JPH105460A - 安全かみそり - Google Patents

安全かみそり

Info

Publication number
JPH105460A
JPH105460A JP17720896A JP17720896A JPH105460A JP H105460 A JPH105460 A JP H105460A JP 17720896 A JP17720896 A JP 17720896A JP 17720896 A JP17720896 A JP 17720896A JP H105460 A JPH105460 A JP H105460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
skin
shaving
rigid plastic
elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17720896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2808434B2 (ja
Inventor
Masayasu Yamamoto
将靖 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaijirushi Hamono Center KK
Original Assignee
Kaijirushi Hamono Center KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaijirushi Hamono Center KK filed Critical Kaijirushi Hamono Center KK
Priority to JP17720896A priority Critical patent/JP2808434B2/ja
Publication of JPH105460A publication Critical patent/JPH105460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2808434B2 publication Critical patent/JP2808434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガ−ド部の表面の皮膚接触面に摩擦部を設け
て、髭剃り時に皮膚を引っ張って深剃りができるように
して、且つガ−ド部を皮膚に押し当てても、その圧力で
摩擦部が変形して剃り角度及び刃先露出量が変化するこ
とを防止する。 【解決手段】 安全かみそりの使用時に皮膚と接触する
カ−ド部の皮膚接触面4が平面に形成され、すなわちカ
−ド部3の前方向斜め上方部分が全長に亘って細長い平
面に形成されており、その平面は、ガ−ド部の基本材料
である剛性プラスチック面5と、使用時に皮膚接触面4
に接触している皮膚を摩擦力によって引っ張るためのエ
ラストマ−材料によるエラストマ−面6、との両方の面
を含んでいることを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般人が髭を剃る
ときに用いる安全かみそりに関する。
【0002】
【従来の技術】安全かみそりは、刃台と天板との間に刃
体が挾着され、刃体の刃先の先方に間隔をあけて細長い
ガ−ド部が横方向に延在している構成であり、刃体は一
枚だけのものもあるし、スペ−サ−を介して二枚の刃体
が重なっているものもある。安全かみそりの使用に際し
重要な要素は、剃り角度と刃先の露出量である。一枚の
刃体を有する安全かみそりを例にとって説明すると、剃
り角度は、刃先縁からガ−ド部の表面に引いた接線と水
平面とのなす角度であって、剃り角度が大きければ刃先
が大きな角度で皮膚に当たるから、髭を根元から剃るこ
とができる。すなわち深剃りをすることができる。しか
し、剃り角度が多き過ぎると皮膚を傷つけて出血する虞
がある。剃り角度が小さいと刃先が小さな角度で皮膚に
当たるから、肌当たりがやわらかい感触で髭を剃ること
ができる。しかし、剃り角度が小さいことによって髭の
根元の奥まで食い込まず深剃りがきかないので、使用後
にやや髭を剃り残した感じが残る。
【0003】次に、刃先の露出量について、同様に一枚
の刃体を有する安全かみそりを例にとって説明すると、
露出量は天板とガ−ド部の共通接線から前方にはみ出し
た刃先の露出量である。露出量が大きければその分だけ
刃先が皮膚に大きく食い込むので深剃りすることができ
るが、露出量が大きくなりすぎると皮膚を傷つけて出血
する虞がある。しかし、露出量が小さければ肌当たりは
やわらかくなるが、深剃りがきかないので剃り残し感が
ある。
【0004】剃り角度及び露出量について二枚刃の安全
かみそりについて説明すると、刃体が二枚あるのでそれ
ぞれの刃体について剃り角度及び露出量が決定される。
二枚刃の下刃体の剃り角度は下刃体の刃先縁からガ−ド
部の表面に引いた接線と水平面とのなす角度である。ま
た、下刃体の刃先露出量は、上刃体の刃先縁からガ−ド
部の表面に引いた接線からはみ出した下刃体の刃先の露
出量である。上刃体の剃り角度は、上刃体の刃先縁から
下刃体の刃先縁に引いた線と水平面とのなす角度であ
る。また、上刃体の刃先露出量は、下刃体の刃先縁から
天板の表面に引いた接線からはみ出した上刃体の刃先の
露出量である。
【0005】以上述べたように、安全かみそりの剃り角
度と刃先露出量は使用に際し非常に重要な要素であり、
製造者は最適を思われる数値を設定して安全かみそりを
製造している。
【0006】剃り角度と刃先露出量は皮膚を傷つけるこ
となく深剃りを可能とするのに重要な要素であるが、こ
れとは別に深剃りを可能にするための手段が存在する。
それは、ガ−ド部の皮膚接触面を摩擦抵抗の大きな材料
で覆うことである。ガ−ド部の皮膚接触面が摩擦抵抗の
大きな材料形成された摩擦部で覆われていると、髭剃り
時にカ−ド部の皮膚接触面の摩擦部が皮膚を引っ張るの
で、刃先縁が当たっている皮膚が伸びることになる。皮
膚が伸びれば皮膚に埋没していた髭の根元が浮き上がる
ので深剃りすることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、摩擦部はで
きるだけ摩擦係数の大きな材料が好ましいが、摩擦係数
の大きな材料は柔軟であるから少しの力を加えただけで
変形し、表面がへこむのである。したがって、髭剃り時
にガ−ド部を皮膚に強めに押し当てると摩擦部はへこむ
ことになる。前述したように剃り角度と刃先露出量は最
適の数値に設定してあるが、ガ−ド部の表面がへこむこ
とによって剃り角度と刃先露出量が変化してしまうので
ある。そこで本発明は、ガ−ド部の皮膚接触面に摩擦部
を有していて髭剃り時に摩擦部が皮膚を引っ張る作用を
なすと共に、剃り角度と刃先露出量は変化しない安全か
みそりを提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は、刃台1
と天板2の間に刃体が挾着され、刃体の刃先の先方に間
隔をあけて細長いカ−ド部3が横方向に延在している安
全かみそりにおいて、安全かみそりの使用時に皮膚と接
触するカ−ド部の皮膚接触面4が平面に形成され、すな
わちカ−ド部3の前方向斜め上方部分が全長に亘って細
長い平面に形成されており、その平面は、ガ−ド部の基
本材料である剛性プラスチック面5と、使用時に皮膚接
触面4に接触している皮膚を摩擦力によって引っ張るた
めのエラストマ−材料によるエラストマ−面6、との両
方の面を含んでいることを特徴としている。
【0009】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
説明する。実施の形態は替刃式安全かみそりの二枚刃の
刃体を有する替刃カ−トリッジに関する。この替刃は刃
台1と天板2との間に二枚の刃体7,8が挾着され、刃
体の間には刃体の間隔を保つためのスペ−サ−9が介在
している。下刃体8の刃先の先方やや下方に間隔をあけ
て細長いガ−ド部3が横方向に延在している。ガ−ド部
3は剛性プラスチック製刃台1と一体に設けられ、両側
壁10,10と4個の中間壁11によって刃台1に支持
されている。
【0010】ガ−ド部3にはその上面部に横方向に伸び
る横リブ12が少しの間隔をあけて一列に合計5個並べ
られている。また、隣接する2つの横リブの間に、縦方
向に伸びる縦リブ13がガ−ド部3の上方斜め前の位置
に4個設けられている。横リブ12と縦リブ13に囲ま
れたガ−ド部表面は一段低く形成されていて縦リブ13
により5つの部分に分断されているが、縦リブ13と横
リブ12との隙間を介してそれらの分断された部分は連
通しており、その低く形成された部分はエラストマ−を
材料とした摩擦部14で満たされている。したがって、
摩擦部14は細長く一体的につながっている。
【0011】前述した横リブ12と縦リブ13の表面は
同一の平面状に形成され、その平面はガ−ド部3の前方
向斜め上方を向いている。また、両リブ12,13に囲
まれた部分に満たされている摩擦部14の表面もそれら
のリブの表面と同一の平面に形成されている。したがっ
て、ガ−ド部3の前方向斜め上方の平らな表面は、ガ−
ド部の材料である剛性プラスチック面5と摩擦部14の
材料であるエラストマ−面6の二種類の面から成ってい
る。この平らな面が、髭剃り時に皮膚と接触する皮膚接
触面4となる。皮膚接触面4は全体的に平らであるか
ら、特に摩擦部14が膨出したり、両リブ12,13が
突出しているものではない。もしも摩擦部14が膨出し
ていて髭剃り時に摩擦部14が皮膚に当たると、皮膚の
反力によって摩擦部14が押されてへこむので剃り角度
及び刃先露出量が変化して最適な髭剃りをすることが阻
害される。本発明は、ガ−ド部の皮膚接触面4が平面状
であって、その部分にガ−ド部の基本材料である剛性プ
ラスチック面5とエラストマ−面6を含むから、剛性プ
ラスチック面5によって剃り角度及び刃先露出量は変化
せず、エラストマ−面6によって髭剃り時に皮膚を引っ
張るので深剃りをすることができる。なお、天板2の上
面に潤滑剤15を取付ければ天板2の摩擦抵抗がきわめ
て小さくなるので、ガ−ド部の皮膚接触面4が皮膚を引
っ張る効果を更に高めることができる。
【0012】
【実施例】図5乃至図10は本発明の実施例を示すもの
であって、図5乃至図7は皮膚接触面4においてエラス
トマ−面6で分断された5個の剛性プラスチック面5の
幅を広く形成し、皮膚接触面4の上部面は幅の狭いエラ
ストマ−面6が横方向に延在している構成である。図8
乃至図10は前記した図5乃至図7の実施例とほぼ同じ
構成であるが、皮膚接触面4においてエラストマ−面6
で分断されたプラスチック面5の幅を狭くし、エラスト
マ−面6と同じ幅で交互に並ぶように構成したものであ
る。
【0013】
【発明の効果】本発明は以上のような構成であって、安
全かみそりの使用時に皮膚と接触するカ−ド部の皮膚接
触面が平面に形成され、その平面は、ガ−ド部の基本材
料である剛性プラスチックの面と、使用時に皮膚接触面
に接触している皮膚を摩擦力によって引っ張るためのエ
ラストマ−材料の面、との両方の面を含んでいる。した
がって、髭剃り時にエラストマ−面によって皮膚が引っ
張られて伸びるので深剃りをすることができる。また、
剛性プラスチック面によって剃り角度及び刃先露出量が
変化しないので、製造時に設定した数値通りの最適な髭
剃りをすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の断面図
【図2】 刃台の平面図
【図3】 図2におけるA−A一部断面図
【図4】 図2におけるB−B一部断面図
【図5】 実施例の刃台の平面図
【図6】 図5におけるA−A一部断面図
【図7】 図5におけるB−B一部断面図
【図8】 他の実施例の刃台の平面図
【図9】 図8におけるA−A一部断面図
【図10】 図8におけるB−B一部断面図
【符号の説明】
1 刃台 2 天板 3 ガ−ド部 4 皮膚接触面 5 剛性プラスチック面 6 エラストマ−面 7 上刃体 8 下刃体 9 スペ−サ− 10 側壁 11 中間壁 12 横リブ 13 縦リブ 14 摩擦部 15 潤滑剤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 刃台と天板の間に刃体が挾着され、刃体
    の刃先の先方に間隔をあけて細長いカ−ド部が横方向に
    延在している安全かみそりにおいて、安全かみそりの使
    用時に皮膚と接触するカ−ド部の皮膚接触面が平面に形
    成され、すなわちカ−ド部の前方向斜め上方部分が全長
    に亘って細長い平面に形成されており、その平面は、ガ
    −ド部の基本材料である剛性プラスチックの面と、使用
    時に皮膚接触面に接触している皮膚を摩擦力によって引
    っ張るためのエラストマ−材料の面、との両方の面を含
    んでいることを特徴とする安全かみそり
JP17720896A 1996-06-19 1996-06-19 安全かみそり Expired - Lifetime JP2808434B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17720896A JP2808434B2 (ja) 1996-06-19 1996-06-19 安全かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17720896A JP2808434B2 (ja) 1996-06-19 1996-06-19 安全かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH105460A true JPH105460A (ja) 1998-01-13
JP2808434B2 JP2808434B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=16027069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17720896A Expired - Lifetime JP2808434B2 (ja) 1996-06-19 1996-06-19 安全かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2808434B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003024661A (ja) * 2001-07-16 2003-01-28 Kaijirushi Hamono Kaihatsu Center:Kk 安全かみそり
JP2010099485A (ja) * 2004-03-11 2010-05-06 Gillette Co カミソリ、及びガードを有する剃毛カートリッジ
JP2014532526A (ja) * 2011-11-10 2014-12-08 ザ ジレット カンパニー 潤滑及び湿潤ストリップを有するかみそりカートリッジ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003024661A (ja) * 2001-07-16 2003-01-28 Kaijirushi Hamono Kaihatsu Center:Kk 安全かみそり
JP2010099485A (ja) * 2004-03-11 2010-05-06 Gillette Co カミソリ、及びガードを有する剃毛カートリッジ
JP2014532526A (ja) * 2011-11-10 2014-12-08 ザ ジレット カンパニー 潤滑及び湿潤ストリップを有するかみそりカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2808434B2 (ja) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6032372A (en) Intrinsically fenced safety razor head
JP4282685B2 (ja) カミソリヘッド
AU2006290228B2 (en) Blade mounting members for a razor cartridge
JP5996685B2 (ja) 非刃要素を有するかみそりカートリッジ
EP2272639B1 (en) Razor cartridge with inter-blade guard
JP5244590B2 (ja) 安全剃刀のためのシェービングエイドボディ
JP4030425B2 (ja) カミソリカートリッジ
JPH0316621Y2 (ja)
JPS6112940Y2 (ja)
JPH0634867B2 (ja) かみそり用ガードバー
US4128937A (en) Safety razor with serpentine handle
US2040345A (en) Safety razor
JP2003079974A (ja) 固定刃及び可動刃を有するシェービング器具
KR950031403A (ko) 교체가능한 면도날 카트리지
US2720697A (en) Disposable safety razor
US4245388A (en) Safety razor
JP2808434B2 (ja) 安全かみそり
US2164820A (en) Attachment for electric razors
JP2000506412A (ja) フォーム皮膚係合エレメントを備えたシェービング装置
JPH06142351A (ja) 安全かみそり
US20220227014A1 (en) Razor with intermittent encapsulation of embedded blades
JPH09276567A (ja) 安全かみそり
CN110181564B (zh) 一种剃须刀头
JPS6013710B2 (ja) 使い捨てかみそり
JP2555432B2 (ja) 替を刃剃刀の使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070731

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110731

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term