JPH10503494A - インフルエンザウイルスのサブユニット複合体 - Google Patents

インフルエンザウイルスのサブユニット複合体

Info

Publication number
JPH10503494A
JPH10503494A JP8505882A JP50588296A JPH10503494A JP H10503494 A JPH10503494 A JP H10503494A JP 8505882 A JP8505882 A JP 8505882A JP 50588296 A JP50588296 A JP 50588296A JP H10503494 A JPH10503494 A JP H10503494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
virus
group
carrier
complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8505882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4024849B2 (ja
Inventor
シー ヒューブナー,ロバート
ダブリュ ハーモン,モーリス
Original Assignee
コノート ラボラトリーズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コノート ラボラトリーズ インコーポレーテッド filed Critical コノート ラボラトリーズ インコーポレーテッド
Publication of JPH10503494A publication Critical patent/JPH10503494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4024849B2 publication Critical patent/JP4024849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/145Orthomyxoviridae, e.g. influenza virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/385Haptens or antigens, bound to carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/60Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
    • A61K2039/6031Proteins
    • A61K2039/6037Bacterial toxins, e.g. diphteria toxoid [DT], tetanus toxoid [TT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/60Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
    • A61K2039/6031Proteins
    • A61K2039/6075Viral proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/60Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
    • A61K2039/6087Polysaccharides; Lipopolysaccharides [LPS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/62Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the link between antigen and carrier
    • A61K2039/627Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the link between antigen and carrier characterised by the linker
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/16011Orthomyxoviridae
    • C12N2760/16111Influenzavirus A, i.e. influenza A virus
    • C12N2760/16134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 HAタンパク質に対して強い免疫応答を示すワクチンを調製するのに適したインフルエンザウイルスのHAタンパク質の複合体は、界面活性剤抽出によりインフルエンザウイルスから全HAタンパク質を分離するか、または、組み換え手法により全HAタンパク質を得た後、該HAタンパク質をヒドロキシルアミンで処理し、該タンパク質の細胞質領域内に遊離のスルフヒドリル基を形成し、さらに、ビスマレイミド架橋剤を介して遊離のスルフヒドリル基を有するHAタンパク質自身、またはマレイミド変性ジフテリア毒素、破傷風毒素、インフルエンザNPタンパク質あるいは他のキャリヤー分子に架橋することによって形成する。この手法は、ウイルスなどのように細胞性物質から分離可能であり、かつ、スルフヒドリル基に変換可能なチオエステル結合を有する他のタンパク質に対しても応用可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 インフルエンザウイルスのサブユニット複合体 発明の属する技術分野 本発明は、インフルエンザウイルスの赤血球凝集素(HA)がキャリヤー分子 に接合した複合体、ならびにそのような複合体を免疫原性組成物、とりわけヒト に投与するワクチンとして使用することに関する。 発明の背景 生体に投与された全ウイルスワクチンは、ウイルス性抗原に対する抗体を形成 することにより免疫応答を起こす。インフルエンザウイルスの場合には、このウ イルスに対するウイルス中和抗体の標的はインフルエンザHAタンパク質である 。ある市販の全ウイルスワクチンは分断ウイルスワクチンであり、これは不活化 ウイルスを界面活性剤で処理して得られるものであり、コノートラボラトリーズ (Connaught Laboratories,Inc.)からフルゾン(FLUZONE)という商標名で販 売されている。 ワクチンに関する傾向としては、全ウイルスを材料とするものから離れて、一 般的により小さく、十分に確認されている、より精製された材料からなるものへ と移行している。インフルエンザHA抗原は単離されているが、特定のサブユニ ットは免疫原性が弱く、多くの個体に対して十分に高い免疫応答を誘起すること ができない。 本発明の出願者によって出願され、EP87−310377として公開されているもの の中には、HAをジフテリア毒素へ共有結合させたものについて既に記載されて いる。その中の記載においては、ブロメリン開裂により全ウイルスからHAを除 去し、異種二機能性の架橋剤であるマレイミド−N−ヒドロキシ−スクシンイミ ドエステル型ものも、好ましくはMCS(マレイミド−カプロン酸−N−ヒドロ キシスクシンイミドエステル)を用いて、得られたHAサブユニットをジフテリ ア毒素に共有結合した。このHA−D複合体を調製するにあたっては、まずSA TA(N−スクシンイミディル−S−アセチルチオ酢酸)で処理することによっ てHAサブユニットにスルフヒドリル基を導入し、N−ヒドロキシスクシンイミ ドエステルがジフテリア毒素(DT)のアミノ基と反応し、次に、マレイミド部 位がHA抗原に導入された遊離のスルフヒドリル基と反応してHA分子とDT分 子とが結合し、HA−D複合体が形成される。 ヒトに対する有効性試験で得られた結果では、HA−D複合体ワクチンはHA サブユニットワクチン単独よりも高い免疫応答を示したが、全インフルエンザウ イルスワクチンと比較すると、HA−D複合体はヒトに対して十分な免疫応答を 示さなかった。 発明の概要 このたび、発明者らは、これまでに記載されている複合体(conjugates)より も免疫原としての効果が高いHA複合体、およびその他のウイルスのサブユニッ トタンパク質の複合体を調製する新規な方法を開発した。本発明においては、こ れまでに記載されていた方法と異なる方法で全ウイルスからHAサブユニットを 分離し、このことにより、より良い結果が得られる。 本発明は、HAタンパク質の免疫的に重要な部位を無傷(インタクト)のまま 残すような方法を開示するものである。これまでに行われていた方法−これはブ ロメリン開裂と呼ばれ、複合体形成過程においてアミノ基の誘導体化を伴うもの である−においてはそのような部位の変性を行うため、全インフルエンザワクチ ンと比較すると有効性が大きく劣るといった結果を招いた。 すなわち、本発明のひとつの目的は、インフルエンザウイルスのHAタンパク 質の複合体を形成する方法を提供することにある。該方法の第一の工程は、界面 活性剤抽出により、インフルエンザウイルスから全HAタンパク質を分離するこ とである。従来の方法においては、ブロメリンによりHAタンパク質を該ウイル スから切り出していた。本発明で使用している界面活性剤による抽出法の効果と しては、分離されたHAタンパク質内にトランスメンブレンとエンドドメインと が含まれていることであり、ブロメリン開裂の場合には、これらの部分はウイル ス材料の方に残っていた。ウイルスからHAタンパク質を抽出する以外に、HA タンパク質を組換えによって作成し、次の工程に供することもできる。 次に、分離したHAタンパク質をヒドロキシルアミンまたはその他の適切な化 学物質で処理し、エンドドメイン内のチオエステル基を転換することにより、エ ンドドメイン内に反応性に富むスルフヒドリル基を生成する。従来の方法におい ては、硫化により、ブロメリン開裂したサブユニットにスルフヒドリル基を導入 していた。2つの異なる抽出方法により得られたHAサブユニット内のこの違い が、特性が異なっていることの原因だと考えられる。 得られた遊離のスルフヒドリル基を有するHAタンパク質を、HAタンパク質 に対して有効な免疫応答を示すことができるキャリヤー分子に架橋する。そのよ うな架橋が、ビスマレイミド架橋剤を用いて該HAタンパク質自身に対して行わ れるか、またはマレイミド変性ジフテリア毒素、破傷風毒素、もしくはインフル エンザNPタンパク質に対して行うことにより、複合体を形成することができる 。得られたHA複合体をインフルエンザに対するワクチンとして製剤化すること ができる。 発明の詳細な説明 上述のように、本発明は、複合体化により、インフルエンザウイルスHAタン パク質に対する有効な免疫応答を得ることに関する。本発明の方法において重要 な点は、インフルエンザウイルスから全HAタンパク質を抽出、もしくは組換え により形成し、複合化する際に、免疫学的に重要な部位をすべてHAタンパク質 にインタクトのまま残していることである。本発明は、A型インフルエンザおよ びB型インフルエンザを含むインフルエンザのさまざまな株からのHAタンパク 質の分離に応用することが可能である。 HAタンパク質に関して、本発明で得られた成功は、全ウイルスから単離され 、または組換え過程によって形成されたその他の免疫原性の弱いタンパク質であ って、エンドドメインに遊離のスルフヒドリル基が生じているようなタンパク質 に対してもこの手法が応用可能であることを示唆している。本発明の手法を用い ることができるその他の免疫原性の弱いタンパク質としては、ラクロッスウイル スのG1およびG2タンパク質(明細書の最後に掲載されている参考文献リスト 内の参考文献1)、マウス肝炎ウイルスのE2タンパク質(参考文献2)、1型 単純ヘルペスウイルスのgEタンパク質(参考文献3)、ニューカッスル病ウイ ルスのFタンパク質およびHNタンパク質(参考文献4)、ラウス家禽肉腫ウイ ル スのgp35タンパク質(参考文献5)、腹腔小胞ウイルスのタンパク質G(参考 文献6)、牛痘ウイルスのP37タンパク質(参考文献7)、シンドビスウイルス のE1タンパク質およびE2タンパク質(参考文献8)、H−ラスタンパク質( 参考文献9)、インフルエンザM2タンパク質(参考文献11)およびヒトトラン スフェリンレセプター(参考文献10)が挙げられる。従って、本発明は広い観点 からみると、細胞性材料からの抽出あるいは組換え手法によって、細胞性材料に 関連するタンパク質の複合体を形成する方法であって、末端部位に少なくともひ とつのチオエステル基を有するタンパク質を細胞性材料から分離し、分離したタ ンパク質を処理することにより、少なくともひとつのチオエステル基から少なく ともひとつの遊離のスルフヒドリル基を形成し、さらに、少なくともひとつの遊 離のスルフヒドリル基の結合を介して、スルフヒドリル基を有するタンパク質を キャリヤー分子に架橋することを含む方法を提供するものである。 本発明の手法は、以後、HAタンパク質に関して記載しているが、同様の手法 は、他のタンパク質についてそれらの複合体を形成する場合にも用いることがで きることに留意されたい。 複合体形成の第一段階は、変性を起こさない条件下でインフルエンザウイルス から全HAタンパク質を単離することである。そのような方法には、オクチル− β−グルコシド、コリン酸ナトリウム、またはその他の非変性界面活性剤を用い た界面活性剤抽出が含まれる。別の方法としては、適切な発現系を用いて発現を 行うことにより、組換えによってHAタンパク質を形成することもできる。 界面活性剤を用いて全HAタンパク質を抽出、または組換え手法によりHAタ ンパク質の形成を行った後、HAタンパク質をヒドロキシルアミン、チオール還 元剤で処理することにより、または酸加水分解もしくはアルカリ加水分解により 、タンパク質のエンドドメイン内に遊離のスルフヒドリル基を形成するか、ある いはエンドドメイン内のチオエステル結合を解離することにより遊離のスルフヒ ドリル基を形成する。 次に、遊離のスルフヒドリル基を有するHAタンパク質を、遊離のスルフヒド リル基による化学結合を介して他の分子に結合する。そのような結合は、次式で 表されるような適切なビスマレイミド化合物を利用することにより、HAタンパ ク質自身への結合を経由しているものと考えられる: ここで、Rはヘキサンなどの炭化水素ラジカルである。 別の方法としては、HAタンパク質の結合は、ジフテリア毒素、破傷風毒素、 もしくはインフルエンザ(NP)タンパク質などのマレイミド変性キャリヤータ ンパク質に対して、またはアルギニン酸、デキストラン、もしくはポリエチレン グリコールなどの炭水化物に対して行うことができる。そのようなマレイミド変 性キャリヤー分子は、上述の従来技術に記載されているように、キャリヤー分子 をマレイミド−N−ヒドロキシスクシンイミドエステル型の異種二機能性の架橋 剤に反応させることにより形成することができる。 そのような化合物は次のような構造式で表される: ここでRは任意の適切な酸残基であり、また、必要に応じて置換されたフェニレ ン基、炭素数1〜12、好ましくは炭素数5〜12のシクロアルケン基またはアルキ レン基を含むことがある。そのような二機能性エステルの例としては、マレイミ ド−カプロイック−N−ヒドロキシスクシンイミドエステル(MCS)、マレイ ミド−ベンゾイル−N−ヒドロキシスクシンイミドエステル(MBS)、マレイ ミド−ベンゾイル−スルフォスクシンイミドエステル(スルフォ−MBS)、ス クシンイミディル−4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボ キシレート(SMCC)、スクシンイミディル−4−(p−マレイミドフェニル )ブチレート(SMPP)、スルフォスクシンイミディル−4−(N−マレイミ ド メチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート(スルフォ−SMCC)および スルフォスクシンイミディル−4−(p−マレイミドフェニル)ブチレート(ス ルフォ−SMPP)がある。 N−ヒドロキシ−スクシンイミドエステル部位はキャリヤータンパク質のアミ ン基と反応してマレイミド部位をフリーにし、抗原のスルフヒドリル基と反応し て架橋材料を形成する。 このようにして形成された複合体分子を精製し、ワクチン材料としての免疫原 性組成物に用い、宿主に投与した際にHAタンパク質に対する免疫応答を誘起す るが、その強さはHA単独よりも強く、いくつかの例においては市販の分断イン フルエンザワクチンによる応答を越えている。 そのような複合体分子を含む免疫原性組成物は、液体溶液またはエマルジョン などの注射可能な形態に調製することができる。複合体分子は、それらと適合性 のある生体許容性のキャリヤーと混合することができる。これらのキャリヤーと しては、水、生理食塩水、デキストラン、グリセロール、エタノールおよびそれ らの組み合わせが挙げられる。組成物にはさらに、湿潤剤もしくは乳化剤、また はpH調整剤などの補助剤を含んでいてもよい。ワクチンは皮下もしくは筋肉内 注射によって投与することができ、または粘膜表面において免疫応答を誘起する ような方法で投与することができる。 該免疫原性組成物は、製剤として適合できるような方法で、治療上有効、防御 的、または免疫原性を有するような量で投与する。投与する複合体の量は、免疫 を与える対象に依存しており、この中には、該対象の免疫系が抗体を合成する能 力、さらに、必要に応じて細胞性免疫を産生する能力も考慮される。投与する複 合体の正確な量は、医療従事者の判断にゆだねられている。しかしながら、好ま しい投与量の範囲は同業者によって容易に決定でき、それはμgからmgのオー ダーである。好ましい初回投与および追加投与の方式における投与量もさまざま であるが、初回投与後数回に分けて投与を行うこともできる。ワクチンの投与量 は、投与経路にも依存しており、また、対象の大きさもよっても異なる。 本明細書に開示している新規な複合体からなる免疫原性組成物は、抗原特異的 な抗体を産生するのに有用であり、この抗体は、イムノアッセイにおいて該抗原 を特異的に同定するのに役立つ。そのようなイムノアッセイとしては、エンザイ ムイムノアッセイ(ELISA)、RIAおよびその他の当業者に知られている 非酵素性抗体結合アッセイなどが含まれる。 実施例 実施例1 本実施例は、インフルエンザウイルスサブユニットの調製について記述する。 インフルエンザウイルス(A/台湾型およびA/北京型)を遠心分離により沈 澱させ、上清を除去し、この沈澱を少量のリン酸緩衝生理食塩水(PBS)に再 懸濁した。10重量%の界面活性剤、オクチル−β−グルコシドを含有するPBS を加え、界面活性剤の最終濃度を2重量%とした。材料を穏やかに混合し、37℃ で1時間インキュベートした。ウイルスのコアおよび組織片は遠心分離により除 去した。遠心分離により得られた上清には、界面活性剤抽出によってウイルスか ら分離されたHAサブユニットが含まれていた。 実施例2 本実施例は、HA−BMH:HA複合体の調製について記述する。 実施例1の記載に従って調製した界面活性剤抽出HAに、次に、5Mのヒドロ キシルアミンとpH7.2の2mMのEDTAとを4:1の割合で混合し、HA分 子内に末端スルフヒドリル基を生成した。3倍モル量以上のビスマレイミドヘキ サン(BMH、ジメチルスルフォキシドに溶解して5mg/mlとしたもの)をH A単体に加えた。反応は、室温で30分インキュベートして行った。次に、BMH 変性HAを過量のヒドロキシルアミン処理HAと混合した。A/台湾型のHAを 用いて材料を調製し、このときのBMH変性HAに対する非変性HAの比は1: 2、1:4、1:8、および1:16とした。A/北京型のHAを用いて材料を調 製した場合の比は、1:2、1:4および1:8とした。これらの反応は、室温 で数時間インキュベートして行った。最終生成物は、分子量300,000を基準とし て分離する膜を用いた限外ろ過により精製した。 実施例3 本実施例は、HA−キャリヤー抗原複合体の調製について記述する。 まずはじめに、スルフォ−SMCCを用いてキャリヤー抗原を変性した。キャ リヤータンパク質の濃度は、マイクロ−BCAタンパク質分析を用いて測定した 。これは、pH7.3のリン酸緩衝生理食塩水中の毒素キャリヤータンパク質を15 倍モル量以上のスルフォ−SMCCと室温下で2時間インキュベートして行った 。NPタンパク質は、1モルの塩化ナトリウムを含むリン酸緩衝生理食塩水中に おいて25倍モル量以上のスルフォ−SMCCと室温下で2時間インキュベートし た。アルギニン酸は、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボ ジイミドの存在下、pH5において、アジピン酸ジヒドラジドを用いて室温下で 120分間インキュベートすることにより変性した。アジピン酸による変性に続い て、この材料をリン酸緩衝生理食塩水に対して透析し、未反応のヒドラジドを除 去した。ヒドラジド変性アルギニン酸は、pH7.3のリン酸緩衝生理食塩水中、 2倍モル量以上のスルフォ−SMCCと室温下で270分インキュベートした。 未反応のスルフォ−SMCC架橋剤は、急速脱塩カラム(ファルマシアLKB バイオテクノロジー(Pharmacia LKB Biotechnology)社製、米国、ニュージャ ージー州(New Jersey)、ピスカタウェイ(Piscataway))を用いてゲルろ過を 行うことにより除去した。変性キャリヤー中のマレイミド含量は、5’5−ジチ オ−ビス−(2−ニトロ安息香酸)を用いて測定した。次に、遊離のスルフヒド リル基1個につきマレイミド基1個の割合で、実施例2に記載しているように調 製したヒドロキシルアミン処理HAに変性キャリヤーを結合した。架橋反応およ び複合体形成した材料の精製は実施例2の記載に従って行った。 実施例4 本実施例は、ある複合体(A/台湾型を使用)に対してマウスにおいて得られ た免疫応答に関して記述する。 A/台湾型のHA−BMH:HA複合体およびHA−カルボヒドレート複合体 について、マウスを用いて免疫原性および有効性を調べた。マウスに0週および 3週目に免疫し、5週目に採血または生きているA/台湾型ウイルスをチャレン ジした。HA−HA複合体およびHA−カルボヒドレート複合体をさまざまなワ クチン投与量において市販の分断インフルエンザワクチン(フルゾン(Fluzone ))およびプラセボと比較した。得られた結果を次の表Iに示している: このデータからわかるように、BMHを用いて作成した自己複合体はマウスの 肺においてウイルスの複製を阻止することができ、従来型のワクチンよりも高い 抗体価が得られた。 実施例5 本実施例は、その他の複合体(A/台湾型を使用)に対するマウスの免疫応答 について記述する。 DT、TTおよびNPとHAとの複合体についてもマウスにおける免疫原性お よび有効性を実施例4と同様のプロトコールに従って調べ、市販の分断インフル エンザワクチン(フルゾン(Fluzone))およびプラセボ(PBS)と比較した 。得られた結果を次の表IIに示している: このデータからわかるように、毒素複合体はマウスの肺中でウイルスの複製を 阻止することができる。複製の阻止という点に関しては、破傷風毒素複合体がわ ずかに優れている。 実施例6 本実施例は、ある複合体(A/台湾型を使用)に対してモルモットにおいて得 られた免疫応答に関して記述する。 モルモットにおける抗体アッセイでは、マウスについて行った実施例4および 5に示されている結果とは異なる結果が得られた。本実施例においては、モルモ ットを0週目に免疫し、2週目および4週目に追加免疫を行った。5週目および 7週目に採血し、試験を行った。 自己複合体および破傷風毒素複合体ともに全細胞ワクチンと同程度の結果を示 した。ジフテリア毒素複合体は極めて高い抗体価を示した。NPタンパク質との 複合体は低い抗体応答しか示さなかったが、試験期間中を通して応答が上昇し続 け、試験終了時には極めて高い抗体応答を示した。得られた結果を表IIIに示 す: 実施例7 実施例1および2に記載した方法でA/北京型のHA−BMH:HA複合体を 調製し、実施例4の記載に従って試験を行った。得られた結果はA/台湾型での ものと類似しており、次の表IVに示す: 開示のまとめ 本開示をまとめると、本発明は、インフルエンザウイルスからHAタンパク質 を分離し、複合体化して、HAタンパク質に対する有効な免疫応答を得るための 新規な方法に関する。本方法の各種の変形も本発明の範ちゅうに含まれる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハーモン,モーリス ダブリュ アメリカ合衆国 ペンシルヴァニア州 18372 タンナーズヴィル コーブル ク リーク ドライヴ ボックス 150 アー ルアール 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.細胞性材料に関連するタンパク質の複合体を形成する方法であって、 末端領域に少なくともひとつのチオエステル基を有し、該細胞性材料から分 離したタンパク質を提供し、 前記タンパク質を処理して少なくともひとつの該チオエステル基から少なく ともひとつの遊離のスルフヒドリル基を形成し、さらに、 少なくともひとつの遊離の該スルフヒドリル基を介した結合により、スルフ ヒドリル基を有するタンパク質とキャリヤー分子とを架橋する ことを特徴とする方法。 2.前記細胞性材料がウイルスであることを特徴とする請求の範囲第1項記載の 方法。 3.前記タンパク質が、界面活性剤抽出によってウイルスから分離されたもので あることを特徴とする請求の範囲第2項記載の方法。 4.インフルエンザウイルスの赤血球凝集素(HA)タンパク質の複合体を形成 する方法であって、 インフルエンザウイルスから分離されたトランスメンブレンおよびエンドド メインを有する全HAタンパク質を形成し、 該全HAタンパク質を処理してタンパク質のエンドドメイン内に遊離のスル フヒドリル基を形成し、さらに、 遊離の該スルフヒドリル基を介し、該HAタンパク質に対して免疫応答を示 すことができるようなキャリヤー分子に、スルフヒドリル基含有HAタンパク質 を架橋する ことを特徴とする方法。 5.インフルエンザウイルスからの全HAタンパク質の形成が、インフルエンザ ウイルスから非変性界面活性剤抽出を行うことにより全HAタンパク質を得るこ とを特徴とする請求の範囲第4項記載の方法。 6.前記非変性界面活性剤抽出において、オクチル−β−グルコシドまたはコリ ン酸ナトリウムを用いることを特徴とする請求の範囲第5項記載の方法。 7.分離された全HAタンパク質を処理して少なくともひとつの遊離のスルフヒ ドリル基を形成するにあたり、ヒドロキシルアミンを用いることを特徴とする請 求の範囲第4項記載の方法。 8.前記キャリヤー分子が、架橋剤分子を介して前記全HAタンパク質が結合し ている遊離のスルフヒドリル基を有する全HAタンパク質を含むことを特徴とす る請求の範囲第4項記載の方法。 9.前記架橋剤分子がビスマレイミド化合物であることを特徴とする請求の範囲 第8項記載の方法。 10.前記キャリヤー分子が、異種ニ機能性架橋剤分子を介して前記全HAタンパ ク質に結合したキャリヤータンパク質または炭水化物を含むことを特徴とする請 求の範囲第4項記載の方法。 11.前記キャリヤー分子または炭水化物がジフテリア毒素、破傷風毒素またはイ ンフルエンザNPタンパク質を含むことを特徴とする請求の範囲第10項記載の方 法。 12.前記異種ニ機能性架橋剤がマレイミド−N−ヒドロキシスクシンイミドエス テルを含むことを特徴とする請求の範囲第11項記載の方法。 13.前記複合体がワクチンとして製剤化されることを特徴とする請求の範囲第1 項記載の方法。 14.前記複合体がワクチンとして製剤化されることを特徴とする請求の範囲第4 項記載の方法。
JP50588296A 1994-07-26 1995-07-20 インフルエンザウイルスのサブユニット複合体 Expired - Fee Related JP4024849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US280,463 1994-07-26
US08/280,463 US5612037A (en) 1994-07-26 1994-07-26 Influenza virus subunit conjugates
PCT/US1995/009235 WO1996003145A1 (en) 1994-07-26 1995-07-20 Influenza virus subunit conjugates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10503494A true JPH10503494A (ja) 1998-03-31
JP4024849B2 JP4024849B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=23073201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50588296A Expired - Fee Related JP4024849B2 (ja) 1994-07-26 1995-07-20 インフルエンザウイルスのサブユニット複合体

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5612037A (ja)
EP (1) EP0810876B1 (ja)
JP (1) JP4024849B2 (ja)
AT (1) ATE394120T1 (ja)
AU (1) AU707143B2 (ja)
CA (1) CA2194183A1 (ja)
DE (1) DE69535750D1 (ja)
FI (1) FI970277A0 (ja)
IL (1) IL114666A (ja)
NO (1) NO319525B1 (ja)
WO (1) WO1996003145A1 (ja)
ZA (1) ZA955945B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014054712A1 (ja) * 2012-10-05 2014-04-10 デンカ生研株式会社 インフルエンザウイルスのヘムアグルチニンの測定方法
JPWO2015056713A1 (ja) * 2013-10-15 2017-03-09 国立大学法人 東京大学 c−Metタンパク質アゴニスト

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE422364T1 (de) 1998-12-17 2009-02-15 Sanofi Pasteur Ltd Multivalente immunogenische zusammensetzung, die eine rsv untereinheit zusammensetzung und ein influenzavirus präparat enthält
US8106098B2 (en) * 1999-08-09 2012-01-31 The General Hospital Corporation Protein conjugates with a water-soluble biocompatible, biodegradable polymer
WO2002026252A1 (fr) * 2000-08-10 2002-04-04 Tsinghua University Vaccin contre le virus de la grippe et son procede de preparation
DE60323936D1 (de) * 2002-01-14 2008-11-20 Gen Hospital Corp Bioabbaubare polyketale, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung
JP4800614B2 (ja) * 2002-07-19 2011-10-26 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション オキシム結合体、およびそれらの形成および使用のための方法
JP2006519775A (ja) * 2003-03-07 2006-08-31 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド インフルエンザウイルスワクチン
EP1667726B1 (en) 2003-09-05 2011-05-04 The General Hospital Corporation Polyacetal drug conjugates as release system
US20060190188A1 (en) * 2005-01-25 2006-08-24 Nauta Jozef J Methods and systems for determining lot consistency
CA2552596A1 (en) * 2005-08-09 2007-02-09 Solvay Pharmaceuticals B.V. Methods and systems for determining mid-value titers
EP2476432B1 (en) * 2006-03-07 2015-08-19 Vaxinnate Corporation Compositions that include hemagglutinin, methods of making and methods of use thereof
CA2697373C (en) * 2007-08-27 2019-05-21 Longhorn Vaccines & Diagnostics, Llc Immunogenic compositions and methods
US10004799B2 (en) 2007-08-27 2018-06-26 Longhorn Vaccines And Diagnostics, Llc Composite antigenic sequences and vaccines
WO2009128951A2 (en) 2008-04-18 2009-10-22 Vaxinnate Corporation Compositions of respiratory synctial virus proteins and methods of use
WO2010068759A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-17 Mersana Therapeutics, Inc. Pharmaceutical formulations of biodegradable biocompatible camptothecin-polymer conjugates
WO2010144797A2 (en) 2009-06-12 2010-12-16 Vaccine Technologies, Incorporated Influenza vaccines with enhanced immunogenicity and uses thereof
CN104203275A (zh) 2010-06-09 2014-12-10 疫苗技术股份有限公司 用于增强抗逆转录病毒治疗的hiv感染者的治疗性免疫
US8932598B2 (en) 2012-08-28 2015-01-13 Vaxinnate Corporation Fusion proteins and methods of use

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4762913A (en) * 1973-05-07 1988-08-09 The Ohio State University Antigenic modification of polypeptides
EP0270295A3 (en) * 1986-12-03 1989-08-02 Connaught Laboratories Limited Conjugate vaccine
US5354554A (en) * 1989-02-10 1994-10-11 Celltech Limited Crosslinked antibodies and processes for their preparation
NZ240369A (en) * 1990-10-30 1993-09-27 Daiichi Seiyaku Co Muramyl dipeptide derivatives and vaccine compositions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014054712A1 (ja) * 2012-10-05 2014-04-10 デンカ生研株式会社 インフルエンザウイルスのヘムアグルチニンの測定方法
US10365277B2 (en) 2012-10-05 2019-07-30 Denka Seiken Co., Ltd. Method for measuring hemagglutinin from influenza virus
JPWO2015056713A1 (ja) * 2013-10-15 2017-03-09 国立大学法人 東京大学 c−Metタンパク質アゴニスト
US9994616B2 (en) 2013-10-15 2018-06-12 The University Of Tokyo c-Met protein agonist

Also Published As

Publication number Publication date
ATE394120T1 (de) 2008-05-15
FI970277A (fi) 1997-01-23
NO970080L (no) 1997-01-09
AU3234295A (en) 1996-02-22
ZA955945B (en) 1996-02-21
FI970277A0 (fi) 1997-01-23
EP0810876A1 (en) 1997-12-10
IL114666A (en) 1999-12-22
JP4024849B2 (ja) 2007-12-19
AU707143B2 (en) 1999-07-01
WO1996003145A1 (en) 1996-02-08
EP0810876A4 (en) 2002-10-23
DE69535750D1 (de) 2008-06-19
EP0810876B1 (en) 2008-05-07
NO319525B1 (no) 2005-08-22
US5612037A (en) 1997-03-18
NO970080D0 (no) 1997-01-09
CA2194183A1 (en) 1996-02-08
IL114666A0 (en) 1995-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4024849B2 (ja) インフルエンザウイルスのサブユニット複合体
EP0180564B1 (en) Immunogenic complex, a method for producing the same, and the use thereof as an immune stimulant, vaccines and reagents
CA1340956C (en) Synthetic peptides representing a t-cell epitope as a carrier molecule for conjugate vaccines
EP0245078B1 (en) Enhancement of antigen immunogenicity
EP0006916B1 (en) Immunological preparations incorporating mhc antigens and their production
EP0191536B1 (en) Synthetic immunogen
JPH0347253B2 (ja)
EP1015027B1 (en) Process for preparing conjugate vaccines including free protein
JPH0825900B2 (ja) 細菌由来中性多糖類と免疫原性タン白との安定な、共有結合された多糖―タンパク質結合体、該結合体の製造方法並びに該結合体を含む医薬組成物
JP2008201793A (ja) Neisseriameningitidis血清型B複合糖質およびその使用法
CA1206094A (en) Synthetic antigenic composition and process for making same
EP0894008B1 (en) Method of producing immunogenic products and vaccines
JPH05506234A (ja) ワクチン組成物
JPH07116055B2 (ja) 合成ワクチン

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060829

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees