JPH1042373A - 車両用多重通信計器装置 - Google Patents

車両用多重通信計器装置

Info

Publication number
JPH1042373A
JPH1042373A JP8197146A JP19714696A JPH1042373A JP H1042373 A JPH1042373 A JP H1042373A JP 8197146 A JP8197146 A JP 8197146A JP 19714696 A JP19714696 A JP 19714696A JP H1042373 A JPH1042373 A JP H1042373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multiplex communication
information
vehicle
measuring
transmission line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8197146A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Tamura
繁明 田村
Mitsuo Kawamoto
光男 川本
Shigehiko Hara
滋彦 原
Toru Nishikawa
徹 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP8197146A priority Critical patent/JPH1042373A/ja
Publication of JPH1042373A publication Critical patent/JPH1042373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 走行速度やエンジン回転数の表示の応答性や
スムーズ性を満足することのできる車両用多重通信計器
装置を提供する。 【解決手段】 車両の各部に設置された計測器11a〜11
iからの計測情報を多重通信伝送線13を介して伝送し、
この受信情報に基づき計器装置10が表示する車両用多重
通信計器装置である。全体の通信周期を計測器11a〜11
iの個々の応答時間の最大値の合計より短い所定の値に
設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用多重通信計
器装置に関し、走行速度とエンジン回転数の表示を良好
に行わせる車両用多重通信計器装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、複数の計測器からの情報を1本の
伝送線で複数の計器装置と接続し、計器装置をマスタ
ー、計測器をスレーブとした、所謂マスタースレーブ方
式(ポーリング方式)とした多重通信計器装置が車両に
搭載されるようになった(例えば、特開平7-222257号、
同7-226980号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような装置におい
ては、各計測器の応答時間の最大値の合計で全体の通信
周期を決めると一周期が長くなり、走行速度やエンジン
回転数の表示の応答性やスムーズ性を満足できなかっ
た。すなわち、走行速度やエンジン回転数のように計測
情報が頻繁に変化するものにあっては、短い周期で計器
装置の表示を更新しないと表示の連続性を損なう、所謂
針飛び(指針指示式アナログ計器装置の場合)や違和感
のある急激な数値変化(デジタル式計器装置の場合)を
生じることがあり、これにより計器装置の表示品位を損
なうことがある。
【0004】本発明は、走行速度やエンジン回転数の表
示の応答性やスムーズ性を満足することのできる車両用
多重通信計器装置の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題に着目し、本発
明は、車両の各部に設置された計測器からの計測情報を
多重通信伝送線を介して伝送し、この受信情報に基づき
計器装置が表示する車両用多重通信計器装置において、
全体の通信周期を前記計測器の個々の応答時間の最大値
の合計より短い所定の値に設定するものである。
【0006】また、本発明は、前記応答時間の合計が前
記所定の値を越えて正常に計測情報を得られない場合、
前回の受信情報又は前回の受信情報から前記計測情報を
推定し、これに基づき表示するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】個々の応答時間T25a〜T25iの
最大値T25a’〜T25i’の合計で全体の通信周期Tを
決めるのではなく、全体の通信周期Tを計測器11a〜11
iの個々の応答時間T25a〜T25iの最大値T25a’〜
T25i’の合計より短い所定の値に設定することによ
り、計器装置10での更新を従来よりも早くして表示品位
を向上させる。
【0008】
【実施例】以下、本発明を添付図面に記載した実施例に
基づき説明する。
【0009】図1は、全体構成を説明するブロック図で
ある。計測器(センサ)11a,11eは多重通信伝送線13
を介して計器装置(メータ)10と接続されている。計器
装置11b〜11dはECU(電子制御ユニット)12a及び
多重通信伝送線13を介して、計器装置11f〜11iはEC
U12b及び多重通信伝送線13を介して、計器装置10と接
続されている。
【0010】次に、図2,図3のタイムチャートを用い
て動作を説明する。図2は1通信周期分の計器装置10と
各計測器11a〜11iの多重通信伝送線13を介しての表示
情報の伝達の様子を示しており、この例では1通信周期
をブロックA〜Dの4つに分けている。
【0011】ブロックAにおいて、計器装置10の要求信
号20aに基づき計測器11aは、計測情報25aを送信す
る。また、ブロックBにおいて、計器装置10の要求信号
20b〜20dに基づき、ECU12aは計測器11b〜11dの
計測情報25b〜25dを送信する。以上は、ブロックC,
Dについても同様である。
【0012】図3は、図2のブロックBの部分を拡大し
たものであり、通信周期Tbを、下記の1式で示すよう
に、要求信号20b〜20dに対する計測情報25b〜25dの
応答時間T25b〜T25dの最大値T25b’〜T25d’の
合計より小さく設定したことを特徴としている。
【0013】 Tb<T25b’+T25c’+T25d’ (1式)
【0014】応答時間T25b〜T25dは、要求信号20b
〜20dが発生した時のECU12aの処理の負荷量により
決まる。つまりECU12aの処理負荷が重い時は、応答
時間T25b〜T25dも長くなる。本発明は、これら応答
時間T25b〜T25dが常に最大値T25b’〜T25d’を
取る訳ではないことに着目し、Tbを、下記の2式で示
すように、応答時間T25b〜T25dの平均値T25b”〜
T25d”の合計に係数K(>1)を乗じたものとした。
【0015】 Tb=(T25b”+T25c”+T25d”)×K (2式)
【0016】例えば、応答時間T25cが長くなった時
(T25c>T25c”×K )には、応答時間T25b,T2
5dとで調整する。すなわち、ブロックB内で下記の3
式を満足すれば良い。
【0017】 Tb≦T25b+T25c+T25d (3式)
【0018】斯かる構成によれば、ブロックBの周期T
bが従来よりも短くなり、その分全体の周期Tが短くな
り、計測情報25a〜25iの何れかが走行速度やエンジン
回転数に関するものであっても、短い周期Tで計器装置
10の表示が更新されるため、表示の連続性を損なうこと
がなく、表示品位が向上する。
【0019】ところで、ブロックB内の応答時間T25b
〜T25dの合計が3式で定めた所定の時間Tb以内か否
かを判定し、応答時間の遅れにより時間Tbを越えた場
合は、その時点でブロックBの処理を中断し、ブロック
Cの処理に移る。その際、計器装置10は、ブロックBに
ついては、前回の表示情報を利用しても良いし、前回の
受信情報から前記計測情報を推定し、これに基づき表示
しても良い。
【0020】また、前記実施例では、1つのブロック
(ブロックB)内での時間調整の例について説明した
が、4つのブロック全体で行っても良い。
【0021】
【発明の効果】本発明は、車両の各部に設置された計測
器からの計測情報を多重通信伝送線を介して伝送し、こ
の受信情報に基づき計器装置が表示する車両用多重通信
計器装置において、全体の通信周期を前記計測器の個々
の応答時間の最大値の合計より短い所定の値に設定し、
また、本発明は、前記応答時間の合計が前記所定の値を
越えて正常に計測情報を得られない場合、前回の受信情
報又は前回の受信情報から前記計測情報を推定し、これ
に基づき表示することにより、計器装置での更新を従来
よりも早くして表示品位を向上させることができ、走行
速度やエンジン回転数の表示の応答性やスムーズ性を満
足することのできる車両用多重通信計器装置を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例のブロック図。
【図2】 同上実施例のタイムチャート。
【図3】 同上実施例のタイムチャート。
【符号の説明】
10 計器装置(メータ) 11a〜11i 計測器(センサ) 13 多重通信伝送線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04L 12/40 H04L 11/00 321 (72)発明者 西川 徹 新潟県長岡市藤橋1丁目190番地1 日本 精機株式会社アールアンドデイセンター内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の各部に設置された計測器からの計
    測情報を多重通信伝送線を介して伝送し、この受信情報
    に基づき計器装置が表示する車両用多重通信計器装置に
    おいて、全体の通信周期を前記計測器の個々の応答時間
    の最大値の合計より短い所定の値に設定することを特徴
    とする車両用多重通信計器装置。
  2. 【請求項2】 前記応答時間の合計が前記所定の値を越
    えて正常に計測情報を得られない場合、前回の受信情報
    又は前回の受信情報から前記計測情報を推定し、これに
    基づき表示することを特徴とする請求項1に記載の車両
    用多重通信計器装置。
JP8197146A 1996-07-26 1996-07-26 車両用多重通信計器装置 Pending JPH1042373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8197146A JPH1042373A (ja) 1996-07-26 1996-07-26 車両用多重通信計器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8197146A JPH1042373A (ja) 1996-07-26 1996-07-26 車両用多重通信計器装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1042373A true JPH1042373A (ja) 1998-02-13

Family

ID=16369532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8197146A Pending JPH1042373A (ja) 1996-07-26 1996-07-26 車両用多重通信計器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1042373A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537522A (ja) * 2005-03-14 2008-09-18 オート メーター プロダクツ インコーポレイテッド モジュール式車両用計器システム及び照明のシステム並びに方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537522A (ja) * 2005-03-14 2008-09-18 オート メーター プロダクツ インコーポレイテッド モジュール式車両用計器システム及び照明のシステム並びに方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101539436B (zh) 提高传感器信号的准确度的系统和方法
US5957986A (en) Method and system for recording vehicle data relative to vehicle standard time
CA2465866A1 (en) Vehicle tampering protection system
US4939675A (en) Digital system for controlling mechanical instrument gauges
JP6490298B2 (ja) 受信装置及び事象検知時刻の推定方法
JP2004220574A5 (ja)
EP1152219A1 (en) Vehicle navigation device
JPH1042373A (ja) 車両用多重通信計器装置
US20050041765A1 (en) Synchronization of data-processing units
JP2006319759A (ja) ゲートウェイ装置
JP3442633B2 (ja) 車両多重伝送装置
JP2770641B2 (ja) 計器用多重通信装置
HUP0500496A2 (hu) Eljárás mérési adatok átvitelére mérőszámítógépről vezérlő számítógépre egy mérőrendszerben
JPH06178355A (ja) 車両用計器装置
JP3681796B2 (ja) 走行距離管理システム
JP2770621B2 (ja) 車両用多重通信装置用計器装置
US6407664B1 (en) System and method for monitoring vehicle
JPH05159191A (ja) 測定装置
JP3487048B2 (ja) 通信システム
JPH08124087A (ja) 車両感知情報収集システム
JPH1198129A (ja) 車両用多重通信計器装置
JPH09204323A (ja) 車両用情報伝達装置
JP2000035436A (ja) 周期算出方法及びそれを用いた車両用測定装置
JPH07209349A (ja) 周波数測定方法および周波数測定装置
JP3513008B2 (ja) 交通データ予測システム及び方法