JPH10508105A - 拡散反射プローブ - Google Patents

拡散反射プローブ

Info

Publication number
JPH10508105A
JPH10508105A JP8526838A JP52683896A JPH10508105A JP H10508105 A JPH10508105 A JP H10508105A JP 8526838 A JP8526838 A JP 8526838A JP 52683896 A JP52683896 A JP 52683896A JP H10508105 A JPH10508105 A JP H10508105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
window
probe
sample
viewing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8526838A
Other languages
English (en)
Inventor
ドライバー,リチャード,デー.
Original Assignee
ガリレオ エレクトロ−オプティクス コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガリレオ エレクトロ−オプティクス コーポレーション filed Critical ガリレオ エレクトロ−オプティクス コーポレーション
Publication of JPH10508105A publication Critical patent/JPH10508105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2817Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using reflective elements to split or combine optical signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4738Diffuse reflection, e.g. also for testing fluids, fibrous materials
    • G01N21/474Details of optical heads therefor, e.g. using optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3616Holders, macro size fixtures for mechanically holding or positioning fibres, e.g. on an optical bench
    • G02B6/3624Fibre head, e.g. fibre probe termination

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 その典型的な実施例において、光ファイバを用いた光を伝える要素および光を集める光のパイプを用いた拡散反射プローブが開示されている。光ファイバを用いた光を伝える要素は光のパイプを取り囲む。斜角をつけた面を有する窓は光を伝える光ファイバと連絡して、プローブと接近した作動距離で比較的大きな視野に照明の放射を向ける。

Description

【発明の詳細な説明】 拡散反射プローブ背景技術 本発明は、光ファイバを用いたプローブに関する。より詳細には、本発明は、 選択された厚さと光をサンプルに向ける斜角をつけた面とを有する窓要素を有す る光ファイバを用いたプローブに関する。窓の厚さ、および斜角をつけた面の角 度は、以下の結果を生じるように選択される。接近した作動距離でサンプルを効 率的に照明する、反射が起きるのを最小限にする、いかなる正反射が生じても高 い率で除去する、プローブの直径内で効率的に実装する。 分光分析、特に赤外線分光学は、サンプルを検査しオンライン処理を監視する のに用いられる公知の技術である。通常、不透明なサンプルについては、既知の スペクトルの光が、様々な波長の光のあるものを吸収および散乱するサンプルに 向けられる。光の拡散反射される部分が集められ、分析されて、そのサンプルに 特徴的な吸収スペクトルが作成される。 サンプルに光を向け反射光を集めるのに、光ファイバを用いたプローブが用い られる。分析の精度および感度は、サンプルから集められた拡散反射される光の 質および量によって決まる。効率よく集めることができれば、その結果感度がよ くなる。また、測定の感度を低下させる可能性のある、サンプルと相互に作用し ていないいかなる光(ノイズ源)も、良好に除去されることが望ましい。 拡散反射される光の強さは、サンプルへの光の量を増大することによって改良 することができる。しかし、単に光の強さを増大してそれによって集光の効率を 改善することがいつでも可能なわけではない。光源を光ファイバを用いたプロー ブの視界に正確に位置決めすることの方がより重要であることが多い。同時に、 反射光に干渉する可能性のあるノイズ源を制限することも重要である。かかるノ イズ源は、サンプルと相互に作用していない不要の光がプローブに入るときに生 ずる。ノイズの一例としては、源の光のうちのいくらかがプローブの視界内に反 射される正反射がある。正反射が戻りの拡散反射信号に打ち勝ってしまい、目盛 定め(calibration)の直線性や測定の感度を制限してしまうことが多い。 適当な効率でサンプルを照明して反射光を集めるのに効果的な公知のプローブ には、大きさが制限されているため装置の末端にうまく窓を付け加えることがで きないものもある。プローブのスケールアップが図られると、集光効率が低下し 、正反射率が増大する。集光ファイバの直径が光を伝えるファイバの直径よりも 大きいほど増大したプローブでは、照明ファイバからの光が集光ファイバの視界 を効果的に照明しないために、集光効率が低下する傾向がある。集光ファイバの 中心には盲点ができる傾向がある。 作動距離とは、プローブの端からサンプルまでの距離である。作動距離が増大 するにつれて、集光効率は悪影響を受ける。粉体、布等の反射率が低いサンプル については、この悪影響を緩和することが特に困難である。また、ファイバの直 径よりも粒径が小さい粉体では、センサの目盛定めおよび測定の精度に誤差が生 じる結果となる不所望のアーチファクトが生じることが多い。 正反射は、例えばファイバの端面やプローブの動作端にある窓等、屈折率が変 化する面に照明光が遭遇するときに起こる。反射光の強さは、光がその面に遭遇 する角度の関数である。損失は、ある程度は、光がその面に遭遇する角度によっ て決まる。光が臨界角に達すると、入射光のすべてが媒体内に反射される。正反 射が起こることによって、サンプルに利用できる照明光の総量が低減するだけで なく、正反射光が集光ファイバに入って、それによって測定の感度が低下したり 損なわれたりする可能性もある。 従って、サンプルを照射する光をプローブにできるだけ接近させて、照明光が 最も効率的な経路を進むようにすることが望ましい。さらに、照明光の照度およ びスポットサイズを増大して、集光ファイバの視界内に最も効率的に配置するこ とが望ましい。また、正反射率を低減するだけでなく、起こる可能性のあるいか なる正反射も高い率で除去される結果となるような方法で正反射率を低減するこ とも望ましい。図面の簡単な説明 図1は、本発明による光ファイバを用いたプローブを用いた検出器システムの 概略図であり、 図2は、本発明によるプローブのサンプルへの接触端の部分断面図であり、 図3は、図2のプローブの3−3線断面図であり、 図4は、本発明の実施例によるサンプル窓の斜視図であり、 図5は、本発明の他の実施例によるサンプル窓の斜視図であり、 図6は、透明な小瓶に入ったサンプルを感知する、本発明の他の実施例の部分 側面図であり、 図7は、光ファイバを集光要素として用いた他の実施例の図であり、および 図8は、エアまたはガラスのクラッディングを有するガラス・ロッドの形の剛 性の光ファイバを集光要素として用いた、他の実施例の図である。発明の概要 本発明は、プローブの作動端に配置された斜角をつけた面を有する窓要素によ れば、拡散反射プローブは比較的接近した作動距離でサンプルを見る範囲を効果 的に照明することができるという発見をベースにしている。窓は、照明される点 から集光ファイバ(集光要素)までの距離を最小限にして拡散散乱光の集光を最 大限にするために、照明光をプローブの中央の見る範囲に効果的に向けるように なっている。窓はさらに、窓の前面から外れたいかなる正反射光も集光ファイバ の視界からそらすように設計されている。 実施例において、本発明は、それぞれ光学軸および端面を有する光を伝えるフ ァイバおよび集光ファイバを用いる光ファイバを用いたプローブからなる。集光 ファイバは視界を有する。第1、第2、第3の光結合面(Lightcouplngsurfaces) を有する窓要素は平らな面を取り囲む斜角をつけた面、およびそこから間隔をお いて配置されたサンプルを見る面を含む。斜角をつけた面は光を伝えるファイバ の端面に隣接して配置されており、平らな面は集光ファイバに隣接して配置され ている。斜角をつけた面は、光を伝えるファイバの軸に関して選択された角度に 配置されており、窓は選択された厚さを有する。この角度および厚さは、光が集 光ファイバの視界に向けられ比較的接近したサンプルを見る面までの作動距離で 最大限の照明を達成するように選択される。正反射は最小限になり、かかる正反 射の大部分は集光ファイバの視界の向こうに向けられる。 他の実施例において、本発明は,視界を有し少なくとも1つの集光ファイバを 取り囲む複数の光を伝えるファイバを含むプローブからなり、光を伝えるファイ バ および集光ファイバはそれぞれ平行に整列した光学軸を有し、それぞれが対応す る端面を有する。光を伝えるファイバおよび集光ファイバの端面に隣接して、サ ンプリング窓が配置されている。窓は、照明ファイバの光学軸に関してある角度 にある斜角をつけた面を有する。窓の中央表面部は、集光ファイバの端面と平行 である。窓は、中央表面部と平行でありそこから選択された距離だけ離れて配置 されているサンプルを見る面を有する。斜角をつけた面は、照明光を照明ファイ バから窓の外側のサンプルを見る面にすぐ隣接した領域に伝え、そこにすぐ隣接 してプローブの視界の端から端まで最大限の照明を行う。角度および厚さは、照 明光がサンプルを見る窓に当たる角度が臨界角に近いがそれよりも小さい角度と なり、照明光がサンプルを見る窓にすぐ隣接した視界を照明し、さらに、サンプ ルを見る窓から反射したいかなる光もプローブの視界からそれるように選択され る。 本発明のさらに他の実施例において、窓はサンプルに接触するようにしてあり 、サンプルの照明が、サンプル接触面とそこから約1ミリメートルのところの間 で行われるようになっている。 本発明のさらに他の実施例において、斜角をつけた面は、照明の放射をサンプ ルを見る面に向けて平行にするために、円錐形状である。 本発明のさらに他の実施例において、窓の厚さは、プローブが透明な容器に入 ったサンプルを見るのに用いることができるように薄くなっている。発明を実施するための最良の形態 図1は、本発明による拡散反射の光ファイバを用いたプローブ20の概略図で ある。プローブ20は一般的に、プローブ20に結合しサンプルを見る窓26を 通ってサンプル28に向けられている照明光24の源22と、共同で用いられる 。サンプル28からの拡散反射光30は、プローブによって検出器32に運ばれ 、検出器32は分光器分析のための出力を行う。照明光の源はFTIR分光計、 音響−光学的調整可能フィルタ、フィルタの電位差計(potentiometer)、分散分 光計、または他のいかなる適当な紫外線、可視光線、または赤外線の分光計装置 によって提供されてもよい。 図示の実施例において、プローブ20はコア38およびクラッディング40を 形成した、照明する光ファイバ36の束34を含む。それぞれのファイバ34は 中心軸42、対応する端面44、源22に結合して照明光24を受け取る入力端 46を有する。照明ファイバ36の束34は、図3に示すように、円形のパター ンでプローブのハウジング48内に配置されている。ハウジング48内に、照明 ファイバ40を円形に配置したものの中に同心状に、光のパイプ50を配置して もよい。光のパイプ50は、内面上に反射する金のコーティング54を施して形 成され、中心軸56および対応する末端58を有する、中空のパイプ52であっ てもよい。ファイバ36の軸42および光のパイプ50の軸56は、ハウジング 48内で平行に整列して配置されている。 図示のように、ファイバの束34は柔軟性を有しており、ハウジング48から 源22に延びている、ということが理解されるべきである。ファイバは高純度の 光学ガラス、中空の導波管、または光ファイバを形成するのに適当な有機材料、 で形成されてもよい。典型的なファイバはシリカコアが、それよりも屈折率が低 い材料でクラッディングが形成されており、光ファイバの開口数(numericalaper ture:NA)が約.22になるようにしている。開口数が約.2−.4であるフッ化 物の光ファイバを用いてもよい。シリカファイバについては、コアの直径38は 約600マイクロメータまでであってもよく、全部の直径は630マイクロメー タであってもよい。フッ化物のファイバは、シリカのファイバよりも小さくてコ アが250マイクロメータで全部の直径が330マイクロメータであってもよい 。図示の実施例において、光のパイプ50は剛体であり、ハウジング48から検 出器32まで延びており、外径が約5mm、内径が約4mm、長さが約100− 200mmである。パイプ50の内径が比較的大きいので、結果としてこれに対 応して視界が比較的広くなる。従って、本発明においては、光を伝える要素の大 きさの集光要素に対する比は約3桁である。光のパイプ50は、柔軟性を有する 光ファイバの束(図7)の形でもよく、あるいは、必要ならば、剛体の光ファイ バ(図8)の形でもよい。 ハウジング38の末端59内には、窓26が配置されている。窓26は光結合 面60およびサンプルを見る面62を有している。サンプルを見る面62はサン プル30と直接接触していてもよい。光結合面60はハウジング48の内側にあ り、ファイバ36の端面44に近接した斜角をつけた面64を含む。斜角をつけ た面64は環状の円錐曲線に似ており、ファイバ36の軸42と整列している。 光結合面60はまた、斜角をつけた面64に取り囲まれ光のパイプ40の端面5 8と平行な中央表面部66を含む。斜角をつけた面64は図示のように、水平に 対してある角度Φを有している。窓26は全体の厚さが寸法Tである。寸法Tお よび角度Φは、コーティングを使用することなく正反射率が最小限になるように 、そして、サンプルを見る面62からサンプル28までの作動距離WDが最小限 になるように選択される。例えば1実施例において、窓26はサンプル28と接 触するようになっている。それぞれのファイバ36の端面44は図示のように、 軸42に対して角度θをなすよう配置され、中心軸56から離れて向けられてい てもよい。端面は、必要ならば、サンプルを見る面62と平行であってもよい。 ファイバの端面44は水平に対して外側に角度θをなして配置されてもよい。θ は約0から約35°の範囲で変化してもよい。作動距離および視界を調節するの に、15−25°の範囲が有用であった。ファイバの端面は図示のように平らに 研磨してもよく、図示のように配置して多角錐面を形成してもよい。 図2に示すように、光線の形の照明光24は、照明ファイバ36によって端面 44に運ばれる。照明光線24は図示のように端面44から伝播し、斜角をつけ た面64に当たる。光はその後、サンプル窓62を通って運ばれ、そこでサンプ ル28を照明する。サンプルから拡散反射光線30の形で散乱した光は図示のよ うに、窓26を通って結合面66に運ばれ、その後光のパイプ50に運ばれる。 光線が屈折率が変化する面に遭遇する度に光は屈折する。図2に示す装置にお いて、照明ファイバ36からの光24は端面44を離れると中心軸56に向かっ て屈折する。光は斜角をつけた面64の窓26に入ると、さらに中心軸56に向 かって屈折する。照明光線24は浅い角度γでサンプルを見る面62を出て、光 のパイプ50の端面66の面積68’と同じくらいの見る範囲68を規定する。 図2においてわかるように、面62を離れる照明光24はサンプルを見る面に近 接した経路を進む。従って、サンプル28は約5mmよりも小さい作動距離WD 内で面62に接近して照明することができる。このような特徴によって、プロー ブ20は、光線が深く貫くことなくサンプル28をより効率的に照明することが できる。WDはさらに1mmまたはそれ以下に小さくして、プローブがサンプル に接触することができるようにしてもよい。 本明細書において正反射光と呼ぶ、見る面62で散乱する可能性のある照明光 を点線の光線24’で示す。正反射光は照明光の角度と同様の浅い角度γ’で伝 播する。従って、正反射光24’の大部分は光のパイプ50の視野68’の向こ うに運ばれる。従って、本発明によれば、照明の放射はサンプルを見る面62に 近接した範囲のサンプルに運ばれる。同時に、接触面からの反射または散乱光は 、システムによって効果的に除去されるが、光のパイプに入らず、そのためシス テムの感度を悪くすることはない。 本発明においては窓28における斜角Φ、厚さT、および屈折率を注意深く選 択することによって、正反射率が最小限になる。また、サンプルを見る面62上 の光学的反射防止コーティング69によって、正反射率をさらに低減することが できる。本発明において結果として生じる正反射は、拡散反射光の約10%より も少なく、好ましくは前記拡散反射光の5%よりも少ない。正反射はさらに、光 学的反射防止コーティングによって、拡散反射光の1%よりも少なくまで低減す ることができる。この光学的反射防止コーティングは、プローブが用いられる環 境及び所望の光学的特性によって選択されるべきである。正反射率は、LabSphcr eによってSpcculonという商標の下で販売されている標準拡散サンプルと比較評 価してもよい。 図4においてわかるように、見る窓28は斜角をつけた面64とサンプルを見 る面62から間隔をおいて配置された平らな面66とが形成された、円筒状の部 材からなる。本装置において、斜角をつけた面64は錐台の錐面の形である。本 装置において、照明光線24は視界68の端から端まで発散する傾向がある。図 4の装置の利点は比較的製造が容易であることである。 図示の典型的な実施例において、窓28は屈折率が約1.77であるサファイ ア材料である。角度Φは約45°、厚さTは約5mmである。半径Rは約10m mである。サファイアは他の材料に比べて化学的に強固である傾向があるので、 有用な材料である。 角度Φは約25から65°の範囲で変化してもよく、厚さおよび半径はそれに 応じて相対的に変わる。また、屈折率が変化するにつれて、Φ、T、Rは調節さ れてもよい。例えば、窓26は屈折率が1.5であるBK7ガラスであってもよ い。このようにΦ、T、Rを変化させて、それによって見る範囲を最大限にし、 正反射率を最小限にしてもよい。 図5は、光結合面80およびサンプルを見る面82を有するサンプルを見る窓 の他の実施例を示す。光結合面80は外側の面取りした部分84を含み、中央の 平らな部分86を取り囲んでいる。サンプルを見る面82は図4の装置と同様で ある。面取りをした光結合面84はレンズのような働きをし、照明の放射を平行 にする傾向がある。 図6は、壁厚がtである小瓶94に入ったサンプル92を見るようになってい るプローブ90の形の、本発明の他の実施例の部分図である。図1に示した装置 において、プローブ20が例えば小瓶94、その他ガラスの窓と直接接触して配 置されると、照明の放射はサンプル92に達する前にかなりの程度発散してしま う傾向がある。その結果、同じサンプルをプローブの窓に直接接触させての測定 値に対して、サンプルから測定された反射された放射のレベルにおいて非効率な 損失が生じる可能性がある。 図6の装置は図1のものと同様であり、光のパイプ98を取り囲む複数の柔軟 性を有する光ファイバ96、および窓28と同様の見る窓100を用いている。 しかし、図6の装置においては、窓100の厚さT’は窓28の厚さTよりも薄 い。さらに、厚さT’はおよそ小瓶94の壁厚tだけ薄くなっている。従って、 照明が拡散する度合いが小さくなり、小瓶94の内面104にすぐ隣接する視野 102により集中する傾向がある。一般的に、小瓶94の屈折率は窓100の屈 折率よりも小さく、窓の材料および厚さT’の選択において調節を行ってもよい 。 本発明によれば、斜角をつけた面64の角度Φを調節することによって、本明 細書において示すプローブの作動距離WDを様々に調節することができる。作動 距離WDがうまく短くされると、戻り信号30は正常に改良され、散乱反射は低 減される。角度Φは窓の屈折率によって決まってもよい。 さらに、ファイバ36の角度θを前述のように変えて、照明の放射24の経路 を調整してもよい。窓の厚さTはサファイア材料については、約5から約10m mの範囲であってもよい。図6の装置において、T’を小瓶の厚さtだけ薄くし てもよいが、全体的に見て、T’+tの合計は上述の範囲内にあってもよい。 図7は他の実施例を示す。図7において、光のパイプ50の代わりに、複数の 個々の光ファイバ112から形成された柔軟性を有する光ファイバ110を用い てもよい。さらに、図8に示す単一の光ファイバ114を、クラッディング11 8を有するガラスのコア116を含む集光要素として用いてもよい。 様々な実施例において示したサンプル28は、反射性のものにせよそうでない にせよ、粉体、液体、織物の材料その他いかなる材料の形であってもよい物質を 概略的に示したものである、ということが理解されるべきである。反射性のもの でない場合には、望ましい反射率測定が必要かもしれない。 現時点において本発明の好適な実施例であると考えられるものを説明してきた が、当業者には、本発明から逸脱することなく様々な変更と変形を行うことがで きるということが明白であろう。添付の請求の範囲に、かかる変更および変形を 本発明の精神および範囲内にあるものとして含むことが意図されている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.プローブにすぐ隣接した見る範囲内のサンプルを見るプローブは、 第1の軸および末端を有する光を伝える要素、 前記光を伝える要素に隣接して配置された、第2の軸および第2の末端を有す る集光要素、および 前記両要素の前記末端に隣接して配置されたサンプルを見る窓からなり、前記 サンプルを見る窓は前記光を伝える要素と連絡した斜角をつけた面を含む光結合 面を有し、前記光を伝える要素および前記集光要素は前記窓を通して前記見る範 囲と光学的に連絡しており、サンプルが前記見る範囲内に配置されると、前記光 を伝える要素が伝える光の本質的な部分が前記窓を通して前記見る範囲内に向け られ、前記サンプルに反射して前記窓を通り前記集光要素によって集められ、前 記窓の前記斜角をつけた面によって作動距離の見る範囲が約5mm以内となる。 2.前記斜角をつけた面が円錐曲線に沿っている、請求の範囲第1項に記載のプ ローブ。 3.前記斜角をつけた面が約25から約65°の範囲の角度をなしている、請求 の範囲第1項に記載のプローブ。 4.前記斜角をつけた面が、水平に対して約45°の角度をなしている、請求の 範囲第1項に記載のプローブ。 5.前記第1および第2の光ファイバを軸が平行に整列するように固定するハウ ジングをさらに含む、請求の範囲第1項に記載のプローブ。 6.前記光を伝える要素が前記末端において前記窓と近接した端面を有する光フ ァイバからなる、請求の範囲第1項に記載のプローブ。 7.前記光ファイバの端面がその中心軸に対して角度をなしている、請求の範囲 第6項に記載のプローブ。 8.前記角度が約0から約35°の範囲である、請求の範囲第7項に記載のプロ ーブ。 9.前記角度が約15から25°の範囲である、請求の範囲第7項に記載のプロ ーブ。 10.前記斜角の角度は結果的に正反射率を最小限にする、請求の範囲第1項に 記載のプローブ。 11.前記窓の幾何学的形状は結果的に正反射率を拡散反射光の約10%よりも 少なくする、請求の範囲第1項に記載のプローブ。 12.前記正反射率が拡散反射光の約5%よりも少ない、請求の範囲第11項に 記載のプローブ。 13.前記正反射率が拡散反射光の約1%よりも少ない、請求の範囲第11項に 記載のプローブ。 14.前記拡散反射光が標準サンプルによって生み出される、請求の範囲第11 項に記載のプローブ。 15.前記サンプルを見る面上の正反射率を低減させる反射防止コーティングを さらに含む、請求の範囲第1項に記載のプローブ。 16.前記窓の幾何学的形状が前記斜角の角度と前記窓の厚さのうちの一方を含 む、請求の範囲第1項に記載のプローブ。 17.前記斜角の角度は結果的に前記サンプルを見る窓からの正反射を最大限に 除去する、請求の範囲第11項に記載のプローブ。 18.前記窓は前記窓を通る照明の放射を平行にする面取りの形の光結合面を有 する、請求の範囲第1項に記載のプローブ。 19.前記窓は、前記集光要素の前記中心軸を含む視野に渡って照明光を伝える のに十分な厚さTを有する、請求の範囲第1項に記載のプローブ。 20.前記窓がサンプルに接触するようになっている、請求の範囲第1項に記載 のプローブ。 21.前記作動距離が約0から1mmの範囲である、請求の範囲第1項に記載の プローブ。 22.前記プローブがサンプルに接触可能に動作する、請求の範囲第1項に記載 のプローブ。 23.前記集光要素が、柔軟性を有する光ファイバの光のパイプと剛体の光ファ イバのうちの少なくとも1つからなる、請求の範囲第1項に記載のプローブ。 24.前記集光要素および前記光を伝える要素の大きさの比が約3桁である、請 求の範囲第1項に記載のプローブ。 25.前記窓は透明容器を通してサンプルを見るために薄くした厚さを有する、 請求の範囲第1項に記載のプローブ。 26.前記光源がFTIR分光計、音響−光学的調整可能フィルタ、フィルタの 電位差計、分散分光計、および紫外線、可視光線、および赤外線のうちの少なく とも1つを提供する分光計のうちの少なくとも1つを含む、請求の範囲第1項に 記載のプローブ。 27.プローブにすぐ隣接した見る範囲内のサンプルを見る拡散反射プローブは 、 第1の軸および末端を有する光を伝える導波管、 前記光を伝える導波管に隣接して配置された、第2の軸および第2の末端を有 する集光導波管、および 前記両導波管の前記末端に隣接して配置された、前記サンプルを見る窓はサン プルに接触するサンプルを見る窓からなり、前記光を伝える導波管と連絡した斜 角をつけた面を含む光結合面を有し、前記光を伝える導波管および前記集光導波 管が前記窓を通して前記見る範囲と光学的に連絡しており、サンプルが前記見る 範囲内に配置されると、前記光を伝える導波管が伝える光が前記窓を通して前記 見る範囲内に向けられ、最小限の正反射率でサンプルに拡散反射して前記窓を通 り前記集光導波管によって集められる。
JP8526838A 1995-03-03 1996-01-05 拡散反射プローブ Pending JPH10508105A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/398,595 1995-03-03
US08/398,595 US5625459A (en) 1995-03-03 1995-03-03 Diffuse reflectance probe
PCT/US1996/000520 WO1996027783A1 (en) 1995-03-03 1996-01-05 Diffuse reflectance probe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10508105A true JPH10508105A (ja) 1998-08-04

Family

ID=23575981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8526838A Pending JPH10508105A (ja) 1995-03-03 1996-01-05 拡散反射プローブ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5625459A (ja)
EP (1) EP0815434B8 (ja)
JP (1) JPH10508105A (ja)
CA (1) CA2214560C (ja)
DE (1) DE69636144T2 (ja)
WO (1) WO1996027783A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002257706A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Otsuka Denshi Co Ltd 光散乱測定プローブ
JP2003035666A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Pola Chem Ind Inc 近赤外分光装置用プローブ
JP2008008631A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Fujifilm Corp センサ、センシング装置、及びセンシング方法
JP2008209160A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Hitachi Cable Ltd 中空ファイババンドル
JP2008544274A (ja) * 2005-06-20 2008-12-04 ビーピー オイル インターナショナル リミテッド 分光法的プローブ用の使い捨て可能/密封可能な先端の開発
JP2011501121A (ja) * 2007-10-12 2011-01-06 エスペ3アッシュ 流体分析用の分光測定デバイス
JP2018004834A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 株式会社フジクラ 光デバイスおよびレーザ装置

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6239868B1 (en) 1996-01-02 2001-05-29 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US5880826A (en) 1997-07-01 1999-03-09 L J Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of teeth
US6373573B1 (en) * 2000-03-13 2002-04-16 Lj Laboratories L.L.C. Apparatus for measuring optical characteristics of a substrate and pigments applied thereto
US6307629B1 (en) 1997-08-12 2001-10-23 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6118521A (en) * 1996-01-02 2000-09-12 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US5966205A (en) 1997-07-01 1999-10-12 Lj Laboratories, Llc Method and apparatus for detecting and preventing counterfeiting
US5759030A (en) * 1996-01-02 1998-06-02 Lj Laboratories, L.L.C. Method for determing optical characteristics of teeth
US6254385B1 (en) 1997-01-02 2001-07-03 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of teeth
DE19615971B4 (de) * 1996-04-22 2008-04-24 Byk Gardner Gmbh Anordnung mit einem Lichtleiter,- und ein damit aufgebautes Mess-und Beleuchtungssystem und ihr Herstellungsverfahren
US5751424A (en) * 1996-11-05 1998-05-12 Kb Science Scalable non-contact optical backscatter insertion probe
US6066245A (en) * 1996-12-27 2000-05-23 Genetic Biosystems, Inc. Method and apparatus for scanning fluorescently labeled particles
US6301004B1 (en) * 2000-05-31 2001-10-09 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6233047B1 (en) 1997-01-02 2001-05-15 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
EP0865098B1 (fr) * 1997-02-14 2001-10-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Antenne lumineuse et équipement de radio-communication muni d'une telle antenne.
US5835649A (en) * 1997-06-02 1998-11-10 The University Of British Columbia Light directing and collecting fiber optic probe
US6271913B1 (en) 1997-07-01 2001-08-07 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6501542B2 (en) 1998-06-30 2002-12-31 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6870616B2 (en) * 1998-06-30 2005-03-22 Jjl Technologies Llc Spectrometer apparatus for determining an optical characteristic of an object or material having one or more sensors for determining a physical position or non-color property
US6449041B1 (en) 1997-07-01 2002-09-10 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6144787A (en) * 1998-05-04 2000-11-07 Coherent, Inc. Aiming and focussing device for fiber-transported laser radiation
US6246471B1 (en) 1998-06-08 2001-06-12 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6246479B1 (en) 1998-06-08 2001-06-12 Lj Laboratories, L.L.C. Integrated spectrometer assembly and methods
US6573984B2 (en) * 1998-06-30 2003-06-03 Lj Laboratories Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of teeth
US6563992B1 (en) * 1998-07-02 2003-05-13 Axiom Analytical, Inc. Small diameter diffuse reflectance probe
US6249348B1 (en) 1998-11-23 2001-06-19 Lj Laboratories, L.L.C. Integrated spectrometer assembly and methods
US6538726B2 (en) 1998-07-10 2003-03-25 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6144444A (en) * 1998-11-06 2000-11-07 Medtronic Avecor Cardiovascular, Inc. Apparatus and method to determine blood parameters
DE19856591C2 (de) * 1998-12-08 2001-03-08 Basf Ag Vorrichtung zur spektroskopischen Analyse eines fluiden Mediums mittels abgeschwächter Reflexion
US6570662B1 (en) * 1999-05-24 2003-05-27 Luxtron Corporation Optical techniques for measuring layer thicknesses and other surface characteristics of objects such as semiconductor wafers
WO2000071971A1 (en) * 1999-05-24 2000-11-30 Luxtron Corporation Optical techniques for measuring layer thicknesses
US6313917B1 (en) 1999-07-02 2001-11-06 Ncr Corporation Produce data collector and produce recognition system
US6424416B1 (en) 1999-10-25 2002-07-23 Textron Systems Corporation Integrated optics probe for spectral analysis
US6836325B2 (en) 1999-07-16 2004-12-28 Textron Systems Corporation Optical probes and methods for spectral analysis
US6418805B1 (en) 1999-11-18 2002-07-16 Textron Systems Corporation Constituent sensing system
US6362888B1 (en) 1999-12-23 2002-03-26 Lj Laboratories, L.L.C. Spectrometer assembly
US6519037B2 (en) 1999-12-23 2003-02-11 Lj Laboratories, Llc Spectrometer having optical unit including a randomized fiber optic implement
US6414750B2 (en) 2000-01-10 2002-07-02 Lj Laboratories, L.L.C. Spectrometric apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
AUPQ607100A0 (en) * 2000-03-07 2000-03-30 Colour Vision Systems Pty Ltd Spectral assessment of fruit
DE60137599D1 (de) 2000-03-10 2009-03-19 Textron Systems Corp Optische sonden und verfahren zur spektralanalyse
GB2360842B (en) * 2000-03-31 2002-06-26 Toshiba Res Europ Ltd An apparatus and method for investigating a sample
CN1202414C (zh) 2000-07-28 2005-05-18 大塚电子株式会社 自动光学测量方法
EP1319939A4 (en) * 2000-09-22 2005-11-23 Organo Corp CONCENTRATION MEASURING DEVICE
DE10205904A1 (de) * 2002-02-13 2003-08-21 Mikrowellen Technologie Und Se Abstandsmessvorrichtung und Verfahren zur Bestimmung eines Abstands
US6903813B2 (en) 2002-02-21 2005-06-07 Jjl Technologies Llc Miniaturized system and method for measuring optical characteristics
US6904199B2 (en) * 2002-08-14 2005-06-07 Infraredx, Inc. Optical catheter with double-clad fiber
US7541569B1 (en) * 2002-08-16 2009-06-02 Raytheon Company Position sensor utilizing light emissions from a lateral surface of an optical fiber
AU2003284613A1 (en) * 2002-11-26 2004-06-23 Arkray, Inc. Light sensor, and detecting mechanism and light-measuring mechanism in analyzing device
JP2004294099A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Institute Of Physical & Chemical Research ラマンプローブ及びそれを用いたラマン散乱計測装置
MXPA06014778A (es) * 2004-06-17 2007-03-23 Bayer Healthcare Llc Cabeza lectora con reflectancia difusa coaxial.
TWI291270B (en) * 2006-01-03 2007-12-11 Delta Electronics Inc Connector and indicator thereof
DE102007058611A1 (de) * 2007-12-04 2009-06-10 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG ATR-Sonde
DE102008009599B3 (de) * 2008-02-15 2009-07-09 Laser-Laboratorium Göttingen eV Optisches System zur berührungslosen Reflexionsmessung und Verfahren zur berührungslosen Reflexionsmessung
US20100149531A1 (en) * 2008-12-13 2010-06-17 Allegro Asia Technology (Hk) Ltd. Apparatus and method for object authentication using taggant material
US8218142B2 (en) 2009-02-17 2012-07-10 The Boeing Company Fiber optic probe scatterometer for spectroscopy measurements
EP2259048A1 (en) * 2009-06-03 2010-12-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Measuring reflectance using waveguide for coupling light to larger volume of sample
TWI456180B (zh) * 2011-05-04 2014-10-11 Univ Tamkang 光纖浸液體感測器及光纖浸液體偵測系統
EP2759246B1 (en) * 2011-09-20 2016-02-03 Olympus Corporation Calibration apparatus and calibration method
WO2018217432A1 (en) * 2017-05-24 2018-11-29 Solar Light Company, Inc. System, apparatus and method for in situ polychromatic measurement of optical properties of topically applied sunscreen
CN107526133A (zh) * 2017-08-24 2017-12-29 合肥文武信息技术有限公司 一种光纤集线器结构
PL236751B1 (pl) * 2018-06-18 2021-02-08 Inphotech Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Czujnik falowodowy
US11957462B2 (en) 2019-08-22 2024-04-16 Biosense Webster (Israel) Ltd. System and method for brain clot characterization using optical fibers having diffusive elements and brain clot removal

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986778A (en) * 1975-10-01 1976-10-19 International Business Machines Corporation Spectrophotometer sample holder
US4033698A (en) * 1975-10-10 1977-07-05 International Business Machines Corporation Apparatus for textile color analysis
US4022534A (en) * 1976-03-23 1977-05-10 Kollmorgen Corporation Reflectometer optical system
JPS5489749A (en) * 1977-12-27 1979-07-17 Fuji Photo Optical Co Ltd Lighting optical system of endoscope
JPS5620428A (en) * 1979-07-27 1981-02-26 Olympus Optical Co Lighting optical system for endoscope
DE3226371A1 (de) * 1982-07-14 1984-01-19 Compur-Electronic GmbH, 8000 München Vorrichtung zum messen von remissionen
US4518259A (en) * 1982-07-26 1985-05-21 Eastman Kodak Company Light guide reflectometer
US4573761A (en) * 1983-09-14 1986-03-04 The Dow Chemical Company Fiber-optic probe for sensitive Raman analysis
US4707134A (en) * 1984-12-04 1987-11-17 The Dow Chemical Company Fiber optic probe
US4919891A (en) * 1986-04-18 1990-04-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sensor with overcoating and process for making same
US5040889A (en) * 1986-05-30 1991-08-20 Pacific Scientific Company Spectrometer with combined visible and ultraviolet sample illumination
JPS6350044U (ja) * 1986-09-19 1988-04-05
JPH0797167B2 (ja) * 1987-01-14 1995-10-18 住友電気工業株式会社 光バンドルフアイバの端末構造
DE3736616C1 (de) * 1987-10-29 1989-02-09 Messerschmitt Boelkow Blohm Optischer Weitwinkel-Sensorkopf
JPH0239145U (ja) * 1988-09-09 1990-03-15
US4948256A (en) * 1988-09-14 1990-08-14 Industrial Technology Research Institute Optical fiber type colorimeter
JPH02276947A (ja) * 1989-04-18 1990-11-13 Nireco Corp 光拡散反射測定用プローブおよび支持装置
US5212748A (en) * 1990-07-11 1993-05-18 Curtiss Lawrence E Fiber optic mixer and spectrometer
US5166756A (en) * 1990-11-28 1992-11-24 Nir Systems Incorporated Powder fiber optic probe having angled end in nir optical analyzing instrument
US5278412A (en) * 1992-08-18 1994-01-11 Nirsystems Incorporated System for measuring the moisture content of powder and fiber optic probe therefor
US5402508A (en) * 1993-05-04 1995-03-28 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Fiber optic probe having fibers with endfaces formed for improved coupling efficiency and method using same

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002257706A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Otsuka Denshi Co Ltd 光散乱測定プローブ
JP4563600B2 (ja) * 2001-03-01 2010-10-13 大塚電子株式会社 光散乱測定プローブ
JP2003035666A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Pola Chem Ind Inc 近赤外分光装置用プローブ
JP2008544274A (ja) * 2005-06-20 2008-12-04 ビーピー オイル インターナショナル リミテッド 分光法的プローブ用の使い捨て可能/密封可能な先端の開発
JP2008008631A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Fujifilm Corp センサ、センシング装置、及びセンシング方法
JP4762801B2 (ja) * 2006-06-27 2011-08-31 富士フイルム株式会社 センサ、センシング装置
JP2008209160A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Hitachi Cable Ltd 中空ファイババンドル
JP2011501121A (ja) * 2007-10-12 2011-01-06 エスペ3アッシュ 流体分析用の分光測定デバイス
JP2018004834A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 株式会社フジクラ 光デバイスおよびレーザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5625459A (en) 1997-04-29
EP0815434A4 (en) 1999-06-09
EP0815434B1 (en) 2006-05-17
WO1996027783A1 (en) 1996-09-12
EP0815434A1 (en) 1998-01-07
DE69636144T2 (de) 2007-03-01
CA2214560A1 (en) 1996-09-12
DE69636144D1 (de) 2006-06-22
EP0815434B8 (en) 2006-06-28
CA2214560C (en) 2002-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10508105A (ja) 拡散反射プローブ
CA1172058A (en) Analytical optical instruments
EP1399731B1 (en) Spectrometer for measuring inelastically scattered light
US6798508B2 (en) Fiber optic apparatus for detecting light scatter to differentiate blood cells and the like
KR101515246B1 (ko) 광학 특성 센서
US6507022B1 (en) Optical apparatus
MXPA97002263A (en) Attenuated total reflectance sensing
US6844934B2 (en) Optical turbidimeter with a lens tube
EP0074976A1 (en) Application of optical fibre probes
US6894779B2 (en) Apparatus for detecting back-scatter in a laser-based blood analysis system
CN1531647A (zh) 手持式自动折射计
US7298485B2 (en) Method of and a device for measuring optical absorption characteristics of a sample
US5426713A (en) Fiber optic probe with truncated cone window block for infrared spectral analysis instrument
WO2001027590A2 (en) Optical element for flow cytometry
EP0417700A2 (en) Improvement in attenuated total reflection spectroscopy
US5818996A (en) Fiber-optic coupled diffuse reflectance probe
US5742382A (en) Refractometer
US6563992B1 (en) Small diameter diffuse reflectance probe
CN111537414A (zh) 一种液体光学腔增强测量系统
AU746079B2 (en) An optical apparatus
JPH04138340A (ja) 赤外スペクトル測定ヘッド及び測定装置
JP2832338B2 (ja) 光散乱物体の光学特性測定法および装置
JPH051991A (ja) 反射光測定装置用プローブ