JPH1069488A - 並列データベースシステム検索方法 - Google Patents

並列データベースシステム検索方法

Info

Publication number
JPH1069488A
JPH1069488A JP8226406A JP22640696A JPH1069488A JP H1069488 A JPH1069488 A JP H1069488A JP 8226406 A JP8226406 A JP 8226406A JP 22640696 A JP22640696 A JP 22640696A JP H1069488 A JPH1069488 A JP H1069488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
sub
database
information
database operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8226406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3747525B2 (ja
Inventor
Morihiro Iwata
守弘 岩田
Masashi Tsuchida
正士 土田
Yukio Nakano
幸生 中野
Norihiro Hara
憲宏 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22640696A priority Critical patent/JP3747525B2/ja
Priority to US08/918,106 priority patent/US5940289A/en
Publication of JPH1069488A publication Critical patent/JPH1069488A/ja
Priority to US09/998,219 priority patent/US6564205B2/en
Priority to US10/379,673 priority patent/US6959302B2/en
Priority to US11/208,533 priority patent/US7225179B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3747525B2 publication Critical patent/JP3747525B2/ja
Priority to US11/730,242 priority patent/US20070226179A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/242Query formulation
    • G06F16/2433Query languages
    • G06F16/2438Embedded query languages
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/242Query formulation
    • G06F16/2433Query languages
    • G06F16/2443Stored procedures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2455Query execution
    • G06F16/24553Query execution of query operations
    • G06F16/24561Intermediate data storage techniques for performance improvement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99932Access augmentation or optimizing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • Y10S707/99935Query augmenting and refining, e.g. inexact access
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99942Manipulating data structure, e.g. compression, compaction, compilation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99943Generating database or data structure, e.g. via user interface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99944Object-oriented database structure
    • Y10S707/99945Object-oriented database structure processing

Abstract

(57)【要約】 【課題】 並列データベースシステムにおいて、データ
ベース操作サーバから、フロントエンドサーバへ、後の
処理で使用するデータのみを転送するため、使用しない
データが大きい場合、問い合わせ時間を小さくする。 【解決手段】 データベースへの問い合わせに対するフ
ロントエンドの役割をするサーバと、データベースに対
する操作を行う役割をする複数のデータベース操作サー
バで構成され、フロントエンドサーバと、データベース
操作サーバとはネットワークで繋がる。先に行なう検索
問い合わせのときに、データベース操作サーバから、フ
ロントエンドサーバに、データの位置情報のみを返す。
後の問い合わせには変数を介して、位置情報を渡す。後
の問い合わせは、渡された位置情報と、データ内での各
サブデータの位置のディクショナリ情報により、サブデ
ータを取り出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デ−タベ−ス管理
システムに関し、特にリレ−ショナルデ−タベ−ス管理
システムに適した問合せの並列処理に好適な問合せ処理
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明に関連する従来技術として、SQ
L3のAbstruct Data Typeと、並列データベースシステ
ムの2点について記述する。
【0003】最初に、SQL3のAbstruct Data Typeに
ついて記述する。事務データ処理を中心にしてリレーシ
ョナルデータベース、主にSQLデータベースシステム
の適用が進んでいる。また、従来のリレーショナルデー
タベースの枠組みでは効率的に扱うことが難しい、複雑
な構造を持ったデータを扱うことを、1つの目的とする
オブジェクトデータベースの実用も進められた。
【0004】一方で、リレーショナルデータベースを拡
張して、複雑な構造を持ったデータを扱うことが研究さ
れており、SQL3で標準化が進められている。SQL
3では、Abstruct Data Type(抽象データ型、以下ADT
と記す)という複雑な構造を持ったユーザ定義のデータ
(型)を扱うことができる。ADTは、複数の、属性と呼
ばれるデータ(以下では、サブデータと呼ぶことにす
る)を、関数インタフェースで隠蔽し、型間で継承関係
を持つことができる、オブジェクト指向の考えを取り入
れた複雑なデータを扱うことができる。CREATE TYPEで
始まるADTの定義系SQL文により型を定義する。定義した
型は、整数型、文字型などのシステム定義の型と同様に
変数宣言や、表の列定義などに用いることができる。各
型により複雑な構造を持ったデータを作成し使用するこ
とが可能になる。SQL3、ADTについては、Andrew E.
Wade, Ph.D. :"Object Query Standards",ACM SIGMOD
Record, Vol.25, No.1, pp87-92, March 1996などに記
載がある。また、SQL3の標準化のDraftは、ISO/IEC
JTC1/SC21/WG3 DBL-MCI-004, ISO Working Draft Data
base Language SQL, 1996である。
【0005】次に、並列データベースシステムについて
記述する。リレーショナルデータベースシステムにおい
ては、データを複数のデータベース処理サーバに分割し
て配置して、並列にアクセスすることで、性能の向上を
図ることが容易である。このような並列データベースシ
ステムに対する要求は、データ量の増大にともなって強
まってきている。並列データベースシステムについて
は、DeWitt,D.,et.al.:"Parallel Database Systems: T
he Future of High Performance Database Systems", C
ACM, Vol.35, No.6, 1992.に記載されている。
【0006】並列データベースシステムの構成として
は、ホスト計算機のユーザアプリケーションプログラム
(以下UAPと呼ぶことにする)からのデータベースに対
する問い合わせを解析しコンパイルするサーバ(フロン
トエンドサーバと呼ぶことにする)と、データが格納さ
れるディスク装置にアクセスしデータの操作を行う複数
のサーバ(データベース操作サーバと呼ぶことにする)
を有する。以下では、簡単のため、1つのホスト、1つ
のフロントエンドサーバと複数のデータベース操作サー
バの構成で説明を行う。しかし、1つ、または、複数の
ホストからの複数の問い合わせに対して、複数のフロン
トエンドサーバが取りあつかうことができる。この場合
でも1つ1つの問い合わせに対しては、1つのホスト、
1つのフロントエンドサーバと複数のデータベース操作
サーバの構成であり、以下の説明、及び、本発明に問題
無く適用される。
【0007】一般にデータベースに対する問い合わせ
(以下、データベース問い合わせと呼ぶことにする)で
あるSQLは、C言語などの計算機言語(以下親言語と
呼ぶことにする)に埋めこんだ形で使われることが多い
(以下、埋込型SQLと呼ぶことにする)。データベー
スへの検索、及びデータベースへのデータの更新、削除
と挿入などのデータベース問い合わせを、ホストの親言
語から発し、データベースシステムが問い合わせの解
析、実行を行ない、結果をホストに返す。ホストの親言
語は、結果を受け取り、条件判定などの制御処理や代入
や計算などの加工処理に用いる。ストアドプロシジャの
ように、制御処理や加工処理を含めたデータベース問い
合わせを発する場合でも本発明の適用は可能である。
(この場合、検索、挿入、更新、削除処理などデータベ
ース操作サーバ側で行なう処理を、制御処理や加工処理
などフロントエンドサーバ側で行なう処理と分ける意味
で、以下、データベース操作文と呼ぶことがある)。ス
トアドプロシジャについては、片山初子:ストアド・プ
ロシージャとトリガーを使いこなす, NIKKEI OPEN SYST
EMS, No.2, pp.133-144,1993.などに記載されている。
【0008】親言語には、複数のデータベース問い合わ
せを埋め込むことができ、親言語の変数を介して、結果
のやりとりを行なうことができる。変数による値の受け
渡しは、親言語の解析結果の処理方法による。変数ごと
に値を格納する領域を決めておき、変数の値を使用する
場合は、その領域を見るように変数のバインドを決めて
おく方法などが挙げられる。
【0009】以下に、埋込型SQLによる、一般的な、
並列データベースシステムの内部形式の処理手順の作
成、転送と実行の例を記す。データベース操作の結果に
対する加工や制御を、埋込型SQLで書かれたUAPの制
御構文が行う。データベース問い合わせは1文ずつUAP
とのフロントエンドサーバにネットワークを介して送ら
れる。そして、コンパイラによって構文解析、意味解
析、最適化、コンパイルを行うことによって、送られた
データベース問い合わせに基づいた実際のデータベース
操作を行うための内部形式の処理手順を作成する。内部
形式の処理手順は、インタプリタで解釈実行するコード
や、実行形式のコードである。コンパイルに必要な定義
情報などはフロントエンドサーバからアクセスできるデ
ィクショナリ情報として存在する。作成された処理手順
は、実際にデータベース操作を行うデータベース操作サ
ーバにネットワークを通じて転送し起動要求により実行
する。実際にデータベース操作を行なうサーバは通常操
作する表の分割に関する情報で決まる。表の分割に関す
る情報は表定義で指定し、ディクショナリに入る。デー
タベース操作サーバはプロセサと1つ以上のディスク装
置を有する。データベース操作サーバのキャッシュに内
部形式の処理手順を置くことによって、2回目以降の実
行は、実行要求を発しキャッシュにある処理手順を用い
る改良案がある。並列データベースシステムにおいては
データベース操作サーバは複数存在し、SQLの処理の
並列化がなされる。SQLの処理の結果は、必要に応じ
て他のデータベース操作サーバとネットワークを通じて
データなどのやりとりを行い、最終的にUAPとのフロン
トエンドサーバの結果受取り処理を通じて、実行結果が
UAPに返され、実行結果の加工や制御を行う。以下SQ
L文1文ずつについて同じ処理を繰り返す。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】データベース問い合わ
せで扱えるデータが、複数のデータ(ADTでいう属性、
以下サブデータと呼ぶ)の集まりであるとき、データに
対する検索、更新、挿入、加工、制御などの処理は、サ
ブデータ1つ1つを別個に処理する場合と、サブデータ
の集まりであるデータ全体を処理する場合の2通りが考
えられる。ここで、データベースに対する問い合わせの
使用方法として次のようなものが考えられる。まず、先
に行なう問い合わせで、データ全体を検索する。そし
て、親言語の変数を介して、後の問い合わせに、検索し
たデータを渡す。後の問い合わせで渡されたデータのサ
ブデータ1つ1つを別個に処理する。このような使用方
法の場合、後の問い合わせが、検索したデータのサブデ
ータ全てを使用するとは限らない。しかし、従来技術で
述べた並列データベースシステムの技術をそのままADT
に適用する場合、検索問い合わせでは、ホストに返す結
果であるデータは、データのあるデータベース操作サー
バから、後の問い合わせの解析や実行を行なうフロント
エンドサーバに全て転送される。使用しないサブデータ
がLOBデータなど大規模なデータの場合、データベース
操作サーバから、フロントエンドサーバに、使用しない
大規模データを転送すると、転送時間が増大することに
なり、問い合わせにかかる時間が大きくなる。本発明
は、データベース操作サーバから、フロントエンドサー
バへ、後の処理で使用するデータのみを転送することを
実現することで、問い合わせ時間を小さくするのが目的
である。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、先に行なう検索問い合わせのときには、複数のサブ
データからなるデータに対しては、データベース操作サ
ーバから、フロントエンドサーバに、データの位置情報
のみを返す。位置情報は、データベース操作サーバ上で
のデータのアドレスと、データベース操作サーバの識別
子を含む。後の問い合わせには変数を介して、位置情報
を渡す。後の問い合わせは、渡された位置情報と、デー
タ内での各サブデータの位置のディクショナリ情報と、
問い合わせで必要なサブデータの識別子により、データ
ベース操作サーバにあるデータの各サブデータを取り出
す。位置情報はデータのあるデータベース操作サーバの
識別子を含むので、データのあるデータベース操作サー
バにデータ取り出し要求を行なえる。また、位置情報は
データベース操作サーバ上でのデータのアドレスを含む
ので、データを取出せる。データ内での各サブデータの
位置のディクショナリ情報と、必要なサブデータの識別
子により、データから、必要なサブデータの位置を割り
出し、個々のサブデータを取り出すことができる。取り
出したサブデータはフロントエンドサーバに返され、そ
のサブデータを使用する処理を行なうことが可能にな
る。
【0012】データベース操作サーバから、フロントエ
ンドサーバへ、後の処理で使用するデータのみを転送す
るため、使用しないデータが大きい場合、問い合わせ時
間を小さくする目的が実現される。
【0013】サブデータを使用する後の処理が、先の検
索処理のデータに対する更新処理である場合、更新処理
の内部形式の処理手順が、データベース操作サーバ側
で、必要とするサブデータを受け取り更新処理を行なう
ことができる。この場合、データベース操作サーバか
ら、フロントエンドサーバへのサブデータの転送が無く
なるため、さらに問い合わせの時間が小さくなる。
【0014】また、上記、先に行なう検索処理で、デー
タの位置情報のみを取り出し、後の処理でサブデータを
取り出す方法を第一の方法とし、先に行なう検索処理
で、サブデータを含むデータ全体をフロントエンドサー
バ側に取り出し、後の処理に渡す方法を第二の方法と
し、サブデータのデータ長や通信にかかる時間などから
計算した各方法のコスト比較や、LOBデータなどあらか
じめシステムで与える基準値より長いサブデータの有無
などにより、2つの方法から1つ選択することで、状況
に応じて細かく、問い合わせ時間が小さい方法を選択す
ることができ、問い合わせ時間を小さくする上記目的が
達成される。
【0015】本発明はデータベースの主流であるリレー
ショナルデータベース、SQLにより説明を行う。ま
た、本発明で扱う複雑な構造を持ったデータとして、S
QL3のADTにより説明を行なう。しかし、親言語に、
データベース問い合わせが埋め込まれ、複数のデータベ
ース問い合わせの間でデータのやりとりができ、かつ、
複数のデータの集まりからなるデータを扱えるデータベ
ース管理システムであれば本発明を適用可能である。
【0016】
【発明の実施の形態】以下において本発明の一実施例を
図面を用いて説明する。図1は本発明の実施例の構成図
である。データベースへの問い合わせ122に対するフ
ロントエンドの役割をするデータベースサーバ12と、
データベースに対する操作を行う役割をする複数のデー
タベース操作サーバ13で構成される。フロントエンド
データベースサーバ12とデータベース操作サーバ13
は、高速な相互結合ネットワークで繋がっているものと
する。
【0017】ただし、ネットワークで繋がる複数プロセ
ッサの並列データベースシステムで無く、単一プロセッ
サのシステムでも、各サーバの役割として並列なプロセ
スを割り当てていれば、本発明を適用可能である。
【0018】フロントエンドサーバ12は、外部のホス
ト11とネットワークで繋がっているものとする。ただ
し、本発明はフロントエンドサーバ12とデータベース
操作サーバ13の間の転送量を削減するものなので、ホ
ストの役割をデータベースシステム側に取り込み、内部
の高速なネットワークで繋げる代案や、ホストの役割と
フロントエンドのデータベースサーバを1つに統合する
代案に対しても本発明を適用できる。また一連の問い合
わせが、ホストのUAPで無く、ストアドプロシジャの場
合でも、複数のサブデータに対する検索問い合わせ、変
数による受け渡し、後の問い合わせでサブデータを使用
するという形で対応を付けることができ、本発明を適用
できる。
【0019】図1はデータベース問い合わせの解析、実
行の例であり、表、型などの定義文の解析は後述の図1
0を参照する。データベース問い合わせか、定義文か
は、意味解析で判定できる。解析101にはその判定を
含む。
【0020】まず、先に行なう検索問い合わせ122a
をフロントエンドサーバ12で解析101することで、
内部形式の処理手順125を作成する。内部形式の処理
手順は、実行形式のコードであっても、インタプリタ用
のコードであっても良い。
【0021】検索問い合わせ122aの実行に対して、
サブデータへの操作は無いものとし132、かつ、デー
タベース操作文であるため133、内部形式の処理手順
125をデータベース操作サーバ13に転送する10
2。データベース操作サーバ13は処理手順125を受
け取り111、処理手順を実行し、複数のサブデータか
らなるデータの検索に対しては、データベース操作サー
バの識別子IDとデータのアドレスを取得する112。検
索の結果126はフロントエンドサーバ側に結果転送を
行なう113。フロントエンドサーバ側は結果を受け取
り103受け取った結果を、後の問い合わせ122bに
変数を介して渡す情報127としてUAPに返す105。
【0022】次に、サブデータを使用する後の問い合わ
せ122bをフロントエンドサーバ12で解析101す
る。入力となる変数が存在するので、変数にバインドし
た情報127がUAPから渡される。また、変数にバイン
ドした情報127が、複数のサブデータからなるデータ
の位置情報126の場合、サブデータを取り出すための
オフセット情報124をディクショナリ14から取得す
る。上記情報127、124により、サブデータを取得
する内部形式の処理手順と、取得したサブデータを使用
する問い合わせの処理手順を作成する。
【0023】問い合わせ122bの実行に対して、サブ
データへの操作であるため131、サブデータ取得10
6を行なう。先の検索処理で取得した位置情報126の
データベース操作サーバの識別子から、データのあるデ
ータベース操作サーバがわかるので、サブデータ取り出
しに必要な情報128とともに、サブデータ取り出しの
要求をそのデータベース操作サーバ13に出す。サブデ
ータ取り出しに必要な情報128とは、そのデータベー
ス操作サーバ内でのデータのアドレスと、必要なサブデ
ータを取り出すためのオフセット情報124である。ど
の、サブデータが必要かは、解析101時に抽出するこ
とができ、サブデータを取得する内部形式に情報を埋め
込んで置く。データベース操作サーバ側は、サブデータ
取り出しの要求があると、データのアドレスとサブデー
タのオフセット位置の情報からサブデータを取り出し、
要求元のフロントエンドサーバ12にサブデータ129
を返す。実施例では、データベース操作サーバ13側の
処理を、データのアドレスとサブデータのオフセット情
報を受け取り、サブデータを返す、システム括り付けの
処理で表しているが、解析時に同様の処理を行なう内部
形式の処理手順を作成し、実行時にデータベース操作サ
ーバに処理手順を転送し、実行する代案でも本発明を適
用できる。
【0024】フロントエンドサーバ側は、必要なサブデ
ータ129を受け取る107。サブデータを受け取る場
所は、解析101時に、問い合わせ122bの主となる
処理であるサブデータを使用する処理の内部形式の処理
手順中のサブデータ使用場所からポイントしておく。後
の問い合わせがデータベース操作文である133無し1
34にかかわらず、続く内部形式の処理手順の実行10
4、112でサブデータを使用することができる。
【0025】先に行なう、複数のサブデータからなるデ
ータの検索問い合わせ122aで、位置情報126のみ
を取得し、後に行なう、サブデータを使用する問い合わ
せ122bで、必要とするサブデータ129のみを取得
するため、使用しないデータがLOBのように大規模なデ
ータの場合、問い合わせ時間を小さくすることが可能に
なる。
【0026】図2は、複数のサブデータからなるデータ
の例である。型の定義例21、型から作成されるデータ
の例22、データの検索問い合わせ例23を記述する。
【0027】データ型の定義には、各サブデータ(ADT
でいう属性)の名称と型の宣言201を含む。サブデー
タの型は、システム定義の型でも、ユーザ定義の型でも
良い。型のデータに対する関数や手続きの定義202
や、型同士の継承関係も指定することができるが、指定
が無くても良い。
【0028】複数のサブデータからなるデータは、シス
テム定義の型と同じく、表定義22に使用する。表へ、
データの挿入を行なうことで、住所データのように、郵
便番号、住所、電話番号のサブデータ204からなるデ
ータ203を作成することができる。
【0029】作成したデータは、検索などの問い合わせ
を行なうことができる205、206。205は住所デ
ータのサブデータ郵便番号を検索する問い合わせであ
る。206は住所データのサブデータ住所がYokohamaで
ある住所データを検索する問い合わせである。このよう
に、サブデータの検索も、複数のサブデータからなるデ
ータ自身の検索も行なうことができる。
【0030】図3は本発明の内、図1の位置情報126
の例である。位置情報126は、データベース操作サー
バ13の識別子301と、サーバ13内でのデータのア
ドレス302を含む。フロントエンドサーバ12などで
の制御処理に用いる情報として、型の識別子などの付加
的な情報を含んでも良い。データベース操作サーバの識
別子301は、データを格納するデータベース操作サー
バを特定できる情報であればよい。データのアドレス3
02は、データ格納の実アドレスでも、メモリ上にデー
タを取り出し先頭アドレスからのオフセットによる論理
的なアドレスで表してもよい。
【0031】図4は本発明の内、図1の変数にバインド
する情報127の例である。図4は、複数のサブデータ
からなるデータの検索結果をバインドする場合である。
複数のサブデータからなるデータ全体の検索で無い場合
は、変数にバインドする情報は、検索するデータ自身で
ある。変数にバインドする情報127は、データベース
操作サーバ13の識別子401と、サーバ13内でのデ
ータのアドレス402を含む。フロントエンドサーバ1
2などでの制御処理に用いる情報として、型の識別子な
どの付加的な情報を含んでも良い。データベース操作サ
ーバの識別子401は、データを格納するデータベース
操作サーバを特定できる情報であればよい。データのア
ドレス402は、データ格納の実アドレスでも、メモリ
上にデータを取り出しオフセットによる論理的なアドレ
スで表してもよい。図21の実施例のように、コストに
よりデータをフロントエンド側に置くか、バックエンド
側に置くか選択する方式を行なう場合には、データがフ
ロントエンド側にあるか、バックエンド側にあるかを表
す情報を変数にバインドする情報に含める。ホストのUA
P側では、サブデータを含むデータの検索の場合、変数
の領域として、変数にバインドする情報を受け取るだけ
の長さ分の領域を用意する必要がある。
【0032】図5は本発明の内、図1の内部形式の処理
手順125の例である。内部形式の処理手順125は、
インタプリタで解釈実行するコード及び各コードに付随
する情報からなる。情報には、取り出すデータの型や長
さの情報、サブデータのオフセット情報、取り出したデ
ータを置く場所の情報など、処理に応じた各種の情報が
ある。情報には次に実行するコードの情報も含む。次に
実行するコードが条件分岐の情報により分かれることも
可能である。サブデータ取り出し用のコード501に付
随する情報502はデータの位置情報126や使用する
サブデータのオフセット情報を含む。内部形式の処理手
順は、インタプリタで解釈実行するコードで無く、実行
形式のコードであっても本発明を適用可能である。図5
は位置情報126からサブデータ129を取り出す内部
形式の処理手順51と、サブデータを使用する内部形式
の処理手順52の関係を示すものである。処理手順51
により取り出すサブデータ129を置く場所505を共
用メモリ上でのオフセット位置506で表し、処理手順
52でサブデータを使用するコードの情報504に入れ
て置く。上記の情報により、処理手順51で取り出した
サブデータ129を処理手順52側で使用することがで
きる。サブデータを取り出す内部形式の処理手順51
と、サブデータを使用する内部形式の処理手順52は、
1つの処理手順にまとめた形であっても良い。図5の例
では、サブデータ129を取り出す処理は、取り出すサ
ブデータの情報502を用いてコード501aにより解
釈実行する形であるが、取り出す手順を表す複数のコー
ドからなっていても良い。図5の例では、サブデータ1
29を使用する場合の内部形式の処理手順であるが、サ
ブデータを使用しない内部形式の処理手順の場合は、サ
ブデータを取り出す処理手順51や、サブデータ129
を置く場所505のオフセット位置の情報は必要無い。
位置情報126を取り出す内部形式の処理手順の場合、
解釈実行に必要な情報として、取り出す位置情報の長さ
分の領域へのオフセット位置を含む。
【0033】図6は本発明の内、図1のサブデータのオ
フセット情報124の例である。サブデータのオフセッ
ト情報124は、複数のサブデータからなるデータごと
に作成する。サブデータのオフセット情報124は、サ
ブデータの識別子601、データ型602、データ長6
03、オフセット位置604を含む。オフセット位置
は、データの先頭などの基準となるアドレスからのオフ
セットである。各サブデータがクラスタリングしてあれ
ば、各サブデータの、オフセット位置は、データ長60
3から計算できるため、データ型602やオフセット位
置604は無くてもかまわない。また、可変長サブデー
タが存在する場合は、ディクショナリ14にオフセット
位置を置くことができない。この場合、オフセット位置
をデータ130に組み入れる代案を適用できる。サブデ
ータの識別子601とオフセットの対応が取れるように
データ130に組みいれる。例えば、サブデータの識別
子が、データの中の定義順に、1から順にふられている
場合、データ130に同じ順にオフセットを置くように
する方法が考えられる。
【0034】図7は本発明の内、図1のサブデータ取り
出し用情報128の例である。サブデータ取り出し用情
報128は、データベース操作サーバ13内でのデータ
のアドレス302と、使用するサブデータ129のオフ
セット情報701を含む。使用するサブデータのオフセ
ット情報701は、サブデータの識別子601、データ
型602、データ長603、オフセット位置604を含
む。使用するサブデータ129のオフセット情報701
は、解析101時に、サブデータのオフセット情報12
4から、使用するサブデータ129の識別子601のオ
フセット情報を取り出す。サブデータのオフセット情報
124と、使用するサブデータ129の識別子を、サブ
データ取り出し用情報128に含め、データベース操作
サーバ13側で、使用するサブデータ129のオフセッ
ト情報を選択する代案も適用できる。
【0035】図8は本発明の内、図1のサブデータ12
9の例である。サブデータ129は、システム定義型も
しくは、ユーザ定義型の実際のデータ801である。取
り出すサブデータがユーザ定義型で、使用するデータが
サブデータのサブデータの場合、サブデータ取り出し用
情報701に、サブデータのサブデータのオフセット情
報を含めてデータベース操作サーバ13側で、サブデー
タのサブデータを取り出す代案が適用できる。サブデー
タのサブデータのサブデータ以下続く場合でも同様にオ
フセット情報をサブデータ取り出し用情報701に含め
ることで適用可能である。
【0036】図9は本発明の内、図1のデータ操作サー
バに格納してあるデータ130の例である。データ操作
サーバに格納してあるデータ130は、各列ごとのデー
タ901の集まりである。各列の取り出しの高速化など
の為に、各列のデータに対して、先頭からのオフセット
情報などの付加情報があっても良い。各列のデータは、
システム定義の型のデータ902と、ユーザ定義の型の
データ903を含む。各列のデータ型は、CREATE TABLE
などの表定義によるもので、システム定義の型のデータ
902、ユーザ定義の型のデータ903ともに0回以上
何回どの順番で出現してもかまわない。ただし、どちら
か最低1つは必要である。図9の(a)は複数のサブデー
タからなる列データを、他の列データとクラスタリング
し、全体のデータ130に埋め込んだ形式にしてある。
サブデータに可変長のデータを含む場合、図9の(b)の
ように、サブデータを持つデータの列に対して、各サブ
データのオフセット904を組み入れる代案を適用でき
る。サブデータを持つデータ903bの構造が、全体の
データ130の構造と同形になっている。図9の(b)で
は、オフセットはサブデータの先頭アドレスからのもの
を入れているが、サブデータの識別子から、サブデータ
の位置を確定できる情報が組み入れてあれば他の形でも
よい。サブまた、可変長のサブデータに対して、オフセ
ットの情報では無く、その可変長のサブデータにデータ
長の情報を組み入れる代案もある。図6のディクショナ
リ情報のサブデータの識別子から、そのサブデータを取
り出せる形になっていれば本発明を適用可能である。
【0037】複数のサブデータからなる列データ903
を、全体のデータ130と別の領域に格納し、その領域
へのポインタのみをデータ130に格納する代案も適用
できる。
【0038】図10はサブデータのオフセット情報12
4作成の実施例である。サブデータのオフセット情報1
24は、複数のサブデータからなるデータの型の定義の
ときに作成される。CREATE TYPEのような型の定義文1
001をフロントエンドサーバ12で解析101を行な
う。サブデータ1つ1つに対して型を調べ、型の種類に
より決められた長さ、もしくは、文字列などの場合は定
義された長さによって、サブデータの識別子601、デ
ータ型602、データ長603、オフセット位置604
を得る。サブデータ識別子601は、サブデータの名称
と対応付けられるものであればかまわない。フロントエ
ンドサーバと、ディクショナリのあるサーバを分けて、
ディクショナリのあるサーバで解析を行なう代案も適用
できる。
【0039】図11は複数のサブデータからなるデータ
130作成の実施例である。複数のサブデータからなる
データ130は、挿入問い合わせのときなどに作成され
る。CREATE TABLEのような表の定義文により作成される
表定義情報を用いる。表定義情報は各列の列識別子、デ
ータ型を含む。従来と変わることとしては、データ型と
して、ユーザ定義の型を使用できる。図11は挿入問い
合わせの例である。挿入問い合わせ1101をフロント
エンドサーバ12で解析101を行なう。挿入問い合わ
せ1101は、各列に挿入する値データを含む。挿入す
る値データが、複数のサブデータからなるデータの場
合、各サブデータの値を指定する方法や、データを作成
する関数とその引数を指定する方法などがある。ADTの
場合は、データを作成する関数とその引数(引数無しの
指定もある)を指定する。関数によりデータを作成する
場合は、図10の型の定義時、定義の中に指定した関数
などの解析した結果が、ディクショナリに格納される。
【0040】挿入問い合わせ1101の解析101によ
り、挿入する値もしくは値を作成する関数と引数を、イ
ンタプリタで解釈実行する情報として含む内部形式の処
理手順1102を作成する。情報には、表定義情報やサ
ブデータのオフセット情報から得る各列やサブデータの
型、長さを含む。内部形式の処理手順1102をその挿
入する表の格納してあるデータ操作サーバ13に転送す
る。データ操作サーバ13側は、内部形式の処理手順1
102を受け取り、実行する。インタプリタで実行する
コードは、列やサブデータの型や長さの情報と挿入する
値の情報から、挿入する値の作成1103、型変換11
04を経て、データ130の形式に組み上げ格納110
5する。サブデータのサブデータに対しては、再帰処理
などを用いてデータ130を組み上げる。内部形式の処
理手順1102は、インタプリタで解釈実行するコード
で無く、実行形式のコードであっても本発明を適用可能
である。
【0041】図12は本発明の内、図1の内部形式の処
理手順作成101の処理説明図である。まず、問い合わ
せ122と、変数による入力があればそのバインドの情
報127を受け取る1201。問い合わせ122の構文
解析1202、意味解析1203を行ない、その過程で
変数のサブデータの使用があるかどうか、ある場合使用
するサブデータの識別子の解析も行なう。また問い合わ
せ122の中に使用するサブデータは複数あってもよい
ので、使用する側のサブデータと、取り出す側のサブデ
ータは同じ識別子で解析結果の情報に含めておく。変数
のサブデータの使用があれば1204、変数のバインド
の情報から、データの位置情報126を取り出し120
5、そのデータの位置情報126と、ディクショナリに
あるサブデータのオフセット情報124と、使用するサ
ブデータの識別子から、サブデータを取り出す内部形式
の処理手順51を作成する1206。次に、サブデータ
を使用する問い合わせ122の内部形式の処理手順52
を作成する1207。同じ識別子のサブデータには同じ
格納場所を表すオフセットを与えることで、サブデータ
を取り出す側51と、使用する側52で、サブデータの
やり取りができる。変数のサブデータの使用が無ければ
1204、サブデータを取り出す内部形式の処理手順は
必要無く、問い合わせ122の内部形式の処理手順のみ
を作成する1207。問い合わせがデータベース操作サ
ーバ側で行なうデータベース操作サーバの場合、内部形
式の処理手順には、実行するデータベース操作サーバの
情報を付随する。実行するデータベース操作サーバの情
報は、操作を行なう表の分割に関する情報から得られ
る。表の分割情報は、表定義時に指定され、ディクショ
ナリに入っている。
【0042】図13は本発明の内、図1の内部形式の処
理手順転送102と、処理手順受け取り111の実施例
の処理説明図である。実行するデータベース操作サーバ
13の1つ1つに対して1301、内部形式の処理手順
125を転送する1302。データベース操作サーバ1
3側は、内部形式の処理手順125を受け取り111、
実行を行なう112。データベース操作サーバが処理手
順125の受け取り報告をフロントエンドサーバ12に
返し、全て受け取ったのを確認してから各データベース
操作サーバ13に起動要求をかけ実行112に移る代案
も適用できる。データベース操作サーバのキャッシュに
内部形式の処理手順125を置くことによって、2回目
以降の実行は、実行要求を発しキャッシュにある処理手
順125を用いる改良案も適用できる。
【0043】図14は本発明の内、図1の内部形式の処
理手順実行104の実施例の処理説明図である。インタ
プリタにより、コードを1つずつ1401、付随する情
報とともに解釈実行を行なう1402。次に行なうコー
ドを情報から取り出し1403、次々実行していく。
【0044】図15は本発明の内、図1の処理手順実行
112の実施例の処理説明図である。インタプリタによ
るコードの実行は図14と同様である。インタプリタに
よって扱うコードの種類は、フロントエンドサーバ12
側と、バックエンドサーバ13側で異なってもよい。イ
ンタプリタにより、コードを1つずつ1501、付随す
る情報とともに解釈実行を行なう1502。次に行なう
コードを情報から取り出し1503、次々実行してい
く。実行するコードが、複数のサブデータからなるデー
タの検索の場合1504、データベース操作サーバ13
aの識別子301とデータのアドレス302を取得し、
解析時に結果用に用意しておく領域に、位置情報126
を作成する。データベース操作サーバ13の識別子は、
内部形式の処理手順125にコードが用いる情報として
用意しておいても良い。複数のサブデータからなるデー
タで無い場合のデータの検索の場合は、解析時に結果用
に用意しておく領域に、データ自身を取り出す。
【0045】図16は本発明の内、図1の結果受け取り
103と、結果転送113の実施例の処理説明図であ
る。内部形式の処理手順125を転送した102データ
ベース操作サーバ13から、実行結果が無くなる160
2まで結果が転送される1601。結果は、複数個ごと
に転送する代案も適用できる。各データベース操作サー
バ13からの結果はキューなどにより結果を送られてき
た順などに取り出される1603。結果受取りの処理手
順を解析時に作成しても良い。起動したデータベース操
作サーバ13から全て結果終了の報告が送られてくるま
で1604、結果を受け取る1603。結果はホストの
UAPに返す105。図1の場合、結果を全て受け取って
からUAPに返すようになっているが、結果を1つまたは
複数個、受け取るごとにUAPに返す代案も適用できる。
問い合わせが検索の場合は結果は検索結果である。複数
のサブデータからなるデータの検索の場合は、検索結果
に位置情報126を含む。問い合わせが検索結果以外の
場合は、結果終了の報告のみである。
【0046】図17は本発明の内、図1のサブデータ取
得106と、サブデータ取り出し114と、データ転送
115と、データ受け取り107の実施例の処理説明図
である。データの位置情報127からデータのあるデー
タベース操作サーバ13の識別子を取り出し1701、
そのデータベース操作サーバ13に、サブデータ取り出
しに必要な情報128とともに、サブデータ取り出しの
要求をそのデータベース操作サーバ13に出す170
2。データベース操作サーバ側はフロントエンドサーバ
12側から、サブデータ取り出し用情報128を受け取
る1703。データベース操作サーバ13内でのデータ
のアドレス302により、データを取得する1704。
使用するサブデータのオフセット情報701により、オ
フセット位置604からデータ長603の分だけ、デー
タ型602にしたがって、サブデータ129を取り出す
1705。可変長のサブデータに対して、オフセットが
データ130の方に組み入れてある代案においては、サ
ブデータの識別子から、データ130に組み込んだオフ
セットを取り出し、そのオフセットを用いてサブデータ
を取り出せばよい。取り出したサブデータ129はフロ
ントエンドサーバ側に転送する115。データベース操
作サーバ13から受け取る1706結果である1つ以上
のサブデータ129を、解析101時に用意した、結果
を格納する領域505に置く1707。この領域は、サ
ブデータを使用する内部形式の処理手順52にオフセッ
ト506で指定され、サブデータの使用が実現する。
【0047】サブデータを使用する問い合わせ122b
が、検索したデータに対する更新処理のように、データ
ベース操作サーバ13側でサブデータを受け渡すことが
可能な場合は、サブデータを使用する側と共用している
領域におく処理107と、図5のサブデータを置く場所
505を、データベース操作サーバ13側にする代案を
適用できる。検索したデータに対する更新処理かどうか
の判断は、先に行なう検索問い合わせ122aの解析の
ときに、更新用検索の指定がある場合に可能である。こ
の場合、フロントエンドサーバ12とデータベース操作
サーバ13間のデータの転送が無いので、問い合わせ時
間の削減が見込まれる。
【0048】また、サブデータを使用する問い合わせ1
22bが、検索したデータに対する更新処理であり、デ
ータのアドレス402がデータ格納の実アドレスである
場合は、サブデータ取り出しを行なわず、更新処理の内
部形式の処理手順に直接、位置情報127や使用するサ
ブデータのオフセット情報124を組み込むことで、直
接データベース上のデータを更新する代案も適用でき
る。この場合、データをメモリ上に取り出さず、直接デ
ータを更新するので、問い合わせ時間の削減が見込まれ
る。
【0049】図18と図19は本発明を具体的なSQL
に適用する例の概要図である。図18は、複数のサブデ
ータからなるデータの検索SQLの例であり、図19
は、図18で検索したデータのサブデータを使用するS
QLの例である。図の例では、INTOにより、検索結果を
1つ取り出し、後に使用する例であるが、複数の検索結
果を取り出し、ループなどで結果1つずつを後の問い合
わせで使用する場合にも、本発明を適用可能である。
【0050】図18は、住所録から、住所データを検索
するSQLの解析、実行である。住所データは、郵便番
号、住所、電話番号の3つのサブデータからなる。住所
録表や、住所データの型の定義情報をディクショナリか
ら取得し、解析を行ない、内部形式の処理手順125を
作成する。住所録表がデータベース操作サーバ1とサー
バ2の2つに分割格納されているものとする。WHERE条
件に合うデータはサーバ2の方にあるものとする。サー
バ1とサーバ2に内部形式の処理手順を転送し102、
実行を行なう112。サーバ2では条件に合うデータが
存在するので、データベース操作サーバ13bの識別子
であるサーバ2を取得し1505、データのアドレス1
801を取得し1506、位置情報126を作成し15
07、結果126を返す113。結果126は、ホスト
11のUAP側に変数にバインドする情報127として返
す。図18ではディスクを省略しているが、アドレスは
データ格納の実アドレスでも、メモリ上にデータを取り
出しオフセットによる論理的なアドレスで表してもよ
い。
【0051】図19は、住所データのサブデータである
電話番号を判定条件に使用する問い合わせの例である。
判定後の処理は、発明の主旨と関係無いので…で省略す
る。問い合わせを受け取り1201、構文解析、意味解
析を行ない、変数:Xのサブデータ電話番号を使用する処
理であるので、変数にバインドされた位置情報127
と、使用するサブデータ電話番号のサブデータのオフセ
ット情報124より、サブデータを取り出す内部形式の
処理手順51を作成する1206。次に、サブデータを
使用するIF文の内部形式の処理手順52を作成する12
07。実行時には、位置情報127から取得したデータ
のベース操作サーバであるサーバ2に、サブデータ取り
出し用情報128である、住所データのアドレスと使用
するサブデータ電話番号のオフセット情報を転送する。
電話番号のオフセットは26である。郵便番号のデータ長
が6、住所のデータ長が20であり、住所データの先頭ア
ドレスから26の位置に電話番号があり、サブデータ電話
番号を取り出せる。ただし、サブデータはクラスタリン
グしてあるものとする。また、簡単のため、オフセット
は、最初のサブデータの先頭を0で表している。住所デ
ータを図18の検索問い合わせで、キャッシュ上に置
き、余分なIOを起こさない代案を適用できる。取り出し
たサブデータ129は、データ受け取り107で、サブ
データを使用するIF文側と共用する領域に置く1707
ので、IF文の処理手順を実行する104ときに、サブデ
ータ129を使用できる。
【0052】図20は本発明の代案の実施例である。図
20は、先に行なう検索問い合わせ122aの解析、実
行の例である。図1と異なるのは、複数のサブデータか
らなるデータの検索122aにおいて、検索結果200
1が、位置情報126で無く、データ自身2001であ
ることである。この場合変数にバインドする情報127
は、フロントエンドサーバ上でのデータのアドレス、ま
たは、データ自身である。UAP側で、複数のサブデータ
からなるデータを受け取る機能が無い場合は、フロント
エンドサーバ上でのアドレスになる。サブデータを使用
する後の問い合わせ122bでは、フロントエンドサー
バ側にデータがあるので、データベース操作サーバ側で
サブデータ取り出しをする必要が無い。直接フロントエ
ンドサーバ側のデータおよびサブデータを使用できる。
【0053】図21は本発明の内、図1の変数にバイン
ドする情報127の図4とは別の例である。図22の例
で使用する。変数にバインドする情報127は、データ
をフロントエンドサーバに転送しているか、データは転
送せずに位置情報をフロントエンドサーバに転送してい
るかを表すフラグ情報2101を含む。データをフロン
トエンドサーバに転送している場合0、位置情報をフロ
ントエンドサーバに転送している場合1のフラグ情報で
よい。データをフロントエンドサーバに転送している
か、データは転送せずに位置情報をフロントエンドサー
バに転送しているかを判別できれば、上記フラグ情報で
無くてもかまわない。変数にバインドする情報127に
は、データをフロントエンドサーバに転送している場合
の情報2102と、位置情報をフロントエンドサーバに
転送している場合の情報2103を含む。データをフロ
ントエンドサーバに転送している場合の情報2102
は、フロントエンド上でのデータのアドレスもしくは、
データ自身である。位置情報をフロントエンドサーバに
転送している場合の情報2103は、位置情報126で
ある。
【0054】図22と図23は、図1の方法(位置情報
を転送する方法)と図20の方法(データを転送する方
法)を、コスト計算などの選択基準で選択する例の概要
図である。選択基準としては、サブデータのデータ長な
どのディクショナリ情報から各方法のコストを計算し比
較する方法や、検索するデータにLOBデータなどの大規
模なサブデータがあれば図1の方法、無ければ図20の
方法というように分ける方法がある。
【0055】図22は、複数のサブデータからなるデー
タの検索の概要図である。解析101時に、各方式のコ
スト計算など2201で図1の方法2202、図20の
方法2203の解析、実行を選択する。ただし、結果を
返す105処理のときに、図21の変数にバインドする
情報127を作成する。ホストのUAP側では、サブデー
タを含むデータの検索の場合、変数の領域として、変数
にバインドする情報を受け取るだけの長さ分の領域を用
意する必要がある。
【0056】図23は、サブデータを使用する問い合わ
せの概要図である。解析101時に、変数にバインドす
る情報127の、データをフロントエンドサーバに転送
しているか、データは転送せずに位置情報をフロントエ
ンドサーバに転送しているかを表すフラグ情報2101
により2301、図1の方法2302、図20の方法2
303の解析、実行を選択する。
【0057】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、複数の
サブデータからなるデータの検索において、位置情報の
みを転送し、後でそのデータのサブデータを使用する問
い合わせにおいて、使用するサブデータを取り出すた
め、使用しないサブデータの転送による通信時間を削減
し、問い合わせ時間を小さくすることができる。使用し
ないサブデータがLOBデータなど大規模なデータの場合
特に有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の構成図である。
【図2】複数のサブデータからなるデータの例である。
【図3】位置情報の例である。
【図4】変数にバインドする情報の例である。
【図5】内部形式の処理手順の例である。
【図6】サブデータのオフセット情報の例である。
【図7】サブデータ取り出し用情報の例である。
【図8】サブデータの例である。
【図9】データ操作サーバに格納してあるデータの例で
ある。
【図10】サブデータのオフセット情報作成の実施例で
ある。
【図11】複数のサブデータからなるデータ作成の実施
例である。
【図12】内部形式の処理手順作成の処理説明である。
【図13】内部形式の処理手順転送と処理手順受け取り
の処理説明である。
【図14】内部形式の処理手順実行の処理説明である。
【図15】処理手順実行の処理説明である。
【図16】結果受け取りと結果転送の処理説明である。
【図17】サブデータ取得とサブデータ取り出しの処理
説明である。
【図18】具体例の概要図である。
【図19】具体例の概要図である。
【図20】代案の実施例である。
【図21】変数にバインドする情報の例である。
【図22】複数のサブデータからなるデータの検索の概
要図である。
【図23】サブデータを使用する問い合わせの概要図で
ある。
【符号の説明】
11…ホスト 12…フロントエンドサーバ 13…データベース操作サーバ 14…ディクショナリ 101…解析、102…内部形式の処理手順転送、10
3…結果受け取り 104…内部形式の処理手順実行、106…サブデータ
取得、107…データ受け取り 111…処理手順受け取り、112…処理手順実行、1
13…結果転送 114…サブデータ取り出し、115…データ転送 121…UAP、122…問い合わせ、124サブデータ
のオフセット情報 125…処理手順、126…位置情報、127…変数に
バインドする情報 128…サブデータ取り出し用情報、129…サブデー
タ、130…データ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 15/403 370Z (72)発明者 原 憲宏 神奈川県川崎市幸区鹿島田890番地 株式 会社日立製作所情報・通信開発本部内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データベースへの問い合わせを解析するフ
    ロントエンドサーバと、データベースに対する操作を行
    う複数のデータベース操作サーバを有し、フロントエン
    ドサーバと、複数のデータベース操作サーバとがネット
    ワークで接続された並列データベースシステムにおい
    て、 データの検索をデータベース操作サーバが行ない、検索
    結果の加工や制御をフロントエンドサーバが行なう構成
    において、 複数のサブデータからなるデータの検索において、デー
    タベース操作サーバから、データの位置情報を検索結果
    としてフロントエンドサーバに返し、 前記検索以降に処理を行なう、加工、制御、データベー
    ス操作における、前記複数のサブデータからなるデータ
    の各サブデータの使用において、 前記データの位置情報と、データ内でのサブデータの位
    置のディクショナリ情報と、問い合わせで必要なサブデ
    ータの識別子により、データベース操作サーバにあるデ
    ータの各サブデータを取り出し、 取り出したサブデータを使用する処理を行なうことを特
    徴とする並列データベースシステム検索方法。
  2. 【請求項2】データの位置情報とは、データベース操作
    サーバの識別子と、データのデータベース操作サーバ内
    でのアドレスであることを特徴とする請求項1記載の並
    列データベースシステム検索方法。
  3. 【請求項3】データ内でのサブデータの位置のディクシ
    ョナリ情報とは、 データがクラスタリングしてあり、 各サブデータの位置を先頭のアドレスからのオフセット
    値で表したものを含むことを特徴とする請求項1記載の
    並列データベースシステム検索方法。
  4. 【請求項4】データ内でのサブデータの位置のディクシ
    ョナリ情報とは、 サブデータの識別子を含み、 データがクラスタリングしてあり、 各サブデータの位置を先頭のアドレスからのオフセット
    値で表したものをデータに含み、前記サブデータを取り
    出すときに、サブデータの識別子からオフセット値を取
    り出し、取り出したオフセットを用いて、各サブデータ
    を取り出すことを特徴とする請求項1記載の並列データ
    ベースシステム検索方法。
  5. 【請求項5】前記サブデータを使用する処理が、検索し
    たデータに対する更新処理であるとき、 前記データの位置情報と、サブデータの位置のディクシ
    ョナリ情報とともに、更新処理の内部形式の処理手順
    を、データベース操作サーバに送り、データベース操作
    サーバ側で、更新処理の内部形式の処理手順が、サブデ
    ータを使用することを特徴とする請求項1記載の並列デ
    ータベースシステム検索方法。
  6. 【請求項6】データベースへの問い合わせを解析するフ
    ロントエンドサーバと、データベースに対する操作を行
    う複数のデータベース操作サーバを有し、フロントエン
    ドサーバと、複数のデータベース操作サーバとがネット
    ワークで接続された並列データベースシステムにおい
    て、データの検索をデータベース操作サーバが行ない、
    検索結果の加工や制御をフロントエンドサーバが行なう
    構成において、 (1)複数のサブデータからなるデータの検索において、
    データベース操作サーバから、データの位置情報を検索
    結果としてフロントエンドサーバに返し、前記検索以降
    に処理を行なう、加工、制御、データベース操作におけ
    る、前記複数のサブデータからなるデータのサブデータ
    の使用において、前記データの位置情報と、データ内で
    のサブデータの位置のディクショナリ情報と、問い合わ
    せで必要なサブデータの識別子により、データベース操
    作サーバにあるデータの、各サブデータを取り出し、取
    り出したサブデータを使用する処理を行なう第一の方法
    と、 (2)複数のサブデータからなるデータの検索において、
    データベース操作サーバから、サブデータを含むデータ
    を検索結果としてフロントエンドサーバに返し、前記検
    索以降に処理を行なう、加工、制御、データベース操作
    で、フロントエンドサーバ側にあるサブデータを取り出
    し、処理を行なう第二の方法と、解析過程で、あらかじ
    め与える選択基準により2つの方法から1つ選択し、選
    択した方法に対応する内部形式の処理手順を作成し、実
    行することを特徴とする並列データベースシステム検索
    方法。
  7. 【請求項7】あらかじめ与える選択基準とは、各方法の
    コストをサブデータのデータ長を含むディクショナリ情
    報から計算し、コストの比較により、適切な方法を選択
    することを特徴とする請求項5記載の並列データベース
    システム検索方法。
  8. 【請求項8】あらかじめ与える選択基準とは、サブデー
    タのなかに、システムで与える基準値より長いデータを
    含む場合第一の方法を、基準値より長いデータを含まな
    い場合第二の方法を選択することを特徴とする請求項5
    記載の並列データベースシステム検索方法。
  9. 【請求項9】複数のサブデータからなるデータの検索に
    おいて、 フロントエンドサーバからユーザアプリケーション側へ
    返す結果に、データをフロントエンドサーバに転送して
    いるか、データは転送せず位置情報をフロントエンドサ
    ーバに転送しているかを表すフラグ情報を含み、 前記検索以降に処理を行なう、加工、制御、データベー
    ス操作における、前記サブデータの使用において、前記
    フラグ情報から前記第一の方法と第二の方法のうち対応
    する内部形式の処理手順を作成することを特徴とする請
    求項5記載の並列データベースシステム検索方法。
JP22640696A 1996-08-28 1996-08-28 並列データベースシステム検索方法 Expired - Fee Related JP3747525B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22640696A JP3747525B2 (ja) 1996-08-28 1996-08-28 並列データベースシステム検索方法
US08/918,106 US5940289A (en) 1996-08-28 1997-08-27 Parallel database system retrieval method of a relational database management system using initial data retrieval query and subsequent sub-data utilization query processing for minimizing query time
US09/998,219 US6564205B2 (en) 1996-08-28 2001-12-03 Querying parallel database system that execute stored procedures using abstract data type attributes, retrieving location information of data, sub-data between first and second server
US10/379,673 US6959302B2 (en) 1996-08-28 2003-03-06 Querying database system to execute stored procedures using abstract data type attributes, retrieving location information of data, sub-data between first and second servers
US11/208,533 US7225179B2 (en) 1996-08-28 2005-08-23 Querying database system to execute stored procedures using abstract data type attributes, retrieving location information of data, sub-data between first and second servers
US11/730,242 US20070226179A1 (en) 1996-08-28 2007-03-30 Querying database system to execute stored procedures using abstract data type attributes, retrieving location information of data, sub-data between first and second servers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22640696A JP3747525B2 (ja) 1996-08-28 1996-08-28 並列データベースシステム検索方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005283258A Division JP4033207B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 データベース管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1069488A true JPH1069488A (ja) 1998-03-10
JP3747525B2 JP3747525B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=16844627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22640696A Expired - Fee Related JP3747525B2 (ja) 1996-08-28 1996-08-28 並列データベースシステム検索方法

Country Status (2)

Country Link
US (5) US5940289A (ja)
JP (1) JP3747525B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10240590A (ja) * 1997-02-26 1998-09-11 Hitachi Ltd 並列データベースシステムルーチン実行方法
JP2002041312A (ja) * 2000-04-21 2002-02-08 Xiam Ltd 構造化された情報処理のためのオペレーティングシステム
JP2009181463A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Toshiba Corp サーバ、データ転送方法及びプログラム
WO2011128946A1 (ja) * 2010-04-16 2011-10-20 三菱電機株式会社 データアクセス方法及びデータアクセス装置
JP2013196404A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Mitsubishi Denki Information Technology Corp データ処理装置及びデータ処理方法及びデータ処理プログラム

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3510042B2 (ja) * 1996-04-26 2004-03-22 株式会社日立製作所 データベース管理方法及びシステム
JP3747525B2 (ja) * 1996-08-28 2006-02-22 株式会社日立製作所 並列データベースシステム検索方法
JP3777666B2 (ja) * 1996-08-28 2006-05-24 株式会社日立製作所 データベース処理方法およびシステム
JPH10232875A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Hitachi Ltd データベース管理方法および並列データベース管理システム
US6115703A (en) * 1998-05-11 2000-09-05 International Business Machines Corporation Two-level caching system for prepared SQL statements in a relational database management system
JPH11327879A (ja) * 1998-05-15 1999-11-30 Fujitsu Ltd 変数検索装置及び方法並びに変数検索プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
US7228300B2 (en) * 1998-10-05 2007-06-05 Oracle International Corporation Caching the results of security policy functions
US6304867B1 (en) * 1999-02-25 2001-10-16 Electronic Data Systems Corporation System and method for enhanced performance of a relational database management system through the use of application-specific memory-resident data
WO2000055725A1 (fr) * 1999-03-17 2000-09-21 Fujitsu Limited Systeme serveur et support d'enregistrement
US20020029207A1 (en) * 2000-02-28 2002-03-07 Hyperroll, Inc. Data aggregation server for managing a multi-dimensional database and database management system having data aggregation server integrated therein
US6725218B1 (en) * 2000-04-28 2004-04-20 Cisco Technology, Inc. Computerized database system and method
US6789076B1 (en) * 2000-05-11 2004-09-07 International Business Machines Corp. System, method and program for augmenting information retrieval in a client/server network using client-side searching
CA2310578A1 (en) * 2000-06-02 2001-12-02 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Method and apparatus for synchronizing not-logged application temporary tables in a multi-node relational database management system
US6898633B1 (en) * 2000-10-04 2005-05-24 Microsoft Corporation Selecting a server to service client requests
US6823391B1 (en) * 2000-10-04 2004-11-23 Microsoft Corporation Routing client requests to back-end servers
GB0028237D0 (en) * 2000-11-18 2001-01-03 Ibm Method and apparatus for communication of message data
PT2765708T (pt) * 2002-03-27 2016-10-25 Panasonic Ip Corp America Sistema de codificação de comprimento variável, método de descodificação de comprimento variável e método de codificação de comprimento variável
US7499910B2 (en) * 2002-06-27 2009-03-03 Siebel Systems, Inc. Detecting and processing cache hits for queries with aggregates
US6990483B2 (en) * 2002-07-08 2006-01-24 International Business Machines Corporation Method, system and program product for automatically retrieving documents
US8238696B2 (en) * 2003-08-21 2012-08-07 Microsoft Corporation Systems and methods for the implementation of a digital images schema for organizing units of information manageable by a hardware/software interface system
US8166101B2 (en) 2003-08-21 2012-04-24 Microsoft Corporation Systems and methods for the implementation of a synchronization schemas for units of information manageable by a hardware/software interface system
GB2405964A (en) * 2003-09-15 2005-03-16 Siemens Ag Database access
US7284010B2 (en) * 2003-10-23 2007-10-16 Microsoft Corporation System and method for storing and retrieving a field of a user defined type outside of a database store in which the type is defined
US6941316B2 (en) * 2003-10-23 2005-09-06 Microsoft Corporation System and method for object persistence in a database store
US20050091231A1 (en) * 2003-10-24 2005-04-28 Shankar Pal System and method for storing and retrieving XML data encapsulated as an object in a database store
CA2447458A1 (en) * 2003-10-29 2005-04-29 Ibm Canada Limited - Ibm Canada Limitee System and method for managing query access to information
US7685095B2 (en) * 2003-12-16 2010-03-23 Oracle International Corporation Executing a parallel single cursor model
US7958160B2 (en) * 2003-12-16 2011-06-07 Oracle International Corporation Executing filter subqueries using a parallel single cursor model
US7451133B2 (en) * 2003-12-16 2008-11-11 Oracle International Corporation Executing nested subqueries of parallel table functions in the parallel single cursor model
US7340452B2 (en) * 2003-12-16 2008-03-04 Oracle International Corporation Parallel single cursor model on multiple-server configurations
US8086645B2 (en) * 2003-12-16 2011-12-27 Oracle International Corporation Compilation and processing a parallel single cursor model
US20050141042A1 (en) * 2003-12-25 2005-06-30 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Communication terminal device
US6976029B2 (en) * 2004-02-10 2005-12-13 Microsoft Corporation System and method for providing user defined types in a database system
KR101440615B1 (ko) * 2004-02-10 2014-09-16 마이크로소프트 코포레이션 사용자 정의 타입들에 대한 계승을 지원하기 위한 시스템및 방법
US7376656B2 (en) * 2004-02-10 2008-05-20 Microsoft Corporation System and method for providing user defined aggregates in a database system
US7676453B2 (en) 2004-04-22 2010-03-09 Oracle International Corporation Partial query caching
US7310637B2 (en) * 2004-05-05 2007-12-18 International Business Machines Corporation Dynamic database access via standard query language and abstraction technology
US7548901B2 (en) 2004-06-29 2009-06-16 Microsoft Corporation System and method for delayed fetching of designated members of a user defined type
US7574424B2 (en) * 2004-10-13 2009-08-11 Sybase, Inc. Database system with methodology for parallel schedule generation in a query optimizer
US8086615B2 (en) * 2005-03-28 2011-12-27 Oracle International Corporation Security data redaction
US7778998B2 (en) * 2005-03-28 2010-08-17 Bea Systems, Inc. Liquid data services
US20060224628A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Bea Systems, Inc. Modeling for data services
US8126870B2 (en) * 2005-03-28 2012-02-28 Sybase, Inc. System and methodology for parallel query optimization using semantic-based partitioning
US20060218118A1 (en) * 2005-03-28 2006-09-28 Bea Systems, Inc. Using query plans for building and performance tuning services
US20060224557A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Bea Systems, Inc. Smart services
US20060224556A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Bea Systems, Inc. SQL interface for services
US8145686B2 (en) * 2005-05-06 2012-03-27 Microsoft Corporation Maintenance of link level consistency between database and file system
JP2006323721A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Fuji Xerox Co Ltd データ管理システム及びデータサーバ及びデータ管理方法
US7475056B2 (en) * 2005-08-11 2009-01-06 Oracle International Corporation Query processing in a parallel single cursor model on multi-instance configurations, using hints
JP4852938B2 (ja) * 2005-09-02 2012-01-11 富士ゼロックス株式会社 データサーバ及びデータ管理方法及びプログラム
US20070088706A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-19 Goff Thomas C Methods and devices for simultaneously accessing multiple databases
US7285849B2 (en) * 2005-11-18 2007-10-23 Fairchild Semiconductor Corporation Semiconductor die package using leadframe and clip and method of manufacturing
US20080281772A2 (en) * 2005-11-30 2008-11-13 Webroot Software, Inc. System and method for managing access to storage media
US7496580B2 (en) * 2006-04-11 2009-02-24 Honeywell International Inc. Apparatus and method for procedural operations development and distribution
US20090019103A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 James Joseph Tommaney Method and system for processing a database query
US7917574B2 (en) 2007-10-01 2011-03-29 Accenture Global Services Limited Infrastructure for parallel programming of clusters of machines
US7970872B2 (en) * 2007-10-01 2011-06-28 Accenture Global Services Limited Infrastructure for parallel programming of clusters of machines
US8700646B2 (en) * 2009-08-12 2014-04-15 Apple Inc. Reference file for formatted views
US10909113B2 (en) 2013-07-31 2021-02-02 Sap Se Global dictionary for database management systems
JP2015146205A (ja) * 2015-03-16 2015-08-13 株式会社東芝 データベース処理方法、及びデータベース処理装置
WO2019228572A2 (en) * 2019-09-12 2019-12-05 Alibaba Group Holding Limited Log-structured storage systems
SG11202002614XA (en) 2019-09-12 2020-04-29 Alibaba Group Holding Ltd Log-structured storage systems

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57150883A (en) * 1981-03-14 1982-09-17 Tokyo Shibaura Electric Co Display system for image information memory retrieving unit
JPS62154139A (ja) * 1985-12-27 1987-07-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> デ−タ選別装置
JPH0765032A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Toshiba Corp データベース言語変換機能を持つ情報処理システム

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5048009A (en) 1989-02-28 1991-09-10 Hewlett-Packard Company Broadcast station locator for a local area network
DE69132012T2 (de) * 1990-10-16 2000-11-16 Consilium Inc Objektorientierte architektur für fabrikverwaltung
US5426747A (en) * 1991-03-22 1995-06-20 Object Design, Inc. Method and apparatus for virtual memory mapping and transaction management in an object-oriented database system
JPH04299459A (ja) * 1991-03-27 1992-10-22 Nec Corp データベースアクセスシステム
US5737395A (en) * 1991-10-28 1998-04-07 Centigram Communications Corporation System and method for integrating voice, facsimile and electronic mail data through a personal computer
US5426780A (en) 1992-02-28 1995-06-20 Intergraph Corporation System for dynamic segmentation analysis using conversion of relational data into object-oriented data
JP3269849B2 (ja) * 1992-05-29 2002-04-02 株式会社日立製作所 並列データベース処理システムとその検索方法
GB2274182B (en) * 1993-01-09 1996-09-25 Digital Equipment Int Database co-processor
JP3266351B2 (ja) * 1993-01-20 2002-03-18 株式会社日立製作所 データベース管理システムおよび問合せの処理方法
US5548770A (en) * 1993-02-25 1996-08-20 Data Parallel Systems, Inc. Method and apparatus for improving retrieval of data from a database
US5467471A (en) * 1993-03-10 1995-11-14 Bader; David A. Maintaining databases by means of hierarchical genealogical table
JP3023441B2 (ja) * 1993-11-16 2000-03-21 株式会社日立製作所 データベース分割管理方法および並列データベースシステム
JPH0824506B2 (ja) * 1993-12-01 1996-03-13 株式会社新日本科学 霊長類の保定器
US5742806A (en) * 1994-01-31 1998-04-21 Sun Microsystems, Inc. Apparatus and method for decomposing database queries for database management system including multiprocessor digital data processing system
US5522077A (en) * 1994-05-19 1996-05-28 Ontos, Inc. Object oriented network system for allocating ranges of globally unique object identifiers from a server process to client processes which release unused identifiers
JP3773964B2 (ja) * 1994-07-25 2006-05-10 株式会社日立製作所 オブジェクト指向データベース管理システム及びその管理方法
US5588150A (en) 1994-09-29 1996-12-24 International Business Machines Corporation Push down optimization in a distributed, multi-database system
GB2296799A (en) * 1995-01-06 1996-07-10 Ibm Processing parallel data queries
US5729730A (en) 1995-03-28 1998-03-17 Dex Information Systems, Inc. Method and apparatus for improved information storage and retrieval system
US6078925A (en) * 1995-05-01 2000-06-20 International Business Machines Corporation Computer program product for database relational extenders
CA2150745C (en) 1995-06-01 2001-05-01 Chaitanya K. Baru Method and apparatus for implementing partial declustering in a parallel database system
US6249800B1 (en) * 1995-06-07 2001-06-19 International Business Machines Corporartion Apparatus and accompanying method for assigning session requests in a multi-server sysplex environment
US5794250A (en) * 1995-10-20 1998-08-11 Ncr Corporation Method and apparatus for extending existing database management system for new data types
US5754841A (en) 1995-10-20 1998-05-19 Ncr Corporation Method and apparatus for parallel execution of user-defined functions in an object-relational database management system
US6067542A (en) * 1995-10-20 2000-05-23 Ncr Corporation Pragma facility and SQL3 extension for optimal parallel UDF execution
US5806065A (en) 1996-05-06 1998-09-08 Microsoft Corporation Data system with distributed tree indexes and method for maintaining the indexes
US6031978A (en) * 1996-06-28 2000-02-29 International Business Machines Corporation System, method and program for enabling a client to reconnect to a same server in a network of computer systems after the server has moved to a different network address
JP3777666B2 (ja) 1996-08-28 2006-05-24 株式会社日立製作所 データベース処理方法およびシステム
JP3747525B2 (ja) * 1996-08-28 2006-02-22 株式会社日立製作所 並列データベースシステム検索方法
US5737597A (en) * 1996-10-25 1998-04-07 International Business Machines Corporation Method for cataloging datastore characteristics and defining and generating datastore persistent objects
US5765147A (en) 1996-11-21 1998-06-09 International Business Machines Corportion Query rewrite for extended search capabilities
US6148377A (en) 1996-11-22 2000-11-14 Mangosoft Corporation Shared memory computer networks
US5999924A (en) 1997-07-25 1999-12-07 Amazon.Com, Inc. Method and apparatus for producing sequenced queries
US5937409A (en) * 1997-07-25 1999-08-10 Oracle Corporation Integrating relational databases in an object oriented environment
US6226635B1 (en) * 1998-08-14 2001-05-01 Microsoft Corporation Layered query management
US6347312B1 (en) * 1998-11-05 2002-02-12 International Business Machines Corporation Lightweight directory access protocol (LDAP) directory server cache mechanism and method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57150883A (en) * 1981-03-14 1982-09-17 Tokyo Shibaura Electric Co Display system for image information memory retrieving unit
JPS62154139A (ja) * 1985-12-27 1987-07-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> デ−タ選別装置
JPH0765032A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Toshiba Corp データベース言語変換機能を持つ情報処理システム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10240590A (ja) * 1997-02-26 1998-09-11 Hitachi Ltd 並列データベースシステムルーチン実行方法
JP2002041312A (ja) * 2000-04-21 2002-02-08 Xiam Ltd 構造化された情報処理のためのオペレーティングシステム
JP2009181463A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Toshiba Corp サーバ、データ転送方法及びプログラム
US8352481B2 (en) 2008-01-31 2013-01-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Server, data transfer method, and recording medium
WO2011128946A1 (ja) * 2010-04-16 2011-10-20 三菱電機株式会社 データアクセス方法及びデータアクセス装置
CN102859497A (zh) * 2010-04-16 2013-01-02 三菱电机株式会社 数据访问方法及数据访问装置
JP5355784B2 (ja) * 2010-04-16 2013-11-27 三菱電機株式会社 データアクセス方法及びデータアクセス装置
CN102859497B (zh) * 2010-04-16 2015-05-06 三菱电机株式会社 数据访问方法及数据访问装置
JP2013196404A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Mitsubishi Denki Information Technology Corp データ処理装置及びデータ処理方法及びデータ処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3747525B2 (ja) 2006-02-22
US20040002949A1 (en) 2004-01-01
US20070226179A1 (en) 2007-09-27
US20020038300A1 (en) 2002-03-28
US6959302B2 (en) 2005-10-25
US6564205B2 (en) 2003-05-13
US5940289A (en) 1999-08-17
US7225179B2 (en) 2007-05-29
US20050283493A1 (en) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3747525B2 (ja) 並列データベースシステム検索方法
JP3742177B2 (ja) 並列データベースシステムルーチン実行方法
EP3446242B1 (en) Query plan generation and execution in a relational database management system with a temporal-relational database
US7512614B2 (en) System and method for data ETL in a data warehouse environment
US7499909B2 (en) Techniques of using a relational caching framework for efficiently handling XML queries in the mid-tier data caching
US6061690A (en) Apparatus and method for storage of object collections in a database system
US6694312B2 (en) Database processing method and apparatus for processing data by analyzing query input
WO2003107223A1 (en) Systems and methods for processing queries
US8073843B2 (en) Mechanism for deferred rewrite of multiple XPath evaluations over binary XML
JPH10512699A (ja) コンピュータのネットワークからワールドワイドウェッブ上のページを捜し出したり、ドキュメントを捜し出したりするためのシステム及び方法
CN110688397B (zh) 一种基于sql的分布式数据统一访问系统及方法
JP3808941B2 (ja) 並列データベースシステム通信回数削減方法
JP4207096B2 (ja) データベース管理方法
US7103872B2 (en) System and method for collecting and transferring sets of related data from a mainframe to a workstation
US5930800A (en) Execution of user defined ADT function implemented by embedded module in a database management method
US9172595B2 (en) Systems and methods of packet object database management
JP4033207B2 (ja) データベース管理方法
JPH1021125A (ja) 分散データベースシステムの所在管理方式
JP2007207280A (ja) データベース管理方法
JP2008500604A (ja) ハードウェアデータベース管理システム用アーキテクチャ
JP2000057025A (ja) データベースシステム関数実行回数削減方法
JPH05313965A (ja) データベース管理システム
Bocca Logic languages and relational databases: the design and implementation of Educe
JPH06222967A (ja) データアクセス方式

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050623

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131209

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees