JPH105293A - 葬儀用マット及び枕 - Google Patents

葬儀用マット及び枕

Info

Publication number
JPH105293A
JPH105293A JP18112096A JP18112096A JPH105293A JP H105293 A JPH105293 A JP H105293A JP 18112096 A JP18112096 A JP 18112096A JP 18112096 A JP18112096 A JP 18112096A JP H105293 A JPH105293 A JP H105293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charcoal
mat
pillow
particles
funeral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18112096A
Other languages
English (en)
Inventor
Taeko Iwatani
妙子 岩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatani Corp
Original Assignee
Iwatani Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatani Corp filed Critical Iwatani Corp
Priority to JP18112096A priority Critical patent/JPH105293A/ja
Publication of JPH105293A publication Critical patent/JPH105293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遺体の腐敗を防止し、異臭の発生を抑制する
ための遺体を安置する葬儀用マット及び枕を提供する。 【解決手段】 木酢液を含浸させた木炭粒子とセラミッ
クス粒子とを混合した粒子1をそれぞれ袋状の布カバー
2a,2bに封じ込むことによりマット3a,枕3bを
形成する。木炭粒子としては、和歌山県産のウバメガシ
から製造した、比表面積が高く、緻密な備長炭よりなる
ものが好ましい。布カバー2a,2bとしては、正絹よ
りなるものが、厳粛な気持で遺体に最期のお別れをする
上から好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、木炭、特に和歌
山県産のウバメガシを乾留して製造する備長炭と副生の
木酢液とセラミックスとを利用した、遺体の腐敗防止・
消臭等に使用する葬儀用マット及び枕に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】 遺体は、特に温暖時に腐敗し易く、異
臭を発するため、死後から火葬に付するまで出来るだけ
腐敗せず、異臭を発しないよう、寝具・棺内に安置され
た遺体をドライアイスで冷却したり、消臭剤・芳香剤で
異臭の発生を押えているが、ドライアイスは入手困難な
場所もあり、消臭剤も十分な効果がなく、芳香剤は強す
ぎると、周囲の者に異様な感じを与え、弱すぎると異臭
が残る等、満足すべき状態にあるとは言えない。
【0003】木炭は古くから貴重な燃料又は鉱石の還元
剤として使用されている他に、乾留物質が抜けた跡に無
数の小孔が形成され、多孔質であって、比表面積が大き
く、吸着性に富むことから、有害・有毒ガスの吸着材・
脱臭材・除湿材としても広く使われていることは周知の
ことである。また、木炭中にはカルシウム・カリウムの
酸化物等よりなる灰分(ミネラル)が濃縮された形で含
まれている。
【0004】また木炭製造時に副生する木酢液は、乾留
ガスを冷却凝縮させたもので、酢酸を主成分とし、その
他の有機酸、フェノール類、カルボニル化合物、アルコ
ール類、中性成分、塩基性成分等200を超える成分を
含み、特有の焦臭い臭いを持つ酸性水溶液であり、木材
又は食品の防腐剤、ハム等の燻製用の燻液、土壌改良
材、飼料添加剤、消臭剤等に利用されている。
【0005】しかしながら、木炭を利用して遺体の腐敗
を防ぎ、異臭の発生を抑制しようとする試み、特にその
ために遺体を安置するマット及び枕についての提案は知
られていない。勿論、和歌山県産のウバメガシから製造
した、多孔質且つ緻密な備長炭と木酢液とセラミックス
とを組合わせ、その相乗作用を利用し、遺体の腐敗を防
ぎ、異臭の発生を抑制しようとしたものはない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】 解決しようとする課
題は、従来、遺体が特に温暖時に腐敗し易く、異臭を発
するため、死後から火葬に付するまで出来るだけ腐敗せ
ず、異臭を発し易いことである。
【0007】しかも、木炭を利用して、効果的に、遺体
の腐敗を防止し、異臭を抑制するために遺体を安置する
葬儀用マット及び枕についての提案が今までなされてい
ないことであって、本発明は上記課題を解決した、最も
厳粛な人の葬送に当って、遺体の腐敗を防止し、異臭を
抑制すると共に、関係者が最期のお別れをするに相応し
い、遺体を安置する葬儀用マット及び枕を提供するもの
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】 第1の発明は、図1及
び図2に示す如く、木酢液を含浸させた木炭粒子とセラ
ミックスとを混合した粒子1を袋状の布カバー2a,2
bに封じ込んでなる、遺体4を安置する葬儀用マット及
び枕である。それによって、木炭と木酢液との相乗作用
により、遺体4の細胞を生前同様に活性化し、腐敗を防
止し、遺体4から発する臭物質の量を少なくすると共
に、木炭粒子中の増殖した微生物により臭物質を無臭物
質に変換し、無臭化する。
【0009】第2の発明は、第1の発明の木炭粒子が、
和歌山県産のウバメガシから製造した、比表面積が高
く、緻密な備長炭よりなるものである。それによって上
記第1の発明の作用効果の効果が一層著しくなる。しか
も備長炭の木炭粒子にはイオン化作用もあって、遺体4
の周囲の空気を浄化し、周囲の人や動植物にあたかも森
林浴をしているかのような気分を与える。
【0010】第3の発明は、第1又は第2の発明の布カ
バー2a,2bが正絹よりなるものである。第1又は第
2の発明の作用効果に加えて、それによって遺体4が正
絹で包まれたマット3a、枕3bに安置され、関係者
が、眠っているように穏やかな顔の故人と対面し、その
生前の徳を慕いつつ、厳粛な気持で、最期のお別れをす
ることが出来る。
【0011】
【発明の実施の形態】 本発明の実施の形態例につい
て、図1及び図2により説明すると、1は木酢液を含浸
させた木炭粒子とセラミックス粒子とを混合した粒子で
あって、その割合は木炭粒子70〜80重量部に対して
セラミックス粒子30〜20重量部であり、粒径はあま
りに小さ過ぎると、通気性が損われるため、適当な通気
性を有する程度の粒径(2,3ミリ以下)に砕いたもの
が好ましい。なお、セラミックス粒子としては、多孔質
で、吸着性(吸湿性・吸臭性)があり、触媒機能がある
ものであれば、その種類は問わないが、比較的安価な、
アルミナ、シリカ、又は両成分の混合物が好ましい。
【0012】2a,2bはこの粒子1を封じ込む布カバ
ーであって、前者は長方形状のマット3aとして使用
し、後者は枕3bとして使用する。なお、布カバー2
a,2bは、肌触りがよく、遺体4を安置するに相応し
い白色又はその他の宗教的模様を持つ、正絹よりなるも
のが好ましく、袋状に形成してあるが、これに限定され
るものではない。また、図1に示すように、粒子1は、
布カバー2a,2bに封じ込むに当って、通気性に優れ
た内袋5a,5bに詰めておくことは取扱い上好ましい
ことである。なお、マット3aは布団(図示省略)の上
に敷き、その上に遺体4を安置することが好ましい。
【0013】作用について説明すると、木炭粒子は、多
孔質であって、比表面積が大きく、吸着性に富み、遺体
4から発する異臭を吸着すると共に、小孔には無数の微
生物が存在し、その微生物が臭物質を分解し、無臭物質
に替える消臭作用がある。しかも、木炭粒子を構成する
炭素には活発なマイナス電子が多量に含まれていて、周
囲のものに電子を供給する作用(還元作用)が強く、遺
体4の細胞を生前同様に活性化し、遺体4の腐敗を防止
する。さらに木炭粒子は、イオン化作用によって、遺体
4の周囲の空気を浄化し、周囲の人や動植物にあたかも
森林浴をしているかのような安らかな気分を与える。以
上の効果は、木炭のうちの白炭、特に和歌山県産のウバ
メガシを乾留して製造した、比表面積が高く、しかも緻
密な備長炭が優れている。セラミックス粒子は木炭粒子
と略同様の作用を有し、木炭粒子と組合わせると、その
作用が増大する。
【0014】木酢液は、酢酸を主成分とし、その他の有
機酸、フェノール類、カルボニル化合物、アルコール
類、中性成分、塩基性成分等200を超える成分を含
み、特有の焦臭い臭いを持つ酸性水溶液であり、防腐剤
として利用される殺菌作用、臭のマスキング作用の他
に、特にそれ自身に有用な微生物の増殖を促進する作用
があり、しかも、木炭粒子に含まれる灰分(ミネラル)
と反応し、それを中和させることによって、木炭粒子中
に存在する有用微生物の増殖を促進する。なお、上記備
長炭からは濃度が2倍以上の木酢液が得られる。また、
木酢液の特有の焦臭い臭いは木炭粒子に含浸させること
により、消失する。
【0015】本発明に係るマット及び枕は、納棺前また
は納棺後のいずれにも使用可能である。
【0016】
【発明の効果】 本発明は以上のように構成されるた
め、木炭粒子と木酢液とセラミックス粒子との相乗作用
により、遺体4の細胞を生前同様に活性化し、腐敗を防
止し、遺体4から発する臭物質の量を少なくすると共
に、臭物質を無臭物質に変換し、無臭化する。
【0017】第2の発明によれば、木炭として、和歌山
県産のウバメガシから製造した、比表面積が高く、緻密
な備長炭を使用すると、その効果は一層著しく、イオン
化作用もあって、遺体4の周囲の空気を浄化し、周囲の
人や動植物にあたかも森林浴をしているかのような安ら
かな気分を与える。さらに第3の発明によれば、正絹の
布カバー2a,2bを使用することにより、遺体4が正
絹で包まれたマット3a、枕3bに安置され、関係者
が、眠っているように穏やかな顔の故人と対面し、その
生前の徳を慕いつつ、厳粛な気持で、最期のお別れをす
ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態例を示す断面図である。
【図2】 本発明の実施の形態例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 粒子 2a 布カバー 2b 布カバー 3a マット 3b 枕 4 遺体 5a 内袋 5b 内袋

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木酢液を含浸させた木炭粒子とセラミッ
    クス粒子とよりなる粒子(1)を袋状の布カバー(2
    a,2b)に封じ込んでなる、遺体(4)を安置する葬
    儀用マット及び枕。
  2. 【請求項2】 木炭粒子が、和歌山県産のウバメガシか
    ら製造した、比表面積が高く、緻密な備長炭よりなる請
    求項1に記載の葬儀用マット及び枕。
  3. 【請求項3】 布カバー(2a,2b)が正絹よりなる
    請求項1又は2に記載の葬儀用マット及び枕。
JP18112096A 1996-06-20 1996-06-20 葬儀用マット及び枕 Pending JPH105293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18112096A JPH105293A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 葬儀用マット及び枕

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18112096A JPH105293A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 葬儀用マット及び枕

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH105293A true JPH105293A (ja) 1998-01-13

Family

ID=16095210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18112096A Pending JPH105293A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 葬儀用マット及び枕

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH105293A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023282298A1 (ja) 2021-07-07 2023-01-12 Agc株式会社 硬化性組成物、硬化物、接着剤、及びシーリング材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023282298A1 (ja) 2021-07-07 2023-01-12 Agc株式会社 硬化性組成物、硬化物、接着剤、及びシーリング材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1207335C (zh) 湿度敏感性组合物
JP2001157707A (ja) 脱臭装置
JPH105293A (ja) 葬儀用マット及び枕
KR200207209Y1 (ko) 숯,황토,소금 및 쑥을 이용한 공기청정기
KR200256261Y1 (ko) 유골함
KR20120081705A (ko) 살균, 방충 및 탈취기능이 보강된 공기 정화액 조성물
JPH0730033Y2 (ja) 臭付きマスク
JP2002172156A (ja) 多孔質粒子材料に樹木より抽出したフィトンチッドを含む油を含芯させた粒子状芳香除臭剤とその製造法並びにその粒子状芳香除臭剤を配置した空気濾過用フィルターと除臭用カートリッジを備えた機器類
JPH0234894Y2 (ja)
JP2004131912A (ja) 多孔質シート材
JP2001095863A (ja) 備長炭入り葬儀用搬送ふとん
JPH1080471A (ja) 消臭剤
JP3050639U (ja) 棺桶用敷マット及び枕
JP3031791U (ja) 炭と木酢液からなる寝具
TWI290056B (en) Healthy and without stimulative incense composition and preparation thereof
KR20000001158U (ko) 베개
JP3100007U (ja) 消臭調湿棺桶
JPS58185513A (ja) 浴槽用芳香剤
JP3058147U (ja) 死体消臭シーツ及び掛け布団
CN201222997Y (zh) 防臭加香口罩
JP2001276153A (ja) 葬儀用布団及び搬送布団
JPH10211264A (ja) 悪臭排気の局所用脱臭器
KR200177962Y1 (ko) 숯을 내장한 판재(板材)
JPH0698182B2 (ja) 電気脱臭器
JP3008808U (ja) 靴の臭い及び湿気取り