JPH1071734A - サーマルヘッド駆動機構 - Google Patents

サーマルヘッド駆動機構

Info

Publication number
JPH1071734A
JPH1071734A JP24897696A JP24897696A JPH1071734A JP H1071734 A JPH1071734 A JP H1071734A JP 24897696 A JP24897696 A JP 24897696A JP 24897696 A JP24897696 A JP 24897696A JP H1071734 A JPH1071734 A JP H1071734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
platen drum
printing
swing arm
outer periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP24897696A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Ogita
弘光 荻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP24897696A priority Critical patent/JPH1071734A/ja
Publication of JPH1071734A publication Critical patent/JPH1071734A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カラー印字の際のプラテンドラムに対するサ
ーマルヘッドの圧接と離間の繰り返し操作の時間を短縮
し、印字時間の短縮を図る。 【解決手段】 サーマルヘッド50を、プラテンドラム
10の外周に接した印字位置と、プラテンドラム10の
外周より離れた非印字位置とに選択的に移動して保持す
るサーマルヘッド駆動機構60において、非印字位置
を、プラテンドラム10の外周より大きく離れた本待機
位置と、プラテンドラム10の外周より小さく離れた準
待機位置の2段階に設定し、距離の短い準待機位置と印
字位置との間でのサーマルヘッド50の移動操作時間の
短縮を図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サーマルプリンタ
においてサーマルヘッドを印字位置と待機位置とに選択
的に移動して保持するサーマルヘッド駆動機構に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図4は、例えば実開平2−76050号
公報に示された従来のサーマルプリンタを示す側面図で
ある。図において、1は外周にゴムを巻き付けたプラテ
ンドラム、2はこのプラテンドラム1の外周に巻回され
た用紙、3はこの用紙2の先端部をプラテンドラム1の
外周との間に挟んで保持するクランパである。クランパ
3は、バネ4により用紙2の先端部をプラテンドラム1
に押し付けるように付勢されている。5は回動自在に支
持されたサーマルヘッドであり、印字時はプラテンドラ
ム1の外周に対して押し当られ、非印字時はこのプラテ
ンドラム1から離れた位置に保持される。6は前記プラ
テンドラム1とサーマルヘッド5の間を通って搬送され
るインクリボン(インクシート)であり、3色(イエロ
ー、マゼンタ、シアン・・・以下YMCと記す)に順次
塗り分けられている。7は前記インクリボン6の巻取コ
ア、8は供給コアである。
【0003】次に動作を説明する。用紙2をプラテンド
ラム1の外周に巻回し、その先端部をクランパ3により
バネ4の力で前記プラテンドラム1に押し付けること
で、用紙2をプラテンドラム1外周上に摩擦力によって
保持する。次にサーマルヘッド5をプラテンドラム1に
圧接し、プラテンドラム1を回転させると共に、サーマ
ルヘツド5を画像信号に応じて発熱させる。そうする
と、熱を受けた部分のインクリボン6のインクが溶けて
用紙2に転写し印字が行われる。1色の印字が終了した
ら、サーマルヘッド5をプラテンドラム1から一旦離し
て、再び用紙2の頭出しとインクリボン6の次の色の頭
出しを行い、再度サーマルヘッド5をプラテンドラム1
に押し当てて次の色の印字を行う。そして、この操作を
3回繰り返して3色(YMC)の重ね印字を実行するこ
とで、カラー印字を行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のサーマルプリン
タでは、サーマルヘッド5を、プラテンドラム1の外周
に接する印字位置と、プラテンドラム1の外周より離れ
た待機位置の2段階にのみ切り換え保持するようにして
いた。このため、カラー印字の際には、1色の印字が終
了するたび毎に、用紙とインクリボンの頭出しのためサ
ーマルヘッドを一旦待機位置に戻し、その後再びサーマ
ルヘッドを印字位置に戻すという操作が必要であった。
【0005】ところが、従来のプリンタでは、非印字時
のサーマルヘッド5の待機位置がプラテンドラム1の外
周から大きく離れていたため、カラー印字の際に1色印
字するたび毎に、待機位置と印字位置との間でサーマル
ヘッド5の大きな移動を繰り返さなければならず、結果
的に印字時間が長くなるという問題があった。そこで、
非印字時のサーマルヘッド5の待機位置をもっとプラテ
ンドラム1に近付けることが考えられるが、そうする
と、印刷実行前の処理や印刷実行後の処理等の際に、プ
ラテンドラム1に近い位置にあるサーマルヘッド5が操
作の邪魔になることが懸念された。
【0006】本発明は、上記事情を考慮し、印刷の前や
後ではサーマルヘッドを邪魔にならない位置に待機させ
ておくことができ、しかもカラー印字の際には、サーマ
ルヘッドの繰り返し移動の時間を短くすることができ、
結果的にカラー印字に要する時間短縮が図れるサーマル
ヘッド駆動機構を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、サー
マルヘッドを、プラテンドラムの外周に接した印字位置
と、プラテンドラムの外周より離れた非印字位置とに選
択的に移動して保持するサーマルヘッド駆動機構におい
て、前記非印字位置を、プラテンドラムの外周より大き
く離れた本待機位置と、プラテンドラムの外周より小さ
く離れた準待機位置の2段階に設定したことを特徴とす
る。
【0008】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、前記プラテンドラムの外周に巻回した用紙及びサー
マルヘッドとプラテンドラムの間に配したインクリボン
の頭出し時に、サーマルヘッドを前記準待機位置に移動
して保持することを特徴とする。
【0009】請求項3の発明は、請求項1または2の発
明において、長手方向中間部が固定ピンで回動自在に支
持され先端部に前記サーマルヘッドが取り付けられた揺
動アームと、該揺動アームの基端部にピンで回動自在に
連結され、自身の動作により前記揺動アームを揺動させ
て、サーマルヘッドを前記本待機位置と準待機位置と印
字位置とに移動するレバーとを備え、前記揺動アームの
基端部とレバーとを連結するピンの挿通孔が揺動アーム
の若干の揺動ガタを許す長孔で形成されると共に、前記
レバーと揺動アームの基端部との間に前記揺動ガタを吸
収するスプリングが張設されていることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1〜図3は本発明の実施形態のヘ
ッド駆動機構60を含むサーマルプリンタの概略構成を
示す側面図で、図1はサーマルヘッド50を本待機位置
に保持した状態を示し、図2はサーマルヘッド50を準
待機位置に保持した状態を示し、図3はサーマルヘッド
50を印字位置に保持した状態を示す。
【0011】このサーマルプリンタは、サーマルヘッド
50をプラテンドラム10の外周に接した印字位置(図
3)と、プラテンドラム10の外周より離れた非印字位
置とに選択的に移動して保持する機能を有している。特
に非印字位置として、プラテンドラム10の外周より大
きく離れた本待機位置(図1)と、プラテンドラム10
の外周より小さく離れた準待機位置(図2)の2段階を
設定しており、必要に応じてこの2つの待機位置にサー
マルヘッド50を保持するようにしている。
【0012】次に具体的構成について述べる。このサー
マルプリンタは、中央部にプラテンドラム10、その外
周側にサーマルヘッド50を備えている。サーマルヘッ
ド50は、プラテンドラム10の上方に配置されてお
り、カム軸30の回転により作動するヘッド駆動機構6
0によって、前記3つの位置に選択的に動かされて保持
されるようになっている。サーマルヘッド50とプラテ
ンドラム10間にはインクリボン20が配されている。
インクリボン20は、供給コア21に巻かれた状態で装
填され、巻取コア22を駆動することにより、供給コア
21側から巻取りコア22側に搬送されて巻き取られ
る。供給コア21と巻取コア22は、プラテンドラム1
0の上方を跨ぐように配され、供給コア21はプラテン
ドラム10の図中左方に位置している。また、ヘッド駆
動機構60はプラテンドラム10の図中左方に配設さ
れ、プラテンドラム10の図中右方には、下側に給紙通
路11、上側に排紙通路11、12が配設されている。
【0013】13は給紙カセットであり、給紙カセット
13の用紙は、給紙ローラ14によって給紙通路11に
送り込まれ、その先端が給紙ガイド15によってプラテ
ンドラム10の外周に案内される。プラテンドラム10
の外周に案内された用紙の先端は、ここでプラテンドラ
ム10に組付けたクランパ(図示略)で保持され、プラ
テンドラム10の回転により、用紙がプラテンドラム1
0の外周に巻き付く。そして、サーマルヘッド50によ
り印字された用紙は、排紙通路12の入口でクランプ解
除され、排紙通路12を通って図示略の排紙トレー上に
排出されるようになっている。
【0014】ヘッド駆動機構60は、インクリボン20
の供給コア21を囲むようにコ字状に組み合わせられた
水平レバー61、垂直レバー(請求項3のレバーに相
当)62、揺動アーム63と、揺動アーム63の先端に
取り付けられたスライド板64とを備えている。水平レ
バー61は、モータにより回転駆動されるカム軸30の
上側に配されている。水平レバー61は、基端61aが
固定ピン65で回動自在に支持され、カム軸30上のカ
ム31に摺接する中間部のピン66が、カム31の動き
で上下変位することにより、固定ピン65を中心に上下
に揺動する。水平レバー61の先端61bには、垂直レ
バー62の下端62aがピン67で連結され、垂直レバ
ー62は引張スプリング71で下方に付勢されている。
【0015】揺動アーム63は略水平に配されており、
長手方向中間部が固定ピン70により上下方向回動自在
に支持されている。揺動アーム63の基端部63aは、
垂直レバー62の上端62bよりやや下方位置にピン6
8で回動自在に連結されている。この場合のピン68の
挿通する垂直レバー62側の挿通孔69は長孔で形成さ
れており、この長孔により、揺動アーム63の基端部6
3aが上下方向に若干の揺動ガタ(遊び)をもって垂直
レバー62に連結されている。揺動アーム63の基端部
63aには下方に延びる引掛部63cが延設され、この
引掛部63cの先端と垂直レバー62の上端62bとの
間には、揺動アーム63の基端部63aを、前記揺動ガ
タの範囲で上方に付勢するための引張スプリング72が
張設されている。
【0016】そして、このように上下方向に揺動可能に
支持された揺動アーム63の先端部63bにサーマルヘ
ッド50が取り付けられ、スライド板64によって上方
へ外れないよう定位置に保持されている。
【0017】次に動作を説明する。カム軸30のカム3
1が図1の位置に回転したとき、引張スプリング71に
引っ張られている水平レバー61及び垂直レバー62は
下端に位置する。よって、揺動アーム63の基端部63
aが下方に引かれ、反対に揺動アーム63の先端が持ち
上がって、サーマルヘッド50が、プラテンドラム10
から最大に離れた本待機位置に保持される。
【0018】この状態から、図2の位置にカム31が回
転すると、ピン66がカム31によって中段位置まで押
し上げられる。そして、水平アーム61の先端61bが
上昇することにより、垂直レバー62を介して揺動アー
ム63の基端部63aが若干持ち上がり、反対に揺動ア
ーム63の先端部63bが矢印Aのように下降して、サ
ーマルヘッド50が準待機位置に保持される。
【0019】さらに、カム31が図3の位置まで回転す
ると、ピン66がカム31によって上段位置まで押し上
げられる。そして、水平アーム61の先端61bがさら
に上昇することにより、垂直レバー62を介して揺動ア
ーム63の基端部63aが持ち上がり、反対に揺動アー
ム63の先端部63bが矢印A方向に下降して、サーマ
ルヘッド50が印字位置に保持され、サーマルヘッド5
0の先端発熱部がプラテンドラム10の外周に一定の力
で押し当てられる。このときの押し当て力は、引張スプ
リング72で揺動アーム63の基端部63aが上方に持
ち上げられていることによって与えられる。
【0020】サーマルヘッド50を印字位置から準待機
位置または本待機位置に移動する場合は、カム軸30を
逆回転させ、揺動アーム63の先端を図中矢印B方向に
持ち上げる。この場合のカム軸30は、印字処理動作の
内容に応じて回転駆動され、サーマルヘッド50の本待
機位置、準待機位置、印字位置に対応した各所定位置で
停止される。そして、印字の前や後ではサーマルヘッド
50が本待機位置に保持され、用紙の頭出し時やインク
リボン20の頭出し時等には、サーマルヘッド50が本
待機位置に保持され、印字時にはサーマルヘッド50が
印字位置に保持される。
【0021】従って、カラー印字の際には、距離の短い
印字位置と準待機位置との間でサーマルヘッド50が動
くことになるので、サーマルヘッド50の移動操作時間
を短くすることができ、その結果、カラー印字に要する
時間の短縮を図ることができる。また、印刷の前や後で
は、従来と同様に、サーマルヘッド50をプラテンドラ
ム10から大きく離れた本待機位置に保持しておくこと
ができるので、サーマルヘッド50が邪魔になることも
ない。また、3段階にサーマルヘッド50を位置決めす
るに当たっては、カム31の形状を決定するだけでよい
ので、簡単に実現することができる。
【0022】なお、上記実施形態では、サーマルヘッド
50を3段階に位置決めするためにカム31を用いた
が、3段階に位置決め保持できるものであれば、ソレノ
イド等を利用した他の機構を採用することもできる。ま
た、垂直レバー62と水平レバー61の2つを用いない
でも揺動アーム64を揺動させ得るスペースがある場合
には、一方のレバーを省略することもできる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、サーマルヘッドを本待機位置と準待機位置と印
字位置に選択的に保持しておくことができるので、印刷
途中の待機位置を準待機位置にすれば、準待機位置と印
刷位置との距離が短いので、両位置間のサーマルヘッド
の移動操作時間を短くすることができ、その結果、印字
に要する時間短縮が可能となる。また、印刷の前や後で
は、サーマルヘッドを準待機位置よりプラテンドラムか
ら離れた位置(本待機位置)に保持しておくことができ
るので、従来と同様に、サーマルヘッドが印刷の前や後
の処理の邪魔になることがない。
【0024】請求項2の発明によれば、カラー印字の際
の用紙やインクリボンの頭出し時にサーマルヘッドを準
待機位置に保持するので、印字位置と準待機位置との間
のサーマルヘッドの繰り返し移動時間の短縮が図れ、結
果的に3色重ね印字する際の時間短縮が図れる。
【0025】請求項3の発明によれば、レバーの操作に
より揺動アームを揺動させることにより、サーマルヘッ
ドを本待機位置、準待機位置、印字位置に選択的に位置
決め保持することができる。その際、レバーと揺動アー
ムの間にスプリングが張設されているので、クッション
作用をもってサーマルヘッドを保持しておくことができ
る。従って、特に印字位置にサーマルヘッドを保持した
際には、一定の力でサーマルヘッドをプラテンドラムの
外周に圧接させることができると共に、多少の衝撃も緩
和することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態のヘッド駆動機構を備えた
サーマルプリンタの要部構成図であり、サーマルヘッド
を待機位置に保持した状態を示す側面図である。
【図2】 同サーマルプリンタにおいて、サーマルヘッ
ドを準待機位置の保持した状態を示す側面図である。
【図3】 同サーマルプリンタにおいて、サーマルヘッ
ドを印字位置の保持した状態を示す側面図である。
【図4】 従来のサーマルプリンタの概略構成を示す側
面図である。
【符号の説明】
10 プラテンドラム 20 インクリボン 50 サーマルヘッド 60 ヘッド駆動機構 62 垂直レバー 63 揺動アーム 63a 基端部 63b 先端部 68 ピン 69 挿通孔 70 固定ピン 72 引張スプリング

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーマルヘッドを、プラテンドラムの外
    周に接した印字位置と、プラテンドラムの外周より離れ
    た非印字位置とに選択的に移動して保持するサーマルヘ
    ッド駆動機構において、 前記非印字位置を、プラテンドラムの外周より大きく離
    れた本待機位置と、プラテンドラムの外周より小さく離
    れた準待機位置の2段階に設定したことを特徴とするサ
    ーマルヘッド駆動機構。
  2. 【請求項2】 前記プラテンドラムの外周に巻回した用
    紙及びサーマルヘッドとプラテンドラムの間に配したイ
    ンクリボンの頭出し時に、サーマルヘッドを前記準待機
    位置に移動して保持することを特徴とする請求項1記載
    のサーマルヘッド駆動機構。
  3. 【請求項3】 長手方向中間部が固定ピンで回動自在に
    支持され先端部に前記サーマルヘッドが取り付けられた
    揺動アームと、 該揺動アームの基端部にピンで回動自在に連結され、自
    身の動作により前記揺動アームを揺動させて、サーマル
    ヘッドを前記本待機位置と準待機位置と印字位置とに移
    動するレバーとを備え、 前記揺動アームの基端部とレバーとを連結するピンの挿
    通孔が揺動アームの若干の揺動ガタを許す長孔で形成さ
    れると共に、 前記レバーと揺動アームの基端部との間に前記揺動ガタ
    を吸収するスプリングが張設されていることを特徴とす
    る請求項1または2記載のサーマルヘッド駆動機構。
JP24897696A 1996-08-30 1996-08-30 サーマルヘッド駆動機構 Withdrawn JPH1071734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24897696A JPH1071734A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 サーマルヘッド駆動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24897696A JPH1071734A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 サーマルヘッド駆動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1071734A true JPH1071734A (ja) 1998-03-17

Family

ID=17186191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24897696A Withdrawn JPH1071734A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 サーマルヘッド駆動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1071734A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6545360B1 (en) 1999-09-07 2003-04-08 Nec Corporation Semiconductor device and manufacturing method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6545360B1 (en) 1999-09-07 2003-04-08 Nec Corporation Semiconductor device and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5690439A (en) Thermal transfer printing apparatus
JPH11277861A (ja) 孔版印刷装置
JPH1071734A (ja) サーマルヘッド駆動機構
JPH07164660A (ja) プリント方法及びその装置
JP3723096B2 (ja) 熱転写ラインプリンタ
JP2696998B2 (ja) 熱転写式記録装置
US6014159A (en) Recording apparatus
JPH07256966A (ja) 転写式プリンタ及びこのプリンタに用いるインクリボンマガジン
US5733053A (en) Thermal transfer printing apparatus
JPH1044479A (ja) サーマルプリンタ
JP2750714B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH0699628A (ja) 画像形成装置
JP2674278B2 (ja) サーマルプリンタ
JP3799397B2 (ja) 熱転写式記録装置
JP2812842B2 (ja) ビデオプリンターのホルダー装置
JP2585993Y2 (ja) 熱転写記録装置
JPS641311B2 (ja)
JPH08267841A (ja) 小型プリンタ
JP2908417B1 (ja) カラー印刷装置およびカラー印刷方法、並びに記録媒体
JPS63290787A (ja) 熱転写プリンタ
JPH1044546A (ja) プリンタの用紙クランプ装置
JPH0584746B2 (ja)
JPS62122773A (ja) 記録ヘツドのヘツドダウン作動方法
JPH11170583A (ja) カラープリンタおよびその駆動方式
JPS63290770A (ja) 熱転写プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031104