3……光分岐器、 4……光合波分岐器、5…
…ファブリペローエタロン共振器、 6,7……受光素
子、8……CPU、 10……光合波器、100,20
0,300,700,800,900……光源ユニッ
ト、101,201,301,701,801,901
……発振器、102,202,302,702,80
2,902……駆動回路、103,203,303,7
03,803,903……半導体レーザ、400,50
0,600……透過率変化量検出ユニット、401,4
02,501,502,601,602,1001,1
101,1201……バンドパスフィルタ、403,5
03,603……除算器、1000,1100,120
0……制御回路ユニット、1002,1102,120
2……位相検波器、1003,1103,1203……
PI制御回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04J 14/02

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の光周波数を中心に第1の変調周波
    数で光周波数が振動する光を出力する第1の光源と、 前記第1の光源の出力光を2つに分岐し、片方を出力端
    より出力する第1の分岐手段と、 前記第1の光周波数とは異なる第2の光周波数を中心に
    前記第1の変調周波数とは異なる第2の変調周波数で光
    周波数が振動する光を出力する第2の光源と、 前記第2の光源の出力光を2つに分岐し、片方を出力端
    より出力する第2の分岐手段と、 前記第1及び第2の分岐手段の出力光の他方を合波し、
    該合波光を2つに分岐出力する合波分岐手段と、 前記合波分岐手段の第1の出力光の各成分光を、該成分
    光の光周波数に対応した所定の透過率で透過する透過手
    段と、 前記透過手段を透過した出力光を検出する第1の受光手
    段と、 前記合波分岐手段の第2の出力光を検出する第2の受光
    手段と、 前記第1の受光手段の出力信号における前記第1の変調
    周波数の周波数成分と前記第2の受光手段の出力信号に
    おける前記第1の変調周波数の周波数成分とから、前記
    第1の光周波数における前記透過手段の透過率変化量を
    検出する第1の透過率変化量検出手段と、 前記第1の受光手段の出力信号における前記第2の変調
    周波数の周波数成分と前記第2の受光手段の出力信号に
    おける前記第2の変調周波数の周波数成分とから、前記
    第2の光周波数における前記透過手段の透過率変化量を
    検出する第2の透過率変化量検出手段と、 前記第1及び第2の透過率変化量検出手段の出力がそれ
    ぞれ最大値となるように前記第1及び第2の光源を帰還
    制御する制御手段とを具備することを特徴とする光周波
    数多重通信用光源装置。
  2. 【請求項2】 互いに異なる光周波数を中心に互いに異
    なる変調周波数で光周波数が振動する光を出力する複数
    の光源と、 各光源に対応して設けられ、対応する光源の出力光を2
    つに分岐し、片方を出力端より出力する複数の分岐手段
    と、 各分岐手段の出力光の他方を合波し、該合波光を2つに
    分岐出力する合波分岐手段と、 前記合波分岐手段の第1の出力光の各成分光を、該成分
    光の光周波数に対応した所定の透過率で透過する透過手
    段と、 前記透過手段を透過した出力光を検出する第1の受光手
    段と、 前記合波分岐手段の第2の出力光を検出する第2の受光
    手段と、 各光源に対応して設けられ、前記第1の受光手段の出力
    信号における対応する光源の変調周波数の周波数成分
    と、前記第2の受光手段の出力信号における対応する光
    源の変調周波数の周波数成分とから、対応する光源の光
    周波数における前記透過手段の透過率変化量を検出する
    複数の透過率変化量検出手段と、 各透過率変化量検出手段の出力がそれぞれ最大値となる
    ように各光源を帰還制御する制御手段とを具備すること
    を特徴とする光周波数多重通信用光源装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2のいずれかに記
    載の光周波数多重通信用光源装置において、 各光源は、 半導体レーザと、 周波数が前記変調周波数である信号を出力する発振器
    と、 前記半導体レーザの駆動電流及び温度を制御することに
    より該半導体レーザの出力光の中心光周波数を前記光周
    波数に調節すると共に、前記発振器より受けた前記変調
    周波数で該光周波数を変調する駆動回路とからなり、 前記制御手段は、 各透過率変化量検出手段の出力がそれぞれ最大値となる
    ように、各光源の駆動回路を制御することを特徴とする
    光周波数多重通信用光源装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項2のいずれかに記
    載の光周波数多重通信用光源装置において、 各透過率変化量検出手段は、 前記第1の受光手段の出力信号のうち、対応する光源の
    変調周波数の信号のみを出力する第1のバンドパスフィ
    ルタと、 前記第2の受光手段の出力信号のうち、対応する光源の
    変調周波数の信号のみを出力する第2のバンドパスフィ
    ルタと、 前記第1のバンドパスフィルタの出力値を前記第2のバ
    ンドパスフィルタの出力値で除算する除算器とからなる
    ことを特徴とする光周波数多重通信用光源装置。
  5. 【請求項5】 第1の光周波数を中心に第1の変調周波
    数で光周波数が振動する光を出力する第1の光源と、 前記第1の光源の出力光を2つに分岐し、片方を出力端
    より出力する第1の分岐手段と、 前記第1の光周波数とは異なる第2の光周波数を中心に
    前記第1の変調周波数とは異なる第2の変調周波数で光
    周波数が振動する光を出力する第2の光源と、 前記第2の光源の出力光を2つに分岐し、片方を出力端
    より出力する第2の分岐手段と、 前記第1及び第2の分岐手段の出力光の他方を合波する
    合波手段と、 前記合波手段の出力光の各成分光を、該成分光の光周波
    数に対応した所定の透過率で透過する透過手段と、 前記透過手段を透過した出力光を検出する受光手段と、 前記受光手段の出力信号における前記第1の変調周波数
    の周波数成分に対し、該第1の変調周波数の信号を参照
    信号として位相検波し、その位相検波出力が零となるよ
    うに前記第1の光源を帰還制御する第1の制御手段と、 前記受光手段の出力信号における前記第2の変調周波数
    の周波数成分に対し、該第2の変調周波数の信号を参照
    信号として位相検波し、その位相検波出力が零となるよ
    うに前記第2の光源を帰還制御する第2の制御手段とを
    具備することを特徴とする光周波数多重通信用光源装
    置。
  6. 【請求項6】 互いに異なる光周波数を中心に互いに異
    なる変調周波数で光周波数が振動する光を出力する複数
    の光源と、 各光源に対応して設けられ、対応する光源の出力光を2
    つに分岐し、片方を出力端より出力する複数の分岐手段
    と、 各分岐手段の出力光の他方を合波する合波手段と、 前記合波手段の出力光の各成分光を、該成分光の光周波
    数に対応した所定の透過率で透過する透過手段と、 前記透過手段を透過した出力光を検出する受光手段と、 各光源に対応して設けられ、前記受光手段の出力信号に
    おける対応する光源の変調周波数の周波数成分に対し、
    該変調周波数の信号を参照信号として位相検波し、その
    位相検波出力が零となるように対応する光源を帰還制御
    する複数の制御手段とを具備することを特徴とする光周
    波数多重通信用光源装置。
  7. 【請求項7】 請求項5または請求項6のいずれかに記
    載の光周波数多重通信用光源装置において、 各光源は、 半導体レーザと、 周波数が前記変調周波数である信号を出力する発振器
    と、 前記半導体レーザの駆動電流及び温度を制御することに
    より該半導体レーザの出力光の中心光周波数を前記光周
    波数に調節すると共に、前記発振器より受けた前記変調
    周波数で該光周波数を変調する駆動回路とからなり、 各制御手段は、 前記受光手段の出力信号のうち、対応する光源の変調周
    波数の信号のみを出力するバンドパスフィルタと、 前記バンドパスフィルタの出力信号を、対応する光源の
    発振器の出力信号で同期検波する位相検波器と、 前記位相検波器の出力信号が零となるように、対応する
    光源の駆動回路を比例積分制御する比例積分制御回路と
    からなることを特徴とする光周波数多重通信用光源装
    置。
  8. 【請求項8】 請求項1ないし請求項7のいずれかに記
    載の光周波数多重通信用光源装置において、 前記透過手段はファブリペローエタロン共振器であるこ
    とを特徴とする光周波数多重通信用光源装置。
JP8231203A 1996-08-30 1996-08-30 光周波数多重通信用光源装置 Withdrawn JPH1075005A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8231203A JPH1075005A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 光周波数多重通信用光源装置
US08/918,848 US6091526A (en) 1996-08-30 1997-08-26 Light source device for frequency division multiplexed optical communications
US09/541,582 US6323976B1 (en) 1996-08-30 2000-04-03 Light source device for frequency division multiplexed optical communications

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8231203A JPH1075005A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 光周波数多重通信用光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1075005A true JPH1075005A (ja) 1998-03-17

Family

ID=16919963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8231203A Withdrawn JPH1075005A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 光周波数多重通信用光源装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6091526A (ja)
JP (1) JPH1075005A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009278006A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Mitsubishi Electric Corp レーザ波長安定化装置
JP2009284333A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 波長多重光送信器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001036476A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Sony Corp 光通信システム、光送信装置、光受信装置及び光通信方法
JP2002158637A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Nec Corp 波長多重光通信システムにおける波長の一括検出方法及び方式並びに波長多重光送信装置
GB2387961B (en) * 2002-04-25 2006-06-21 Bookham Technology Plc Frequency locker
CN101031905A (zh) * 2004-06-09 2007-09-05 美国银行和许可股份有限公司 基于经销商交易的处理装置和方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8522821D0 (en) * 1985-09-16 1985-10-23 British Telecomm Frequency referencing system
US4989201A (en) * 1987-06-09 1991-01-29 At&T Bell Laboratories Optical communication system with a stabilized "comb" of frequencies
JP2772605B2 (ja) * 1992-10-15 1998-07-02 国際電信電話株式会社 光周波数多重キャリヤ制御装置
KR970008300B1 (en) * 1994-12-02 1997-05-22 Korea Electronics Telecomm Locking apparatus for multiplexing optic frequencies
JP3072047B2 (ja) * 1995-03-22 2000-07-31 株式会社東芝 波長多重光伝送装置および光中継器
JPH0993194A (ja) * 1995-09-27 1997-04-04 Nec Corp 波長安定回路
JP4405598B2 (ja) * 1996-07-09 2010-01-27 富士通株式会社 信号光出力装置及び信号光出力装置を有する光伝送システム
KR100216529B1 (ko) * 1997-05-16 1999-08-16 이계철 배열 도파로 격자를 이용한 파장정렬장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009278006A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Mitsubishi Electric Corp レーザ波長安定化装置
JP2009284333A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 波長多重光送信器

Also Published As

Publication number Publication date
US6091526A (en) 2000-07-18
US6323976B1 (en) 2001-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0798882B1 (en) Method and apparatus for monitoring and correcting individual wavelength channel parameters in a multi-channel wavelength division multiplexer system
CA1251831A (en) Frequency referencing system and method
EP0521514B1 (en) Optical frequency division multiplexing transmission system
US6498871B1 (en) Wavelength stabilized light source
US7596315B2 (en) Wavelength division multiplexing optical transmission system and transmission wavelength control method therefor
EP0915584B1 (en) High capacity wavelength division multiplexer
JPH1075005A (ja) 光周波数多重通信用光源装置
JP3527607B2 (ja) 光制御信号伝送装置
JPH1022979A (ja) 波長多重光伝送用光送信装置と光受信装置
JPH07249817A (ja) 波長安定化光源
JPH10209973A (ja) 光波長多重送信回路
JPH0851411A (ja) 光周波数多重光源
JP2000324057A (ja) 光伝送システムにおける監視信号転送装置
JP2002158637A (ja) 波長多重光通信システムにおける波長の一括検出方法及び方式並びに波長多重光送信装置
JPH11163791A (ja) 光分岐装置
JPH0613983A (ja) 光源周波数安定化方法
JP2888267B2 (ja) 光狭帯域フィルタの自動制御回路
JP3023737B2 (ja) 光周波数弁別装置およびこれを用いた光周波数制御装置
JP2712965B2 (ja) 光周波数多重光源
JPH0983457A (ja) 光多重信号分離回路
JPH10200482A (ja) 光制御信号伝送装置
JPH022536A (ja) 可同調光フィルタの安定化装置
JP2000068581A (ja) 光源モジュール
KR100682983B1 (ko) 다채널 광전송 시스템에서의 광 채널 다중화/역다중화장치 및 그를 이용한 광 채널 파장 안정화 장치
JP2004297559A (ja) 光波長分割多重伝送インタフェース装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031104