JPH10341384A - 受信ユニット - Google Patents

受信ユニット

Info

Publication number
JPH10341384A
JPH10341384A JP9152685A JP15268597A JPH10341384A JP H10341384 A JPH10341384 A JP H10341384A JP 9152685 A JP9152685 A JP 9152685A JP 15268597 A JP15268597 A JP 15268597A JP H10341384 A JPH10341384 A JP H10341384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
supplied
loop filter
receiving unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9152685A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Ishiguro
直幸 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP9152685A priority Critical patent/JPH10341384A/ja
Publication of JPH10341384A publication Critical patent/JPH10341384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 受信条件が変化しやすい放送電波を受信する
受信ユニットに関し、気象条件によらず、安定した受信
を行える受信ユニットを提供することを目的とする。 【解決手段】 受信映像信号のC/Nを検出し、検出し
たC/Nに応じて制御電圧を生成し、ループフィルタの
抵抗の一部を構成するFETQ11のゲート電圧を制御す
ることにより変化させ、ループフィルタの周波数特性を
C/Nに応じた周波数特性とし、映像信号の復調を行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は受信ユニットに係
り、特に、受信条件が変化しやすい放送電波を受信する
受信ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、衛星放送(BS;Broadcasting
Satelite )を受信する場合、衛星からの電波が衛星放
送受信用パラボラアンテナにより受信される。衛星放送
受信用パラボラアンテナで受信された信号は、BSコン
バータを介してBS受信ユニットに供給される。BS受
信ユニットは、所望のチャンネルを選局し、選局したチ
ャンネルの放送信号から映像信号及び音声信号を復調し
た後、TV受信機等の供給する。
【0003】図7に従来の受信ユニットの一例の概略構
成図、図8に従来の受信ユニットの一例のブロック構成
図を示す。受信ユニット1は、プリント配線板2、及
び、シールドケース3から構成される。プリント配線板
2は、機能ブロックB1 〜B7 に分割され、BS放送信
号を復調するための回路が形成されている。
【0004】プリント配線板2は、シールドケース3に
装着される。シールドケース3は、隔壁を有し、隔壁に
よりプリント配線板2を機能ブロックB1 〜B7 が電磁
的にシールドされ、分割される。なお、シールドケース
3の開口面は図示しないカバーにより覆われ、シールド
される。機能ブロックB1 には、BS放送信号を分配す
るBS分配回路部11が形成されている。BS分配回路
部11には、シールドケース3を貫通して入力端子Ti
n、及び、出力端子Tout が接続される。入力端子Tin
にはBS放送受信用パラボラアンテナが接続され、BS
放送信号が供給される。
【0005】BS分配回路部11は、入力端子Tinから
供給されたBS放送信号を2分配し、一方を出力端子T
out から出力し、他方を機能ブロックB2 に供給する。
機能ブロックB2 には、BS分配回路部11から供給さ
れたBS放送信号に同調して増幅し、RF信号に変換す
るRF同調増幅回路部12が形成されている。RF同調
増幅回路部12では、AGC(Automatic Gain Contro
l)がかけられ、所定の振幅のRF信号に変換される。
RF同調増幅回路部12の出力RF信号は、機能ブロッ
クB3 に供給される。
【0006】機能ブロックB3 には、RF同調増幅回路
部12から供給されたRF信号を中間周波数に周波数変
換する周波数変換回路部13が形成されている。周波数
変換回路部13は、選局されたチャンネルに対応するR
F信号を中間周波数に変換する発振信号を生成するPL
L発振回路14、及び、PLL発振回路14で発生され
た発振信号とRF同調増幅回路部12から供給されたR
F信号とをミキシングして、RF信号を中間周波数に変
換するミキサ15から構成される。
【0007】PLL発振回路14は、端子部21の選局
端子T1 から供給される選局制御信号に応じた発振周波
数の発振信号を生成し、ミキサ15に供給する。端子部
21は、シールドケース3の側面を貫通してシールドケ
ース3に導入され、プリント配線板2に接続される。こ
のとき、選局端子T1 は外部に設けられたマイコン40
と接続され、マイコン40から選局制御信号が供給され
る。
【0008】ミキサ15は、PLL発振回路14から供
給される発振信号とRF同調増幅回路部12から供給さ
れるRF信号とをミキシングする。RF同調増幅回路部
12からのRF信号は、PLL発振回路14から供給さ
れる発振信号により中間周波数に周波数変換され、中間
周波数信号とされる。ミキサ15により周波数変換され
た中間周波数信号は、機能ブロックB4 に供給される。
機能ブロックB4 には、中間周波数信号を増幅するIF
増幅回路部16が形成されている。IF増幅回路部16
は、ミキサ15から供給される中間周波数信号を増幅し
て、機能ブロックB5 に供給する。
【0009】機能ブロックB5 には、中間周波数信号の
振幅が一定になるようにRF同調増幅回路部12の利得
を制御するAGC制御回路部17、及び、中間周波数信
号をFM(Frequency Modulation)復調するFM復調回
路部18が形成されている。図9に従来の受信ユニット
の一例のFM復調回路部のブロック構成図を示す。FM
復調回路部18は、PLL復調回路となる復調IC(In
tegrated Circuit)31、及び、復調IC31内に形成
されたPLL復調回路のループ信号を選択するループフ
ィルタ32から構成される。復調IC31は、AGC制
御回路部17から供給される中間周波数信号を増幅する
IF増幅回路41、IF増幅回路41から供給される中
間周波数信号と発振信号との位相差を検出し、位相差に
応じた信号を差動出力する位相検出回路42、位相検出
回路42で生成された差動出力信号を増幅するループア
ンプ43、ループアンプ43で増幅された差動出力信号
を増幅し、出力ビデオ信号として出力するビデオアンプ
44、ループアンプ43の出力信号に応じた発振信号を
出力するVCO(Voltage Controlled Oscillator )4
5、VCO45で生成された発振信号の振幅を所定のレ
ベルに制限し、位相検出回路42に供給する振幅制限ア
ンプ46から構成される。
【0010】位相検出回路42の差動出力は、端子T2
、T3 が接続される。端子T2 、T3 には、差動出力
を濾波するためのループフィルタ32が復調IC31の
外付け回路として接続される。図10に従来の受信ユニ
ットの一例のループフィルタの回路構成図である。従来
のループフィルタ32は、コンデンサC1 、C2 、及
び、抵抗R1 から構成される。コンデンサC2 と抵抗R
1 とは直列に接続され、コンデンサC2 と抵抗R1 とか
らなる直列回路に並列にコンデンサC1 が接続された構
成とされ、その両端が復調ICの端子T2 及び端子T3
に接続され、帯域フィルタとして動作する。
【0011】図11に従来の受信ユニットの一例のルー
プフィルタの周波数特性図を示す。図11において周波
数f0 は、BS放送信号のキャリア周波数を示す。ルー
プフィルタ32は、キャリア周波数f0 を中心に所定の
周波数帯域F0 の信号を通過させる特性を有する。この
とき、ループフィルタ32は固定であり、周波数帯域F
0 は、確実にキャリア周波数f0 が含まれるように広め
に設定されていた。
【0012】FM復調回路部18で復調された復調信号
は、映像信号処理回路部19、及び、音声信号処理回路
部20に供給される。映像信号処理回路部19は、FM
復調回路部18から供給された復調信号から映像信号を
生成し、端子部21の端子T4 から出力する。また、音
声信号処理回路部20は、FM復調回路部18で復調さ
れた復調信号から音声信号が生成を生成し、端子部21
の端子T5 から出力する。
【0013】映像信号処理回路部8で生成された映像信
号、及び、音声信号処理回路部9で生成された音声信号
は、端子部21の端子T4 、T5 からテレビジョン装
置、又は、ビデオ装置に供給される。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、従来の受信
ユニットでは、FM復調回路部のPLL回路のフィルタ
の周波数特性は固定とされていた。このとき、従来のフ
ィルタの周波数特性は、確実にキャリアにロックするた
めに、広めに設定されていた。しかし、雲、雨、雪など
の気象条件により信号の受信状態が変化、例えば、C/
N(Carrier /Noise )増加すると、キャリア周波数f
0 の信号成分が低減するとともに、キャリア周波数f0
の周囲の周波数帯域でノイズが増加し、そのままでは、
再生した画面に白や黒のノイズが発生する等の問題点が
あった。
【0015】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、気象条件によらず、安定した受信を行える受信ユニ
ットを提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1は、電
圧に応じて局部発振信号を発振する電圧制御発振回路
と、外部から供給される選局信号に応じた局部発振信号
が発生されるように前記電圧制御発振回路を制御するP
LL制御回路と、受信信号を復調するFM復調回路とを
有する受信ユニットにおいて、前記FM復調回路は、P
LL復調を行うPLL復調回路と、前記PLL復調回路
に接続され、前記PLL制御回路から供給される制御信
号に応じてループの周波数特性を変化されるループフィ
ルタを有することを特徴とする。
【0017】請求項1によれば、ループフィルタの周波
数特性を外部から供給される制御信号に応じて変化させ
ることができる構成とすることにより、ループフィルタ
を受信信号のC/Nに応じた周波数特性に設定でき、C
/Nの劣化を補償でき、常に良好な受信状態を保持でき
る。請求項2は、前記ループフィルタを、抵抗を変化さ
せることにより周波数特性が変換するフィルタ回路と、
前記フィルタ回路にソース、及び、ドレインが接続さ
れ、ゲートに前記PLL制御回路から供給される前記制
御信号が供給され、前記制御信号に応じて抵抗が変化さ
れ、前記フィルタ回路の抵抗を変化させる電界効果トラ
ンジスタとを有する構成とする。
【0018】請求項2によれば、フィルタの周波数特性
を変化させることができるので、ループフィルタの周波
数特性を外部から供給される制御信号に応じて変化させ
ることができる構成とすることにより、ループフィルタ
を受信信号のC/Nに応じた周波数特性に設定でき、C
/Nの劣化を補償でき、常に良好な受信状態を保持でき
る。
【0019】請求項3は、前記電界効果トランジスタと
前記PLL制御回路との間に前記制御信号の脈動を吸収
するフィルタ手段を有することを特徴とする。請求項3
によれば、電界効果トランジスタとPLL制御回路との
間に制御信号の脈動を吸収するフィルタ手段を設けるこ
とにより制御信号を安定化することができるので、ルー
プフィルタの周波数特性を安定化できる。
【0020】
【発明の実施の形態】図1に本発明の受信ユニットの一
実施例のブロック構成図を示す。図2に本発明の受信ユ
ニットの一実施例の概略構成図を示す。同図中、図7、
図8と同一構成部分には同一符号を付し、その説明は省
略する。本実施例の受信ユニット100は、FM復調回
路部101、映像処理回路部102、端子部103、周
波数変換回路部104のPLL発振回路105の構成に
特徴を有する。
【0021】本実施例のPLL発振回路105は、局部
発振信号を発生するVCO111、VCO111で発生
された局部発振信号を基準発振信号と比較し、その位相
差に応じた制御電圧を発生し、VCO111に供給する
PLLIC112、PLLIC112に接続され、基準
発振信号を発生する水晶振動子113から構成される。
【0022】VCO111は、PLLIC112から供
給される制御電圧に応じた位相の局部発振信号を生成
し、ミキサ15、及び、PLLIC112に供給する。
図3に本発明の受信ユニットの一実施例のPLLICの
ブロック構成図を示す。VCO111で発生された局部
発振信号は、PLLIC112の端子T11に供給され
る。端子T11は、プリアンプ121を介して分周器12
2に供給される。
【0023】分周器122は、プログラマブル分周器
で、ラッチ113にラッチされた分周比に応じてプリア
ンプ121から供給された局部発振信号を分周して位相
比較回路124に供給する。位相比較回路124には、
分周器122から局部発振信号が供給されるとともに、
分周器125から基準発振信号が供給される。分周器1
25は、発振器126に接続されており、発振器126
から供給される発振信号を分周して基準発振信号を生成
する。発振器126には、端子T12、T13が接続され
る。端子T12、T13には、水晶振動子113が接続さ
れ、発振器126は、水晶振動子113の振動により基
準発振信号を生成し、分周器125に供給する。
【0024】位相比較回路124は、分周器122から
供給される局部発振信号と分周器125から供給される
基準発振信号とを比較し、その位相差に応じた位相差信
号を生成し、コントローラ127に供給する。コントロ
ーラ127には、位相差比較回路124から位相差信号
が供給されるとともに、受信回路128から選局情報が
供給される。
【0025】受信回路128には、端子T14が接続され
る。端子T14には、外部から選局情報、及び、受信の状
態を示す情報が供給される。受信回路128は、端子T
14に供給された選局情報をコントローラ127に供給
し、受信状態を示す情報をラッチ129に供給する。コ
ントローラ127は、位相比較回路124から供給され
る位相差信号と受信回路128から供給される選局情報
とに基づいて制御情報を生成する。コントローラ127
で生成された制御情報は、チャージポンプ回路120に
供給される。
【0026】チャージポンプ回路130は、制御情報に
応じた制御電圧を生成し、出力アンプ131に供給す
る。出力アンプ131は、チャージポンプ回路130で
生成された制御電圧を増幅し、端子T15に供給する。端
子T15は、VCO111の制御端子に接続される。ま
た、受信回路128から供給され、ラッチ129にラッ
チされた受信状態を示す情報は出力ドライブ回路132
に供給される。出力ドライブ回路123は、いわゆる、
オープンコレクタで形成される。受信状態を示す情報
は、出力ポートP0 〜P7 のいずれかから1ビットの切
換信号として出力される。
【0027】出力ポートP0 〜P7 のうち受信状態に応
じた切換信号が出力されるポートは、FM復調回路部1
01に接続される。図4に本発明の受信ユニットの一実
施例のFM復調回路部のブロック構成図を示す。同図
中、図9と同一構成部分には同一符号を付し、その説明
は省略する。本実施例の受信ユニット100のFM復調
回路部101は、PLL復調回路となる復調IC31の
ループフィルタ接続用端子T2 、T3 に接続されるルー
プフィルタ140の構成が図9のFM復調回路部18と
は相違する。
【0028】本実施例のループフィルタ140は、PL
LIC112の出力ポートP0 〜P7 の受信状態を示す
情報に応じた切換信号が出力される出力ポートに制御端
子T21が接続され、出力ポートから出力される切換信号
に応じて周波数特性の変更が可能な構成とされている。
図5に本発明の受信ユニットの一実施例のループフィル
タの回路構成図を示す。
【0029】本実施例のループフィルタ140は、フィ
ルタの定常的な特性を決定するコンデンサC11、C12、
C13、抵抗R11、R12、フィルタの特性を可変するFE
T(Field Effect Transistor )Q11、バイアス用抵抗
R13、R14、脈動吸収用コンデンサC14から構成され
る。PLLIC112の出力ドライブ回路132は、オ
ープンコレクタとされているので、PLLIC112の
出力ポートに接続される制御端子T21には抵抗R12、R
14によりバイアス電圧が供給される。制御端子T40は、
PLLIC112の出力ポートがローレベルのときに
は、電流はPLLIC112の出力ポート側に流れるの
で、FETQ11のゲートはローレベルとなる。
【0030】FETQ11は、ゲートがローレベルになる
と、オフし、抵抗が大きくなる。したがって、ループフ
ィルタ140は、抵抗成分が大きくなり、周波数帯域が
減少する。また、制御端子T21は、PLLIC112の
出力ポートがハイレベルのときには、PLLIC112
の出力ポートはオフ状態となるので、電流が抵抗R14、
R15を介してFETQ11のゲートに流れ、FETQ11の
ゲートはハイレベルになる。
【0031】FETQ11は、ゲートがハイレベルになる
と、オンし、抵抗が減少する。したがって、ループフィ
ルタ140は、抵抗成分が小さくなり、周波数帯域が拡
大する。図1に戻って説明を続ける。マイコン200
は、受信ユニット100の端子部103の選局端子T1
に接続されており、選局端子T1 から供給される選局信
号に応じて受信ユニット100の端子部103の選択端
子Tに選局情報を供給する。また、マイコン200は、
受信ユニット100の受信ユニット100の端子部10
3に設けられたC/N検出端子T31が接続される。C/
N検出端子T31は、受信ユニット100の内部で映像処
理回路部102に接続されている。
【0032】映像処理回路部102は、FM復調回路部
101から供給される復調映像信号に対して所定の処理
を実施し、受信ユニット100の端子部103に設けら
れた映像信号出力端子T4 から出力する。また、映像処
理回路部102は、映像処理ICからなる。映像処理I
Cは、FM復調回路部101から供給される復調映像信
号に対して所定の処理を実施する機能の他に、映像信号
中のC/N比を検出し、検出したC/Nに応じたC/N
信号を出力する機能が設けられており、検出されたC/
N信号は、専用の出力ピンから出力される。C/N検出
端子T31には、映像処理ICのC/N出力ピンが接続さ
れる。
【0033】以上により、受信映像のC/N比に応じた
C/N信号は、受信ユニット100のC/N検出端子T
31から出力される。C/N信号は、気象条件などの悪化
によりノイズが増加すると減少する。受信ユニット10
0のC/N検出端子T31は、マイコン200に接続され
る。マイコン200は、受信ユニット100のC/N検
出端子T31から供給されるC/N信号に応じて受信ユニ
ット100の端子部103の選択端子Tに受信状態を示
す情報を供給する。マイコン200は、C/N信号が減
少、すなわち、気象条件などの悪化によりノイズが増加
すると、PLLIC112の出力ポートから出力される
切換信号がローレベルになるような情報を供給する。
【0034】マイコン200から選局端子T1 に供給さ
せる情報によりPLLIC112からループフィルタ1
40に供給される切換信号がローレベルになると、ルー
プフィルタ140の周波数特性の通過帯域が縮小され、
キャリア以外の成分が低減することになり、ノイズを低
減される。図6に本発明の受信ユニットの一実施例のル
ープフィルタの周波数特性図を示す。
【0035】f10はキャリアの周波数、F10は通常受信
時のループフィルタ140の周波数帯域、F11は悪天候
時、C/Nが悪い状態のループフィルタ140の周波数
帯域を示す。本実施例では、マイコン200が映像処理
回路部103で検出されるC/Nを監視しており、映像
処理回路部103の出力C/N信号が減少、すなわち、
画像のC/N状態が劣化したときには、PLLIC11
2に切換信号をローレベルにする情報を供給する。
【0036】マイコン200からPLLIC112に供
給される情報によりPLLIC112の出力ポートから
出力される切換信号がローレベルになると、FM復調回
路部101のループフィルタ140に供給される制御電
圧が低減し、ループフィルタ140のFETQ11の抵抗
が増加するので、ループフィルタ140の周波数帯域が
図6に実線で示すように帯域F10が帯域F11に狭くな
る。
【0037】ループフィルタ140の周波数帯域が図6
に示すように帯域F10から帯域F11に狭くなると、キャ
リア周波数f10の周囲の信号成分が減衰される。キャリ
ア周波数f10周囲の信号成分が減衰されると、ノイズ成
分も減衰されるので、C/Nが向上することになる。ま
た、映像処理回路部102の出力C/N信号が増加、す
なわち、画像のC/N状態が良好になときには、マイコ
ン200は、PLLIC112に切換信号をハイレベル
にする情報を供給する。PLLIC112からループフ
ィルタ140に供給される切換信号がハイレベルになる
と、ループフィルタ140のFETQ11の抵抗が低下す
るので、ループフィルタ140の周波数帯域が図6に破
線で示すように帯域F11から帯域F10に拡大される。
【0038】ループフィルタ140の周波数帯域が図6
に示すように帯域F11から帯域F10に拡大されると、キ
ャリア周波数f10の周囲の信号成分も通過され、確実に
キャリアを受信できるようになる。なお、本実施例では
検出されたC/Nに応じて制御電圧を複数段階で変化さ
せ、ループフィルタ140にC/Nに応じた周波数特性
を持たせる構成としたが、これに限ることはなく、例え
ば、C/Nが所定のレベルより低下した時だけ、ループ
フィルタ140の周波数特性の帯域を所定の帯域に設定
するように構成してもよい。このような、構成とするこ
とにより、簡単な構成で実現できる。
【0039】
【発明の効果】上述の如く、本発明の請求項1によれ
ば、ループフィルタの周波数特性を外部から供給される
制御信号に応じて変化させることができる構成とするこ
とにより、ループフィルタを受信信号のC/Nに応じた
周波数特性に設定でき、C/Nの劣化を補償でき、常に
良好な受信状態を保持できる等の特長を有する。
【0040】請求項2によれば、フィルタの周波数特性
を変化させることができるので、ループフィルタの周波
数特性を外部から供給される制御信号に応じて変化させ
ることができる構成とすることにより、ループフィルタ
を受信信号のC/Nに応じた周波数特性に設定でき、C
/Nの劣化を補償でき、常に良好な受信状態を保持でき
る等の特長を有する。
【0041】請求項3によれば、電界効果トランジスタ
とPLL制御回路との間に制御信号の脈動を吸収するフ
ィルタ手段を設けることにより制御信号を安定化するこ
とができるので、ループフィルタの周波数特性を安定化
できる等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の受信ユニットの一実施例のブロック構
成図である。
【図2】本発明の受信ユニットの一実施例の概略構成図
である。
【図3】本発明の受信ユニットの一実施例のPLLIC
のブロック構成図である。
【図4】本発明の受信ユニットの一実施例のFM復調回
路部のブロック構成図である。
【図5】本発明の受信ユニットの一実施例のループフィ
ルタの回路構成図である。
【図6】本発明の受信ユニットの一実施例のループフィ
ルタの周波数特性図である。
【図7】従来の受信ユニットの一例の概略構成図であ
る。
【図8】従来の受信ユニットの一例のブロック構成図で
ある。
【図9】従来の受信ユニットの一例のFM復調回路部の
ブロック構成図である。
【図10】従来の受信ユニットの一例のループフィルタ
の回路構成図である。
【図11】従来の受信ユニットの一例のループフィルタ
の周波数特性図である。
【符号の説明】
2 プリント配線板 3 シールドケース 11 BS分配回路部 12 RF同調増幅回路部 13、104 周波数変換回路部 14、105 PLL発振回路 15 ミキサ 16 IF増幅回路部 17 AGC制御回路部 20 音声処理回路部 31 復調IC 41 中間周波増幅回路 42 位相検出回路 43 ループアンプ 44 ビデオアンプ 45 VCO 46 振幅制限アンプ 100 受信ユニット 101 FM復調回路部 102 映像処理回路部 103 端子部 111 VCO 112 PLLIC 113 水晶振動子 121 プリアンプ 122、125 分周器 123、129 ラッチ 124 位相比較回路 126 発振器 127 コントローラ 128 受信回路 130 チャージポンプ回路 131 出力アンプ 132 出力ドライブ回路 140 ループフィルタ 200 マイコン Q11 FET P0 〜P7 出力ポート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電圧に応じて局部発振信号を発振する電
    圧制御発振回路と、外部から供給される選局信号に応じ
    た局部発振信号が発生されるように前記電圧制御発振回
    路を制御するPLL制御回路と、受信信号を復調するF
    M復調回路とを有する受信ユニットにおいて、 前記FM復調回路は、PLL復調を行うPLL復調回路
    と、 前記PLL復調回路に接続され、前記PLL制御回路か
    ら供給される制御信号に応じてループの周波数特性を変
    化されるループフィルタを有することを特徴とする受信
    ユニット。
  2. 【請求項2】 前記ループフィルタは、抵抗を変化させ
    ることにより周波数特性が変換するフィルタ回路と、 前記フィルタ回路にソース、及び、ドレインが接続さ
    れ、ゲートに前記PLL制御回路から供給される前記制
    御信号が供給され、前記制御信号に応じて抵抗が変化さ
    れ、前記フィルタ回路の抵抗を変化させる電界効果トラ
    ンジスタとを有することを特徴とする請求項1記載の受
    信ユニット。
  3. 【請求項3】 前記電界効果トランジスタと前記PLL
    制御回路との間に前記制御信号の脈動を吸収するフィル
    タ手段を有することを特徴とする請求項2記載の受信ユ
    ニット。
JP9152685A 1997-06-10 1997-06-10 受信ユニット Pending JPH10341384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9152685A JPH10341384A (ja) 1997-06-10 1997-06-10 受信ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9152685A JPH10341384A (ja) 1997-06-10 1997-06-10 受信ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10341384A true JPH10341384A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15545893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9152685A Pending JPH10341384A (ja) 1997-06-10 1997-06-10 受信ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10341384A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006100350A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006100350A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592093A (en) Super high frequency receiver
KR920002046B1 (ko) 수신장치
US6118499A (en) Digital television signal receiver
US7831198B2 (en) Broadcast receiving apparatus
JPH0964770A (ja) 地上放送及び衛星放送一体チューナ
US6683656B1 (en) Video intermediate frequency processing apparatus
US6353462B1 (en) Television signal and FM broadcast signal demodulator and television signal and FM broadcast signal receiver
JPH09172584A (ja) Sif信号処理回路
JPH07231273A (ja) 衛星放送受信用チューナ
JP2003318761A (ja) 受信制御方法、受信制御装置、受信装置
EP0929146A1 (en) Tuner for satellite broadcasting receiver
JPH10341384A (ja) 受信ユニット
JP3502263B2 (ja) デジタル放送受信用チューナ
JP3357436B2 (ja) 映像中間周波処理装置
JP2573987B2 (ja) 受信装置
JPH10341186A (ja) 受信ユニット
KR100254880B1 (ko) 디지털 아날로그방송공용 수신용 튜너
JPH11355681A (ja) テレビジョン放送の受信装置
US5175881A (en) Fm signal detection apparatus with automatic gain control circuit connected to phase detector input terminal
JPH10341185A (ja) 受信ユニット
JP4536174B2 (ja) テレビジョンチューナ
KR970007888B1 (ko) 디지탈 위성방송용 튜너
JPH08289221A (ja) デジタルアナログ共用チューナ
JP2880223B2 (ja) テレビジョン受信機
KR940002572Y1 (ko) Aft를 이용한 비디오신호 억제 회로

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees