JPH106662A - カレンダー - Google Patents

カレンダー

Info

Publication number
JPH106662A
JPH106662A JP17876296A JP17876296A JPH106662A JP H106662 A JPH106662 A JP H106662A JP 17876296 A JP17876296 A JP 17876296A JP 17876296 A JP17876296 A JP 17876296A JP H106662 A JPH106662 A JP H106662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calendar
frame portion
substrate
calender
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17876296A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yoneyama
武 米山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HEIWA SHIKO SEIHON KK
Original Assignee
HEIWA SHIKO SEIHON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HEIWA SHIKO SEIHON KK filed Critical HEIWA SHIKO SEIHON KK
Priority to JP17876296A priority Critical patent/JPH106662A/ja
Publication of JPH106662A publication Critical patent/JPH106662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全ての材料を紙材により構成して、廃棄後の
分解および燃焼を容易にし、地球汚染の恐れのないカレ
ンダーを提供する。 【解決手段】 1は厚紙からなる基板であって、その背
面には支え部1aが構成されている。2は1枚の紙葉か
らなるカレンダー紙葉であって、フレーム部2aとカレ
ンダー頁紙葉2bから構成されている。カレンダー頁紙
葉2bには、通常、1ヶ月分または2ヶ月分の表示がな
される。カレンダー頁紙葉2bは、ミシン目2b′によ
り切り離し可能となっている。フレーム部2aは全て貼
り合わされて一体となっており、更に基板1に接合され
ている。上記卓上カレンダーの他に、上記支え部1aや
基板1を省略して、掛吊カレンダーとすることも可能で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、卓上カレンダーや
吊カレンダー等のカレンダーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、卓上カレンダーとしては、例えば
図3に示すように、背面に支え部Sを有する基板Kの上
端縁と下端縁を折り曲げて、これらの折曲部kに複数枚
のカレンダー頁紙葉Pを抱持させ、該カレンダー頁紙葉
Pを差し替えて使用するものがあった。また、従来の壁
掛や柱掛等の掛吊カレンダーにおいても、金属やプラス
チックにより綴じられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の卓上カレンダーは、特に上記基板Kがプラスチック
により構成されているため、使用後の廃棄処分にあたっ
ては、分解したり溶解しないので長期間にわたって原形
のままで放置されたり、燃焼させると高熱を発したり有
害ガスを発生せしめる等、地球を汚染する問題点があっ
た。また、掛吊カレンダー等においても、金属やプラス
チックが使用されていたため、廃棄処理に難点があっ
た。
【0004】本発明は、上記従来の課題を解決するため
になされたもので、その目的とするところは、全ての材
料を紙材により構成して、廃棄後の分解および燃焼を容
易にし、地球汚染の恐れのないカレンダーを提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のカレンダーは、
支え部を有する紙製の基板と、複数枚のカレンダー紙葉
から成り、該カレンダー紙葉がフレーム部と該フレーム
部にミシン目を介して切り離し自在に設けられているカ
レンダー頁紙葉とから構成され、上記フレーム部および
上記基板が一体的に接合されていることを特徴とする。
また、本発明の別のカレンダーは、支え部を有する紙製
の基板と、該基板に一体的に接合された枠状のフレーム
部と、該フレーム部内に納められた複数枚のカレンダー
紙葉から構成されることを特徴とする。さらに、本発明
の別のカレンダーは、複数枚のカレンダー紙葉から成
り、該カレンダー紙葉がフレーム部と該フレーム部にミ
シン目を介して切り離し自在に設けられているカレンダ
ー頁紙葉とから構成されており、上記フレーム部は紙製
の基板に一体的に接合されていてもよい。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例について
図面を参照しながら説明する。図1および図2におい
て、1は厚紙からなる基板であって、その背面には支え
部1aが構成されている。本実施例では、上記基板1は
1枚の厚紙から構成したが、薄い紙を数枚貼り合わせて
構成してもよい。また、上記支え部1aは、従来公知の
方法により、上記基板1に適宜切り込みを入れて支え部
1aを折り起こして構成したが、本発明の支え部はこれ
に限定するものではなく、別の厚紙等により形成した支
え部を付設する等、要するに基板1を支持し得る構成で
あればいずれでもよい。
【0007】2は1枚の紙葉からなるカレンダー紙葉で
あって、フレーム部2aとカレンダー頁紙葉2bから構
成されている。該カレンダー頁紙葉2bには、通常、1
ヶ月分または2ヶ月分の表示がなされる。従って、上記
カレンダー紙葉2の枚数は、1枚のカレンダー頁紙葉2
bの表示によって定まる。図示のように、表紙も含める
のが好ましい。
【0008】上記カレンダー頁紙葉2bは、ミシン目2
b′により切り離し可能となっている。上記フレーム部
2aは全て貼り合わされて一体となっており、更に上記
基板1に接合されている。
【0009】本実施例では、枠状のフレーム部2aとし
て形成されているが、これに限定するものではなく、下
枠部分あるいは横枠部分は省略してもよく、少なくとも
ミシン目2b′を介してカレンダー頁紙葉2bを綴じ
て、上記基板1に一体的に接合できるフレーム部2aの
構成であればいずれでもよい。
【0010】2a′は掛吊り用穴であり、2a″は上記
フレーム部2a内に納められているカレンダー頁紙葉2
bを摘み出すための切込み部である。なお、上記フレー
ム部2aの表面には適宜レリーフ(図示せず)を形成す
ることができる。このレリーフは、複数枚のカレンダー
紙葉2のフレーム部2aの相互および上記基板1を同時
に圧接合する際のプレス力により同時に形成することが
できる。
【0011】上記実施例では、カレンダー頁紙葉2bを
ミシン目2b′を介してフレーム部2aに一体的に設け
たが、該カレンダー頁紙葉2bと上記フレーム部2aと
を別に構成して、数枚のカレンダー頁紙葉2bをフレー
ム部2aの枠状内に納めるようにしてもよい。フレーム
部2aは1枚の厚紙により構成してもよい。
【0012】上記実施例はいずれも基板1に支え部1a
を設けた、いわゆる卓上カレンダーについて説明した
が、本発明はこれに限定するものではなく、上記支え部
1aを省略して、上記掛吊り用穴2a′やその他の掛吊
り手段により壁や柱等に吊してもよい。この場合、上記
基板1も省略してもよい。本掛吊カレンダーは上記フレ
ーム部2aを強調した、いわゆる額縁風のカレンダーと
して従来にない商品価値が高い。なお、本発明におい
て、卓上カレンダーおよび掛吊カレンダーのいずれにお
いても、その大きさ、形状等は従来公知のカレンダーと
同じである。
【0013】
【発明の効果】カレンダー紙葉はもちろん、基板も全て
紙材により構成したので、廃棄後の分解および燃焼を容
易にし、地球汚染の恐れのないカレンダーを提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の卓上カレンダーの表側斜視図(A)、
裏側斜視図である。
【図2】図1の卓上カレンダーの構成を説明する分解斜
視図である。
【図3】従来の卓上カレンダーの斜視図である。
【符号の説明】
1 基板 1a 支え部 2 カレンダー紙葉 2a フレーム部 2a′掛吊り用穴 2a″切込み部 2b カレンダー頁紙葉 2b′ミシン目 K 基板 k 折曲部 P カレンダー頁紙葉 S 支え部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支え部を有する紙製の基板と、複数枚のカ
    レンダー紙葉から成り、該カレンダー紙葉がフレーム部
    と該フレーム部にミシン目を介して切り離し自在に設け
    られているカレンダー頁紙葉とから構成され、上記フレ
    ーム部および上記基板が一体的に接合されていることを
    特徴とするカレンダー。
  2. 【請求項2】支え部を有する紙製の基板と、該基板に一
    体的に接合された枠状のフレーム部と、該フレーム部内
    に納められた複数枚のカレンダー紙葉から構成されるこ
    とを特徴とするカレンダー。
  3. 【請求項3】複数枚のカレンダー紙葉から成り、該カレ
    ンダー紙葉がフレーム部と該フレーム部にミシン目を介
    して切り離し自在に設けられているカレンダー頁紙葉と
    から構成されていることを特徴とするカレンダー。
  4. 【請求項4】上記フレーム部が紙製の基板に一体的に接
    合されていることを特徴とする請求項3に記載のカレン
    ダー。
JP17876296A 1996-06-20 1996-06-20 カレンダー Pending JPH106662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17876296A JPH106662A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 カレンダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17876296A JPH106662A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 カレンダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH106662A true JPH106662A (ja) 1998-01-13

Family

ID=16054172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17876296A Pending JPH106662A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 カレンダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH106662A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014237269A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 大日本印刷株式会社 カレンダー製造方法、及び、カレンダー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014237269A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 大日本印刷株式会社 カレンダー製造方法、及び、カレンダー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3839458B1 (ja) 自立可能な平板状物、その展示方法および製造方法
US5062229A (en) Postcard calendar
US4199883A (en) Display mount
US4902042A (en) Calendar
JP2002160482A (ja) 予備穴のあるバインダー
JPH106662A (ja) カレンダー
JP2007058181A (ja) 自立可能な平板状物の製造方法
KR101965068B1 (ko) 다기능 탁상용 캘린더 및 그 제조 방법
JP3858591B2 (ja) 卓上兼壁掛けカレンダー
JP3207800U (ja) 写真立て及び写真立て用シート
JP2001287478A (ja) カレンダー
JP3035458U (ja) カレンダー保持具
JP2002144764A (ja) 卓上カレンダー
JP3077618U (ja) 予備穴のあるバインダー
JP3034054U (ja) 簡易額縁
KR200195718Y1 (ko) 사진첩 기능을 갖는 달력
FR2390296A1 (fr) Perfectionnements aux calendriers
JP2017202626A (ja) 卓上表示具とそれを形成するためのブランク板
JPS5852947Y2 (ja) Lpガス等の保安用カレンダ−
JP2001138665A (ja) 卓上式カレンダ
JPH10203047A (ja) メモホルダー
JP3076689U (ja) ポストカードとして使用できるカレンダー
JP2002113975A (ja) カレンダー
KR200217695Y1 (ko) 12개의 사진을 부착할 수 있는 카렌다
JP3029465U (ja) 写真立て