JPH1047013A - 排熱利用発電プラントの制御装置 - Google Patents

排熱利用発電プラントの制御装置

Info

Publication number
JPH1047013A
JPH1047013A JP21697696A JP21697696A JPH1047013A JP H1047013 A JPH1047013 A JP H1047013A JP 21697696 A JP21697696 A JP 21697696A JP 21697696 A JP21697696 A JP 21697696A JP H1047013 A JPH1047013 A JP H1047013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser
temperature
control means
cooling
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21697696A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Takahashi
俊行 高橋
Akio Wakao
明男 若尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21697696A priority Critical patent/JPH1047013A/ja
Publication of JPH1047013A publication Critical patent/JPH1047013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安定した発電機出力を得ることができ、冷却
塔における複数台の冷却ファンを適切に制御できる排熱
利用発電プラントの制御装置を得ることである。 【解決手段】 蒸気流量制御手段Aにて排熱蒸気タービ
ン2に導く蒸気流量が発電機3の出力負荷設定値を満た
すように制御し、復水器水位レベル制御手段Bにて復水
器4の水位レベルが蒸気流量及び復水器内圧力を加味し
た復水器水位レベル設定値になるように制御し、復水器
内圧力制御手段Cにて復水器4内の圧力が蒸気流量及び
復水器の復水温度と冷却塔の出口冷却水温度との温度偏
差信号を加味した復水器内圧力設定値になるように制御
し、冷却塔出口冷却水温度制御手段Dにて冷却塔の出口
冷却水温度が大気温度、風速及び復水器内圧力を加味し
た冷却塔出口冷却水温度設定値になるように制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排熱を利用して得
られた蒸気を排熱蒸気タービンに導き発電機を駆動して
発電する排熱利用発電プラントの制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、排熱利用発電プラントは、工業
用プラントあるいは地下から得られる蒸気を利用して排
熱蒸気タービンを駆動して発電する。排熱蒸気タービン
で仕事を終えた蒸気は復水器に導かれ、復水にしてその
復水を冷却塔により冷却している。すなわち、冷却塔で
は複数台の冷却ファンで復水を冷却し、冷却水として復
水器に供給するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
排熱利用発電プラントでは、大気温度及び風速が変化す
ると冷却塔での冷却効率が変化するので冷却水温度が変
動する。このため復水器内圧力が変化し発電機の出力が
変動することになる。
【0004】また、復水を冷却するための複数台の冷却
ファンの運転は、予め定められたパターンで運用してい
るため、各々の冷却ファンの運転時間が偏り起動回数の
多い冷却ファンの寿命が低下している。
【0005】本発明の目的は、安定した発電機出力を得
ることができ、冷却塔における複数台の冷却ファンを適
切に制御することができる排熱利用発電プラントの制御
装置を得ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、発電
機の出力負荷設定値を満たす蒸気流量を排熱蒸気タービ
ンに導くように制御する蒸気流量制御手段と、復水器の
水位レベルが蒸気流量及び復水器内圧力を加味した復水
器水位レベル設定値になるように制御する復水器水位レ
ベル制御手段と、復水器内の圧力が蒸気流量及び復水器
の復水温度と冷却塔の出口冷却水温度との温度偏差信号
を加味した復水器内圧力設定値になるように制御する復
水器内圧力制御手段と、冷却塔の出口冷却水温度が大気
温度、風速及び復水器内圧力を加味した冷却塔出口冷却
水温度設定値になるように制御する冷却塔出口冷却水温
度制御手段とを備えたものである。
【0007】請求項1の発明では、蒸気流量制御手段に
て排熱蒸気タービンに導く蒸気流量が発電機の出力負荷
設定値を満たすように流量調節弁を制御し、復水器水位
レベル制御手段にて復水器の水位レベルが蒸気流量及び
復水器内圧力を加味した復水器水位レベル設定値になる
ようにレベル調節弁を制御し、復水器内圧力制御手段に
て復水器内の圧力が蒸気流量及び復水器の復水温度と冷
却塔の出口冷却水温度との温度偏差信号を加味した復水
器内圧力設定値になるように圧力調整弁を制御し、冷却
塔出口冷却水温度制御手段にて冷却塔の出口冷却水温度
が大気温度、風速及び復水器内圧力を加味した冷却塔出
口冷却水温度設定値になるように冷却塔の冷却ファンを
制御する。
【0008】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、復水器水位レベル制御手段は、復水器の水位レベル
と予め定められた設定値との復水器水位レベル偏差信号
に、蒸気流量制御手段の蒸気流量偏差信号と復水器内圧
力制御手段の復水器内圧力制御指令信号とを各々バイア
ス信号として付加して得られた復水器水位レベル制御指
令信号に基づき、復水器の水位レベルを制御するように
したものである。
【0009】請求項2の発明では、請求項1の発明の作
用に加え、復水器水位レベル制御指令信号は、復水器水
位レベル制御手段において、復水器の水位レベルと予め
定められた設定値との復水器水位レベル偏差信号に、蒸
気流量制御手段の蒸気流量偏差信号と復水器内圧力制御
手段の復水器内圧力制御指令信号とを各々バイアス信号
として付加して求められる。
【0010】請求項3の発明は、請求項1の発明におい
て、復水器内圧力制御手段は、復水器内の圧力と予め定
められた設定値との復水器内圧力偏差信号に、蒸気流量
制御手段の蒸気流量偏差信号及び復水器の復水温度と冷
却塔の出口冷却水温度との温度偏差信号を各々バイアス
信号として付加して得られた復水器内圧力制御指令信号
に基づき、復水器内圧力を制御するようにしたものであ
る。
【0011】請求項3の発明では、請求項1の発明の作
用に加え、復水器内圧力制御指令信号は、復水器内圧力
制御手段において、復水器内の圧力と予め定められた設
定値との復水器内圧力偏差信号に、蒸気流量制御手段の
蒸気流量偏差信号及び復水器の復水温度と冷却塔の出口
冷却水温度との温度偏差信号を各々バイアス信号として
付加して求められる。
【0012】請求項4の発明は、請求項1の発明におい
て、冷却塔出口冷却水温度制御手段は、冷却塔出口冷却
水温度と予め定められた設定値との偏差信号に、補正信
号として大気温度、風速及び復水器内圧力制御手段の復
水器内圧力制御指令信号により修正演算したバイアス信
号を付加して得られた冷却塔出口冷却水温度制御指令に
基づき冷却塔出口冷却水温度を制御し、かつ、複数台の
冷却ファンの運転時間を加味し、各々の冷却ファンの運
転時間が均等なるよう冷却ファンの運転台数を制御する
ようにしたものである。
【0013】請求項4の発明では、請求項1の発明の作
用に加え、冷却塔出口冷却水温度制御指令は、冷却塔出
口冷却水温度制御手段において、冷却塔出口冷却水温度
と予め定められた設定値との偏差信号に、補正信号とし
て大気温度、風速及び復水器内圧力制御手段の復水器内
圧力制御指令信号により修正演算したバイアス信号を付
加して求められ、冷却ファンの運転時間が均一になるよ
うに冷却ファンを選択して駆動制御する。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。図1は、本発明の制御装置17を排熱利用発電プ
ラントに適用した構成図である。本発明の排熱利用発電
プラントの制御装置17は、排熱蒸気タービン2に供給
される蒸気流量を制御するための蒸気流量制御手段A
と、復水器4の水位レベルを制御するための復水器水位
レベル制御手段Bと、復水器4内の圧力を制御するため
の復水器内圧力制御手段Cと、冷却塔4の出口冷却水の
温度を制御するための冷却塔出口冷却水温度制御手段D
とから構成されている。
【0015】工業用プラントや地下からの蒸気は、排熱
蒸気流路43を通って蒸気流量調節弁1を介して排熱蒸
気タービン2に供給され発電機3を駆動し発電する。排
熱蒸気タービン2を通過した後の排熱蒸気は、復水器4
に送られ復水される。復水器4で復水された復水は復水
ポンプ7により復水流路44を通って復水器水位レベル
調節弁6を介して冷却塔8へ送られ冷却ファン9により
冷却される。冷却ファン9で冷却された冷却水は冷却塔
出口流量調節弁5を介し復水器4へ送られる。
【0016】排熱蒸気タービン2に通気される蒸気流量
は、蒸気流量検出器10により検出され制御装置17の
蒸気流量制御手段Aに入力される。蒸気流量制御手段A
は、排熱蒸気タービン2に導かれる蒸気流量が発電機3
の出力負荷設定値を満たすように流量調節弁1を制御す
る。すなわち、蒸気流量が発電機3の電力負荷設定に対
する規定流量になるように、蒸気流量調節弁1の開度を
制御する。
【0017】また、復水器4の水位レベルは水位レベル
検出器13で検出され復水器水位レベル制御手段Bに入
力される。復水器水位レベル制御手段Bは、復水器4の
水位レベルが蒸気流量及び復水器内圧力を加味した復水
器水位レベル設定値になるようにレベル調節弁6を制御
する。すなわち、復水器4の水位レベルが上記の復水器
水位レベル設定値になるように、復水器4の水位レベル
検出器13により検出された水位レベルに基づき復水ポ
ンプ7の出口のレベル調節弁6の開度を制御する。
【0018】次に、復水器4内の圧力は圧力検出器12
で検出され復水器内圧力制御手段Cに入力される。復水
器内圧力制御手段Cは、復水器4内の圧力が蒸気流量及
び復水器4の復水温度と冷却塔8の出口冷却水温度との
温度偏差信号を加味した復水器内圧力設定値になるよう
に圧力調整弁5を制御するものである。復水器4の復水
温度と冷却塔8の出口冷却水温度との温度偏差信号を加
味するために、復水器内圧力制御手段Cには、復水器温
度検出器11で検出された復水温度と冷却塔出口冷却水
温度検出器14で検出された冷却塔8の出口冷却水温度
とが入力されている。
【0019】また、冷却塔出口冷却水温度制御手段D
は、冷却塔8の出口冷却水温度が大気温度、風速及び復
水器内圧力を加味した冷却塔出口冷却水温度設定値にな
るように冷却塔8の冷却ファン9を制御するものであ
り、この冷却塔出口冷却水温度制御手段Dには、冷却塔
出口冷却水温度検出器14で検出された冷却塔8の出口
冷却水温度、大気温度検出器15で検出された大気温
度、風速検出器16で検出された冷却塔8近傍の風速が
入力されている。すなわち、冷却塔出口冷却水温度制御
手段Dは、冷却塔8の出口冷却水温度が上記の冷却塔出
口冷却水温度設定値になるように、冷却塔8の冷却ファ
ン9の運転台数を制御する。この場合、運転する冷却フ
ァン9については、運転時間が均等になるように冷却フ
ァン9を選択して運転する。
【0020】図2は、本発明の排熱利用発電プラントの
制御装置17の詳細図である。まず、蒸気流量制御手段
Aは、発電機3の出力負荷設定値を満たす蒸気流量を排
熱蒸気タービン2に導くように流量調節弁10を制御す
るものである。
【0021】排熱蒸気流路43の蒸気流量検出器10の
検出信号は開平演算器18でリニアにされ、電力設定器
19に設定された出力負荷設定値に相当する蒸気流量値
と比較し蒸気流量偏差信号を得る。そして、その蒸気流
量偏差信号をPID調節計20で演算して蒸気流量制御
信号aを得る。この蒸気流量制御指令信号aは、電空変
換器21で電流信号を空気信号に変換され排熱蒸気ター
ビン2の入口の蒸気流量調節弁1に与えられ、蒸気流量
調節弁1の開度を制御する。これにより、排熱蒸気ター
ビン2の発電機3の電力設定値に追従して蒸気流量は制
御されることになる。
【0022】次に、復水器水位レベル制御手段Bは、復
水器4の水位レベルが蒸気流量及び復水器内圧力制御を
加味した復水器水位レベル設定値になるようにレベル調
整弁6を制御するものである。
【0023】復水器4のレベル検出器13で検出された
復水器水位レベルは、水位レベル設定器22に設定され
た水位レベル設定値と比較され、その水位レベル偏差信
号が演算される。ここで得られた水位レベル偏差信号は
加減演算器23に入力され、この加減演算器23にて蒸
気流量偏差信号及び復水器内圧力制御指令信号cが加味
される。
【0024】すなわち、バイアス器26を介して入力さ
れた蒸気流量制御手段Aからの蒸気流量偏差及びバイア
ス器27を介して入力された復水器内圧力制御手段Cか
らの復水器内圧力制御指令信号cを、加減演算器23で
水位レベル偏差から減算する。そして、加減演算器23
で得られた演算信号をPID調節計24に入力し、ここ
で復水器水位レベル制御指令信号bを得る。
【0025】このようにして得られた復水器水位レベル
制御指令信号bは、電空変換器25で電流信号を空気信
号に変換され、復水ポンプ7の出口のレベル調節弁6に
与えられその開度を制御する。これにより、復水器4の
水位レベルは蒸気流量の変動や復水器内圧力変動による
影響を抑制するように制御される。
【0026】次に、復水器内圧力制御手段Cは、復水器
4内の圧力が、蒸気流量偏差信号及び復水温度と冷却塔
出口冷却水温度との温度偏差を加味した復水器内圧力設
定値になるように圧力調節弁5を制御するものである。
【0027】復水器4の圧力検出器12で検出された復
水器内圧力は、圧力設定器28に設定された圧力設定値
と比較され、ここで得られた復水器内圧力偏差信号は加
減演算器29に入力される。この加減演算器29にて、
蒸気流量偏差信号及び復水温度と冷却塔出口冷却水温度
との温度偏差信号が加味される。
【0028】すなわち、バイアス器26を介して入力さ
れた蒸気流量制御手段Aからの蒸気流量偏差、及びバイ
アス器32を介して入力された復水温度と冷却塔出口冷
却水温度との温度偏差信号を加減演算器29に入力し、
これらを復水器内圧力偏差信号から減算して、蒸気流量
偏差信号及び復水温度と冷却塔出口冷却水温度との温度
偏差信号を加味させる。なお、復水温度は復水器温度検
出器11で検出され温度変換器33で電流信号に変換さ
れ、一方、冷却塔出口冷却水温度は冷却塔出口冷却水温
度検出器14で検出され温度変換器34で電流信号に変
換され、加減演算器35にて復水温度と冷却塔出口冷却
水温度との温度偏差信号が求められる。
【0029】加減演算器29で得られた演算信号はPI
D調節計30に入力され、ここで復水器圧力制御指令信
号cを得て、電空変換器31で電流信号を空気信号に変
換される。そして、冷却塔8の出口流量調節弁5を制御
する。これにより復水器4内の圧力は、蒸気流量偏差信
号及び復水温度と冷却塔出口冷却水温度との温度偏差を
加味した復水器内圧力設定値に追従して制御される。
【0030】次に、冷却塔出口冷却水温度制御手段D
は、冷却塔出口冷却水の温度が復水器内圧力制御、大気
温度、風速を加味した冷却塔出口冷却水温度設定値にな
るように冷却ファン9を制御するものである。
【0031】冷却塔8の出口冷却水温度検出器14で検
出された出口冷却水温度は温度変換器34で電流信号に
変換され、温度設定器36に設定された温度設定値と比
較される。すなわち、温度設定器36で得られた冷却塔
出口冷却水温度偏差信号は加減演算器37に入力され
る。そして、この加減算器37にて、復水器内圧力制
御、大気温度、風速が加味される。
【0032】つまり、加減演算器37には、冷却ファン
運転台数補正回路40を介して入力された大気温度検出
器15の検出信号を温度変換器39で電流信号に変換し
た温度検出信号及び風速検出器16で検出された風速検
出信号が入力され、また、復水器内圧力制御手段Cの復
水器内圧力制御指令信号cが入力される。そして、この
加減演算器37で、冷却塔出口冷却水温度偏差からこれ
らの信号を減算する。
【0033】加減演算器37で得られた演算信号はPI
D調節計38に入力され、ここで冷却ファン起動停止制
御指令信号dを得る。そして、冷却ファン起動停止制御
回路41に各々の冷却ファン運転時間記憶回路42から
の各々の冷却ファン9の運転時間を加味して冷却ファン
9を起動停止制御する。これにより、冷却塔8の出口冷
却水温度設定値に追従して制御し、かつ、複数台の冷却
ファンの運転時間が均等になるよう制御される。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、排
熱利用発電プラントの電力設定負荷に対して、蒸気流量
の変動による復水器水位レベル変動を防止すると共に、
冷却塔出口冷却水温度の変動による復水器内圧力の変動
を防止することができる。また、大気温度及び風速を冷
却ファン運転台数制御の補正信号として付加するので、
気象条件の変化に対して、復水器内圧力を安定に制御し
排熱蒸気タービンを効率運用させることができる。した
がって、過渡的な負荷変動に対して安定に制御でき高効
率な運用ができる。
【0035】さらに、複数台の冷却ファンの運転時間が
均一となるように各々の冷却ファンを起動停止制御する
ので、冷却ファンを延命化できプラントとして高効率な
運用ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す構成図。
【図2】本発明の排熱利用発電プラントの制御装置の詳
細図。
【符号の説明】
A 蒸気流量制御手段 B 復水器水位レベル制御手段 C 復水器内圧力制御手段 D 冷却塔出口冷却水温度制御手段 1 流量調節弁 2 排熱蒸気タービン 3 発電機 4 復水器 5 圧力調節弁 6 レベル調節弁 7 復水ポンプ 8 冷却塔 9 冷却ファン 10 流量検出器 11 復水器温度検出器 12 圧力検出器 13 レベル検出器 14 冷却塔出口冷却水温度検出器 15 大気温度検出器 16 風速検出器 17 制御装置 18 開平演算器 19 電力設定器 20、24、30、38 PID調節計 21、25、31 電空変換器 22 水位レベル設定器 23、29、35、37 加減演算器 26、27、32 バイアス器 28 圧力設定値 33、34、39 温度変換器 36 温度設定器 40 冷却ファン台数補正回路 41 冷却ファン起動停止制御回路 42 冷却ファン運転時間記憶回路 43 排熱蒸気流路 44 復水流路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排熱利用あるいは地下から得られる蒸気
    を排熱蒸気タービンに導き発電機を駆動して発電すると
    共に、前記排熱蒸気タービンで仕事を終えた蒸気を復水
    器に導き復水にして、その復水を複数台の冷却ファンを
    有する冷却塔で冷却し前記復水器に供給するようにした
    排熱利用発電プラントの制御装置において、前記発電機
    の出力負荷設定値を満たす蒸気流量を前記排熱蒸気ター
    ビンに導くように制御する蒸気流量制御手段と、前記復
    水器の水位レベルが前記蒸気流量及び前記復水器内圧力
    を加味した復水器水位レベル設定値になるように制御す
    る復水器水位レベル制御手段と、前記復水器内の圧力が
    前記蒸気流量及び前記復水器の復水温度と前記冷却塔の
    出口冷却水温度との温度偏差信号を加味した復水器内圧
    力設定値になるように制御する復水器内圧力制御手段
    と、前記冷却塔の出口冷却水温度が大気温度、風速及び
    前記復水器内圧力を加味した冷却塔出口冷却水温度設定
    値になるように制御する冷却塔出口冷却水温度制御手段
    とを備えたことを特徴とする排熱利用発電プラントの制
    御装置。
  2. 【請求項2】 前記復水器水位レベル制御手段は、前記
    復水器の水位レベルと予め定められた設定値との復水器
    水位レベル偏差信号に、前記蒸気流量制御手段の蒸気流
    量偏差信号と前記復水器内圧力制御手段の復水器内圧力
    制御指令信号とを各々バイアス信号として付加して得ら
    れた復水器水位レベル制御指令信号に基づき、前記復水
    器の水位レベルを制御するようにしたことを特徴とする
    請求項1に記載の排熱利用発電プラントの制御装置。
  3. 【請求項3】 前記復水器内圧力制御手段は、前記復水
    器内の圧力と予め定められた設定値との復水器内圧力偏
    差信号に、前記蒸気流量制御手段の蒸気流量偏差信号及
    び前記復水器の復水温度と前記冷却塔の出口冷却水温度
    との温度偏差信号を各々バイアス信号として付加して得
    られた復水器内圧力制御指令信号に基づき、復水器内圧
    力を制御するようにしたことを特徴とする請求項1に記
    載の排熱利用発電プラントの制御装置。
  4. 【請求項4】 前記冷却塔出口冷却水温度制御手段は、
    冷却塔出口冷却水温度と予め定められた設定値との偏差
    信号に、補正信号として大気温度、風速及び前記復水器
    内圧力制御手段の前記復水器内圧力制御指令信号により
    修正演算したバイアス信号を付加して得られた冷却塔出
    口冷却水温度制御指令に基づき冷却塔出口冷却水温度を
    制御し、かつ、複数台の冷却ファンの運転時間を加味
    し、各々の冷却ファンの運転時間が均等なるよう冷却フ
    ァンの運転台数を制御するようにしたことを特徴とする
    請求項1に記載の排熱利用発電プラントの制御装置。
JP21697696A 1996-07-31 1996-07-31 排熱利用発電プラントの制御装置 Pending JPH1047013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21697696A JPH1047013A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 排熱利用発電プラントの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21697696A JPH1047013A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 排熱利用発電プラントの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1047013A true JPH1047013A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16696874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21697696A Pending JPH1047013A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 排熱利用発電プラントの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1047013A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009222066A (ja) * 2009-07-07 2009-10-01 Toshiba Corp 地熱蒸気タービンプラント及びその運転方法
WO2019163467A1 (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 三菱重工業株式会社 復水システムの制御方法並びに復水システム及びこれを備えた船舶
WO2020217885A1 (ja) * 2019-04-26 2020-10-29 川崎重工業株式会社 発電設備
WO2023171244A1 (ja) * 2022-03-11 2023-09-14 三菱重工業株式会社 発電プラント、蒸気冷却システム及びその制御装置並びに制御方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009222066A (ja) * 2009-07-07 2009-10-01 Toshiba Corp 地熱蒸気タービンプラント及びその運転方法
WO2019163467A1 (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 三菱重工業株式会社 復水システムの制御方法並びに復水システム及びこれを備えた船舶
JP2019143945A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 三菱重工業株式会社 復水システムの制御方法並びに復水システム及びこれを備えた船舶
KR20200124654A (ko) * 2018-02-23 2020-11-03 미쓰비시주코마린마시나리 가부시키가이샤 복수 시스템의 제어 방법 그리고 복수 시스템 및 이것을 구비한 선박
WO2020217885A1 (ja) * 2019-04-26 2020-10-29 川崎重工業株式会社 発電設備
CN111852590A (zh) * 2019-04-26 2020-10-30 川崎重工业株式会社 发电设备
JPWO2020217885A1 (ja) * 2019-04-26 2021-11-04 川崎重工業株式会社 発電設備
WO2023171244A1 (ja) * 2022-03-11 2023-09-14 三菱重工業株式会社 発電プラント、蒸気冷却システム及びその制御装置並びに制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5409848B2 (ja) 船舶用排熱回収システムを利用した発電方法とその排熱回収システム
JPS6158644B2 (ja)
JP5265240B2 (ja) ガス加湿制御のための方法及びシステム
JPH1047013A (ja) 排熱利用発電プラントの制御装置
JPH05222906A (ja) 排熱利用発電プラントの制御装置
JPH1136818A (ja) 排熱利用複合発電プラントの制御装置
CN115263565A (zh) 一种燃气轮机宽负荷节能控制方法
JPH08135411A (ja) 排熱利用発電所の制御装置
JPH0518212A (ja) 排熱利用発電制御装置
JPH07269307A (ja) 排熱利用発電プラントの制御装置
JPH07301128A (ja) ガスタービン排ガス温度制御装置
JP6516209B2 (ja) 蒸気タービン発電機の抽気制御方法
JP3234055B2 (ja) 複合発電プラントの系列負荷制御装置
JPS5985404A (ja) 複合型発電設備の燃料流量制御装置
JPH05340205A (ja) 複合発電プラントの制御装置
JPS63162907A (ja) コンバインド発電プラントの制御方法
JPS5783616A (en) Output controller for combined cycle
JP2023032523A (ja) コンバインドサイクル発電プラントの起動制御装置及び起動制御方法
JPH05272306A (ja) 排熱利用発電制御装置
JPH0674401A (ja) 加圧流動床ボイラ複合発電プラントとその負荷制御方法及び装置
JP5890221B2 (ja) 石炭ガス化複合発電プラントとその運転制御方法
JPH06185307A (ja) 熱利用発電設備
JP2000161009A (ja) 蒸気タービンの制御方法及び装置
JPH07180979A (ja) 排熱利用発電制御装置
JPS562405A (en) Load control device