JPH1035087A - 複写防止が図られた物品とその製造方法 - Google Patents

複写防止が図られた物品とその製造方法

Info

Publication number
JPH1035087A
JPH1035087A JP8189292A JP18929296A JPH1035087A JP H1035087 A JPH1035087 A JP H1035087A JP 8189292 A JP8189292 A JP 8189292A JP 18929296 A JP18929296 A JP 18929296A JP H1035087 A JPH1035087 A JP H1035087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram
pattern
light
copy
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8189292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4066463B2 (ja
Inventor
Yasushi Kishimoto
康 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP18929296A priority Critical patent/JP4066463B2/ja
Publication of JPH1035087A publication Critical patent/JPH1035087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4066463B2 publication Critical patent/JP4066463B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】金券,有価証券などに、複写(コピー)による
偽造を防止する機能を付加する。 【解決手段】所定方向に対してのみ装飾画像を再生回折
するように、観察領域の制限されたホログラムからなる
複写防止体を物品の所定箇所に配置する。前記ホログラ
ムは、異なる開口形状を有する複数枚の遮光パターンマ
スクそれぞれの開口部を通過した、装飾画像を構成する
物体光と参照光とをホログラム撮影することにより作製
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金券,有価証券な
どに、複写(コピー)による偽造を防止する機能を付加
するためのホログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】リップマンホログラムの偽造防止に係る
提案として、本出願人による特開平7−134536号
公報が公知である。
【0003】上記公報により開示された提案は、リップ
マンホログラムに個別情報を追記する際、前記ホログラ
ムから再生される装飾画像とは異なる波長で個別情報が
再生されるように、単色のレーザー光のみを用いてホロ
グラム記録するものであり、上記ホログラムを単色のレ
ーザー光のみを用いた密着複製露光(コンタクトコピ
ー)によって複製しても、装飾画像と個別情報の再生波
長を異ならせることができないため、完全に複製できず
偽造への有効な対策となる。
【0004】しかし、上記提案に係るリップマンホログ
ラムを、カラー複写装置により複写しても、ホログラム
の絵柄(パターン)自体を再現することは可能である。
これは、カラー複写装置の照明光源の波長が単波長では
ないためである。
【0005】上記の複写では、リップマンホログラムの
実物と複写物とは、明らかにパターンの見え方が異なる
が、元々、ホログラム自体の存在を知らない人にとって
は、絵柄全体として違和感がなければその複写物を異常
と感じることなく、偽造に気付かないでしまう惧れがあ
る。
【0006】従来より、複写装置の性能の向上に伴う金
券,有価証券などの複写物による不正使用(偽造)への
対策が望まれており、複写物であることが明らかに判別
できるようにする対策のうち、ホログラムや回折格子を
用いた複写防止に係る提案として、特開平6−2063
94号公報が公知である。
【0007】図11は、上記公報により開示された発明
を示す説明図である。金券に例示される偽造防止印刷物
20は、基材21と、基材21上に形成された情報表示
層22(22A〜22D;印刷による「1000」の文
字)と、その上層に形成されたホログラム形成層23
(23A〜23D)とから構成されている。各ホログラ
ム形成層23A〜23Dは、それぞれ異なる方向に光が
回折するように設けられている。金券20が複写される
と、各ホログラム形成層23A〜23Dの回折作用によ
り、情報表示層22,ホログラム形成層23の目視画像
とは異なる画像42A〜42Dが視覚される。図11
(a)は金券20を示す平面図、図11(b)は金券2
0を複写した複写物40を示す平面図、図11(c)は
金券20の断面図である。
【0008】上記提案では、情報表示層22(印刷物)
が見にくくなることのないように、透明または半透明の
ホログラムまたは回折格子からなる情報表示層(ホログ
ラム形成層23)を情報表示層22(印刷物)の上層ま
たは下層に形成しているため、印刷パターンとホログラ
ムパターンとが同調していないと、肉眼で両者を視覚す
る際、違和感のあるものとなってしまう。そのため、両
者の位置合わせも要求されることになると共に、ホログ
ラムパターンも複数別々に(同図では、4種類)必要で
ある。また、上記提案は、レリーフタイプの反射型ホロ
グラムにのみ適用が限定されるものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明では、物品表面
に複写防止体としてホログラムパターンを形成する場合
には、物品表面の印刷パターンとホログラムパターンは
独立した別個のものと考える。そのため、ホログラムパ
ターンと印刷パターンとを必ずしも同調させる必要はな
く、絵柄または形成箇所が別々であり、それぞれ独自の
絵柄(パターン)を観察者に視覚させるようにする。
【0010】また、印刷パターンを有さない物品に対し
てでも、ホログラムを表面に適用するだけで、前記物品
の複写(コピー)を行なっても、複写物からはホログラ
ムによる絵柄(パターン)を完全には再現されないよう
なホログラムパターンを複写防止体として提供すること
を目的とする。特に、ホログラム自体の存在を知らない
人でも複写物であることが判別できるようなホログラム
からなる複写防止体を、撮影工程を改良することによ
り、ホログラムの種類(レリーフ型,体積位相型)に制
約を受けずに提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明による請求項1に
記載の複写防止が図られた物品は、所定方向に対しての
み装飾画像を再生回折するように、観察領域の制限され
たホログラムからなる複写防止体を物品の所定箇所に配
置したことを特徴とする。
【0012】請求項2に記載の複写防止が図られた物品
は、異なる開口形状を有する複数枚の遮光パターンマス
クそれぞれの開口部を通過した、装飾画像を構成する物
体光と参照光とをホログラム撮影することにより、開口
部の重なり方に依存して観察領域の制限されたホログラ
ムを複写防止体とすることを特徴とする。
【0013】上記物品を製造するにあたっては、異なる
開口形状を有する複数枚の遮光パターンマスクを用い、
前記マスクを、マスターホログラムと感光材料の間で離
間させて配置し、装飾画像を構成するマスターホログラ
ムからの再生光を、前記遮光パターンマスクそれぞれの
重なった開口部を通過させて物体光とし、前記物体光
と、それとは異なる参照光とを感光材料で干渉させホロ
グラム撮影した最終ホログラムを作製し、前記最終ホロ
グラムから構成した複写防止体を、物品の所定箇所に固
着させることを特徴とする。
【0014】コピーによる複写物であることを、ホログ
ラムを知らない人でも容易に判別できる本発明の原理を
以下に説明する。異なる開口形状を有する2枚の遮光パ
ターンマスクを重ねて配置した状態を、図1,図2に示
す。
【0015】図1では、パターンマスクaとパターンマ
スクbがホログラムの奥行き方向に相当する方向(同図
で左右方向)に、距離dだけ離れて配置してある。図示
してはいないが、パターンマスクaはホログラム面上に
配置(同図で、ホログラム面はパターンマスクaの左側
に密着)してあり、パターンマスクbはホログラム面よ
り奥の方向に配置してあるものとみなす。パターンマス
クaはパターンa1の開口形状をもっている。パターン
マスクbはパターンb1の開口形状をもっている。
【0016】パターンマスクbの後方から再生される光
は、パターンb1とパターンa1の開口を通過すること
で、領域A,領域B,領域Cに分けることができる。領
域Aではパターンa1の形状が完全に観察され、領域B
と領域Cではパターンa1の開口にパターンb1の遮光
部分が重なり、パターンa1の開口部の形状は完全に観
察することができない。
【0017】図2では、パターンマスクbの開口形状が
パターンb2のものを示した。パターンマスクaはパタ
ーンa2の開口形状をもっている。パターンマスクbは
パターンb2の開口形状をもっている。パターンマスク
aのパターンa2は、図1のパターンa1と同様な形状
・大きさである。パターンb2の形状は、図1のパター
ンb1とは異なり、開口面積を広くとってある。
【0018】図1と同様に、パターンマスクbの後方か
ら再生される光は、パターンb2とパターンa2の開口
を通過することで、領域D,領域E,領域Fに分けるこ
とができる。領域Dではパターンa2の形状が完全に観
察され、領域Eと領域Fではパターンa2の開口にパタ
ーンb2の遮光部分が重なり、パターンa2の開口部の
形状は完全に観察することができない。
【0019】図1における観察点Gとパターンa1の位
置関係は、図2における観察点Gとパターンa2との位
置関係と同じとする。この観察点Gから再生像を観察す
ると、図1の場合にはパターンa1は完全な形状では観
察できないが、図2の場合にはパターンa2は、完全な
形状で観察することができる。
【0020】以上のように、パターンマスクbの開口形
状をパターンb1,パターンb2と変化することで、観
察点Gにおいてパターンマスクaのパターンを完全な形
状のもの(以下、表示パターンとする)と、不完全な形
状のパターン(以下、非表示パターンとする)を記録す
ることが可能となる。
【0021】このように、開口形状の異なる複数枚のパ
ターンマスクを組み合わせて配置することにより、開口
部の重なり方に依存して観察領域を制限することがで
き、表示パターンによって文字または記号などを構成す
ることにより、制限された特定の観察点からはその文字
または記号などを視覚することができることになる。
【0022】図3に、一般的な複写(コピー)装置の光
源から感光ドラムまでの要部の光学系を示す。光源から
発した光は、オリジナル台の複写原稿を照明し、原稿か
らの反射光は全速ミラーを経由して半速ミラーへと導か
れる。全速ミラーは光源とともに移動し、半速ミラーは
全速ミラーと光源の移動速度の半分の速度で移動する。
半速ミラーに入射した光は、ミラーレンズとミラーによ
り感光ドラムへ結像される。
【0023】光源から原稿への入射光と反射光の光軸と
のなす角度をθとすると、ホログラムを観察する場合
に、ホログラム面の正面(反射光の方向)に視点があ
り、θの角度(入射光の方向)より照明光を照射するこ
とと同等である。
【0024】図4に、ホログラム複写時の光学系の配置
関係を概念的に示す。図4は、図1で説明したパターン
マスクa,パターンマスクbを配置して撮影したリップ
マンホログラムを、図3で示した光学系の複写装置によ
って複写する際のホログラムの再生条件を示す説明図で
ある。ただし、リップマンホログラムの撮影時の参照光
は、ホログラム面に垂直な方向から入射させて撮影した
ものとする。
【0025】ホログラム面に垂直な方向を複写装置光軸
として、この光軸と角度θの方向より複写光を照明す
る。照明光の入射角は、ホログラム撮影時の参照光の入
射角度とθだけ異なる角度で入射したことになる。
【0026】ここで、ホログラムからのパターンマスク
aの再生像は、撮影時のパターンマスクの配置条件か
ら、ホログラム面上に存在し、参照光角度と照明光角度
の角度の差による再生位置への影響はないが、パターン
マスクbは撮影時にホログラム面上より距離dだけ奥に
あるため、tanθ*dだけ再生像がシフトする。ただ
し、dが非常に小さい場合で、近軸の点を考えた場合
で、収差などは考慮していない。
【0027】パターンマスクbの再生像のシフトによ
り、表示パターンの観察領域Aと非表示領域Bと非表示
領域Cの配置は図示のようになり、図3で示す全速ミラ
ーへの反射方向に相当する複写装置光軸は非表示領域に
入るため、このパターンは完全には複写されない。
【0028】図5は、図2で説明したパターンマスク
a,パターンマスクbを配置して撮影したリップマンホ
ログラムを、図3で示した光学系の複写装置によって複
写する際のホログラムの再生条件を示す説明図である。
【0029】図4の場合と同様に、ホログラム面に垂直
な方向を複写装置光軸として、この光軸と角度θの方向
より複写光を照明する。同様に、ホログラムからのパタ
ーンマスクbの再生像のシフトにより、表示パターンの
観察領域Dと非表示領域Eと非表示領域Fの配置は図示
のようになり、図3で示す全速ミラーへの反射方向に相
当する複写装置光軸は表示領域に入るため、このパター
ンは完全に複写されることになる。
【0030】このような、表示パターンと非表示パター
ンの組み合わせにより文字,記号等のパターンを記録す
ることで、複写を行うことによって、ホログラムに撮影
記録された画像パターンとは異なる前記の文字,記号等
のパターンが現れて複写物であることが明白となる。
【0031】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を詳細に説明する。図6は、本発明のホログラム
撮影工程の一例について、第1ステップ(マスターホロ
グラムの撮影記録)を示したものである。照明された被
写体(拡散板)にパターンマスクbを密着し、パターン
マスクaを距離dの位置に配置する。双方のパターンマ
スクの開口部分を通過した光を物体光とし、参照光を照
射して感光材料H1上で撮影記録する。
【0032】図7は、第2ステップ(複写防止体となる
最終ホログラムの撮影記録)を示したものである。第1
ステップで撮影記録したH1に、参照光に共役な方向か
ら再生光を入射し、パターンマスクの実像を再生する。
パターンマスクaの再生実像上に感光材料H2を配置
し、H1と反対の垂直方向から参照光を入射しリップマ
ンホログラムH2を撮影記録する。
【0033】図8は、第1ステップで使用するパターン
マスクaの一例を示す平面図である。パターンマスクa
は、一種類の大きさの円形の開口部の集まりによって、
パターンaを構成する。
【0034】図9は、パターンマスクbの一例を示す平
面図である。パターンマスクbは、二種類の大きさ(一
方はパターンマスクaの円形と同等であり、他方はパタ
ーンマスクaの円形よりも大きく「X」を表示するよう
に配置されている)の円形の開口部の集まりによって、
パターンbを構成する。
【0035】図10は、上記の第1・第2ステップを経
て撮影記録されたリップマンホログラム(複写防止体)
を複写した場合の複写物を示す説明図である。パターン
マスクa,bの重なり方に依存して、「X」を表わす部
分だけにパターンaが再現される。
【0036】上記説明では、ホログラム画像の被写体と
して拡散板を用いたが、それに限られるものではなく、
装飾画像を構成する何らかの絵柄を再生するホログラム
であっても良い。
【0037】ほとんどの複写装置の照明光源からの複写
物への入射角度は、垂直ではなくある程度の角度θを有
している。ホログラムの撮影記録時の参照光を垂直に入
射することで、複写時に照明光の入射方向と前記の参照
光の角度に差が生じることで、パターンマスクの再生位
置に差が生じ、非表示部は複写の時に露光不足となり複
写ができなくなる。
【0038】また、本発明のホログラムはリップマンホ
ログラムに限定されるわけではなく、レリーフ型の透過
型実像再生ホログラムでも実施することが可能である。
【0039】このようなホログラムを複写防止体として
物品表面に形成することによって、複写による偽造が妨
げられることになる。偽造防止が必要な物品としては、
カード,プリペイドカード,商品券,トラベラーズチェ
ック,通帳,切符,入場券,名刺などの信用が求められ
るもの全てに適用でき、紙,樹脂,金属材など材質を問
うものではない。ホログラムを物品表面に形成する方法
としては、転写シートもしくはシール(ラベル)の形態
として、固着形成するのが好ましい。
【0040】
【発明の効果】ホログラムの存在を知らない人でも、複
写物の見え方が明らかに元々のパターンに対して違和感
を持って視覚されるため、複写物であることが判別でき
るような複写防止体が提供される。特に、ホログラムか
らは元々肉眼で視覚されず、複写によって初めて現れる
パターンが視覚されることになるので、複写物に対する
違和感の伴い方が一層顕著である。本発明では、適用す
る物品表面に印刷パターンは必要とせず、ホログラム単
体であっても、上記効果を奏することが可能である。
【0041】
【図面の簡単な説明】
【図1】異なる開口形状を有する2枚の遮光パターンマ
スクを重ねて配置した状態を示す説明図。
【図2】異なる開口形状を有する2枚の遮光パターンマ
スクを重ねて配置した状態を示す説明図。
【図3】複写装置の要部の光学系を概略的に示す説明
図。
【図4】ホログラム複写時の光学系を概略的に示す説明
図。
【図5】複写時のホログラム再生条件を概略的に示す説
明図。
【図6】本発明のホログラム作製工程(マスター撮影)
を示す説明図。
【図7】本発明のホログラム作製工程(最終ホログラム
の撮影)を示す説明図。
【図8】遮光パターンマスクの一例を示す説明図。
【図9】遮光パターンマスクの他例を示す説明図。
【図10】ホログラムの複写物の一例を示す説明図。
【図11】ホログラムを利用した複写防止に係る従来技
術を示す説明図。
【符号の説明】
20…偽造防止印刷物(金券) 21…基材 22(22A〜22D)…印刷による情報表示層 23(23A〜23D)…ホログラム形成層 40…複写物 42(42A〜42D)…複写により視覚される画像
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06K 19/10 G06K 19/00 R

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定方向に対してのみ装飾画像を再生回折
    するように、観察領域の制限されたホログラムからなる
    複写防止体を物品の所定箇所に配置したことを特徴とす
    る複写防止が図られた物品。
  2. 【請求項2】異なる開口形状を有する複数枚の遮光パタ
    ーンマスクそれぞれの開口部を通過した、装飾画像を構
    成する物体光と参照光とをホログラム撮影することによ
    り、開口部の重なり方に依存して観察領域の制限された
    ホログラムを複写防止体とする請求項1記載の複写防止
    が図られた物品。
  3. 【請求項3】異なる開口形状を有する複数枚の遮光パタ
    ーンマスクを用い、 前記マスクを、マスターホログラムと感光材料の間で離
    間させて配置し、 装飾画像を構成するマスターホログラムからの再生光
    を、前記遮光パターンマスクそれぞれの重なった開口部
    を通過させて物体光とし、 前記物体光と、それとは異なる参照光とを感光材料で干
    渉させホログラム撮影した最終ホログラムを作製し、 前記最終ホログラムから構成した複写防止体を、物品の
    所定箇所に固着させることを特徴とする請求項2に記載
    の複写防止が図られた物品の製造方法。
JP18929296A 1996-07-18 1996-07-18 複写防止体の製造方法及び複写防止体 Expired - Fee Related JP4066463B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18929296A JP4066463B2 (ja) 1996-07-18 1996-07-18 複写防止体の製造方法及び複写防止体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18929296A JP4066463B2 (ja) 1996-07-18 1996-07-18 複写防止体の製造方法及び複写防止体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1035087A true JPH1035087A (ja) 1998-02-10
JP4066463B2 JP4066463B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=16238896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18929296A Expired - Fee Related JP4066463B2 (ja) 1996-07-18 1996-07-18 複写防止体の製造方法及び複写防止体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4066463B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004078056A (ja) * 2002-08-22 2004-03-11 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム回折格子複合体
JP2004085681A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Dainippon Printing Co Ltd 潜像入り回折格子表示体
WO2007047642A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-26 3M Innovative Properties Company Imaged anti-copy film
US7467873B2 (en) 2005-10-14 2008-12-23 3M Innovative Properties Company Privacy film
JP2009042577A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Dainippon Printing Co Ltd 画面切替型ホログラム
JP2012046204A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Dainippon Printing Co Ltd 窓付き封筒

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004078056A (ja) * 2002-08-22 2004-03-11 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム回折格子複合体
JP2004085681A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Dainippon Printing Co Ltd 潜像入り回折格子表示体
WO2007047642A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-26 3M Innovative Properties Company Imaged anti-copy film
US7326504B2 (en) 2005-10-14 2008-02-05 3M Innovative Properties Company Imaged anti-copy film
US7467873B2 (en) 2005-10-14 2008-12-23 3M Innovative Properties Company Privacy film
JP2009042577A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Dainippon Printing Co Ltd 画面切替型ホログラム
JP2012046204A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Dainippon Printing Co Ltd 窓付き封筒

Also Published As

Publication number Publication date
JP4066463B2 (ja) 2008-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5396559A (en) Anticounterfeiting method and device utilizing holograms and pseudorandom dot patterns
US7724408B2 (en) Security system, especially for security documents
JP5756632B2 (ja) セキュリティ要素としてのホログラムを製造するための方法および装置
EP1049590B1 (en) Method of verifying the authenticity of a security document and document for use in such a method
JP5635408B2 (ja) 部分相違する分散特性を有するホログラムを作成する方法および装置および確認方法および確認装置
WO2007125773A1 (ja) 情報記録媒体、並びに情報記録媒体からの情報読取方法及び画像検出装置
JP2011502279A5 (ja)
JP2011501242A5 (ja)
KR20120005380A (ko) 다시점 화상 기록 매체 및 진위 판정 방법
JPH11277962A (ja) 画像形成体、確認具、および確認方法
JP4066463B2 (ja) 複写防止体の製造方法及び複写防止体
JP3365645B2 (ja) ホログラム、該ホログラムの作成方法およびホログラムを用いた確認方法
JP3964038B2 (ja) 画像形成体、確認具、および確認方法
US6876472B2 (en) Optical feature, in particular for documents of value, and a manufacturing method for the later individualization or data storage
JP4334855B2 (ja) 潜像を有する光回折構造
JPH09220892A (ja) 複写防止が図られた回折格子パターンおよびそれを適用した物品
JPH07320014A (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JP3897318B2 (ja) 偽造防止ホログラム及び偽造ホログラム検出法
Drinkwater et al. Development and applications of diffractive optical security devices for banknotes and high value documents
JP2002279480A (ja) 画像形成体、およびその真贋判定装置
JP4258055B2 (ja) 偽造防止媒体
JP4580573B2 (ja) 偽造防止媒体及びその真偽判別装置
JP2565699B2 (ja) 偽造防止が図られた物品及びその製造方法
JP5756633B2 (ja) 個別に露光される透かし模様構造を有するホログラムを製造するための方法および装置
JP4882475B2 (ja) 光回折構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071231

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees