JPH105366A - スプリンクラ消火設備 - Google Patents

スプリンクラ消火設備

Info

Publication number
JPH105366A
JPH105366A JP8031397A JP8031397A JPH105366A JP H105366 A JPH105366 A JP H105366A JP 8031397 A JP8031397 A JP 8031397A JP 8031397 A JP8031397 A JP 8031397A JP H105366 A JPH105366 A JP H105366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
valve
fire
branch pipe
fire extinguishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8031397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2850295B2 (ja
Inventor
Tokuzo Tanii
篤三 谷井
Kazuo Katakura
▲員▼郎 片倉
Ryoji Yoshida
良治 吉田
Koichi Endo
弘一 遠藤
Yushi Tayama
雄史 田山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP8031397A priority Critical patent/JP2850295B2/ja
Publication of JPH105366A publication Critical patent/JPH105366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2850295B2 publication Critical patent/JP2850295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 配管内を高圧の消火用水が早い速度で流れ
ることがなく、二次側配管の圧が急激に上昇したり、ウ
オータハンマー現象が発生して、二次側配管に強い衝撃
が加わわったりすることのない、また、スプリンクラヘ
ッドに誤ってものが当たってヘッドが開栓しても消火用
水が放水されないスプリンクラ消火設備である。 【解決手段】 給水管に接続され給水管から消火用水
が供給されているとともに、閉鎖型スプリンクラヘッド
が接続された支管の基端側に、常時は閉弁状態にあり火
災時に開弁制御される第1の開閉弁が設けられ、かつ前
記第1の開閉弁の二次側支管内の消火用水は無加圧状態
であることを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はスプリンクラ消火
設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のスプリンクラ消火設備として、ス
プリンクラヘッドの末端まで消火用水が常時満たされて
いるいわゆる湿式のスプリンクラ消火設備、一斉開放弁
とも云われる開閉弁の二次側配管に常時は加圧気体を満
たすようにしておき、スプリンクラヘッドの作動による
加圧気体の圧力低下で前記開閉弁が開弁するいわゆる乾
式のスプリンクラ消火設備や、併設される火災感知器の
火災感知によって前記開閉弁が開弁される予作動式のス
プリンクラ設備が使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の乾式や
予作動式のスプリンクラ消火設備では、スプリンクラヘ
ッドが作動して開閉弁が開弁したとき、または、火災感
知器が火災を感知して開閉弁が開弁したとき、開閉弁の
二次側配管に圧力水が急速に流入して配管内を早い速度
で流れるため、二次側配管の圧が急激に上昇することと
なるとともに、ウオータハンマー現象が発生し、二次側
配管に強い衝撃が加わる問題がある。
【0004】また、湿式のスプリンクラ消火設備では、
低層階になるほど高度差による水頭圧により配管系に高
い圧が常時加わることになる。
【0005】このため、従来のスプリンクラ消火設備で
は、圧の急激な上昇やウオータハンマーに対応するた
め、また、常時高い圧が加わっているのに対応するた
め、配管、巻きだし管等、配管機材を耐圧の高いものを
使用しなければならないので設備が高価となると共に、
設計段階および工事段階でこのような配慮が必要とな
り、特に工事段階において熟練者を必要とした。
【0006】また、湿式や乾式のスプリンクラ消火設備
では、スプリンクラヘッドに誤ってものが当たりヘッド
が開栓すると消火用水が放水されてしまう問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の点に鑑
み、配管内を高圧の消火用水が早い速度で流れることが
なく、二次側配管の圧が急激に上昇したり、ウオータハ
ンマー現象が発生して、二次側配管に強い衝撃が加わわ
ったりすることのない、また、スプリンクラヘッドに誤
ってものが当たってヘッドが開栓しても消火用水が放水
されないスプリンクラ消火設備を目的とするものであ
る。
【0008】このため本発明のスプリンクラ消火設備
は、給水管に接続され給水管から消火用水が供給されて
いるとともに、閉鎖型スプリンクラヘッドが接続された
支管の基端側に、常時は閉弁状態にあり火災時に開弁制
御される第1の開閉弁が設けられ、かつ前記第1の開閉
弁の二次側支管内の消火用水は無加圧状態であることを
特徴とするものである。
【0009】また、給水管に接続され給水管から消火用
水が供給されているとともに、閉鎖型スプリンクラヘッ
ドが接続された支管の基端側に、常時は閉弁状態にあり
火災時に開弁制御される第1の開閉弁が設けられ、前記
第1の開閉弁の二次側支管に常時は閉弁状態の第2の開
閉弁が設けられ、かつ前記二次側支管内の消火用水は無
加圧状態であることを特徴とするものである。
【0010】また、給水管に接続され給水管から消火用
水が供給されているとともに、閉鎖型スプリンクラヘッ
ドが接続された支管の基端側に、常時は閉弁状態にあり
火災時に開弁制御される第1の開閉弁が設けられ、前記
第1の開閉弁の二次側支管に常時は閉弁状態の第2の開
閉弁が設けられたスプリンクラ消火設備であって、前記
第1の開閉弁を開弁して前記二次側支管に加圧された消
火用水を供給し、前記加圧された消火用水の供給後に前
記第1の開閉弁を閉弁し、ついで前記第2の開閉弁を短
時間開弁して前記二次側支管内の消火用水の圧力を無加
圧状態にするようにしたことを特徴とするものである。
【0011】
【作用】第1の開閉弁の二次側の支管の消火用水は無加
圧状態であるので、第1の開閉弁が開弁したときには支
管には僅かな水しか流入せず、支管の水圧は上昇するも
のの急速な水の流れが生じず、急激な圧力上昇が抑制さ
れるとともに支管などの配管系に大きな衝撃を与えるこ
とがなく、ウオータハンマーの発生も抑制することがで
きる。
【0012】また、第1開閉弁の二次側の消火用水は無
加圧状態であるので、スプリンクラヘッドに誤ってもの
が当たってヘッドが開栓しても消火用水が二次側の圧に
よって押し出されることがなくなり、水損を防止でき
る。
【0013】また、第一の開閉弁の二次側の支管に第2
の開閉弁を接続したので、この第2の開閉弁を操作する
ことにより、二次側の消火用水の圧を簡単に無加圧状態
にすることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施の形態を
図面により説明する。
【0015】図面は高層ビル1の最上階を主に示した本
発明設備の概略図で、2は地下水槽、3は給水ポンプ、
4は防災センターなどに設けられた制御盤である。
【0016】51、52、53・・・は水槽で、屋上の
水槽51は所定の落差圧を得るために高架水槽とし、水
槽52、53・・・も所定の落差圧を得るために所定高
さに当たる階毎に設けられ、その一次側は給水用の開閉
弁61、62、63・・・と給水管7を介して給水ポン
プ3に接続される。またその二次側は、高層ビル1の所
定階を縦方向に貫通する共通の主管81、82、83・
・・と接続され、更に分岐され各階毎に横方向に設けら
れた支管9に流水検知器10と支管9内の消火用水を常
時無加圧の状態としておくための第1の開閉弁11とを
介して接続される。
【0017】12は閉鎖型のスプリンクラヘッドで、巻
きだし管13を介して各階の支管9に取り付けられる。
【0018】14は各支管9の端末に設けられた圧力変
化検出手段としての圧力スイッチで、圧力逃がし用の第
2の開閉弁15を介して排水管16と接続される。
【0019】17はスプリンクラヘッド12に併設され
た火災感知器で、所定温度でオンしまたそれよりも充分
低い温度でオフするように構成され、制御盤4を介して
開閉弁11の開閉が制御されるように接続されている。
【0020】18は水槽51、52、53・・・に設け
られた水位計で、所定水位以下になると制御盤4を介し
て開閉弁61、62、63・・・の開閉が制御されるよ
うに接続されている。
【0021】また上記水槽51、52、53・・・を所
定高さ毎に配置する間隔は、スプリンクラヘッド12の
開栓動作に必要な圧力を最低1kgf/cm2 とし、ま
た配管および巻きだし管に安価で作業性のよい耐圧を5
kgf/cm2 のものを使用するとすれば、再下位の水
槽を地上50mに、以下50m高くなる毎に高位置の水
槽を設け、最上位の屋上に設ける高架水槽を10m以上
のものが選ばれる。言い換えれば、各階の高さが3.5
mであれば、約14階毎に1個の水槽を設け、各水槽は
それよりも3階低い階以下の系統を負担する。
【0022】また上記水槽51、52、53・・・の底
部には開閉弁19を介して排水管20が接続されてい
る。
【0023】以下上記設備の動作を説明する。
【0024】火災監視に先立ち開閉弁61、62、63
・・・と各階に設けられた開閉弁11を開き、給水ポン
プ3を起動し、各水槽51、52、53・・・、主管8
1、82、83・・・、各階の支管9およびスプリンク
ラヘッド12に給水し、水槽51、52、53・・・の
水位が所定水位になるまで給水する。そして開閉弁6
1、62、63・・・と各階に設けられた開閉弁11を
閉め、開閉弁15を短時間開き支管9の圧力水の一部を
排水管16に逃がして支管9の消火用水を加圧状態から
無加圧の状態にする。この支管9の消火用水が無加圧状
態になったか否かは圧力スイッチ14を利用すると簡単
に知ることができる。
【0025】このような状態で例えば最上階に火災が発
生すると、その初期段階で火災感知器17が動作し、制
御盤4を介して所属の開閉弁11が開きスプリンクラヘ
ッド12に水槽51よりの落差で定まる所定圧が加わ
り、圧力スイッチ14により支管9が加圧された状態が
検出され、制御盤4にプリアラームが表示される。そし
て火災により更に高熱になると閉鎖型スプリンクラヘッ
ド12が開栓され消火水が火源に放水され、流水検知器
10が動作し制御盤4に放水地区が表示されると共に給
水ポンプ3が起動される。放水により水槽51の水位が
低下すると、水位計18が動作し制御盤4を介して所属
の開閉弁61が開かれ水槽51に消火水が補給され、火
源に充分な消火水が放水され続け消火される。そして火
災感知器17がオフして開閉弁11が閉じられ、放水が
停止される。
【0026】また保守点検に際して、点検階の開閉弁1
1と開閉弁15を開けば、スプリンクラヘッド12を開
栓しなくとも設備の機能試験ができる。また開閉弁11
の開閉と開閉弁15の短時間の開動作とを制御盤4に設
けられたプログラムにより自動的に行い、開閉弁11が
開かれたときの支管9の圧力増加を圧力スイッチ14の
出力を介して制御盤4に表示するようにすれば、開閉弁
11の機能試験、配管の状態等の試験が行えるととも
に、試験終了後は直ちに支管9の消火用水を監視時の無
加圧状態にできる簡単なシステムが得られる。
【0027】なお、上記実施例では、給水ポンプ3の起
動を流水検知器10で、また開閉弁61、62、63・
・・の開閉を水位計18で行うようにしたが、これらの
起動や開閉を圧力スイッチ14で行うようにしてもよい
【0028】
【効果】この発明によれば、第1の開閉弁の二次側の支
管の消火用水は無加圧状態であるので、第1の開閉弁が
開弁したときには支管には僅かな水しか流入せず、支管
の消火用水の圧は上昇するものの急速な水の流れが生じ
ず、急激な圧力上昇が抑制されるとともに支管などの配
管系に大きな衝撃を与えることがなく、ウオータハンマ
ーの発生も抑制することができる。このため、支管や巻
きだし管などの二次側の配管機材に耐圧の低いものを使
用することも可能となり、設備を安価に構成することも
可能となる。
【0029】また、第1開閉弁の二次側の消火用水は無
加圧状態であるので、スプリンクラヘッドに誤ってもの
が当たってヘッドが開栓しても消火用水が二次側の圧に
よって押し出されることがなくなり、水損を防止でき
る。
【0030】また、第一の開閉弁の二次側の支管に第2
の開閉弁を接続したので、この第2の開閉弁を操作する
ことにより、二次側の消火用水の圧を簡単に無加圧状態
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるスプリンクラ消火設備の一実施
の形態の概略図である。
【符号の説明】
1:高層ビル、 2:地下水槽、 3:給水ポンプ、 4:制御盤、 51、52、53:水槽、 61、62、63:開閉弁、 7:給水管、 81、82、83:主管 9:支管、 10:流水検知器、 11:第1の開閉弁、 12:閉鎖型スプリンクラヘッド、 13:巻きだし配管、 14:圧力スイッチ、 15:第2の開閉弁、 16:排水管、 17:火災感知器、 18:水位計、 19:開閉弁、 20:排水管。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 遠藤 弘一 東京都千代田区九段南4丁目7番3号 能 美防災株式会社内 (72)発明者 田山 雄史 東京都千代田区九段南4丁目7番3号 能 美防災株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給水管に接続され給水管から消火用水が
    供給されているとともに、閉鎖型スプリンクラヘッドが
    接続された支管の基端側に、常時は閉弁状態にあり火災
    時に開弁制御される第1の開閉弁が設けられ、かつ前記
    第1の開閉弁の二次側支管内の消火用水は無加圧状態で
    あることを特徴とするスプリンクラ消火設備。
  2. 【請求項2】 給水管に接続され給水管から消火用水が
    供給されているとともに、閉鎖型スプリンクラヘッドが
    接続された支管の基端側に、常時は閉弁状態にあり火災
    時に開弁制御される第1の開閉弁が設けられ、前記第1
    の開閉弁の二次側支管に常時は閉弁状態の第2の開閉弁
    が設けられ、かつ前記二次側支管内の消火用水は無加圧
    状態であることを特徴とするスプリンクラ消火設備。
  3. 【請求項3】 給水管に接続され給水管から消火用水が
    供給されているとともに、閉鎖型スプリンクラヘッドが
    接続された支管の基端側に、常時は閉弁状態にあり火災
    時に開弁制御される第1の開閉弁が設けられ、前記第1
    の開閉弁の二次側支管に常時は閉弁状態の第2の開閉弁
    が設けられたスプリンクラ消火設備であって、前記第1
    の開閉弁を開弁して前記二次側支管に加圧された消火用
    水を供給し、前記加圧された消火用水の供給後に前記第
    1の開閉弁を閉弁し、ついで前記第2の開閉弁を短時間
    開弁して前記二次側支管内の消火用水の圧力を無加圧状
    態にするようにしたことを特徴とするスプリンクラ消火
    設備。
  4. 【請求項4】 前記スプリンクラヘッドが接続された二
    次側支管が配設されている場所には火災感知器が配設さ
    れ、前記火災感知器が火災を感知したときに前記第1の
    開閉弁が連動して開弁制御されることを特徴とする請求
    項1ないし請求項3のいずれかに記載のスプリンクラ消
    火設備。
  5. 【請求項5】 前記二次側支管には、該二次側支管内の
    圧力を監視する圧力監視手段が接続されていることを特
    徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のス
    プリンクラ消火設備。
JP8031397A 1997-03-31 1997-03-31 スプリンクラ消火設備 Expired - Fee Related JP2850295B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8031397A JP2850295B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 スプリンクラ消火設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8031397A JP2850295B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 スプリンクラ消火設備

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11023090A Division JP2952423B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 複数の水槽を備えたスプリンクラ消火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH105366A true JPH105366A (ja) 1998-01-13
JP2850295B2 JP2850295B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=13714785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8031397A Expired - Fee Related JP2850295B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 スプリンクラ消火設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2850295B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6415870B1 (en) 1999-04-09 2002-07-09 Gengo Matsuoka Wet type sprinkler system
GB2451487A (en) * 2007-08-01 2009-02-04 Project Fire Engineers Ltd Fire sprinkler system
CN103537037A (zh) * 2012-07-17 2014-01-29 全龙浩 多点控制无源自动启闭消防系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6415870B1 (en) 1999-04-09 2002-07-09 Gengo Matsuoka Wet type sprinkler system
GB2451487A (en) * 2007-08-01 2009-02-04 Project Fire Engineers Ltd Fire sprinkler system
CN103537037A (zh) * 2012-07-17 2014-01-29 全龙浩 多点控制无源自动启闭消防系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2850295B2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7124834B2 (en) Method and system for extinguishing a fire
TWI798415B (zh) 滅火設備
JP2850295B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP2912892B1 (ja) スプリンクラー消火設備
WO2004098718A1 (en) Combined water spray fire protection system using common piping with gaseous fire protection system
JP4212762B2 (ja) 消火設備
KR200154487Y1 (ko) 소화와 식수용수 공급장치
JPH05253316A (ja) 消火設備
JP3552439B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP2952423B2 (ja) 複数の水槽を備えたスプリンクラ消火装置
JPH1199222A (ja) スプリンクラ消火設備
JP3839535B2 (ja) スプリンクラー消火設備
JPH07265456A (ja) 消火設備
JP5004629B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JPS6223896Y2 (ja)
JP3079445B2 (ja) スプリンクラ消火設備の無圧水位監視装置
JP3079439B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP3661930B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JPH09276437A (ja) 消火設備
JP3013106B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JPH04300565A (ja) 共同住宅用予作動式スプリンクラー消火装置 
JP3172813B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP5922276B2 (ja) 消火設備
JP3205883B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP2604030B2 (ja) 消火系配管の腐食対策装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees