JPH1051746A - 文字放送受信装置 - Google Patents

文字放送受信装置

Info

Publication number
JPH1051746A
JPH1051746A JP8200125A JP20012596A JPH1051746A JP H1051746 A JPH1051746 A JP H1051746A JP 8200125 A JP8200125 A JP 8200125A JP 20012596 A JP20012596 A JP 20012596A JP H1051746 A JPH1051746 A JP H1051746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teletext
character data
program number
channel
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8200125A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Imai
邦雄 今井
Toshihiko Nishigori
俊彦 錦織
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8200125A priority Critical patent/JPH1051746A/ja
Publication of JPH1051746A publication Critical patent/JPH1051746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作性及び装置の性能をを向上させた文字放
送受信装置を提供する。 【解決手段】 CPU400は、ROM340に記憶さ
れた処理手順に従って、装置全体の動作制御を行う。こ
れにより、一定期間毎に、先ず、インターフェースによ
り入力された文字放送番組番号のチャンネルがで選択さ
れ、次に、そのチャンネルの映像信号の垂直帰線期間に
重畳されている文字データが抽出される。そして、抽出
された文字データに含まれる内容更新フラグにより上記
文字放送番組番号の内容が更新されたか否かが判別さ
れ、上記文字放送番組番号の内容が更新されていたと
き、上記抽出された文字データは、バッファメモリに一
時蓄積され解析されて、プリンタ370で印刷出力する
のに適した形式に変換される。したがって、上記インタ
ーフェースにより入力された文字放送番組番号の内容が
更新される度に、プリンタ370からは、印刷出力する
のに最適な形式に変換された上記文字放送番組番号の内
容が印刷出力される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、文字や静止画等の
情報をテレビジョン放送の映像信号の垂直帰線期間に多
重して伝送する文字放送を受信する文字放送受信装置で
あって、特に、受信した文字放送の番組内容を印刷して
出力する文字放送受信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、文字放送は、テレテキスト(te
letext)とも呼ばれ、テレビジョン放送の映像信号の垂
直帰線期間(以下、垂直ブランキング期間とも言う)を
利用して、文字や図形等の静止画から構成される多くの
番組、例えば、天気予報やニュース等を伝送することが
できる放送方式の一つである。我が国の文字放送は、デ
ィスプレイ画面上に映像として現れない垂直帰線期間の
走査線のうち、1フィールドあたり4つの水平走査期間
に情報を重畳して伝送するようになされている。また、
重畳させる情報量は、1水平走査期間あたり同期信号や
誤り訂正のための信号を除いて176ビット(=22バ
イト)としているため、1フィールド画面を表示する時
間(=1/60秒)では88バイト、1秒間では528
0バイトとなる。
【0003】上述のような文字放送は、文字放送受信装
置を備えたテレビジョン受像機や、文字放送を受信して
ディスプレイ画面上に表示する装置、或いは文字放送受
信アダプタを備えたディスプレイ装置等を用いることに
より、ディスプレイ画面上で見ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、文字放
送を受信してその内容を見ることにより、新しい情報や
日常的に役立つ情報を沢山得ることができ、しかも、こ
の文字放送は無料で利用することができるが、従来では
以下のような問題点があった。
【0005】まず、利用者は、文字放送の見たい番組毎
に、同様の操作を繰り返し行う必要があった。このた
め、文字放送を利用することは、その利用者にとって、
非常に扱いづらいものであった。すなわち、文字放送の
利用者(以下、単に利用者と言う)は、先ずチャンネル
を選び、文字放送モードに切り換えて、見たい番組の番
号を入力する。そして、ディスプレイ画面上に表示され
た文字放送の番組内容を1ページずつ読んでいく。ま
た、別の番組の文字放送を見る場合には、再び、チャン
ネルを選び、番組番号を入力し、そして、ディスプレイ
画面上に表示された文字放送の番組内容を1ページずつ
読んでいく。このような操作を見たい文字放送の番組毎
に繰り返す必要があった。特に、見たい番組が略決まっ
てくると、利用者は、決まりきった操作を毎回繰り返す
こととなり、非常に煩雑に感ずるようになった。
【0006】また、文字放送専用のプリンタ等を利用し
て文字放送の内容を印刷し、その印刷された内容をあと
でゆっくり読むことにより、ディスプレイ画面上に表示
された文字放送の番組内容を1ページずつ読んでいく、
という作業の煩わしさを避けることができるが、ニュー
スのような番組は、一日のうちに何度もその内容が更新
される。このため、ニュース等のように、内容が頻繁に
更新される番組において、更新された内容全てを印刷し
たい場合、利用者は、上述したような操作を頻繁に繰り
返す必要があった。
【0007】そこで、本発明は、上記の欠点を除去する
ために成されたもので、操作性及び装置の性能をを向上
させた文字放送受信装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る文字放送受
信装置は、テレビジョン放送のチャンネル及び上記チャ
ンネルの文字放送番組番号を入力するインターフェース
と、一定時間毎に上記インターフェースにより入力され
た文字放送番組番号のチャンネルを選択し、そのチャン
ネルの映像信号の垂直帰線期間に重畳されている文字デ
ータを抽出し、抽出した文字データに含まれる内容更新
フラグにより上記文字放送番組番号の内容が更新された
か否かを判別し、その判別結果により上記文字放送番組
番号の内容が更新されていたとき、上記抽出した文字デ
ータをバッファメモリに一時蓄積して解析し、プリンタ
で印刷出力するのに適した形式に変換して、上記プリン
タに供給する処理手順とを内蔵したことを特徴とする。
本発明に係る文字放送受信装置は、テレビジョン放送の
チャンネル及び上記チャンネルの文字放送番組番号を入
力するインターフェースと、一定時間毎に上記インター
フェースにより入力された文字放送番組番号のチャンネ
ルを選択し、そのチャンネルの映像信号の垂直帰線期間
に重畳されている文字データを抽出し、抽出した文字デ
ータに含まれる内容更新フラグにより上記文字放送番組
番号の内容が更新されたか否かを判別し、その判別結果
により上記文字放送番組番号の内容が更新されていたと
き、上記抽出した文字データをバッファメモリに一時蓄
積して解析し、メモリに記憶する処理手順とを内蔵した
ことを特徴とする。本発明に係る文字放送受信装置は、
テレビジョン放送のチャンネル及び上記チャンネルの文
字放送番組番号を入力する入力手段と、上記入力手段に
より入力されたチャンネルを選択する選択手段と、上記
選択手段で選択されたチャンネルの映像信号の垂直帰線
期間に重畳されている文字データを抽出する抽出手段
と、上記抽出手段で抽出された文字データを解析して上
記入力手段で入力された文字放送番組番号に対応する文
字データを取り込む解析/取込手段と、上記解析/取込
手段で取り込まれた文字データを一時記憶する記憶手段
と、上記記憶手段に一時記憶された文字データを印刷出
力する出力手段と、上記解析/取込手段で取り込まれた
文字データに含まれる内容更新フラグにより、上記文字
放送番組番号の内容が更新されたか否かを判別する判別
手段と、上記判別手段の判別結果に基づいて、装置全体
の動作制御を行う制御手段とを備えることを特徴とす
る。また、上記制御手段は、一定時間毎に各手段の処理
動作を制御し、上記判別手段の判別結果により、上記文
字放送番組番号の内容が更新された場合に、上記解析/
取込手段で取り込まれた文字データを一時記憶するよう
に上記記憶手段を制御すると共に、上記記憶手段に一時
記憶された文字データを印刷出力するように上記出力手
段を制御することを特徴とする。また、上記出力手段
は、上記記憶手段に一時記憶された文字データを所定の
形式に変換して印刷出力することを特徴とする。また、
上記出力手段は、上記記憶手段に一時記憶された文字デ
ータを、印刷出力するのに適した形式に変換して印刷出
力することを特徴とする。また、上記制御手段の処理手
順が記憶された処理手順記憶手段を内蔵したことを特徴
とする。本発明に係る文字放送受信装置は、テレビジョ
ン放送のチャンネル及び上記チャンネルの文字放送番組
番号を入力する入力手段と、上記入力手段により入力さ
れたチャンネルを選択する選択手段と、上記選択手段で
選択されたチャンネルの映像信号の垂直帰線期間に重畳
されている文字データを抽出する抽出手段と、上記抽出
手段で抽出された文字データを解析して上記入力手段で
入力された文字放送番組番号に対応する文字データを取
り込む解析/取込手段と、上記解析/取込手段で取り込
まれた文字データを一時記憶する記憶手段と、上記記憶
手段に一時記憶された文字データを記憶して保持する保
持手段と、上記解析/取込手段で取り込まれた文字デー
タに含まれる内容更新フラグにより、上記文字放送番組
番号の内容が更新されたか否かを判別する判別手段と、
上記判別手段の判別結果に基づいて、装置全体の動作制
御を行う制御手段とを備えることを特徴とする。また、
上記制御手段は、一定時間毎に各手段の処理動作を制御
し、上記判別手段の判別結果により、上記文字放送番組
番号の内容が更新された場合に、上記解析/取込手段で
取り込まれた文字データを一時記憶するように上記記憶
手段を制御すると共に、上記記憶手段に一時記憶された
文字データを記憶して保持するように上記保持手段を制
御することを特徴とする。また、上記制御手段の処理手
順が記憶された処理手順記憶手段を内蔵したことを特徴
とする。
【0009】
【作用】本発明によれば、内蔵された処理手順により、
一定期間毎に、先ず、インターフェースにより入力され
た文字放送番組番号のチャンネルが選択され、次に、選
択されたチャンネルの映像信号の垂直帰線期間に重畳さ
れている文字データが抽出される。そして、抽出された
文字データに含まれる内容更新フラグにより上記文字放
送番組番号の内容が更新されたか否かを判別する処理が
行われ、その判別結果により上記文字放送番組番号の内
容が更新されていたとき、上記抽出された文字データ
は、バッファメモリに一時蓄積され解析されて、プリン
タで印刷出力するのに適した形式に変換される。したが
って、上記インターフェースにより入力された文字放送
番組番号の内容が更新される度に、上記プリンタから
は、印刷出力するのに最適な形式に変換された上記文字
放送番組番号の内容が印刷出力される。本発明によれ
ば、内蔵された処理手順により、一定期間毎に、先ず、
インターフェースにより入力された文字放送番組番号の
チャンネルが選択され、次に、選択されたチャンネルの
映像信号の垂直帰線期間に重畳されている文字データが
抽出される。そして、抽出された文字データに含まれる
内容更新フラグにより上記文字放送番組番号の内容が更
新されたか否かを判別する処理が行われ、その判別結果
により上記文字放送番組番号の内容が更新されていたと
き、上記抽出された文字データは、バッファメモリに一
時蓄積され解析されて、メモリに記憶される。したがっ
て、上記インターフェースにより入力された番組番号の
内容が更新される度に、上記メモリには、上記文字放送
番組番号の内容が記憶される。本発明によれば、制御手
段により、入力手段で入力された文字放送番組番号の内
容が更新されたか否かに応じて、装置全体の動作制御が
行われる。また、上記制御手段により、一定時間毎に各
手段の処理が実行され、上記入力手段で入力された文字
放送番組番号の内容が更新された場合に、記憶手段に
は、解析/取込手段で取り込まれた文字データが一時記
憶され、出力手段により、上記記憶手段に記憶された文
字データが印刷出力される。したがって、上記入力手段
により入力された文字放送番組番号の内容が更新される
度に、上記出力手段からは、上記文字放送番組番号の内
容が印刷出力される。また、この場合、上記出力手段か
らは、所定の形式に変換された文字データが印刷出力さ
れる。また、この場合、上記出力手段からは、印刷出力
するのに適した形式に変換された文字データが印刷出力
される。また、上記制御手段は、処理手順記憶手段に記
憶された処理手順に従って、装置全体の動作制御を行
う。本発明によれば、制御手段により、入力手段で入力
された文字放送番組番号の内容が更新されたか否かに応
じて、装置全体の動作制御が行われる。また、上記制御
手段により、一定時間毎に各手段の処理が実行され、上
記入力手段で入力された文字放送番組番号の内容が更新
された場合に、記憶手段には、解析/取込手段で取り込
まれた文字データが一時記憶され、保持手段には、上記
記憶手段に一時記憶された文字データが記憶され保持さ
れる。したがって、上記入力手段入力された番組番号の
内容が更新される度に、上記保持手段には、上記文字放
送番組番号の内容が記憶される。また、上記制御手段
は、処理手順記憶手段に記憶された処理手順に従って、
装置全体の動作制御を行う。
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
【0010】本発明に係る文字放送受信装置は、例え
ば、図1に示すような文字放送受信装置100に適用さ
れる。
【0011】この文字放送受信装置100は、アンテナ
240により受信された信号がチューナ250を介して
供給される文字抽出回路300と、文字抽出回路300
の出力が供給されるバッファメモリ320と、バッファ
メモリ320の出力が供給される蓄積回路350とを備
えている。また、文字放送受信装置100は、CPU
(Central Processing Unit )401と、CPU400
に接続されたコマンド識別回路230、データ解析抽出
制御回路330、ROM(Read Only Memory)340、
プリンタ制御回路360、タイマ440及びディスプレ
イインターフェース回路510を備えており、データ解
析抽出制御回路330とROM(Read Only Memory)3
40は接続され、CPU400は文字抽出回路300及
び蓄積回路350とも接続され、プリンタ制御回路36
0は蓄積回路350とも接続されている。さらに、文字
放送受信装置100は、コマンド識別回路230に出力
する本体インターフェース回路200及びリモートコン
トローラ(以下、リモコンと言う)インターフェース回
路210と、プリンタ制御回路360の出力が供給され
るプリンタ370と、ディスプレイインターフェース回
路510に接続されたディスプレイ装置520とを備え
ている。
【0012】上述のような文字放送受信装置100は、
日本国内で採用されている方式の文字放送を受信するよ
うになされている。そこで、まず、我が国における文字
放送のシステムについて説明する。
【0013】文字放送は、テレビジョン放送信号の垂直
ブランキング期間に重畳されるようになされている。ま
た、我が国のテレビジョン放送は、垂直ブランキング期
間も含めて、525本の水平走査線で構成される。した
がって、我が国における文字放送は、525本の水平走
査線の1単位である水平走査期間を「H」で示すものと
すると、ディスプレイ画面上に現れない垂直ブランキン
グ期間の走査線のうち、第1フィールドの第14H,1
5H,16H,21H、及び第2フィールドの277
H,278H,279H,284Hに文字放送信号が重
畳されて送信されるようになされている。
【0014】そこで、図2は、任意の1水平走査期間H
に文字放送信号Sが重畳されたテレビジョン放送の映像
信号を示したものである。上記図2に示すように、文字
放送信号Sは、映像信号電圧標準振幅(0.714V)
の70%のレベルL1 を「1」に、ブランキングレルL
0 を「0」に各々対応させた2値NRZ(Non Return Z
ero )形式のデータである。また、「1」又は「0」の
各データ間隔dは、0.1746μであり、1水平走査
期間Hに296ビットのデータを送ることができるよう
になされている。
【0015】ここで、296ビットのデータのうち、デ
ータと同期をとるための同期信号24ビットと、データ
の誤りをチェックするための誤り符号82ビットとが、
1走査線毎に必要であるため、実際に有効な文字データ
は、これらのデータを除いた190ビットとなる。そし
て、190ビットのデータのうち、先頭の14ビットが
プレフィックスとして用いられ、この14ビットを除い
た176ビット(=22バイト)が図3に示すようなデ
ータブロック(以下、番組データと言う)Dとして用い
られる。
【0016】番組データDは、先頭の番組管理データD
a と、番組管理データDa に続くページデータDp1,・
・・,Dpnとから構成され、番組管理データDa は、ペ
ージデータのページ数(=n)やデータ長等の情報を含
むものである。したがって、文字放送受信装置100に
は、最初に番組管理データDa 、続いてページデータD
p1,・・・,Dpnが順次送られてくることとなる。
【0017】番組管理データDa は、図4に示すよう
に、プレフィックスDa1、ヘッダ開始符号Da2、データ
グループ識別符号Da3、データグループ連続番号Da4、
データグループサイズDa5、番組番号Da6、ページ総数
Da7、番組更新フラグDa8、番組データ長Da9、及び終
了符号Da10 が先頭から順に配列された構成としてい
る。
【0018】この番組管理データDa において、プレフ
ィックスDa1に続くヘッダ開始符号Da2は、番組管理デ
ータヘッダDa 又はページデータヘッダDp1,・・・,
Dpnの場合、基準により「SOH」と定められている。
次のデータグループ識別符号Da3は、番組管理データヘ
ッダDa 又はページデータヘッダDp1,・・・,Dpnの
場合、基準により「0」と定められている。次のデータ
グループ連続番号Da4は、連結するデータグループの順
序を表すものである。次のデータグループサイズDa5
は、22バイト単位のブロックサイズの情報である。次
の番組番号Da6は、ヘッダ開始符号Da2のアドレスから
数えて第11バイト目及び第12バイト目に設けられる
ものであり、この2バイトを用いて、番組番号を10進
3桁で表すようになされている。次のページ総数Da7、
番組更新フラグDa8に続く番組データ長Da9は、ヘッダ
開始符号Da2のアドレスから数えて第18バイト目及び
第19バイト目に設けられるものであり、この2バイト
を用いて、番組のデータ長、すなわちその番組の全ての
データブロックの数を表すようになされている。
【0019】そこで、文字放送受信装置100は、上述
のような文字放送信号の中から、選択されたチャンネル
の文字放送の番組データDを得るために、番組管理デー
タDa を環視し、その中に含まれる情報を読み取ってプ
リンタ370によりプリントアウトすると共に、番組更
新フラグDa8を環視し、その番組が更新されたか否かの
判別結果に従って動作するようになされている。
【0020】つぎに、文字放送受信装置100の一連の
動作を説明する。
【0021】先ず、利用者により、装置本体上に設けら
れた図示していない操作部、又は図示していないリモコ
ンが操作される。この操作に基づいたコマンド信号は、
本体インターフェース回路200又はリモコンインター
フェース回路210を介してコマンド識別回路230に
供給される。
【0022】コマンド識別回路230は、本体インター
フェース200又はリモコンインターフェース210か
らのコマンド信号を識別して、その識別結果をCPU4
00に供給する。
【0023】CPU400は、コマンド識別回路230
からの識別結果に基づいて、ROM340に予め記憶さ
れている処理プログラムに従って、装置内の各回路の動
作制御を行う。尚、CPU400の処理についての詳細
な説明は後述する。
【0024】一方、チューナ250は、アンテナ240
により受信された文字放送信号から、指定されたチャン
ネルを選択する。
【0025】文字抽出回路300は、チューナ250に
より選択されたチャンネルの文字放送信号から、上記図
3に示したような番組データDを抽出する。すなわち、
文字抽出回路300は、5.72MHz(0.1746
μs)のパルスを用いて、アイパターンが最も開いた位
置で文字放送信号の波高値をサンプリングし、予め設定
されているしきい値と比較して「1」と「0」を判別す
ることにより、番組データを抽出する。そして、文字抽
出回路300は、抽出した番組データを一旦バッファメ
モリ320に蓄積する。
【0026】データ解析抽出制御回路330は、ROM
340に予め記憶されている文字データを解析し判別す
るためのデータを用いて、バッファメモリ320に蓄積
された番組データを解析し、CPU400により指定さ
れた番組データを取り込む。
【0027】CPU400は、データ解析抽出制御回路
330により取り込まれた番組データを蓄積回路350
に蓄積する。この蓄積回路350は、番組数と各番組の
ページ数を考慮した記憶容量を有するものであり、番組
番号やタイトル等のデータも記憶するようになされてい
る。
【0028】そして、CPU400は、蓄積回路350
に蓄積されたデータの読出制御、及びプリンタ制御回路
360の動作制御等を行う。
【0029】そこで、利用者により、装置本体上に設け
られた図示していない操作部、又は図示していないリモ
コンの「予約プリント」ボタンが押下された場合、この
場合も、「予約プリント」ボタンの押下操作に対応した
コマンド信号が、本体インターフェース回路200又は
リモコンインターフェース回路210を介してコマンド
識別回路230に供給される。
【0030】コマンド識別回路230は、本体インター
フェース200又はリモコンインターフェース210か
らのコマンド信号により、「予約プリント」であること
を識別して、その識別結果をCPU400に供給する。
【0031】そして、CPU400は、コマンド識別回
路230からの識別結果により、すなわち「予約プリン
ト」であるという結果により、後述する第1〜第3のプ
ログラムに従った制御処理を行う。これらの第1〜第3
のプログラムは、例えば、ROM340に予め格納され
ているものである。
【0032】すなわち、先ず、CPU400は、上記第
1のプログラムにより、ディスプレイインターフェース
510を介してディスプレイ装置520を制御して、デ
ィスプレイ装置520の画面上に、利用者が希望するチ
ャンネル及び希望する番組番号の入力を促す画面を表示
させる。これにより、利用者は、上記操作部又は上記リ
モコンの数字キー等を用いて、チャンネル及び番組番号
を設定する。この操作に対応したコマンド信号も、コマ
ンド識別回路230により識別され、これによりCPU
400は、設定されたチャンネル及び番組番号の2つの
情報を図示していない内部メモリに記憶する。
【0033】上述のような第1のプログラムに従った処
理終了後、次に、CPU400は、上記第2のプログラ
ムに従って、以下の処理を一定時間毎に行う。
【0034】先ず、CPU400は、入力されたチャン
ネルの文字放送信号から、上記図3に示したような番組
データD、すなわち上記文字放送信号の垂直帰線期間に
重畳されている文字データを抽出して、バッファメモリ
320に一旦蓄積するように、文字抽出回路300を制
御する。
【0035】次に、CPU400は、バッファメモリ3
20に蓄積された番組データDの番号管理データDa に
おいて、プレフィックスDa1に続くヘッダ開始符号Da2
が「SOH」であり(条件1)、ヘッダ開始符号Da2に
続くデータグループ識別符号Da3が「0」であり(条件
2)、ヘッダ開始符号Da2から数えて第11バイト目及
び第12バイト目にある番組番号Da6が指定された番組
の番号である(条件3)かを判別し、その結果、上記条
件1〜3を全て満たす場合に、第17バイト目にある番
組更新フラグDa8が変化したか否かを判別するように、
データ解析抽出制御回路330を制御する。
【0036】そして、CPU400は、データ解析抽出
制御回路330の判別結果により、第17バイト目にあ
る番組更新フラグDa8が変化していない場合には、停止
状態となり、第17バイト目にある番組更新フラグDa8
が変化していた場合に、上記第3のプログラムに従っ
て、以下の処理を行う。
【0037】先ず、CPU400は、バッファメモリ3
20に蓄積された番組データDの番号管理データDa か
ら、第13バイト目のページ総数Da7を抽出して図示し
ていないカウンタにセットすると共に、第18バイト目
及び第19バイト目にある番組データ長Da10 も抽出し
てセットするように、データ解析抽出制御回路330を
制御する。次に、CPU400は、上記番号管理データ
Da からデータグループ連続番号Da4を読み取り、上記
番組データDの最初のページデータDp1を取り込み、蓄
積回路350の所定領域に蓄積するように、データ解析
抽出制御回路330を制御する。そして、CPU400
は、ページデータDp1取り込み後のページ総数及び番組
データ長が、上記カウンタにセットしたページ総数Da7
及び番組データ長Da10と一致するか否かを判断し、一
致するまで、データグループ連続番号Da4に従って、次
のページデータDp2から順次取り込み、蓄積回路350
の所定領域に蓄積するように、データ解析抽出制御回路
330を制御する。
【0038】データ解析抽出制御回路330で上述のよ
うな処理が行われた後、CPU400は、蓄積回路35
0に蓄積されたページデータDp1,Dp2,・・・,Dpn
をプリンタ370で印刷出力するのに最適な形式に変換
処理して編集する。ここで、CPU400は、ROM3
40に予め記憶されている変換テーブルを用いて、蓄積
回路350に蓄積された各ページデータの内容を文字や
図形として認識する。そして、CPU400は、プリン
タ制御部360に印刷出力指示を発行する。これを受け
たプリンタ制御部360は、蓄積回路350に蓄積され
た編集処理後のページデータDp1,Dp2,・・・,Dpn
を読み出して、プリンタ370に対して出力する。これ
により、編集処理後のページデータDp1,Dp2,・・
・,Dpnは、プリンタ370により、見やすい形で印刷
出力されることとなる。
【0039】上述のように、文字放送受信装置100
は、予約された番組において、番組データDの番号管理
データDa の番組更新フラグDa8が変化していた場合
に、その番組の内容を印刷出力するようになされている
ため、番組内容が更新される度にその内容が印刷出力さ
れることとなり、利用者は、1度の予約操作を行うだけ
で、更新された番組内容を全て得ることができる。ま
た、文字放送受信装置100は、予約された番組の内容
を、印刷出力するのに最適な形で印刷出力するようにな
されているため、利用者は、その番組の内容を見やすい
形で見ることができ、正確に番組の内容を把握すること
ができる。さらに、文字放送受信装置100は、番組数
と各番組のページ数を考慮した記憶容量を有する蓄積回
路350のみで、例えば、予約された番組の一日中の更
新された内容を、自動的に印刷出力することができるた
め、メモリを効率よく使用することができると共に、効
率よく処理を行うことができる。
【0040】尚、上述したような第1〜第3のプログラ
ム、及びこれらのプログラムを実行するための総合の処
理手順を、ROM340等のデータとして、この文字放
送受信装置100にハードウェア又はソフトウェアで内
蔵するものとしてもよい。
【0041】また、文字放送受信装置100では、予約
された番組の内容をプリンタ370で印刷出力すること
としたが、印刷出力する代わりに、その内容をメモリに
記憶するようにしてもよい。
【0042】また、文字放送受信装置100では、日本
国内で採用されている方式の文字放送信号を扱うものと
したが、これに限らず、イギリスが開発したWST(Wo
rldSystem Teletext )方式、フランスが開発したAn
tiope/Didon方式、カナダ/アメリカが開発
したNABTS(North American Broadcast Teletext
System)方式等、あらゆる他の方式にも適用することが
できる。
【0043】また、上記図1に示したように、アンテナ
240及びチューナ250を文字放送受信装置100側
に設けるようにしてもよいし、アンテナ240及びチュ
ーナ250としてテレビジョン受像機等に設けられたア
ンテナ及びチューナを用いるようにしてもよい。ここ
で、映像と文字放送は独立してアクセスされるため、文
字放送受信用のチューナは、映像用とは別に設けるよう
にしたほうが望ましい。
【0044】また、コマンド識別回路230、文字抽出
回路300、データ解析抽出制御回路330、及びプリ
ンタ制御回路360を同じCPU400内に設けるもの
としてもよい。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、入
力された文字放送番組番号の内容が更新される度に、そ
の内容を印刷出力、あるいは記憶するように構成したこ
とにより、文字放送の利用者は、見たい文字放送番組を
予め予約するという操作を行うだけで、その予約した文
字放送番組の更新された内容全てを得ることができる。
また、例えば、常に番組数とそれぞれのページ数を考慮
したメモリ容量だけで予約された文字放送番組の一日中
のデータを自動的に出力することができる。したがっ
て、操作性を向上させることができると共に、装置の性
能も向上させることができる。また、印刷出力する場合
には、最適な形式で印刷出力するように構成したことに
より、文字放送の利用者は、見やすい形で印刷用紙に印
刷された文字放送番組の内容を見ることができる。した
がって、さらに操作性を向上させることができると共
に、装置の性能も向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る文字放送受信装置の構成の一例を
示すブロック図である。
【図2】映像信号の垂直帰線期間に重畳される文字放送
信号を説明するための図である。
【図3】上記文字放送信号のデータフォーマットを説明
するための図である。
【図4】上記文字放送信号の番組管理データのデータフ
ォーマットを説明するための図である。
【符号の説明】
100 文字放送受信装置 200 本体インターフェース回路 210 リモコンインターフェース回路 230 コマンド識別回路 240 アンテナ 250 チューナ 300 文字抽出回路 320 バッファメモリ 330 データ解析抽出制御回路 340 ROM 350 蓄積回路 360 プリンタ制御回路 370 プリンタ 400 CPU 440 タイマ 510 ディスプレイインターフェース回路 520 ディスプレイ装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 5/91 7/083 7/087 7/088

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビジョン放送のチャンネル及び上記
    チャンネルの文字放送番組番号を入力するインターフェ
    ースと、 一定時間毎に上記インターフェースにより入力された文
    字放送番組番号のチャンネルを選択し、そのチャンネル
    の映像信号の垂直帰線期間に重畳されている文字データ
    を抽出し、抽出した文字データに含まれる内容更新フラ
    グにより上記文字放送番組番号の内容が更新されたか否
    かを判別し、その判別結果により上記文字放送番組番号
    の内容が更新されていたとき、上記抽出した文字データ
    をバッファメモリに一時蓄積して解析し、プリンタで印
    刷出力するのに適した形式に変換して、上記プリンタに
    供給する処理手順とを内蔵したことを特徴とする文字放
    送受信装置。
  2. 【請求項2】 テレビジョン放送のチャンネル及び上記
    チャンネルの文字放送番組番号を入力するインターフェ
    ースと、 一定時間毎に上記インターフェースにより入力された文
    字放送番組番号のチャンネルを選択し、そのチャンネル
    の映像信号の垂直帰線期間に重畳されている文字データ
    を抽出し、抽出した文字データに含まれる内容更新フラ
    グにより上記文字放送番組番号の内容が更新されたか否
    かを判別し、その判別結果により上記文字放送番組番号
    の内容が更新されていたとき、上記抽出した文字データ
    をバッファメモリに一時蓄積して解析し、メモリに記憶
    する処理手順とを内蔵したことを特徴とする文字放送受
    信装置。
  3. 【請求項3】 テレビジョン放送のチャンネル及び上記
    チャンネルの文字放送番組番号を入力する入力手段と、 上記入力手段により入力されたチャンネルを選択する選
    択手段と、 上記選択手段で選択されたチャンネルの映像信号の垂直
    帰線期間に重畳されている文字データを抽出する抽出手
    段と、 上記抽出手段で抽出された文字データを解析して上記入
    力手段で入力された文字放送番組番号に対応する文字デ
    ータを取り込む解析/取込手段と、 上記解析/取込手段で取り込まれた文字データを一時記
    憶する記憶手段と、 上記記憶手段に一時記憶された文字データを印刷出力す
    る出力手段と、 上記解析/取込手段で取り込まれた文字データに含まれ
    る内容更新フラグにより、上記文字放送番組番号の内容
    が更新されたか否かを判別する判別手段と、 上記判別手段の判別結果に基づいて、装置全体の動作制
    御を行う制御手段とを備えることを特徴とする文字放送
    受信装置。
  4. 【請求項4】 上記制御手段は、一定時間毎に各手段の
    処理動作を制御し、上記判別手段の判別結果により、上
    記文字放送番組番号の内容が更新された場合に、上記解
    析/取込手段で取り込まれた文字データを一時記憶する
    ように上記記憶手段を制御すると共に、上記記憶手段に
    一時記憶された文字データを印刷出力するように上記出
    力手段を制御することを特徴とする請求項3記載の文字
    放送受信装置。
  5. 【請求項5】 上記出力手段は、上記記憶手段に一時記
    憶された文字データを所定の形式に変換して印刷出力す
    ることを特徴とする請求項3記載の文字放送受信装置。
  6. 【請求項6】 上記出力手段は、上記記憶手段に一時記
    憶された文字データを、印刷出力するのに適した形式に
    変換して印刷出力することを特徴とする請求項3記載の
    文字放送受信装置。
  7. 【請求項7】 上記制御手段の処理手順が記憶された処
    理手順記憶手段を内蔵したことを特徴とする請求項3記
    載の文字放送受信装置。
  8. 【請求項8】 テレビジョン放送のチャンネル及び上記
    チャンネルの文字放送番組番号を入力する入力手段と、 上記入力手段により入力されたチャンネルを選択する選
    択手段と、 上記選択手段で選択されたチャンネルの映像信号の垂直
    帰線期間に重畳されて いる文字データを抽出する抽出手段と、 上記抽出手段で抽出された文字データを解析して上記入
    力手段で入力された文字放送番組番号に対応する文字デ
    ータを取り込む解析/取込手段と、 上記解析/取込手段で取り込まれた文字データを一時記
    憶する記憶手段と、 上記記憶手段に一時記憶された文字データを記憶して保
    持する保持手段と、 上記解析/取込手段で取り込まれた文字データに含まれ
    る内容更新フラグにより、上記文字放送番組番号の内容
    が更新されたか否かを判別する判別手段と、 上記判別手段の判別結果に基づいて、装置全体の動作制
    御を行う制御手段とを備えることを特徴とする文字放送
    受信装置。
  9. 【請求項9】 上記制御手段は、一定時間毎に各手段の
    処理動作を制御し、上記判別手段の判別結果により、上
    記文字放送番組番号の内容が更新された場合に、上記解
    析/取込手段で取り込まれた文字データを一時記憶する
    ように上記記憶手段を制御すると共に、上記記憶手段に
    一時記憶された文字データを記憶して保持するように上
    記保持手段を制御することを特徴とする請求項8記載の
    文字放送受信装置。
  10. 【請求項10】 上記制御手段の処理手順が記憶された
    処理手順記憶手段を内蔵したことを特徴とする請求項8
    記載の文字放送受信装置。
JP8200125A 1996-07-30 1996-07-30 文字放送受信装置 Pending JPH1051746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8200125A JPH1051746A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 文字放送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8200125A JPH1051746A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 文字放送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1051746A true JPH1051746A (ja) 1998-02-20

Family

ID=16419241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8200125A Pending JPH1051746A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 文字放送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1051746A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000030353A1 (en) * 1998-11-13 2000-05-25 Beko Elektronik A.S. Method for transferring information available on television screen to another medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000030353A1 (en) * 1998-11-13 2000-05-25 Beko Elektronik A.S. Method for transferring information available on television screen to another medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1076931C (zh) 在电视接收机的屏幕上显示文本或图形数据的方法和设备
KR100264708B1 (ko) 텔레텍스트 디코더를 포함하는 텔레비전 수상기
JPH10164521A (ja) 画像処理装置
JPH1051746A (ja) 文字放送受信装置
JP2596424B2 (ja) 文字放送受信機
JP2732638B2 (ja) 番組情報表示装置
JPH11341423A (ja) 情報処理装置
KR100252089B1 (ko) 텔리비젼에서의 방송 안내 코드 디스플레이 장치 및 그 방법
GB2235111A (en) Teletext converter giving braille output.
JP3033798B2 (ja) 文字放送受信機
JPH09219842A (ja) 文字放送受信装置
KR20000051765A (ko) 티브이 프로그램(TV program)에서의 오브젝트 캡쳐장치
KR0162361B1 (ko) 브이씨알의 데이타 통신 방법 및 그 장치
JPH07184172A (ja) 文字放送受信装置
JPS62136183A (ja) 文字放送受信機
JPH02146884A (ja) 文字放送受信装置
KR100233529B1 (ko) Xds의 특정정보를 제공하기 위한 장치
JPS5834691A (ja) 文字多重放送受信装置
JP2604429B2 (ja) 文字放送受信機
JPH1079923A (ja) 文字放送受信装置
JP2000050219A (ja) 文字放送受信装置
JPH02222287A (ja) 文字放送受信装置
JPS58165488A (ja) 静止画放送受信装置
JP2000023114A (ja) 情報処理装置およびその方法
JP2718026B2 (ja) 文字多重放送受信機