JPH1050262A - 金属蒸気放電灯 - Google Patents

金属蒸気放電灯

Info

Publication number
JPH1050262A
JPH1050262A JP21659696A JP21659696A JPH1050262A JP H1050262 A JPH1050262 A JP H1050262A JP 21659696 A JP21659696 A JP 21659696A JP 21659696 A JP21659696 A JP 21659696A JP H1050262 A JPH1050262 A JP H1050262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing material
discharge lamp
metal
sealing
arc tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21659696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3627395B2 (ja
Inventor
Yasaburo Takeji
弥三郎 竹治
Kunifumi Taniguchi
谷口  晋史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP21659696A priority Critical patent/JP3627395B2/ja
Publication of JPH1050262A publication Critical patent/JPH1050262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3627395B2 publication Critical patent/JP3627395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガラス封着材として従来から使用されている
酸化カルシウムのようなアルカリ土類金属の酸化物を含
んだガラス封着材は金属ハロゲン化物と高温で反応し、
酸化珪素を含んだガラス封着材はアルカリ金属や金属ハ
ロゲン化物と高温で反応する。このように従来はセラミ
ック発光管の封着材として、高温で金属ハロゲン化物と
アルカリ金属に耐え得るものがなかったため、セラミッ
ク製の発光管を用いたメタルハライドランプの実用化が
困難であった。 【解決手段】 透光性セラミックからなる発光管の両端
開口部と電極を備えた電極支持体とを封着材で気密に封
止し、発光管の内部に金属又は金属ハロゲン化物と水
銀、不活性ガスを封入した金属蒸気放電灯において、封
着材として珪化物を主体とする封着材を用いた金属蒸気
放電灯。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は発光管バルブとして
透光性セラミックを使用した金属蒸気放電灯に関する。
【0002】
【従来の技術】透光性アルミナ管はアルカリ金属に対し
て安定であるという特性を生かして高圧ナトリウムラン
プの発光管に使用されている。近年この透光性アルミナ
管を金属ハロゲン化物を封入したメタルハライドランプ
の発光管に使用する試みが盛んになされている。メタル
ハライドランプにアルミナ管を使用する目的としては、
従来メタルハライドランプで一般に発光管に使われてい
る石英ガラスより、封入物である金属ハロゲン化物に対
して、化学的、熱的に安定であるからである。
【0003】従来の石英製メタルハライドランプでは、
封入物と石英ガラスとの化学反応によって寿命が抑制さ
れるという問題があったが、石英ガラスより封入物に対
して化学的により安定なアルミナ管を用いることで寿命
特性の向上が期待できる。また石英ガラスより使用限界
温度が高いという特徴を生かしたランプの高効率化設計
の実現や、石英ガラス製発光管では反応性が大であるた
めに事実上封入出来ないアルカリ金属の封入が可能であ
るといった利点がある。
【0004】セラミック製メタルハライドランプの発光
管封止構造としては、図1や図2のような構造が知られ
ている。図1においてセラミック発光管1はアルミナ棒
状体の表面に導電膜5を設けその一端に電極固定用の穴
を開けた円柱状体の金属コーティングディスク2と封着
材6によって気密封止した構造になっている。図2は他
の例でセラミック発光管1とアルミナとタングステンま
たはモリブデンとの混合物からなりその一端に電極固定
用の穴を開けた円柱状体の導通性サ−メットエンドディ
スク7とは封着材6によって気密封止した構造になって
いる。いずれの例でも封着材としてはアルミナ、酸化カ
ルシウムなどを主成分としたものや、アルミナ、酸化ケ
イ素などを主成分とした金属酸化物の混合物からなるガ
ラス封着材が使われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の図1及び図2の
構造では発光管とエンドディスクは金属酸化物の混合物
からなるガラス封着材によって気密封止されていた。
【0006】ところで封着材には下記のような特性が求
められる。
【0007】(1)アルミナ管と良くなじむこと (2)エンドディスクと良くなじむこと (3)ランプ点灯時の高温に耐えること (4)熱膨張率がアルミナ管のそれに近似していること (5)融点が適当であること (6)高温においてアルカリ金属及び金属ハロゲン化物
と反応しないこと しかしながら、セラミック製の発光管を用い、金属ハロ
ゲン化物やアルカリ金属を封入する金属蒸気放電灯に使
用できる、このような特性を完全に満足する封着材は知
られていなかった。従来から使用されているガラス封着
材には次のような欠点があった。
【0008】(1)高圧ナトリウムランプで一般的に用
いられる酸化カルシウムのようなアルカリ土類金属の酸
化物を含んだガラス封着材は金属ハロゲン化物と高温で
反応する。
【0009】(2)セラミック発光管を用い、ハロゲン
化物を封入するいわゆるセラミックメタルハライドラン
プに一般的に用いられる酸化珪素を含んだガラス封着剤
はアルカリ金属と高温で反応する。
【0010】(3)酸化珪素を含んだガラス封着材は特
に沃化スカンジウムのような金属ハロゲン化物と高温で
反応する。
【0011】このように従来はセラミック発光管の封着
材として、高温で金属ハロゲン化物とアルカリ金属に耐
え得るものがなかったため、セラミック製の発光管を用
いたメタルハライドランプの実用化が困難であった。
【0012】本発明の目的は、セラミックからなる発光
管に金属ハロゲン化物又はアルカリ金属を封入した金属
蒸気放電灯において、封着材と封入物との反応を実質的
に防止した、寿命の優れた金属蒸気放電灯を提供するも
のである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明にかかる金属蒸気放電灯は透光性セラミックか
らなる発光管の両端開口部と電極を備えた電極支持体と
を封着材で気密に封止し、該発光管の内部に金属又は金
属ハロゲン化物と水銀、不活性ガスを封入した金属蒸気
放電灯において、前記封着材は珪化物を主体とすること
を特徴としている。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明金属蒸気放電灯は、透光性
セラミックからなる発光管の両端開口部と電極を備えた
電極支持体とを気密に封止するための封着材として、珪
化物を主体とする封着材を用いる。このようにすること
により、セラミックからなる発光管に金属ハロゲン化物
又はアルカリ金属を封入した金属蒸気放電灯において、
封着材と封入物との反応を実質的に防止した、寿命の優
れた金属蒸気放電灯を提供することができる。
【0015】
【実施例】以下本発明を実施例に基づいて説明する。本
発明にかかる発光管の構造は、基本的には図1及び図2
に示す従来の発光管構造と同じである。図において1は
透光性アルミナからなるセラミック発光管、2はアルミ
ナ棒状体の表面に白金の導電膜5をコーティングし、そ
の一端に電極固定用の穴を開けた円柱状体の金属コーテ
ィングディスク、3はタングステンよりなる電極であ
る。電極3の極芯はエンドディスクに埋め込み固定され
ている。エンドディスクの発光管内側に面してアルミナ
セラミック製の絶縁板4が取り付けられている。エンド
ディスク2と発光管端部開口部とは封着材6によって気
密に封止されている。
【0016】次に図1により250Wのメタルハライド
ランプ発光管について更に詳しく説明する。セラミック
発光管1は内径16mm、長さ約40mmで両端部は細
く絞られている。電極の極芯径は0.5mmで、先端部
にはタングステンコイルが取り付けてある。このような
構造の発光管内には約30トールのアルゴンガスと封入
物質が封入されている。封入物質としては水銀20mg
と金属ハロゲン化物としての沃化ディスプロシウム4m
g、沃化タリウム2mg及び金属ナトリウム0.1mg
が封入されている。
【0017】図3は本発明にかかるランプ完成品の一実
施例である。石英からなる外管(8)内に発光管(1)
が組み込まれ、外管内は高真空に保たれている。また外
管内を長期にわたって外管内を高真空に保つため、Al
−Zrゲッター(9)が取り付けられている。このよう
な構成で下記に示す封着材の比較試験を行った。
【0018】封着材1 Al2 3 46.0重量パーセント CaO 42.0重量パーセント Y2 3 3.0重量パーセント SrO 9.0重量パーセント 封着材2 Al2 3 21.7重量パーセント SiO2 26.0重量パーセント Dy2 3 52.3重量パーセント 封着材3 LaSi 99.9重量パーセント 封着材のみ1,2,3と変えて他の仕様は同じとしたラ
ンプ各10灯を製作し、250Wでの初期特性を測定し
たところ、次の値が得られた。特性値は10灯の平均値
で示す。
【0019】 封着材種類 1 2 3 全光束(lm) 21,500 22,600 23,200 効率(lm/W) 86 90.4 92.8 平均演色評価数 82 84 86 色温度(K) 3,773 4,171 4,108 次にこれらのランプの中から各3灯を選び、点灯試験を
実施したところ、約2,000時間経過後の各ランプの
特性は次のようであった。特性値は3灯の平均値で示
す。
【0020】 封着材種類 1 2 3 全光束(lm) 10,700 16,500 22,800 効率(lm/W) 42.8 66 91.2 平均演色評価数 34 77 85 色温度(K) 3,075 4,942 4,100 これらの結果から次のことが分かった。
【0021】封着材1は沃化ディスプロシウムと反応
し、点灯時間とともにディスプロシウムの発光が減少す
る。
【0022】封着材2は金属ナトリウムと反応し、短
時間でナトリウムの発光が減少する。
【0023】封着材3は約2,000時間点灯後もデ
ィスプロシウムとナトリウムの発光がほとんど変化しな
い。ここで封着材に珪化物を用いることの利点をまとめ
ると次の通りである。
【0024】(1)アルミナ管となじみが良い。
【0025】(2)エンドディスク(サーメットあるい
は金属)とのなじみが良い。
【0026】(3)ランプ点灯時の高温に耐える。
【0027】(4)融点が適当である。
【0028】(5)高温においてアルカリ金属及び金属
ハロゲン化物と実質的に反応しない。
【0029】すなわち、前述した封着剤が有すべき特性
をほぼ満足していることが分かった。
【0030】尚、封着材として使用可能な珪化物は融点
の点から下記のものが適当である。
【0031】BaSi CaSi HfSi LaSi PdSi SrSi2
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
透光性セラミックからなる発光管の両端開口部と電極を
備えた電極支持体とを封着材で気密に封止し、該発光管
の内部に金属又は金属ハロゲン化物と水銀、不活性ガス
を封入した金属蒸気放電灯において、前記封着材は珪化
物を主体とすることを特徴としているので、シール部の
耐久性が優れ、ランプの寿命特性が優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】金属コ−ティングディスクを用いた、セラミッ
ク製高圧蒸気放電灯の封止構造図
【図2】サ−メットディスクを用いた、セラミック製高
圧蒸気放電灯の封止構造図
【図3】本発明にかかる金属蒸気放電灯の断面図
【符号の説明】
1 セラミック発光管 2 金属コーティングディスク 3 電極 4 絶縁板 5 導電膜 6 封着材 7 サーメットディスク 8 外管 9 ゲッター

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透光性セラミックからなる発光管の両端
    開口部と電極を備えた電極支持体とを封着材で気密に封
    止し、該発光管の内部に金属又は金属ハロゲン化物と水
    銀、不活性ガスを封入した金属蒸気放電灯において、前
    記封着材は珪化物を主体とすることを特徴とした金属蒸
    気放電灯。
  2. 【請求項2】 封着材が下記の珪化物から選ばれたこと
    を特徴とする請求項1記載の金属蒸気放電灯。 BaSi CaSi HfSi LaSi PdSi SrSi2
JP21659696A 1996-07-29 1996-07-29 金属蒸気放電灯 Expired - Fee Related JP3627395B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21659696A JP3627395B2 (ja) 1996-07-29 1996-07-29 金属蒸気放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21659696A JP3627395B2 (ja) 1996-07-29 1996-07-29 金属蒸気放電灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1050262A true JPH1050262A (ja) 1998-02-20
JP3627395B2 JP3627395B2 (ja) 2005-03-09

Family

ID=16690907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21659696A Expired - Fee Related JP3627395B2 (ja) 1996-07-29 1996-07-29 金属蒸気放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3627395B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1580797A3 (de) * 2004-03-26 2006-12-13 W.C. Heraeus GmbH Elektrodensystem mit einer Stromdurchführung durch ein Keramikbauteil
US7679290B2 (en) 2003-06-16 2010-03-16 Panasonic Corporation Metal halide lamp with light-transmitting ceramic arc tube

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7679290B2 (en) 2003-06-16 2010-03-16 Panasonic Corporation Metal halide lamp with light-transmitting ceramic arc tube
EP1580797A3 (de) * 2004-03-26 2006-12-13 W.C. Heraeus GmbH Elektrodensystem mit einer Stromdurchführung durch ein Keramikbauteil

Also Published As

Publication number Publication date
JP3627395B2 (ja) 2005-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5144201A (en) Low watt metal halide lamp
JP2000173537A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯および照明装置
US4262231A (en) Helical wire coil in solenoidal lamp tip-off region wetted by alloy forming an amalgam with mercury
KR0130879B1 (ko) 할고겐화 금속 아크 방전램프용 금속 실리 케이트 보호코팅
US6867544B2 (en) High pressure discharge lamp and method for producing the same
US5668440A (en) Nitride layer for discharge lamps
JPH1196973A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
US3832590A (en) High pressure metal-vapor discharge lamp having alumina tube with thickened end portions sealed by alumina disks
JP2002075272A (ja) メタルハライドランプ
GB2072414A (en) Low wattage metal halide arc discharge lamp
JPH1050262A (ja) 金属蒸気放電灯
JP4231113B2 (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP3635797B2 (ja) 金属蒸気放電灯
KR930008705B1 (ko) 세라믹 방전등
JP4111570B2 (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP4022302B2 (ja) メタルハライド放電ランプおよび照明装置
JPH1050263A (ja) 金属蒸気放電灯
JP3627367B2 (ja) セラミック放電灯
JPH02177245A (ja) 演色特性が改善されたメタルハライド放電ランプ
JP2008218192A (ja) 高圧放電ランプおよび照明器具
JP3627370B2 (ja) セラミック放電灯
JPH11283573A (ja) 高圧放電ランプ及び照明装置
US20060279193A1 (en) High-pressure discharge lamp
JP2001015066A (ja) 電球形蛍光ランプ
JP3666001B2 (ja) 高圧蒸気放電灯

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040826

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040906

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20041129

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees