JPH10501278A - オレオイルサルコシネートを含有する染料移動抑制組成物 - Google Patents

オレオイルサルコシネートを含有する染料移動抑制組成物

Info

Publication number
JPH10501278A
JPH10501278A JP8500967A JP50096795A JPH10501278A JP H10501278 A JPH10501278 A JP H10501278A JP 8500967 A JP8500967 A JP 8500967A JP 50096795 A JP50096795 A JP 50096795A JP H10501278 A JPH10501278 A JP H10501278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye transfer
alkyl
composition according
oxide
detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8500967A
Other languages
English (en)
Inventor
アブデナッスール、フレディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH10501278A publication Critical patent/JPH10501278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3792Amine oxide containing polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • C11D1/10Amino carboxylic acids; Imino carboxylic acids; Fatty acid condensates thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0021Dye-stain or dye-transfer inhibiting compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • C11D3/3776Heterocyclic compounds, e.g. lactam

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 染料移動抑制剤およびオレオイルサルコシネートを含む染料移動抑制組成物。

Description

【発明の詳細な説明】 オレオイルサルコシネートを含有する染料移動抑制組成物 技術分野 本発明は、洗浄時の布帛(布地)間の染料移動を防止するための組成物および 方法に関する。より詳細には、本発明は、染料移動抑制剤およびオレオイルサル コシネート界面活性剤を含む染料移動抑制組成物に関する。 背景技術 現代の布帛洗濯操作時に生ずる最もしつこくやっかいな問題の1つは、着色し た布地が染料を洗濯液に放出するという傾向である。次いで、その染料は、その 洗濯後で洗浄すべき他の布地上に移動する。 この問題を克服する1つの方法は、洗浄液中の他の布地に結合するようになる 機会が生じる前に染色布地から洗い出される不堅牢染料を錯体化または吸着する 方法であろう。 染料移動抑制剤は、染料移動を抑制するために洗剤組成物内で使用されてきた 。前記重合体の例は、陰イオン界面活性剤および/または非イオン界面活性剤お よび他の洗剤成分との組み合わせで水溶性または水分散性N−ビニルイミダゾー ル単独重合体または共重合体0.1〜10重量%を含む洗剤組成物に関するDE 第2 814 287−A号明細書などの従来技術文献に記載されている。EP 第372 291号明細書は、変色感受性布類の洗浄法に関する。洗浄液は、陰 イオン界面活性剤/非イオン界面活性剤および水溶性重合体、例えば、重合体ま たは共重合体、N−ビニルイミダゾール、N−ビニルオキサゾリドンまたはN− ビニルピロリドンを含有している。EP第327 927号明細書は、N−ビニ ルピロリドンおよび/またはN−ビニルイミダゾールおよび/またはN−ビニル オ キサゾリドンをベースとする水溶性高分子化合物および陽イオン化合物を含む粒 状洗剤添加剤を記載している。DE第4027832−A号明細書は、ゼオライ トA、非イオン界面活性剤および染料移動抑制重合体を含む電解質を含まない液 体洗剤組成物を開示している。染料移動抑制重合体は、N−ビニルピロリドンお よび/またはN−ビニルイミダゾールおよび/またはN−ビニルオキサゾリドン から選ばれる単独重合体および共重合体である。同時係属欧州特許出願第922 02168.8号明細書は、可溶化または懸濁された染料の移動を排除する際に 非常に効率的であるポリアミンN−オキシド含有重合体を記載している。 染料移動抑制剤は、オレオイルサルコシネートを含有する界面活性剤系と非常 に相容性であることが今や見出された。加えて、染料移動抑制剤の染料移動抑制 性能は、前記オレオイルサルコシネートの存在下において増大することが見出さ れた。この知見は、優秀な染料移動抑制性と全洗浄性能との両方を有する洗剤組 成物を処方することを可能にする。 加えて、本発明の液体染料移動抑制組成物は、液体洗剤組成物が前処理時など に布帛と直接接触している時に非常に有用であることが見出された。これらの組 成物は、手洗い操作に対して優秀な皮膚マイルド性も与える。 オレオイルサルコシネートは、下記の特許および刊行物に記載されている:米 国特許第2,542,385号明細書、米国特許第3,402,990号明細書 、米国特許第3,639,568号明細書、米国特許第4,772,424号明 細書、米国特許第5,186,855号明細書、欧州特許公告第505,129 号明細書、英国特許第1,211,545号明細書、特開昭59−232194 号公報、特開昭62−295997号公報、特開平2−180811号公報およ びケミカル・アブストラクト・サービス・アブストラクトNo.61:3244q 、70:58865xおよび83:181020p。 本発明の別の態様によれば、着色布帛を包含する洗濯操作のための方法も提供 される。 発明の開示 本発明は、オレオイルサルコシネートおよび染料移動抑制剤を含有する染料移 動抑制組成物に関する。 好ましくは、オレオイルサルコシネート対染料移動抑制剤の重量比は、500 0:1から2:1、より好ましくは1000:1から3:1、最も好ましくは5 00:1から4:1である。 発明を実施するための最良の形態 オレオイルサルコシネート 本発明の組成物は、下記の式 (式中、Mは水素または陽イオン部分である) を有するオレオイルサルコシネート(本発明の組成物および用途に望まれるよう に選ばれる酸形および/または塩形)も含む。好ましいMは、水素およびアルカ リ金属塩、特にナトリウムおよびカリウムである。オレオイルサルコシネートは 、例えば、W.R.グレース・エンド・カンパニーによって供給されているハム ポシル(Hamposyl)Oとして市販されている。好ましくは、本組成物は、オレオ イルサルコシネート約0.1%〜約55%、より好ましくは約1%〜約40%、 最も好ましくは約2%〜約30%を含む。 市販のオレオイルサルコシネートに加えて、ここで有用なオレオイルサルコシ ネートは、好ましくは、無水反応条件下で、アルコキシド触媒(好ましくはナト リウムメトキシド)以上の塩基性度を有する塩基触媒の存在下でオレイン酸のエ ステル(好ましくはメチルエステル)およびサルコシン塩(好ましくはナトリウ ム塩)からも製造できる。例えば、反応は、下記のスキームによって示してもよ い。 この塩は、場合によって、中和して酸形のオレオイルサルコシネートを生成し てもよい。 オレオイルサルコシネートの好ましい製法は、約80℃〜約200℃、特に約 120℃〜約200℃の温度で行う。沸点少なくとも100℃を有し且つ反応条 件に安定であるアルコール溶媒(即ち、グリセロールは許容できない)は、使用 できるが、溶媒なしに反応を行うことが好ましい。反応は、メチルエステル反応 体対サルコシン塩反応体対塩基触媒のモル比約1:1:0.05〜0.2で収率 約85%で進行できる。 高オレイン酸含量天然油(好ましくはオレイン酸含量少なくとも約60%、よ り好ましくは少なくとも約75%、最も好ましくは少なくとも約90%を有する )から誘導されるメチルエステル混合物が、出発物質として特に好ましい。例と し ては、高オレイン酸ヒマワリ油およびナタネ/カノラ油が挙げられる。加えて、 パーム核油またはタローのいずれかから誘導される高オレイン酸メチルエステル 画分は、許容できる。このような油は、典型的には、この合成法によってサルコ シネート化合物に転化することがある若干の脂肪酸不純物を含めて若干量の不純 物を含有するであろうことを理解すべきである。例えば、商品のカノラ/ナタネ 油は、大部分のオレイン酸、およびパルミチン酸、ステアリン酸、リノール酸、 リノレン酸および/またはエイコセン酸などの脂肪酸不純物の混合物(それらの 若干またはすべてはこの反応法によってサルコシネートに転化)を含んでもよい 。処方目的で望まれるならば、このような不純物の若干またはすべては、本組成 物で使用すべきオレオイルサルコシネートを製造する前に出発油から排除しても よい。 最後に、反応混合物に残るサルコシンは、無水マレイン酸または無水酢酸の混 合物への添加によってアミドに転化し、それによってサルコシン含量および望ま しくない窒素含有不純物の生成の可能性を最小限にすることができる。 オレオイルサルコシネートの合成は、次の通り行ってオレオイルサルコシネー トナトリウムを製造してもよい。 サルコシンナトリウム塩のオレオイルアミドの合成−2lの3口丸底フラスコ は、温度計、冷却器を有するディーン−スタークトラップ、機械的攪拌機および ガス入口アダプター(それを通して窒素が反応混合物上を通過する)を備えてい る。反応器にサルコシン(43.3g、0.476モル)、メタノール中のナト リウムメトキシド25%(97.7g、0.452モル)、およびメタノール( 400ml)を装入する。反応混合物を15分間還流してサルコシンを中和し、次 いで、カルギルレギュラー高オレイルヒマワリ油(148.25g、0.5モル )から誘導されたメチルエステルを加える。メタノールをディーンスタークトラ ップで除去した後、反応混合物を1時間170℃に加熱して水を追い出す。反 応をメタノール中のナトリウムメトキシド25%(15.4g、0.0714モ ル)の添加によって開始する。反応混合物を2.5時間170℃に保ち、その際 にメタノールをディーン−スタークトラップ中に捕集する。反応混合物をわずか に冷却させ、次いで、メタノール(200g)を加える。無水マレイン酸(9. 43g、0.095モル)をメタノール溶液に加え、反応混合物を60℃で0. 5時間攪拌する。次いで、メタノールの大部分を回転蒸発によって除去し、アセ トン(2l)を加えて生成物を沈殿する。生成物を吸引濾過によって捕集し、風 乾して黄白色の固体を与える。GCによる反応混合物の分析は、生成物の大部分 がオレオイルサルコシネートであり、微量の下記の不純物:サルコシン、オレイ ン酸;およびパルミチン酸、ステアリン酸およびリノール酸から誘導されたサル コシネートがあることを示す。染料移動抑制剤 本発明に係る染料移動抑制組成物は、染料移動抑制剤0.001〜10重量% 、好ましくは0.01〜2重量%、より好ましくは0.05〜1重量%も含む。 前記染料移動抑制剤は、通常、着色布帛からそれで洗浄された布帛への染料の移 動を抑制するために洗剤組成物に配合する。特に好適な染料移動抑制剤は、ポリ アミンN−オキシド重合体、N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールと の共重合体、ポリビニルピロリドン重合体、ポリビニルオキサゾリドン、ポリビ ニルイミダゾール、増白剤、金属触媒またはそれらの混合物である。 a)ポリアミンN−オキシド重合体 使用するのに好適なポリアミンN−オキシド重合体は、下記の構造式 R−Ax−P (I) 〔式中、Pは重合性単位(それにR−N−O基は結合でき、またはR−N−O基 は重合性単位の一部分を構成し、または両方の組み合わせである)であり、Aは NC(O)、C(O)O、C(O)、−O−、−S−、−N<であり;xは0ま たは1であり;Rは脂肪族、エトキシ化脂肪族、芳香族、複素環式または脂環式 基またはそれらの組み合わせ(それにN−O基の窒素は結合でき、またはN−O 基の窒素はこれらの基の一部分である)である〕 を有する単位を含有する。 N−O基は、下記の一般構造 (式中、R1、R2、R3は脂肪族基、芳香族、複素環式または脂環式基または それらの組み合わせであり、xまたは/およびyまたは/およびzは0または1 であり、N−O基の窒素は結合でき、またはN−O基の窒素はこれらの基の一部 分を構成する) で表わすことができる。 N−O基は、重合性単位(P)の一部分であることができ、または重合体主鎖 に結合でき、または両方の組み合わせであることができる。 N−O基が重合性単位の一部分を構成する好適なポリアミンN−オキシドは、 Rが脂肪族、芳香族、脂環式または複素環式基から選ばれるポリアミンN−オキ シドからなる。 1つの種類の前記ポリアミンN−オキシドは、N−O基の窒素がR基の一部分 を構成する群のポリアミンN−オキシドからなる。好ましいポリアミンN−オキ シドは、Rが複素環式基、例えば、ピリジン、ピロール、イミダゾール、ピロリ ジン、ピペリジン、キノリン、アクリジンおよびそれらの誘導体であるものであ る。 別の種類の前記ポリアミンN−オキシドは、N−O基の窒素がR基に結合され ている群のポリアミンN−オキシドからなる。 他の好適なポリアミンN−オキシドは、N−O基が重合性単位に結合されてい るポリアミンオキシドである。 好ましい種類のこれらのポリアミンN−オキシドは、一般式(I)(式中、R はN−O官能基の窒素が前記R基の一部分である芳香族、複素環式または脂環式 基である)を有するポリアミンN−オキシドである。 これらの種類の例は、Rが複素環式化合物、例えば、ピリジン、ピロール、イ ミダゾールおよびそれらの誘導体であるポリアミンオキシドである。 別の好ましい種類のポリアミンN−オキシドは、一般式(I)(式中、RはN −O官能基の窒素が前記R基に結合されている芳香族、複素環式または脂環式基 である)を有するポリアミンオキシドである。 これらの種類の例は、R基がフェニルなどの芳香族であることができるポリア ミンオキシドである。 生成するアミンオキシド重合体が水溶性であり且つ染料移動抑制性を有する限 り、いかなる重合体主鎖も、使用できる。好適な重合体主鎖の例は、ポリビニル 、ポリアルキレン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリアミド、ポリイミド、ポ リアクリレートおよびそれらの混合物である。 本発明のアミンN−オキシド重合体は、典型的には、アミン対アミンN−オキ シドの比率10:1から1:1000000を有する。しかしながら、ポリアミ ンオキシド重合体に存在するアミンオキシド基の量は、適当な共重合により、ま たは適当なN−酸化度により変更できる。好ましくは、アミン対アミンN−オキ シドの比率は、2:3から1:1000000である。より好ましくは1:4か ら1:1000000、最も好ましくは1:7から1:1000000。本発明 の重合体は、実際には、一方の単量体型がアミンN−オキシドであり且つ他方の 単量体型がアミンN−オキシドであるかそうではないかのいずれかであるランダ ムまたはブロック共重合体を包含する。ポリアミンN−オキシドのアミンオキシ ド単位は、pKa<10、好ましくはpKa<7、より好ましくはpKa<6を 有する。 ポリアミンオキシドは、ほとんどいかなる重合度でも得ることができる。物質 が所望の水溶性および染料懸濁力を有するならば、重合度は、臨界的ではない。 典型的には、平均分子量は、500〜1000,000、好ましくは1,00 0〜50,000、より好ましくは2,000〜30,000、最も好ましくは 3,000〜20,000の範囲内である。 b)N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとの共重合体 本発明で使用するN−ビニルイミダゾール/N−ビニルピロリドン重合体は、 平均分子量範囲5,000〜1,000,000、好ましくは20,000〜2 00,000を有する。本発明に係る洗剤組成物で使用するのに高度に好ましい 重合体は、N−ビニルイミダゾール/N−ビニルピロリドン共重合体(該重合体 は平均分子量範囲5,000〜50,000、より好ましくは8,000〜30 ,000、最も好ましくは10,000〜20,000を有する)から選ばれる 重合体からなる。 平均分子量範囲は、H.G.バースおよびJ.W.メイズのChemical Analysi s第113巻「重合体特性化の現代的方法」に記載のような光散乱によって測定 した。 高度に好ましいN−ビニルイミダゾール/N−ビニルピロリドン共重合体は、 平均分子量範囲5,000〜50,000、より好ましくは8,000〜30, 000、最も好ましくは10,000〜20,000を有する。 前記平均分子量範囲を有することによって特徴づけられるN−ビニルイミダゾ ール/N−ビニルピロリドン共重合体は、それで処方される洗剤組成物のクリー ニング性能に悪影響を及ぼさないようにしながら、優秀な染料移動抑制性を与え る。 本発明のN−ビニルイミダゾール/N−ビニルピロリドン共重合体は、N−ビ ニルイミダゾール対N−ビニルピロリドンのモル比1から0.2、より好ましく は0.8から0.3、最も好ましくは0.6から0.4を有する。 c)ポリビニルピロリドン 本発明の洗剤組成物は、平均分子量約2,500〜約400,000、好まし くは約5,000〜約200,000、より好ましくは約5,000〜約50, 000、最も好ましくは約5,000〜約15,000を有するポリビニルピロ リドン(「PVP」)も、利用してもよい。好適なポリビニルピロリドンは、ニ ューヨーク州ニューヨークおよび加国モントリオールのISPコーポレーション から製品名PVPK−15(粘度分子量10,000)、PVPK−30(平均 分子量40,000)、PVPK−60(平均分子量160,000)、および PVPK−90(平均分子量360,000)で市販されている。PVPK−1 5も、ISPコーポレーションから入手できる。BASFコオペレーションから 市販されている他の好適なポリビニルピロリドンとしては、ソカラン(Sokalan) HP165およびソカランHP12が挙げられる。ポリビニルピロリドンは、当 業者に既知である。例えば、EP−A第262,897号明細書およびEP−A 第256,696号明細書参照。 d)ポリビニルオキサゾリドン 本発明の洗剤組成物は、高分子染料移動抑制剤としてポリビニルオキサゾリド ンも利用してもよい。前記ポリビニルオキサゾリドンは、平均分子量約2,50 0〜約400,000、好ましくは約5,000〜約200,000、より好ま しくは約5,000〜約50,000、最も好ましくは約5,000〜約15, 000を有する。 e)ポリビニルイミダゾール 本発明の洗剤組成物は、高分子染料移動抑制剤としてポリビニルイミダゾール も利用してもよい。前記ポリビニルイミダゾールは、平均約2,500〜約40 0,000、好ましくは約5,000〜約200,000、より好ましくは約5 ,000〜約50,000、最も好ましくは約5,000〜約15,000を有 する。 f)増白剤 本発明の洗剤組成物は、染料移動抑制作用も与える或る種の親水性光学増白剤 約0.005〜5重量%も含有してもよい。使用する場合は、本組成物は、好ま しくは、このような光学増白剤約0.01〜1重量%を含むであろう。 本発明で有用な親水性光学増白剤は、構造式 (式中、R1はアニリノ、N−2−ビス−ヒドロキシエチルおよびNH−2−ヒ ドロキシエチルから選ばれ;R2はN−2−ビス−ヒドロキシエチル、N−2− ヒドロキシエチル−N−メチルアミノ、モルホリノ、クロロおよびアミノから選 ばれ;Mはナトリウム、カリウムなどの塩形成陽イオンである) を有するものである。 前記式中、R1がアニリノであり、R2がN−2−ビス−ヒドロキシエチルであ り且つMがナトリウムなどの陽イオンである時には、増白剤は、4,4′−ビス 〔(4−アニリノ−6−(N−2−ビス−ヒドロキシエチル)−s−トリアジン −2−イル)アミノ〕−2,2′−スチルベンジスルホン酸および二ナトリウム 塩である。この特定の増白剤種は、チバ−ガイギー・コーポレーションによっ て商品名チノパール(Tinopal)−UNPA−GXで市販されている。チノパール −UNPA−GXは、本発明の洗剤組成物で有用な好ましい親水性光学増白剤で ある。 前記式中、R1がアニリノであり、R2がN−2−ヒドロキシエチル−N−2− メチルアミノであり且つMがナトリウムなどの陽イオンである時には、増白剤は 、4,4′−ビス〔(4−アニリノ−6−(N−2−ヒドロキシエチル−N−2 −メチルアミノ)−s−トリアジン−2−イル)アミノ〕−2,2′−スチルベ ンジスルホン酸二ナトリウム塩である。この特定の増白剤種は、チバ−ガイギー ・コーポレーションによって商品名チノパール5BM−GXで市販されている。 前記式中、R1がアニリノであり、R2がモルホリノであり且つMがナトリウム などの陽イオンである時には、増白剤は、4,4′−ビス〔(4−アニリノ−6 −モリホリノ−s−トリアジン−2−イル)アミノ〕2,2′−スチルベンジス ルホン酸のナトリウム塩である。この特定の増白剤種は、チバガイギー・コーポ レーションによって商品名チノパールAMS−GXで市販されている。 本発明で使用するために選ばれる特定の光学増白剤種は、前記の所定の高分子 染料移動抑制剤と併用する時に、特に有効な染料移動抑制性能上の利益を与える 。このような所定の高分子物質(例えば、PVNOおよび/またはPVPVI) とこのような所定の光学増白剤(例えば、チノパール−UNPA−GX、チノパ ール5BM−GXおよび/またはチノパールAMS−GX)との組み合わせは、 単独で使用する時にこれらの2種の洗剤組成物成分のいずれよりも、水性洗浄液 中で有意に良い染料移動抑制を与える。理論によって限定するものではないが、 このような増白剤は、洗浄液中で布帛に対して高い親和力を有するので、このよ うに作用し、それゆえこれらの布帛上に比較的迅速に付着すると考えられる。増 白剤が洗浄液中で布帛上に付着する程度は、「消耗(exhaustion)係数」と呼ば れるパラメーターによって規定できる。消耗係数は、一般に、(a)布帛上に付 着 する増白剤物質対(b)洗浄液中の増白剤初濃度の比率である。比較的高い消耗 係数を有する増白剤は、本発明の文脈において染料移動を抑制するのに最も好適 である。 勿論、他の通常の光学増白剤型の化合物は、場合によって、真実の染料移動抑 制効果よりむしろ、通常の布帛「増白」上の利益を与えるために本組成物で使用 できることが認識されるであろう。このような使用法は、洗剤処方に通常であり 且つ周知である。 g)金属触媒 金属触媒は、本発明に係る組成物で使用できる。 金属触媒は、同時係属欧州特許出願第93870149.7号明細書および第 94870078.6号明細書に染料移動抑制剤として使用することが開示され ている。本発明の好ましい金属触媒としては、マンガンをベースとする金属触媒 が挙げられる。洗剤成分 本発明の別の態様においては、洗剤成分と混合された本発明の界面活性剤系を 含む液体洗剤組成物が提供される。広範囲の界面活性剤は、本発明の洗剤組成物 で使用できる。 陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、両性界面活性剤および双性界面活 性剤種類およびこれらの界面活性剤の種の典型的なリストは、ノリスに1972 年5月23日に発行の米国特許第3,664,961号明細書に与えられている 。陰イオン界面活性剤 好適な陰イオン界面活性剤としては、式 RO(A)mSO3M〔式中、RはC10 〜C24アルキル成分を有する非置換C10〜C24アルキルまたはヒドロキシアル キル基、好ましくはC12〜C20アルキルまたはヒドロキシアルキル、より好まし くはC12〜C18アルキルまたはヒドロキシアルキルであり、Aはエトキシまた はプロポキシ単位であり、mは0より大きく、典型的には約0.5〜約6、より 好ましくは約0.5〜約3であり、MはHまたは、例えば、金属陽イオン(例え ば、ナトリウム、カリウム、リチウム、カルシウム、マグネシウムなど)、アン モニウムまたは置換アンモニウム陽イオンであることができる陽イオンである〕 の水溶性塩または酸である本発明のアルキルアルコキシ化サルフェート界面活性 剤が挙げられる。アルキルエトキシ化サルフェート並びにアルキルプロポキシ化 サルフェートは、ここで意図される。置換アンモニウム陽イオンの特定例として は、メチル−、ジメチル−、トリメチル−アンモニウム陽イオンおよび第四級ア ンモニウム陽イオン、例えば、テトラメチル−アンモニウムおよびジメチルピペ リジニウム陽イオンおよびアルキルアミン、例えば、エチルアミン、ジエチルア ミン、およびトリエチルアミンから誘導されるもの、それらの混合物などが挙げ られる。例示の界面活性剤は、C12〜C18アルキルポリエトキシレート(1.0 )サルフェート(C12〜C18E(1.0)M)、C12〜C18アルキルポリエトキ シレート(2.25)サルフェート(C12〜C18E(2.25)M)、C12〜C18 アルキルポリエトキシレート(3.0)サルフェート(C12〜C18E(3.0 )M)、およびC12〜C18アルキルポリエトキシレート(4.0)サルフェート (C12〜C18E(4.0)M)(式中、Mはナトリウムおよびカリウムから好都 合に選ばれる)である。 使用すべき好適な陰イオン界面活性剤は、アルキルエステルスルホネート界面 活性剤、例えば、「ザ・ジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・オイル・ケミスツ ・ソサエティー」,52(1975),pp.323−329に従ってガス状SO3 でスルホン化するC8〜C20カルボン酸(即ち、脂肪酸)の線状エステルである 。好適な出発物質としては、タロー、パーム油などから誘導されるような天然脂 肪物質が挙げられるであろう。 特に洗濯応用に好ましいアルキルエステルスルホネート界面活性剤は、構造式 R3−CH(SO3M)−C(O)−OR4 (式中、R3はC8〜C20ヒドロカルビル、好ましくはアルキル、またはそれらの 組み合わせであり、R4はC1〜C6ヒドロカルビル、好ましくはアルキル、また はそれらの組み合わせであり、Mはアルキルエステルスルホネートと水溶性塩を 生成する陽イオンである) のアルキルエステルスルホネート界面活性剤からなる。好適な塩形成陽イオンと しては、金属、例えば、ナトリウム、カリウムおよびリチウム、および置換また は非置換アンモニウム陽イオン、例えば、モノエタノールアミン、ジエタノール アミン、およびトリエタノールアミンが挙げられる。好ましくは、R3はC10〜 C16アルキルであり、R4はメチル、エチルまたはイソプロピルである。R3がC10 〜C16アルキルであるメチルエステルスルホネートが、特に好ましい。 他の好適な陰イオン界面活性剤としては、式 ROSO3M〔式中、Rは好ま しくはC10〜C24ヒドロカルビル、好ましくはC10〜C20アルキル成分を有する アルキルまたはヒドロキシアルキル、より好ましくはC12〜C18アルキルまたは ヒドロキシアルキルであり、MはHまたは陽イオン、例えば、アルカリ金属陽イ オン(例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム)、またはアンモニウムまたは 置換アンモニウム(例えば、メチル−、ジメチル−、およびトリメチルアンモニ ウム陽イオンおよび第四級アンモニウム陽イオン、例えば、テトラメチル−アン モニウムおよびジメチルピペリジニウム陽イオン、およびエチルアミン、ジエチ ルアミン、トリエチルアミンなどのアルキルアミンから誘導される第四級アンモ ニウム陽イオン、およびそれらの混合物などである〕の水溶性塩または酸である 本発明のアルキルサルフェート界面活性剤が挙げられる。典型的には、C12〜C16 のアルキル鎖が、より低い洗浄温度(例えば、約50℃未満)に好ましく且つ C16〜C18アルキル鎖がより高い洗浄温度(例えば、約50℃よりも高温)に好 ましい。 洗浄目的で有用な他の陰イオン界面活性剤も、本発明の洗濯洗剤組成物に配合 できる。これらとしては、石鹸の塩(例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、アン モニウム塩、および置換アンモニウム塩、例えば、モノエタノールアミン塩、ジ エタノールアミン塩およびトリエタノールアミン塩を含めて)、C9〜C20直鎖 アルキルベンゼンスルホネート、C8〜C22第一級または第二級アルカンスルホ ネート、C8〜C24オレフィンスルホネート、例えば、英国特許第1,082, 179号明細書に記載のようにアルカリ土類金属クエン酸塩の熱分解生成物のス ルホン化によって製造されるスルホン化ポリカルボン酸、C8〜C24アルキルポ リグリコールエーテルサルフェート(エチレンオキシド10モルまでを含有)、 アルキルグリセロールスルホネート、脂肪アシルグリセロールスルホネート、脂 肪オレイルグリセロールサルフェート、アルキルフェノールエチレンオキシドエ ーテルサルフェート、パラフィンスルホネート、アルキルホスフェート、イセチ オネート、例えば、アシルイセチオネート、N−アシルタウレート、アルキルス クシナメートおよびスルホスクシネート、スルホスクシネートのモノエステル( 特に飽和および不飽和C12〜C18モノエステル)、スルホスクシネートのジエス テル(特に飽和および不飽和C6〜C12ジエステル)、アシルサルコシネート、 アルキル多糖類のサルフェート、例えば、アルキルポリグルコシドのサルフェー ト(非イオン非硫酸化化合物は以下に記載)、分枝第一級アルキルサルフェート 、アルキルポリエトキシカルボキシレート、例えば、式RO(CH2CH2O)k −CH2COO-+(式中、RはC8〜C22アルキルであり、kは0〜10の整数 であり、Mは可溶性塩形成陽イオンである)のものが挙げることができる。樹脂 酸および水素添加樹脂酸、例えば、ロジン、水素添加ロジン、およびトール油に 存在するかトール油から誘導される樹脂酸および水素添加樹脂酸も、好適である 。更に他の例は、「界面活性剤および洗剤」(シュワルツ、ペリーおよびバーチ による第I巻および第II巻)に記載されている。 各種のこのような界面活性剤は、一般にローリン等に1975年12月30日発 行の米国特許第3,929,678号明細書第23欄第58行〜第29欄第23 行(ここに参考文献として編入)にも開示されている。 そこに配合する時には、本発明の洗濯洗剤組成物は、典型的には、このような 陰イオン界面活性剤約1〜約40重量%、好ましくは約3〜約20重量%を含む 。非イオン界面活性剤 アルキルフェノールのポリエチレンオキシド縮合物、ポリプロピレンオキシド 縮合物およびポリブチレンオキシド縮合物は、本発明の界面活性剤系の非イオン 界面活性剤として使用するのに好適であり、ポリエチレンオキシド縮合物が好ま しい。これらの化合物としては、直鎖または分枝鎖配置のいずれかに約6〜約1 4個の炭素原子、好ましくは約8〜約14個の炭素原子を有するアルキル基を有 するアルキルフェノールとアルキレンオキシドとの縮合物が挙げられる。好まし い態様においては、エチレンオキシドは、アルキルフェノール1モル当たり約5 〜約25モル、より好ましくは約3〜約15モルに等しい量で存在する。この種 の市販の非イオン界面活性剤としては、GAFコーポレーションによって市販さ れているイゲパール(IgepalTM)CO−630、およびローム・エンド・ハース ・カンパニーによって市販されているトリトン(TritonTM)X−45、X−11 4、X−100、およびX−102が挙げられる。これらの界面活性剤は、通常 、アルキルフェノールアルコキシレート(例えば、アルキルフェノールエトキシ レート)と称する。 第一級および第二級脂肪族アルコールとエチレンオキシド約1〜約25モルと の縮合物は、本発明の非イオン界面活性剤系の非イオン界面活性剤として使用す るのに好適である。脂肪族アルコールのアルキル鎖は、直鎖または分枝第一級ま たは第二級であることができ、一般に、約8〜約22個の炭素原子を有する。炭 素数約8〜約20、より好ましくは炭素数約10〜約18のアルキル基を有する アルコールとアルコール1モル当たり約2〜約10モルのエチレンオキシドとの 縮合物が、好ましい。この種の市販の非イオン界面活性剤の例としては、ユニオ ン・カーバイド・コーポレーションによって市販されているタージトール(Terg itolTM)15−S−9(C11〜C15線状アルコールとエチレンオキシド9モルと の縮合物)、タージトールTM24−L−6NMW(狭い分子量分布を有するC12 〜C14第一級アルコールとエチレンオキシド6モルとの縮合物);シェル・ケミ カル・カンパニーによって市販されているネオドール(NeodolTM)45−9(C14 〜C15線状アルコールとエチレンオキシド9モルとの縮合物)、ネオドールTM 23−6.5(C12〜C13線状アルコールとエチレンオキシド6.5モルとの縮 合物)、ネオドールTM45−7(C14〜C15線状アルコールとエチレンオキシド 7モルとの縮合物)、ネオドールTM45−4(C14〜C15線状アルコールとエチ レンオキシド4モルとの縮合物)、およびザ・プロクター・エンド・ギャンブル ・カンパニーによって市販されているキロ(KyroTM)EOB(C13〜C15アルコ ールとエチレンオキシド9モルとの縮合物)が挙げられる。 炭素数約6〜約30、好ましくは炭素数約10〜約16の疎水基および約1. 3〜約10、好ましくは約1.3〜約3、最も好ましくは約1.3〜約2.7個 の糖単位を含有する多糖(例えば、ポリグリコシド)親水基を有する1986年 1月21日発行のレナドの米国特許第4,565,647号明細書に開示のアル キル多糖類も、本発明の界面活性剤系の非イオン界面活性剤として有用である。 炭素数5または6のいかなる還元糖も、使用でき、例えば、グルコシル部分の代 わりにグルコース、ガラクトースおよびガラクトシル部分が、使用できる(場合 によって、疎水基は、2位、3位、4位などで結合して、このようにグルコシド またはガラクトシドに対立するものとしてグルコースまたはガラクトースを与え る)。糖間結合は、例えば、追加の糖単位の1位と前の糖単位上の2位、3位、 4位および/または6位との間にあることができる。 場合によって、余り望ましくないが、疎水部分と多糖部分とを結合するポリア ルキレンオキシド鎖があることができる。好ましいアルキレンオキシドは、エチ レンオキシドである。典型的疎水基としては、炭素数約8〜約18、好ましくは 約10〜約16の飽和または不飽和分枝または非分枝アルキル基が挙げられる。 好ましくは、アルキル基は、直鎖飽和アルキル基である。アルキル基は、約3個 までのヒドロキシ基を含有することができ且つ/またはポリアルキレンオキシド 鎖は、約10個まで、好ましくは5個未満のアルキレンオキシド部分を含有する ことができる。好適なアルキル多糖類は、オクチル、ノニルデシル、ウンデシル ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデ シル、およびオクタデシル、ジ−、トリ−、テトラ−、ペンタ−、およびヘキサ グルコシド、ガラクトシド、ラクトシド、グルコース、フルクトシド、フルクト ースおよび/またはガラクトースである。好適な混合物としては、ココナツアル キル、ジ−、トリ−、テトラ−、およびペンタグルコシドおよびタローアルキル テトラ−、ペンタ−、およびヘキサグルコシドが挙げられる。 好ましいアルキルポリグリコシドは、式 R2O(Cn2nO)t(グリコシル)x (式中、R2はアルキル、アルキルフェニル、ヒドロキシルアルキル、ヒドロキ シルアルキルフェニル、およびそれらの混合物からなる群から選ばれ、そしてア ルキル基は約10〜約18個、好ましくは約12〜約14個の炭素原子を有し; nは2または3、好ましくは2であり;tは0〜約10、好ましくは0であり; xは約1.3〜約10,好ましくは約1.3〜約3、最も好ましくは約1.3〜 約2.7である)を有する。グリコシルは、好ましくはグルコースに由来する。 これらの化合物を生成するために、先ず、アルコールまたはアルキルポリエトキ シアルコールを生成し、次いで、グルコースまたはグルコース源と反応させて、 グルコシド(1位で結合)を生成する。次いで、追加のグリコシル単位は、それ らの1位と前のグリコシル単位の2位、3位、4位および/または6位、好まし くは主として2位との間で結合できる。 好ましくはないが、プロピレンオキシドとプロピレングリコールとの縮合によ って生成された疎水性ベースとエチレンオキシドとの縮合物も、本発明の非イオ ン界面活性剤系の追加の非イオン界面活性剤として使用するのに好適である。こ れらの化合物の疎水部分は、好ましくは、分子量約1500〜約1800を有し 、水不溶性を示すであろう。この疎水部分へのポリオキシエチレン部分の付加は 、全体として分子の水溶性を増大させる傾向があり、且つ生成物の液体特性は、 ポリオキシエチレン含量が縮合物の全重量の約50%(約40モルまでのエチレ ンオキシドとの縮合に対応)である点まで保持される。この種の化合物の例とし ては、BASFによって市販されている商業上入手可能なプルロニック(Pluron icTM)界面活性剤の或るものが挙げられる。 プロピレンオキシドとエチレンジアミンとの反応から生ずる生成物とエチレン オキシドとの縮合物も、本発明の非イオン界面活性剤系の非イオン界面活性剤と して使用するのに好適である。これらの生成物の疎水部分は、エチレンジアミン と過剰のプロピレンオキシドとの反応生成物からなり、一般に、分子量約250 0〜約3000を有する。この疎水部分は、縮合物がポリオキシエチレン約40 〜約80重量%を含有し且つ分子量約5,000〜約11,000を有する程度 までエチレンオキシドと縮合する。この種の非イオン界面活性剤の例としては、 BASFによって市販されている商業上入手可能なテトロニック(TetronicTM) 化合物の或るものが挙げられる。 アルキルフェノールのポリエチレンオキシド縮合物、第一級および第二級脂肪 族アルコールとエチレンオキシド約1〜約25モルとの縮合物、アルキル多糖類 、およびそれらの混合物が、本発明の界面活性剤系の非イオン界面活性剤として 使用するのに好ましい。3〜15個のエトキシ基を有するC8〜C14アルキルフ ェ ノールエトキシレートおよび2〜10個のエトキシ基を有するC8〜C18アルコ ールエトキシレート(好ましくは平均C10)、およびそれらの混合物が、最も好 ましい。 高度に好ましい非イオン界面活性剤は、ポリヒドロキシ脂肪酸アミド界面活性 剤である。 式 R2−C(O)−N(R1)−Z (式中、R1はHであるか、R1はC1 〜4ヒドロカルビル、2−ヒドロキシエチル 、2−ヒドロキシプロピル、またはそれらの混合物であり、R2はC5 〜31ヒドロ カルビルであり、Zは鎖に直結された少なくとも3個のヒドロキシルを有する線 状ヒドロカルビル鎖を有するポリヒドロキシヒドロカルビルまたはそのアルコキ シ化誘導体である) のポリヒドロキシ脂肪酸アミド界面活性剤も、非イオン界面活性剤として好適で ある。好ましくは、R1はメチルであり、R2はC11 〜15アルキルまたはアルケニ ル直鎖、例えば、ココナツアルキルまたはその混合物であり且つZは、還元アミ ノ化反応においてグルコース、フルクトース、マルトース、ラクトースなどの還 元糖から誘導される。 このような洗濯洗剤組成物に配合する時には、本発明の非イオン界面活性剤系 は、広範囲の洗濯条件にわたってこのような洗濯洗剤組成物のグリース/油しみ 抜き性を改善するように作用する。 本発明の洗濯洗剤組成物は、陽イオン界面活性剤、両性界面活性剤、双性界面 活性剤、および半極性界面活性剤、並びにここに既述のもの以外の非イオン界面 活性剤も含有してもよい。 好ましい陽イオン界面活性剤系は、非イオン界面活性剤および両性界面活性剤 を包含する。本発明の洗濯洗剤組成物で使用するのに好適な陽イオン洗剤界面活 性剤は、1つの長鎖ヒドロカルビル基を有するものである。このような陽イオン 界面活性剤の例としては、アンモニウム界面活性剤、例えば、アルキルジメチル アンモニウムハロゲナイド、および式 〔R2(OR3y〕〔R4(OR3y25+- 〔式中、R2は、アルキル鎖中に約8〜約18個の炭素原子を有するアルキルま たはアルキルベンジル基であり、各R3は−CH2CH2−、−CH2CH(CH3 )−、−CH2CH(CH2OH)−、−CH2CH2CH2−およびそれらの混合 物からなる群から選ばれ;各R4はC1〜C4アルキル、C1〜C4ヒドロキシアル キル、ベンジル、2個のR4基を結合することによって形成された環構造、−C H2CHOHCHOHCOR6CHOHCH2OH(式中、R6はヘキソースまたは 分子量約1000以下を有するヘキソース重合体)および水素(yが0ではない 時)からなる群から選ばれ;R5はR4と同じであるかアルキル鎖であり、R2+ R5の炭素原子の合計数は約18以下であり;各yは0〜約10であり、y値の 和は0〜約15であり;Xは相容性陰イオンである〕 を有する界面活性剤が挙げられる。 好ましい陽イオン界面活性剤は、式 R1234+-(i) 〔式中、R1はC8〜C16アルキルであり、R2、R3およびR4の各々は独立にC1 〜C4アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキル、ベンジル、および−(C240x H(式中、xは2〜5の値である)であり、Xは陰イオンである〕 を有する本組成物で有用な水溶性第四級アンモニウム化合物である。R2、R3ま たはR4の1個以下は、ベンジルであるべきである。 R1の好ましいアルキル鎖は、特にアルキル基がココナツまたはパーム核脂肪 に由来する鎖長の混合物であるかオレフィン増成またはオキソアルコール合成法 によって合成的に誘導する場合にC12〜C15である。R2、R3およびR4に好ま しい基は、メチルおよびヒドロキシエチル基であり、陰イオンXはハライド、メ トサルフェート、アセテートおよびホスフェートイオンから選んでもよい。 ここで使用するための式(i)の好適な第四級アンモニウム化合物の例は、 ココナツトリメチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、 ココナツメチルジヒドロキシエチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、 デシルトリエチルアンモニウムクロリド、 デシルジメチルヒドロキシエチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、 C12 〜15ジメチルヒドロキシエチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、 ココナツジメチルヒドロキシエチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、 ミリスチルトリメチルアンモニウムメチルサルフェート、 ラウリルジメチルベンジルアンモニウムクロリドまたはブロミド、 ラウリルジメチル(エテノキシ)4アンモニウムクロリドまたはブロミド、 コリンエステル(R1がCH2−O−C(O)−C12 〜14アルキルであり、R2 、R3、R4がメチルである式(i)の化合物) である。 ここで有用な他の陽イオン界面活性剤は、1980年10月14日発行のキャ ンバーの米国特許第4,228,044号明細書にも記載されている。 そこに配合する時には、本発明の洗濯洗剤組成物は、典型的には、このような 陽イオン界面活性剤0〜約25重量%、好ましくは約3〜約15重量%を含む。 両性界面活性剤も、本発明の洗濯洗剤組成物で使用するのに好適である。これ らの界面活性剤は、脂肪族基が直鎖または分枝鎖であることができる第二級また は第三級アミンの脂肪族誘導体、または複素環式第二級および第三級アミンの脂 肪族誘導体と広く記載できる。脂肪族置換基の1つは、少なくとも約8個の炭素 原子、典型的には約8〜約18個の炭素原子を有し且つ少なくとも1つは陰イオ ン水溶化基、例えば、カルボキシ、スルホネート、サルフェートを含有する。両 性界面活性剤の例については1975年12月30日発行のローリン等の米国特 許第3,929,678号明細書第19欄第18行〜第35行参照。 そこに配合する時には、本発明の洗濯洗剤組成物は、典型的には、このような 両性界面活性剤0〜約15重量%、好ましくは約1〜約10重量%を含む。 双性界面活性剤も、洗濯洗剤組成物で使用するのに好適である。これらの界面 活性剤は、第二級および第三級アミンの誘導体、複素環式第二級および第三級ア ミンの誘導体、または第四級アンモニウム、第四級ホスホニウムまたは第三級ス ルホニウム化合物の誘導体と広く記載できる。双性界面活性剤の例については1 975年12月30日発行のローリン等の米国特許第3,929,678号明細 書第19欄第38行〜第22欄第48行参照。 配合する場合には、本発明の洗濯洗剤組成物は、典型的には、このような双性 界面活性剤0〜約15重量%、好ましくは約1〜約10重量%を含む。 半極性非イオン界面活性剤は、特殊なカテゴリーの非イオン界面活性剤であり 、その例としては、炭素数約10〜約18のアルキル部分1個および炭素数約1 〜約3のアルキル基およびヒドロキシアルキル基からなる群から選ばれる部分2 個を含有する水溶性アミンオキシド;炭素数約10〜約18のアルキル部分1個 および炭素数約1〜約3のアルキル基およびヒドロキシアルキル基からなる群か ら選ばれる部分2個を含有する水溶性ホスフィンオキシド;および炭素数約10 〜約18のアルキル部分1個および炭素数約1〜約3のアルキルおよびヒドロキ シアルキル部分からなる群から選ばれる部分1個を含有する水溶性スルホキシド が挙げられる。 半極性非イオン洗剤界面活性剤としては、式 R3(OR4xN(O)(R52 (式中、R3は炭素数約8〜約22のアルキル、ヒドロキシアルキル、またはア ルキルフェニル基またはそれらの混合物であり;R4は炭素数約2〜約3のアル キレンまたはヒドロキシアルキレン基またはそれらの混合物であり;xは0〜約 3であり;各R5は炭素数約1〜約3のアルキルまたはヒドロキシアルキル基ま たは約1〜約3個のエチレンオキシド基を含有するポリエチレンオキシド基であ る) を有するアミンオキシド界面活性剤が挙げられる。R5基は、例えば、酸素また は窒素原子を通して互いに結合して環構造を形成することができる。 これらのアミンオキシド界面活性剤としては、特にC10〜C18アルキルジメチ ルアミンオキシドおよびC8〜C12アルコキシエチルジヒドロキシエチルアミン オキシドが挙げられる。 そこに配合する時には、本発明の洗濯洗剤組成物は、典型的には、このような 半極性非イオン界面活性剤0〜約15重量%、好ましくは約1〜約10重量%を 含む。 更に、本発明は、合計界面活性剤少なくとも1重量%、好ましくは約3〜約6 5重量%、より好ましくは約10〜約25重量%を含む洗濯洗剤組成物を提供す る。 本発明に係る組成物は、ビルダー系を更に含んでもよい。アルミノシリケート 物質、シリケート、ポリカルボキシレートおよび脂肪酸、エチレンジアミンテト ラアセテートなどの物質、アミノポリホスホネートなどの金属イオン封鎖剤、特 にエチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸およびジエチレントリアミンペン タメチレンホスホン酸を含めていかなる通常のビルダー系も、ここで使用するの に好適である。自明の環境上の理由で余り好ましくないが、ホスフェートビルダ ーも、ここで使用できる。 好適なビルダーは、無機イオン交換物質、通常無機水和アルミノシリケート物 質、より特に水和合成ゼオライト、例えば、水和ゼオライトA、X、BまたはH Sであることができる。 別の好適な無機ビルダー物質は、層状シリケート、例えば、SKS−6(ヘキ スト)である。SKS−6は、ケイ酸ナトリウム(Na2Si25)からなる結 晶性層状シリケートである。 1個のカルボキシ基を含有する好適なポリカルボキシレートとしては、乳酸、 グリコール酸およびベルギー特許第831,368号明細書、第821,369 号明細書および第821,370号明細書に開示のようなそれらのエーテル誘導 体が挙げられる。2個のカルボキシ基を含有するポリカルボキシレートとしては 、コハク酸、マロン酸、(エチレンジオキシ)二酢酸、マレイン酸、ジグリコー ル酸、酒石酸、タルトロン酸およびフマル酸の水溶性塩、並びに独国Offenlegen schrift 第2,446,686号明細書および第2,446,687号明細書お よび米国特許第3,935,257号明細書に記載のエーテルカルボキシレート およびベルギー特許第840,623号明細書に記載のスルフィニルカルボキシ レートが挙げられる。3個のカルボキシ基を含有するポリカルボキシレートとし ては、特に、水溶性サイトレート、アコニトレートおよびシトラコネート並びに スクシネート誘導体、例えば、英国特許第1,379,241号明細書に記載の カルボキシメチルオキシスクシネート、オランダ出願第7205873号明細書 に記載のラクトキシスクシネート、および英国特許第1,387,447号明細 書に記載の2−オキサ−1,1,3−プロパントリカルボキシレートなどのオキ シポリカルボキシレート物質が挙げられる。 4個のカルボキシ基を含有するポリカルボキシレートとしては、英国特許第1 ,261,829号明細書に開示のオキシジスクシネート、1,1,2,2−エ タンテトラカルボキシレート、1,1,3,3−プロパンテトラカルボキシレー トおよび1,1,2,3−プロパンテトラカルボキシレートが挙げられる。スル ホ 置換基を含有するポリカルボキシレートとしては、英国特許第1,398,42 1号明細書および第1,398,422号明細書および米国特許第3,936, 448号明細書に開示のスルホスクシネート誘導体、および英国特許第1,08 2,179号明細書に記載のスルホン化熱分解サイトレートが挙げられる一方、 ホスホン置換基を含有するポリカルボキシレートは英国特許第1,439,00 0号明細書に開示されている。 脂環式および複素環式ポリカルボキシレートとしては、シクロペンタン−cis, cis,cis −テトラカルボキシレート、シクロペンタジエニドペンタカルボキシレ ート、2,3,4,5−テトラヒドロフラン−cis,cis,cis −テトラカルボキシ レート、2,5−テトラヒドロフラン−cis −ジカルボキシレート、2,2,5 ,5−テトラヒドロフラン−テトラカルボキシレート、1,2,3,4,5,6 −ヘキサン−ヘキサカルボキシレートおよびソルビトール、マンニトール、キシ リトールなどの多価アルコールのカルボキシメチル誘導体が挙げられる。芳香族 ポリカルボキシレートとしては、メリト酸、ピロメリト酸および英国特許第1, 425,343号明細書に開示のフタル酸誘導体が挙げられる。 本組成物で使用するのに好ましいビルダー系としては、ゼオライトAなどの水 不溶性アルミノシリケートビルダーまたは層状シリケート(sks/6)とクエ ン酸などの水溶性カルボキシレートキレート化剤との混合物が挙げられる。 本発明に係る洗剤組成物への配合に好適なキレート化剤は、エチレンジアミン −N,N′−ジコハク酸(EDDS)またはそのアルカリ金属塩、アルカリ土類 金属塩、アンモニウム塩または置換アンモニウム塩、またはそれらの混合物であ る。好ましいEDDS化合物は、遊離酸形およびそのナトリウム塩またはマグネ シウム塩である。EDDSのこのような好ましいナトリウム塩の例としては、N a2EDDSおよびNa4EDDSが挙げられる。EDDSのこのような好ましい マグネシウム塩の例としては、MgEDDSおよびMg2EDDSが挙げら れる。マグネシウム塩が、本発明に係る組成物への配合に最も好ましい。 特に本発明の液体実施物の場合には、ここで使用するのに好適な脂肪酸ビルダ ーは、飽和または不飽和C1018脂肪酸、並びに対応石鹸である。好ましい飽和 種は、アルキル鎖中に12〜16個の炭素原子を有する。好ましい不飽和脂肪酸 は、オレイン酸である。 粒状組成物で使用するのに好ましいビルダー系は、ゼオライトAなどの水不溶 性アルミノシリケートビルダーとクエン酸などの水溶性カルボキシレートキレー ト化剤との混合物が挙げられる。 本発明の目的で粒状組成物で使用するためのビルダー系の一部分を構成できる 他のビルダー物質としては、アルカリ金属の炭酸塩、重炭酸塩、ケイ酸塩などの 無機物質、および有機ホスホネート、アミオノポリアルキレンホスホネート、ア ミノポリカルボキシレートなどの有機物質が挙げられる。 他の好適な水溶性有機塩は、単独重合体または共重合体酸またはそれらの塩( ポリカルボン酸は2個以下の炭素原子によって互いに分離された少なくとも2個 のカルボキシル基を含む)である。 この種の重合体は、英国特許第1,596,756号明細書に開示されている 。このような塩の例は、分子量2000〜5000のポリアクリレートおよびそ れと無水マレイン酸との共重合体(このような共重合体は分子量20,000〜 70,000、特に約40,000を有する)である。 洗浄性ビルダー塩は、通常、組成物の10〜80重量%、好ましくは20〜7 0重量%、最も通常30〜60重量%の量で配合する。 本発明の洗剤組成物に配合できる洗剤成分としては、漂白剤が挙げられる。 これらの漂白剤成分としては、1種以上の酸素漂白剤が挙げることができ且つ 選ばれる漂白剤に応じて1種以上の漂白活性剤が挙げることができる。存在する 時には、漂白化合物は、典型的には、洗剤組成物の約1%〜約10%の量で存在 するであろう。一般に、漂白化合物は、非液体処方物、例えば、粒状洗剤で任意 の成分である。存在するならば、漂白活性剤の量は、典型的には、漂白組成物の 約0.1%〜約60%、より典型的には約0.5%〜約40%であろう。 ここで使用する漂白剤成分は、酸素漂白剤並びに技術上既知の他のものを含め て、洗剤組成物に有用な漂白剤のいずれであることもできる。 方法のアスペクトにおいては、本発明は、布帛、繊維、布類を約50℃以下、 特に約40℃以下の温度においてポリアミンN−オキシド含有重合体、任意の補 助洗剤界面活性剤、任意の洗剤補助成分、および漂白剤を含有する洗剤組成物で クリーニングするための方法を更に提供する。 本発明に好適な漂白剤は、活性化または非活性化漂白剤であることができる。 使用できる1カテゴリーの酸素漂白剤は、ペルカルボン酸漂白剤およびそれら の塩を包含する。この種の漂白剤の好適な例としては、モノペルオキシフタル酸 マグネシウム6水和物、m−クロロ過安息香酸のマグネシウム塩、4−ノニルア ミノ−4−オキソペルオキシ酪酸およびジペルオキシドデカンジオン酸が挙げら れる。このような漂白剤は、米国特許第4,483,781号明細書、米国特許 出願第740,446号明細書、欧州特許出願第0,133,354号明細書お よび米国特許第4,412,934号明細書に開示されている。高度に好ましい 漂白剤としては、米国特許第4,634,551号明細書に記載のような6−ノ ニルアミノ−6-オキソペルオキシカプロン酸も挙げられる。 使用できる別のカテゴリーの漂白剤は、ハロゲン漂白剤を包含する。ハイポハ ライト漂白剤の例としては、例えば、トリクロロイソシアヌル酸およびジクロロ イソシアヌル酸ナトリウムおよびジクロロイソシアヌル酸カリウムおよびN−ク ロロおよびN−ブロモアルカンスルホンアミドが挙げられる。このような物質は 、通常、完成品の0.5〜10重量%、好ましくは1〜5重量%で加える。 好ましくは、本発明に好適な漂白剤としては、過酸素漂白剤が挙げられる。好 適な水溶性固体過酸素漂白剤の例としては、過酸化水素放出剤、例えば、過酸化 水素、ペルボレート、例えば、ペルボレート1水和物、ペルボレート4水和物、 ペルサルフェート、ペルカーボネート、ペルオキシジサルフェート、ペルホスフ ェートおよび過酸化水素化物が挙げられる。好ましい漂白剤は、ペルカーボネー トおよびペルボレートである。 過酸化水素放出剤は、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)、ノナノ イルオキシベンゼンスルホネート(米国特許第4,412,934号明細書に記 載のNOBS)、3,5−トリメチルヘキサノールオキシベンゼンスルホネート (EP第120,591号明細書に記載のISONOBS)、ペンタアセチルグ ルコース(PAG)などの漂白活性剤(それらは過加水分解して活性漂白種とし て過酸を生成して、改善された漂白効果をもたらす)と併用できる。また、好適 な活性剤は、アシル化クエン酸エステル、例えば、同時係属欧州特許出願第91 870207.7号明細書に開示のものである。 また、過酸化水素は、開始時、または洗浄および/またはすすぎプロセス時に 過酸化水素を発生できる酵素系(即ち、酵素およびそのための基質)を加えるこ とによって存在してもよい。このような酵素系は、1991年10月9日出願の EP特許出願第91202655.6号明細書に開示されている。 本発明に好適な他の過酸素漂白剤としては、過カルボン酸などの有機ペルオキ シ酸が挙げられる。 酸素漂白剤以外の漂白剤も、技術上既知であり且つここで利用できる。特定の 興味のある1つの種類の非酸素漂白剤としては、光活性化漂白剤、例えば、スル ホン化亜鉛フタロシアニンおよび/またはアルミニウムフタロシアニンが挙げら れる。これらの物質は、洗浄プロセス時に基体上に付着できる。日光中で乾燥す るために布を吊るすことによって酸素の存在下で光の照射時に、スルホン化亜鉛 フタロシアニンは、活性化され、従って、基体は漂白される。好ましい亜鉛フタ ロシアニンおよび光活性化漂白法は、米国特許第4,033,718号明細書に 記載されている。典型的には、洗剤組成物は、スルホン化亜鉛フタロシアニン約 0.025〜約1.25重量%を含有するであろう。 配合できる他の洗剤成分は、例えば、タンパク質をベースとするしみ、炭水化 物をベースとするしみ、またはトリグリセリドをベースとするしみの除去および 逃避染料移動の防止を含めて各種の目的で洗剤処方物に配合できる洗剤酵素であ る。配合すべき酵素としては、プロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、セルラー ゼ、およびペルオキシダーゼ、並びにそれらの混合物が挙げられる。他の種類の 酵素も、配合してもよい。それらは、いかなる好適な起源、例えば、植物、動物 、細菌、真菌および酵母起源を有していてもよい。 酵素は、通常、組成物1g当たり活性酵素約5mgまで(重量)、より典型的に は約0.05mg〜約3mgを与えるのに十分な量で配合する。 プロテアーゼの好適な例は、枯草菌およびB.Licheniforms の特定の菌株から 得られるズブチリシンである。市販されているタンパク質をベースとするしみを 除去するのに好適なタンパク分解酵素は、ノボ・インダストリーズA/S(デン マーク)によって商品名アルカラーゼ(Alcalase)、サビナーゼ(Savinase)お よびエスペラーゼ(Esperase)で販売されているもの、およびインターナショナ ル・バイオ−シンセティックス・インコーポレーテッド(オランダ)によって商 品名マキサターゼ(Maxatase)で販売されているもの、およびジェネンコルによ って商品名FN−ベースで販売されているもの、およびMKCによって商品名オ プチマーゼ(Optimase)およびオプチクリーン(opticlean)で販売されている ものが挙げられる。 ここでプロテアーゼAおよびプロテアーゼBと称する酵素が、特に液体洗剤組 成物のためにタンパク分解酵素のカテゴリーで興味がある。プロテアーゼAは、 欧州特許出願第130,756号明細書に記載されている。プロテアーゼBは、 欧州特許出願第87303761.8号明細書に記載されている。バチルス、特 にBacillus lentus からのアルカリ性セリンプロテアーゼの変種である「プロテ アーゼC」とここで呼ばれるもの(アルギニンは27位でレシンに取って代わり 、チロシンは104位でバリンに取って代わり、セリンは123位でアスパラギ ンに取って代わり、アラニンは274位でトレオニンに取って代わった)も、有 用である。プロテアーゼCは、EP第90915958:4号明細書、米国特許 第5,185,250号明細書および米国特許第5,204,015号明細書に 記載されている。同時係属米国特許出願第08/136,797号明細書「プロ テアーゼ含有クリーニング組成物」および同時係属米国特許出願第08/136 ,626号明細書「プロテアーゼ酵素を含む漂白組成物」(ここに参考文献とし て編入)に記載のプロテアーゼも、好ましい。遺伝子的に修飾された変種、特に プロテアーゼCのものも、ここに包含される。 アミラーゼとしては、例えば、英国特許第1,296,839号明細書(ノボ )により詳細に記載のB.licheniforms の特殊な菌株から得られる−アミラーゼ が挙げられる。デンプン分解タンパク質としては、例えば、ラピダーゼ(Rapida se)、マキサミル(Maxamyl)(インターナショナル・バイオ−シンセティック ス・インコーポレーテッド)およびターマミル(Termamyl)(ノボ・インダスト リーズ)が挙げられる。 本発明で使用できるセルラーゼとしては、細菌セルラーゼと真菌セルラーゼと の両方が挙げられる。好ましくは、それらは、5〜9.5のpH最適条件を有す るであろう。好適なセルラーゼは、Humicola insolens から産生される真菌セル ラーゼを開示しているバーベスゴード等の米国特許第4,435,307号明細 書に開示されている。また、好適なセルラーゼは、英国特許第2.075.02 8号明細書、英国特許第2.095.275号明細書およびDE−OS第2.2 47.832号明細書に開示されている。 このようなセルラーゼの例は、Humicola insolens(Humicola grisea var.the rmoidea)〕の菌株、特にHumicola菌株DSM1800によって産生されたセル ラーゼ、およびアエロモナス属に属するバチルスNの真菌またはセルラーゼ21 2産生真菌によって産生されるセルラーゼ、および海水軟体動物(Dolabella Aur icula Solander)の肝膵臓から抽出されるセルラーゼである。 他の好適なセルラーゼは、分子量約50KDa、等電点5.5を有し且つ41 5個のアミノ酸を含有するHumicola Insulens から生ずるセルラーゼである。こ のようなセルラーゼは、1993年3月19日出願の同時属欧州特許出願第93 200811.3号明細書に記載されている。 特に好適なセルラーゼは、カラーケア上の利益を有するセルラーゼである。こ のようなセルラーゼの例は、1991年11月6日出願の欧州特許出願第912 02879.2号明細書に記載のセルラーゼ、ケアザイム(Carezyme)(ノボ) である。 洗剤使用に好適なリパーゼ酵素としては、英国特許第1,372,034号明 細書に開示のようなPseudomonas stutzeri ATCC19.154などのPseudo monas 群の微生物によって産生されるものが挙げられる。好適なリパーゼとして は、微生物Pseudomonas fluorescent IAM1057によって産生されるリパー ゼの抗体との正の免疫交差反応を示すものが挙げられる。このリパーゼは、日本 の名古屋のアマノ製薬株式会社から商品名リパーゼP「アマノ(Amano)」で入手 できる(以下「アマノ−P」と称する)。 特に好適なリパーゼは、M1リパーゼ(アイビス)、リポラーゼ(ノボ)など のリパーゼである。 ペルオキシダーゼ酵素は、酸素源、例えば、ペルカーボネート、ペルボレート 、ペルサルフェート、過酸化水素などと併用する。それらは、「溶液漂白」に使 用され、即ち、洗浄操作時に基体から除去された染料または顔料を洗浄液中で他 の 基体に移動するのを防止するために使用される。ペルオキシダーゼ酵素は、技術 上既知であり、例えば、ホースラディッシュ・ペルオキシダーゼ、リグニナーゼ 、およびハロペルオキシダーゼ、例えば、クロロペルオキシダーゼおよびブロモ ペルオキシダーゼが挙げられる。ペルオキシダーゼ含有洗剤組成物は、例えば、 PCT国際出願WO第89/099813号明細書および1991年11月6日 出願の欧州特許出願EP第91202882.6号明細書に開示されている。 液体処方物においては、酵素安定系が、好ましくは利用される。水性洗剤組成 物用の酵素安定化技術は、技術上周知である。例えば、水溶液中での1つの酵素 安定化技術は、酢酸カルシウム、ギ酸カルシウム、プロピオン酸カルシウムなど の源からの遊離カルシウムイオンの使用を包含する。カルシウムイオンは、短鎖 カルボン酸塩、好ましくはギ酸塩と併用できる。例えば、米国特許第4,318 ,818号明細書参照。また、グリセロール、ソルビトールなどのポリオールを 使用することも提案されている。アルコキシ−アルコール、ジアルキルグリコエ ーテル、多価アルコールと多官能脂肪族アミン(例えば、ジエタノールアミン、 トリエタノールアミン、ジイソプロパノールアミンなど)との混合物、およびホ ウ酸またはアルカリ金属ホウ酸塩。酵素安定化技術は、追加的に、米国特許第4 ,261,868号明細書、米国特許第3,600,319号明細書、および欧 州特許出願公告第0 199 405号明細書、出願第86200586.5号 明細書に開示され且つ例証されている。ホウ酸およびホウ酸塩ではない安定剤が 、好ましい。また、酵素安定系は、例えば、米国特許第4,261,868号明 細書、第3,600,319号明細書および第3,519,570号明細書に記 載されている。 添加できる他の好適な洗剤成分は、1992年1月31日出願の同時係属欧州 特許出願第92870018.6号明細書に記載されている酵素酸化捕捉剤であ る。このような酵素酸化捕捉剤の例は、エトキシ化テトラエチレンポリアミンで ある。 別の任意の成分は、シリコーンおよびシリカ−シリコーン混合物によって例証 される抑泡剤である。シリコーンは、一般に、アルキル化ポリシロキサン物質に よって代表できる一方、シリカは、通常、微粉砕形で使用され、シリカエーロゲ ルおよびキセロゲルおよび各種の疎水性シリカによって例証される。これらの物 質は、粒状物(抑泡剤は有利には水溶性または水分散性の実質上非表面活性洗剤 不浸透性担体に放出自在に配合する)として配合できる。或いは、抑泡剤は、液 体担体に溶解または分散し、他の成分の1種以上にスプレーオンすることによっ て適用することができる。 好ましいシリコーン制泡剤は、バルトロッタ等の米国特許第3 933 67 2号明細書に開示されている。他の特に有用な抑泡剤は、1977年4月28日 公告の独国特許出願DTOS第2 646 126号明細書に記載の自己乳化性 シリコーン抑泡剤である。このような化合物の一例は、ダウ・コーニングから市 販されているDC−544(シロキサン−グリコール共重合体)である。特に好 ましい制泡剤は、シリコーン油と2−アルキル−アルカノールとの混合物を含む 抑泡系である。好適な2−アルキル−アルカノールは、商品名イソフォール(Is ofol)12Rで市販されている2−ブチル−オクタノールである。 このような抑泡系は、1992年11月10日出願の同時係属欧州特許出願第 92870174.7号明細書に記載されている。 特に好ましいシリコーン制泡剤は、同時係属欧州特許出願第92201649 .8号明細書に記載されている。 前記組成物は、エーロジル(AerosilR)などのヒュームド非孔質シリカとの組み 合わせのシリコーン/シリカ混合物を含むことができる。 前記抑泡剤は、通常、組成物の0.001〜2重量%、好ましくは0.01〜 1重量%の量で使用される。 洗剤組成物で使用する他の成分、例えば、汚れ沈殿防止剤、防汚剤、光学増白 剤、研磨剤、殺細菌剤、曇り抑制剤、着色剤および/またはカプセル化またはよ りカプセル化された香料は、使用してもよい。 ここで好適な再付着防止剤および汚れ沈殿防止剤としては、メチルセルロース 、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースなどのセルロース 誘導体、および単独重合体または共重合体ポリカルボン酸またはそれらの塩が挙 げられる。この種の重合体としては、ビルダーとして前記のポリアクリレートお よび無水マレイン酸−アクリル酸共重合体、並びに無水マレイン酸とエチレン、 メチルビニルエーテルまたはメタクリル酸との共重合体(無水マレイン酸は共重 合体の少なくとも20モル%を構成する)が挙げられる。これらの物質は、通常 、組成物の0.5〜10重量%、より好ましくは0.75〜8重量%、最も好ま しくは1〜6重量%の量で使用される。 好ましい光学増白剤は、特性が陰イオンであり、それらの例は、4,41−ビ ス−(2−ジエタノールアミノ−4−アニリノ−s−トリアジン−6−イルアミ ノ)スチルベン−2:21ジスルホン酸二ナトリウム、4,41−ビス−(2−モ ルホリノ−4−アニリノ−s−トリアジン−6−イルアミノスチルベン−2:21 −ジスルホン酸二ナトリウム、4,41−ビス−(2,4−ジアニリノ−s−ト リアジン−6−イルアミノ)スチルベン−2:21−ジスルホン酸二ナトリウム 、41,411−ビス−(2,4−ジアニリノ−s−トリアジン−6−イルアミノ )スチルベン−2−スルホン酸−ナトリウム、4,41−ビス−(2−アニリノ −4−(N−メチル−N−2−ヒドロキシエチルアミノ)−s−トリアジン−6 −イルアミノ)スチルベン−2,21−ジスルホン酸二ナトリウム、4,41−ビ ス−(4−フェニル−2,1,3−トリアゾール−2−イル)スチルベン−2, 21ジスルホン酸二ナトリウム、4,41−ビス(2−アニリノ−4−(1−メチ ル−2−ヒドロキシエチルアミノ)−s−トリアジン−6−イルアミ ノ)スチルベン−2,21ジスルホン酸二ナトリウムおよび2(スチルビル−41 1 −(ナフト−11,21:4,5)−1,2,3−トリアゾール−211−スルホ ン酸ナトリウムである。 特に特に分子量1000〜10000、より特に2000〜8000、最も好 ましくは約4000のもの。これらは、0.20〜5重量%、より好ましくは0 .25〜2.5重量%の量で使用される。これらの重合体および前記単独重合体 または共重合体ポリカルボン酸塩は、白色度維持、布帛灰付着、および遷移金属 不純物の存在下における粘土、タンパク質および酸化性汚れに対するクリーニン グ性能を改善するのに価値がある。 本発明の組成物で有用な防汚剤は、通常、テレフタル酸と各種の配置のエチレ ングリコール単位および/またはプロピレングリコール単位との共重合体または 三元共重合体である。このような重合体の例は、普通に譲渡された米国特許第4 116885号明細書および第4711730号明細書および欧州開告特許出願 第0 272 033号明細書に開示されている。EP−A第0 272 03 3号明細書に係る特に好ましい重合体は、式 (CH3(PEG430.75(POH)0.25[(T−PO)2.8(T−PEG)0.4]T( PO−H)0.25((PEG)43CH3)0.75 (式中、PEGは−(OC24)O−であり、POは(OC36O)であり、T は(pcOC64CO)である) を有する。 ジメチルテレフタレートとジメチルスルホイソフタレートとエチレングリコー ルと1−2プロパンジオールとのランダム共重合体としての変性ポリエステル( 末端基は主としてスルホベンゾエート、そして二次的にエチレングリコールおよ び/またはプロパンジオールのモノエステルからなる)も、非常に有用である。 標的は、「主として」スルホベンゾエート基によって両方の末端で封鎖された重 合体を得ることであり、本文脈で本発明の前記共重合体の大部分はスルホベンゾ エート基によって末端封鎖されるであろう。しかしながら、若干の共重合体は、 余り完全には封鎖されず、それゆえ末端基はエチレングリコールおよび/または プロパン1−2ジオールのモノエステルからなっていてもよく、「二次的に」こ のような種からなっていてもよい。 本発明の所定のポリエステルは、ジメチルテレフタル酸約46重量%、プロパ ン−1.2ジオール約16重量%、エチレングリコール約10重量%、ジメチル スルホ安息香酸約13重量%およびスルホイソフタル酸約15重量%を含有し且 つ分子量約3,000を有する。ポリエステルおよびそれらの製法は、EPA第 311 342号明細書に詳述されている。 本発明に係る洗剤組成物は、液体、ペースト、ゲル、固形物または粒状形であ ることができる。本発明に係る粒状組成物は、「コンパクト形」であることもで き、即ち、通常の粒状洗剤より比較的高い密度、即ち、約600g/l以上を有 していてもよい。このような場合には、本発明に係る粒状洗剤組成物は、通常の 粒状洗剤と比較して少量の「無機充填剤塩」を含有するであろうし;典型的な充 填剤塩は硫酸および塩化物のアルカリ土類金属塩、典型的には硫酸ナトリウムで あり;「コンパクト」洗剤は典型的には充填剤塩10%以下を含む。 好ましくは、本発明に係る液体組成物は、「濃縮形」であり、このような場合 には、本発明に係る液体洗剤組成物は通常の液体洗剤と比較して少量の水を含有 するであろう。典型的には、水の量は、洗剤組成物の50重量%未満、好ましく は30重量%未満、より好ましくは20重量%未満である。前記濃縮製品は、利 点を消費者(少量で使用できる製品を有する)、そして製造業者(より低い輸送 コストを有する)に与える。 また、本発明は、着色布帛を包含する布帛洗濯操作時に遭遇する可溶化懸濁染 料の一方の布帛から別のものへの染料移動を抑制するための方法に関する。 方法は、布帛を前記のような洗濯液と接触させることからなる。 本発明の方法は、好都合には、洗浄法のコースで行う。洗浄法は、好ましくは 、5℃〜75℃、特に20〜60℃で行うが、重合体は、95℃までおよびより 高温で有効である。処理液のpHは、好ましくは、6〜11、特に7.0〜10 .5である。 本発明の方法および組成物は、洗剤添加剤製品としても使用できる。このよう な添加剤製品は、通常の洗剤組成物の性能を補完または増進しようとする。 本発明に係る洗剤組成物は、布帛、繊維、皮膚などの基体をクリーニングする ために使用すべきである組成物、例えば、洗濯洗剤組成物、自動皿洗い組成物お よび非自動皿洗い組成物を包含する。 下記の例は、本発明の組成物を例証することを意図するものであり、本発明の 範囲を限定するか、さもなければ規定することを必ずしも意味するものではない (その範囲は以下の請求の範囲に従って決定される)。 下記の組成を有する本発明に係る液体洗剤組成物を調製する。 30分洗浄サイクルを模擬するラウンダーオメーター試験を使用して、異なる 着色布帛からの染料移動の程度を研究する。ラウンダーオメータービーカーは、 洗剤溶液200ml、着色布帛の10cm×10cmの片およびブリード染料用ピック アップトレーサーとして使用するマルチファイバー見本を含有する。マルチファ イバー見本は、縫い合わされた異なる材料(ポリアセテート、綿、ポリアミド、 ポリエステル、羊毛およびオーロン)の6片(各々1.5cm×5cm)からなる。 染料移動の程度をハンター色測定によって評価する。ハンター色システムは、 反射分光測定によって求められるハンターL、a、b値の変化を表わすDE値に よって布帛試料の色を評価する。DE値は、下記の式 DE={(af−ai2+(bf−bi2+(Lf−Li21/2 (式中、下付き文字iおよびfはそれぞれブリード布帛の存在下で洗浄前および 洗浄後のハンター値を意味する) によって定義される。最小有意差は、信頼度95%で1である。 染料移動抑制剤の染料移動抑制性能は、%DTIと表現する。%DTI(染料 移動抑制率)は、次の通り定義する: (式中、DE0は染料抑制剤の不在下でのものであり、DE1は染料移動抑制剤の 存在下でのものである)。例1 例Iは、他の陰イオン界面活性剤と比較してオレオイルサルコシネート界面活 性剤の存在下でのポリアミンN−オキシド重合体の高められた染料移動抑制性能 を実証する。実験条件 0.1Mホスフェート緩衝液pH 8.0 洗浄温度30℃ A. C12〜15アルキルサルフェート(AS)600ppm/(ポリ(4−ビ ニルピリジン−N−オキシド)3ppm B. C12〜15アルキルエトキシ化サルフェート(AES)600ppm/ (4−ビニルピリジン−N−オキシド)3ppm C. オレオイルサルコシネート600ppm/(ポリ(4−ビニルピリジン −N−オキシド)3ppm 結果:綿ピックアップトレーサーの場合の%DTI 結論:オレオイルサルコシネートは、通常の陰イオン界面活性剤と比較してポリ (4−ビニルピリジン−N−オキシド)のDTI性能を有意に高める。例2 実験条件 pH 7.8 洗浄温度30℃ 使用量0.6% A. C12〜15AES 14%/C12〜15AS 9%および(ポリ(4−ビニ ルピリジン−N−オキシド)0.05%を含有する表1に係る洗剤組成物。 B. C12〜15AES 14%/オレオイルサルコシネート9%および(ポリ (4−ビニルピリジン−N−オキシド)0.05%を含有する表1に係る洗剤組 成物。 結果:綿ピックアップトレーサーの場合の%DTI 結論:オレオイルサルコシネートは、通常の陰イオン界面活性剤と比較してポリ (4−ビニルピリジン−N−オキシド)のDTI性能を有意に高める。例3 (A/B/C) 下記の組成を有する本発明に係る液体洗剤組成物を調製する。 例4(A/B/C) 下記の処方を有する本発明に係るコンパクト粒状洗剤組成物を調製する。 前記組成物(例3(A/B/C)および4(A/B/C))は、着色布帛およ び着色布帛と白色布帛との混合負荷上への顕著なカラーケア性能と共に優秀な洗 浄性能を示す際に非常に良好である。例5 (A/B) 本例は、本発明に係る洗濯固形物を例示する。ここで例証される洗濯固形物は 、汚れた布帛を手洗いするのに好適であるように標準押出法によって調製する。 表IIIは、洗濯固形物中の各種の成分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. i)染料移動抑制剤、 ii)オレオイルサルコシネート、 を含むことを特徴とする、染料移動抑制組成物。 2. オレオイルサルコシネート対染料移動抑制剤の重量比が、5000:1 から2:1である、請求項1に記載の染料移動抑制組成物。 3. 前記染料移動抑制剤が、ポリアミンN−オキシド重合体、N−ビニルピ ロリドンとN−ビニルイミダゾールとの共重合体、ポリビニルピロリドン、ポリ ビニルオキサゾリドン、ポリビニルイミダゾール、増白剤、金属触媒および/ま たはそれらの混合物から選ばれる、請求項1または2に記載の染料移動抑制組成 物。 4. ポリアミンN−オキシド重合体がアミン対アミンN−オキシドモル比1 0:1から1:1,000,000および平均分子量1000〜50,000を 有する、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の組成物。 5. ポリアミンN−オキシド含有重合体がポリビニルピリジン−N−オキシ ドである、請求項3または4のいずれかに記載の染料移動抑制組成物。 6. N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとの共重合体がN−ビ ニルイミダゾール対N−ビニルピロリドンのモル比1から0.2および平均分子 量5,000〜50,000を有する、請求項3に記載の染料移動抑制組成物。 7. ポリビニルピロリドン、ポリビニルオキサゾリドン、ポリビニルイミダ ゾールが分子量5,000〜50,000を有する、請求項3に記載の染料移動 抑制組成物。 8. 無粉塵性粒状物または液体の形態の洗剤添加剤である、請求項1ないし 7のいずれか1項に記載の染料移動抑制組成物。 9. 請求項1ないし7のいずれか1項に記載の染料移動抑制組成物を含み、 ビルダー、酵素および他の通常の洗剤成分を更に含むことを特徴とする洗剤組成 物。 10. 布帛の前処理のための請求項9に記載の液体洗剤組成物の使用。
JP8500967A 1994-06-01 1995-05-23 オレオイルサルコシネートを含有する染料移動抑制組成物 Pending JPH10501278A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25281294A 1994-06-01 1994-06-01
US08/252,812 1994-06-01
PCT/US1995/006393 WO1995033026A1 (en) 1994-06-01 1995-05-23 Dye transfer inhibiting compositions containing oleoyl sarcosinate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10501278A true JPH10501278A (ja) 1998-02-03

Family

ID=22957659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8500967A Pending JPH10501278A (ja) 1994-06-01 1995-05-23 オレオイルサルコシネートを含有する染料移動抑制組成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0763084A1 (ja)
JP (1) JPH10501278A (ja)
WO (1) WO1995033026A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0786517B1 (en) 1996-01-25 2001-09-19 Unilever N.V. Detergent composition
FR3061201B1 (fr) * 2016-12-23 2020-06-26 Hypred Composition detergente

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB459039A (en) * 1934-03-24 1936-12-28 Ig Farbenindustrie Ag Manufacture of washing agents and detergents
US4772424A (en) * 1986-01-08 1988-09-20 The Proctor & Gamble Company Shampoo containing mixtures of sulfate and/or sulfonate, sarcosinate and betaine surfactants
DE3803630A1 (de) * 1988-02-06 1989-08-17 Henkel Kgaa Waschmittelzusatz
DE3840056A1 (de) * 1988-11-28 1990-05-31 Henkel Kgaa Verfahren zum waschen von verfaerbungsempfindlichen textilien
DE4027832A1 (de) * 1990-09-01 1992-03-05 Henkel Kgaa Fluessiges verfaerbungsinhibierendes waschmittel
GB9102507D0 (en) * 1991-02-06 1991-03-27 Procter & Gamble Peroxyacid bleach precursor compositions
EP0576778B1 (en) * 1992-07-03 1998-02-04 The Procter & Gamble Company Concentrated aqueous liquid detergent compositions
ES2125299T3 (es) * 1992-07-15 1999-03-01 Procter & Gamble Composiciones detergentes para inhibir la transferencia de colorantes.
EP0634483B1 (en) * 1993-07-14 2000-09-13 The Procter & Gamble Company Stabilised bleaching compositions
EP0639639B2 (en) * 1993-08-17 2010-07-28 The Procter & Gamble Company Detergent compositions comprising percarbonate bleaching agents

Also Published As

Publication number Publication date
EP0763084A1 (en) 1997-03-19
WO1995033026A1 (en) 1995-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PT791046E (pt) Composicoes detergentes contendo lipase e protease
JP3795067B2 (ja) 染料移動を抑制する織物軟化性クレーを含む洗剤組成物
JPH09502745A (ja) 染料移動を抑制する洗剤組成物
EP0587550B1 (en) Surfactant containing dye transfer inhibiting compositions
JPH10506664A (ja) ベタインを含有する染料移動抑制組成物
US5710118A (en) Detergent compostions inhibiting dye transfer comprising copolymers of n-vinylimidazole and n-vinylpyrrolidone
EP0628624A1 (en) Protease containing dye transfer inhibiting compositions
MXPA97002354A (en) Compositions that inhibit the transfer of coloring containing betai
JPH10501577A (ja) 羊毛相容性高アルカリ性プロテアーゼを含有する洗剤組成物
MXPA98000746A (en) Compositions detergents with enzyme amilasa paralimpieza de telas percudi
PT754748E (pt) Composicoes detergentes que inibem a transferencia de corantes
MXPA98000573A (en) Detergent compositions that inhibit the transfer of colorant based on vinilpirid copolymers
CZ19698A3 (cs) Čištění zašpiněných tkanin detergentními prostředky obsahujícími amylasu
JPH10501278A (ja) オレオイルサルコシネートを含有する染料移動抑制組成物
PT653480E (pt) Efeito amaciador obtido atraves das composicoes de lavagem
JPH11511780A (ja) 特定の脂肪分解酵素と石炭石鹸分散剤とを含んでなる洗剤組成物
EP0800570A1 (en) Laundry detergent composition comprising substantially water-insoluble polymeric dye transfer inhibiting agent
EP0753567A1 (en) Softening through the wash compositions
EP0664332B1 (en) Detergent compositions inhibiting dye transfer
JP3892033B2 (ja) 漂白剤を含む染料移動抑制組成物
JPH11511778A (ja) 脂肪分解酵素を含んでなる洗剤組成物
JPH11511785A (ja) 改良アミラーゼ、セルラーゼおよびカチオン性界面活性剤を含んでなる洗剤組成物
EP0664333A1 (en) Detergent compositions containing polyamine N-oxide polymers
EP0622447A1 (en) Enzymatic detergent compositions inhibiting dye transfer
JPH09500674A (ja) 柔軟化スルー・ザ・ウォッシュ組成物