JPH10341303A - 画像情報の受付け装置 - Google Patents

画像情報の受付け装置

Info

Publication number
JPH10341303A
JPH10341303A JP16502897A JP16502897A JPH10341303A JP H10341303 A JPH10341303 A JP H10341303A JP 16502897 A JP16502897 A JP 16502897A JP 16502897 A JP16502897 A JP 16502897A JP H10341303 A JPH10341303 A JP H10341303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
storage medium
input
image
receiving apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16502897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3469741B2 (ja
Inventor
Hiroto Ebata
浩人 江端
Yasuo Aoki
康雄 青木
Kiyoshi Hirasawa
潔 平沢
Tadao Suzuki
忠夫 鈴木
Masahiro Seguchi
正宏 瀬口
Toru Kudome
徹 久留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIGITAL PRINT KK
Omron Corp
Original Assignee
DIGITAL PRINT KK
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DIGITAL PRINT KK, Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical DIGITAL PRINT KK
Priority to JP16502897A priority Critical patent/JP3469741B2/ja
Publication of JPH10341303A publication Critical patent/JPH10341303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3469741B2 publication Critical patent/JP3469741B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、複数メーカ、複数機種あるディジ
タルカメラなどのような撮像装置を受付ける場合、利用
者に対して容易な操作で受付けができる画像情報の受付
け装置の提供を目的とする。 【解決手段】この発明は、撮像装置で撮像された画像情
報を受入れてプリント処理の指示を出力する画像情報受
付け装置であって、各種撮像装置が画像情報を出力する
出力手段のそれぞれに対応して設けられ、上記出力手段
が出力する画像情報を入力する複数の入力手段と、上記
複数の入力手段を特定する特定手段と、上記特定手段が
入力手段を特定したとき、該特定された入力手段を入力
制御する制御手段とを備え、利用者は特定手段で画像情
報の出力手段を特定して、撮像装置の出力手段を入力手
段に接続するだけの操作で、プリント処理の受付け操作
ができ、操作方法が繁雑になる恐れを回避することがで
きる。また、利用者の撮像装置と入力手段との対応が明
瞭になり、戸惑いや間違いの無い接続操作ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】この発明は、例えば、ディジ
タルカメラのような撮像装置で撮像した画像をプリント
するために、該ディジタルカメラから画像情報を受付け
るような画像情報の受付け装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ディジタルカメラで撮像した画像
をプリントアウトするには、撮像した画像情報を記憶し
た記憶媒体を取扱店(プリント専門店)に持参してプリ
ント処理してもらうのが一般的であるが、しかし、日に
ちや時間がかかる点で利用者を満足させることができな
い点で問題点がある。
【0003】また、ディジタルカメラの画像情報がディ
ジタル信号であるため、家庭にあるパソコンを利用して
インターネットにより撮像した画像情報を最寄りの取扱
センタに伝送し、取扱センタでプリント処理して宅配す
るシステムがある。しかし、このシステムでは、家庭に
パソコンがないと利用できないという問題点がある。
【0004】そこで、ディジタルカメラを受付ける端末
機を設けて、例えば、街頭に設置することが考えられ
る。
【0005】この場合、ディジタルカメラはメーカ(製
造業者)によって仕様が異なるため受付け部を各メーカ
に対応して設けなければならないため、操作方法が繁雑
になる恐れがある。
【0006】また、カメラと端末機とを接続するインタ
ーフェースがカメラの機種ごとに異なるため、利用者
は、自分のカメラがどのインターフェースに対応するの
か不明となる問題点も考えられる。
【0007】さらにまた、カメラと端末機の接続には、
カメラから直接画像情報を伝送する接続や、カメラで撮
像した画像を記憶した記憶媒体による接続があるので、
操作に利用者の戸惑いが発生する問題点も考えられる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、複数メー
カ、複数機種あるディジタルカメラなどの撮像装置を受
付ける場合、利用者に対して容易な操作で受付けができ
る画像情報の受付け装置の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
ディジタルカメラで撮像された画像情報を受入れてプリ
ント処理の指示を出力する画像情報受付け装置であっ
て、各種ディジタルカメラが画像情報を出力する出力手
段のそれぞれに対応して設けられ、上記出力手段が出力
する画像情報を入力する複数の入力手段と、上記複数の
入力手段を特定する特定手段と、上記特定手段が入力手
段を特定したとき、該特定された入力手段を入力制御す
る制御手段とを備えた画像情報の受付け装置であること
を特徴とする。
【0010】請求項2記載の発明は、上記請求項1記載
の発明の構成に併せて、前記入力手段を、無線により画
像情報を入力する手段で形成し、前記制御手段を、前記
特定手段によって無線により入力手段が特定され、かつ
前記撮像装置が所定の場所に置かれた場合に無線の入力
を行う手段で形成した画像情報の受付け装置であること
を特徴とする。
【0011】請求項3記載の発明は、上記請求項1記載
の発明の構成に併せて、前記出力手段を画像情報を記憶
する記憶媒体で構成し、前記入力手段を上記記憶媒体よ
り画像情報を読取る読取り手段で構成した画像情報の受
付け装置であることを特徴とする。
【0012】請求項4記載の発明は、上記請求項1記載
の発明の構成に併せて、前記出力手段を画像情報を伝送
する伝送手段で構成し、前記入力手段を上記伝送手段に
対応して接続する接続手段で構成した画像情報の受付け
装置であることを特徴とする。
【0013】請求項5記載の発明は、上記請求項1記載
の発明の構成に併せて、前記特定手段を、撮像装置のメ
ーカ名で特定する画像情報の受付け装置であることを特
徴とする。
【0014】請求項5記載の発明は、上記請求項1記載
の発明の構成に併せて、前記特定手段を、撮像装置の外
観形状で特定する画像情報の受付け装置であることを特
徴とする。
【0015】請求項7記載の発明は、上記請求項1記載
の発明の構成に併せて、前記特定手段を、画像情報記憶
媒体の種類で特定する画像情報の受付け装置であること
を特徴とする。
【0016】請求項8記載の発明は、上記請求項1記載
の発明の構成に併せて、前記特定手段を、画像情報記憶
媒体の外観形状で特定する画像情報の受付け装置である
ことを特徴とする。
【0017】請求項9記載の発明は、上記請求項1〜8
の1つに記載の発明の構成に併せて、前記入力手段が受
付けた画像情報を他の記憶媒体に書込む書込み手段を設
けた画像情報の受付け装置であることを特徴とする。
【0018】
【発明の作用・効果】この発明によれば、各種の撮像装
置が画像情報を出力する出力手段、例えば、無線による
通信装置、あるいは記憶媒体やコネクタなどに対応して
設けられた入力手段、例えば、無線による通信を受信す
る通信装置、あるいは読取り手段やコネクタなどを、利
用者が特定手段、例えば、撮像装置のメーカ名やその外
観形状、あるいは記憶媒体の種類やその外観形状で特定
操作することで、特定された入力手段を入力制御、例え
ば、対応する入力手段のフリッカを点滅表示、またはシ
ャッタを開放し、対応する画像情報を受入れ、プリント
処理の指示を出力する。
【0019】その結果、利用者は特定手段で画像情報の
出力手段を特定して、撮像装置の出力手段を入力手段に
接続するだけの操作で、プリント処理の受付け操作がで
き、操作方法が繁雑になる恐れを回避することができ
る。また、利用者の撮像装置と入力手段との対応が明瞭
になり、戸惑いや間違いの無い接続操作ができる。
【0020】また、特定手段を撮像装置のメーカ名また
はその外観形状、記憶媒体の種類またはその外観形状で
設定すると、利用者の特定操作に戸惑いが無く、容易に
特定操作をすることができる。
【0021】
【実施例】この発明の一実施例を以下図面と共に説明す
る。図面はこの発明の撮像装置としてのディジタルカメ
ラの受付けシステムおよび受付け装置を示し、図1は受
付けシステムを示す。同図において、ディジタルカメラ
の受付け装置10は、ディジタルカメラ11で撮像した
画像情報を受入れてプリント処理の指示を出力する機能
と、該指示の出力に基づいてプリント処理を実行する機
能と、受付けた画像情報を他の場所にある取扱店(プリ
ント専門店)に伝送する機能と、受付けた画像情報を保
存のために他の記憶媒体に保存する機能とを備えてい
る。
【0022】前述のディジタルカメラ11は、撮像した
画像情報を出力する出力手段として、該カメラ11が撮
像した画像情報を記憶する記憶媒体12と、また、画像
情報をディジタル信号として伝送するためのコネクタ1
3とを備えており、記憶媒体12は、例えば、コンパク
トフラッシュメモリ(FC)、スマートメディア、コン
パクトディスク(CD)、光磁気ディスク(MO)、フ
ロッピディスク(FD)、PCカードなど複数種類があ
り(図7参照)、ディジタルカメラ11のメーカにより
採用する種類が異なる。また、コネクタ13はメーカに
より備えるカメラと備えないものとがあり、さらに、コ
ネクタ13の接続構造も一様ではない。
【0023】したがって、受付け装置10の画像情報を
受付けて入力する入力手段としての記憶媒体12より画
像情報を読取る読取り部14は、各種の記憶媒体12の
種類に対応して複数台を設けており、同様にコネクタ部
15もその接続構造の種類に対応して複数を設けてい
る。
【0024】上述の受付け装置10は制御部16で各回
路装置を駆動制御し、受付けたプリント処理が即時プリ
ント処理するときはプリンタ17を駆動制御してプリン
ト18をプリントアウトして放出するが、利用者が一時
ストックを希望するときはスタッカ19に保管して後程
これを取出すことも可能である。
【0025】読取り書込み装置20は受付けた画像情報
を保存のために他の保存用記憶媒体21に記憶する。こ
の保存用記憶媒体21は後日プリント18を焼増しする
ために使用される。なお、ディジタルカメラ11に装着
される記憶媒体12はカメラ11で再利用されて新たに
撮像された画像情報が上書きされるため先に撮像された
画像情報は保存が不可能であり、また、保存用の記憶媒
体21を例えば安価なFDを使用することができ、経済
的になる。
【0026】利用者が高品度のプリント18を希望する
ときは、制御部16が受付けた画像情報と共に利用者の
住所氏名の情報を、電話回線やデータ回線で構成される
ネットワーク22を介してプリント専門店23に伝送
し、サーバ24はその画像情報に基づいて高品度プリン
タ25で高品度のプリント18をプリントアウトして、
これを宅配することになる。
【0027】なお、上述の実施例において、ディジタル
カメラ11の撮像情報を出力する出力手段を、該画像情
報を無線で伝送する無線通信装置で構成することもで
き、このときは受付け装置10側の入力手段を画像情報
を無線で受信し得る無線通信装置を対応して設ければよ
い。
【0028】例えば、IrDA方式(=赤外線無線通
信)のカメラがタッチパネルで選択されたとき、カメラ
の設置場所を点滅表示すると共に、該当場所にカメラを
設置したことをセンサで検知した場合に通信を開始する
ような構成。
【0029】図2は、前述の受付け装置10を示し、表
示器30は例えばCRTで構成して、操作の案内や、デ
ィジシタルカメラ11で撮像した画像を表示し、また、
表示面には入力操作を行うためのタッチパネル31を装
着している。
【0030】表示器30の下部には、内部に構成される
読取り部14に各種の記憶媒体12を挿入するための記
憶媒体挿入口32を各種の記憶媒体12…に対応して複
数個形成しており、また、各挿入口32…にはそれぞれ
に対応して、例えばLEDからなるフリッカ33…を備
えている。各挿入口32…にはシャッタを備え、その内
部に電送された画像情報を受付けて入力する前述のコネ
クタ部15の個々のコネクタをそれぞれの記憶媒体21
に対応して備えている。なお、上述のコネクタ部15…
は記憶媒体21の挿入口32…とは別に集合して設ける
こともできる。
【0031】また、上述の記憶媒体挿入口32…とは別
の位置に、保存用の記憶媒体21を挿入する保存用記憶
媒体挿入口34を備え、その内部に前述の読取り書込み
装置20が構成されている。
【0032】カード挿入口35は利用者が所持するID
カードやその他設定されたカードを挿入し、また、ID
カードには利用者の住所氏名を記録する。
【0033】紙幣挿入口36、硬貨投入口37は料金の
支払いに紙幣や硬貨を投入し、釣り銭があるときは釣り
銭放出口38に放出する。そして、レシート放出口39
はレシートを放出する。
【0034】プリント放出口40は内部のプリンタ17
でプリントアウトされたプリント18を放出し、2台の
スタッカ19,19はシャッタ付きであって、プリント
アウトされたプリント18をそれぞれ一時ストックす
る。なお、このスタッカ19,19は装置内部に構成し
て、その放出口を前述のプリント放出口40を利用して
構成することもできる。
【0035】図3は、受付け装置10の制御回路ブロッ
ク図を示し、前述の制御部16(図1参照)は、CPU
50,ROM51,RAM52で構成し、CPU50は
ROM51に格納されたプログラムに沿って各回路装置
を駆動制御し、また、RAM52は動作に必要なデータ
を記憶する。また、前述のROM51は各種の記憶媒体
12の種類およびコネクタ13の伝送に対応するソフト
を格納しており、記憶媒体12やコネクタ13が特定さ
れると、該当するソフトを起動して、処理を実行する。
【0036】前述の読取り部14(図1参照)は各種の
記憶媒体12…に対応した1〜nの複数台の読取り装置
53…で構成してそれぞれの画像情報を読取る。前述の
コネクタ部15(図1参照)は各種のディジタルカメラ
11側のコネクタ13の構造に対応した1〜nの複数種
類のコネクタ54…で構成してそれぞれの画像情報を入
力する。
【0037】シャッタ55は前述の読取り装置53…の
記憶媒体挿入口32…に対応して1〜nの複数個を備
え、前述の記憶媒体挿入口32…を開閉操作する。フリ
ッカ33も、前述の読取り装置53…の記憶媒体挿入口
32…に対応して1〜nの複数個を備え、前述の記憶媒
体挿入口32…の使用時を点滅、または点灯して表示す
る。
【0038】カードリーダ56は、前述のカード挿入口
35の内部に構成し、挿入されたカードの読取り処理ま
たは書込み処理を実行する。紙幣処理装置57は、前述
の紙幣挿入口36の内部に構成して、挿入された紙幣の
真偽判定、金種判定、金額計数などの処理を実行し、ま
た、硬貨処理装置58は、前述の硬貨投入口37の内部
に構成して、投入された硬貨の真偽判定、金種判定、金
額計数、釣り銭放出などの処理を実行する。レシートジ
ャーナル処理部59は、レシートおよびジャーナルに印
字処理を実行する。
【0039】通信装置60は、ネットワーク22(図1
参照)に接続された他の装置との通信を実行し、例え
ば、図1で示したプリント専門店23で、高品質プリン
トを行うための画像情報の通信を行う。色特性補正装置
61は、受入れた画像情報をプリントするときその色彩
のバランスと、レベルを調整する。
【0040】プリンタ17は、この例の場合、2台を示
し、それぞれ制御されてプリントアウトの処理を実行し
て、プリント18をプリント放出口40、またはスタッ
カ19に送出す。また、2台のスタッカ19は、それぞ
れ制御されてプリントアウトされたプリント18を一時
ストックする。
【0041】上述のように構成したディジタルカメラの
受付け装置10のCPU50による受付け処理およびプ
リント処理を図4、図5に基づいて説明する。図4にお
いて、該受付け装置10を操作するとき、図6に示すよ
うに、表示器30には、「新たなプリント」「ストック
取出し」「焼増しプリント」の処理の選択を案内表示し
ている。ここで「新たなプリント」をタッチ入力する
と、図4のフローチャートが処理される。
【0042】すなわち、ディジタルカメラ11の画像情
報の出力手段を特定する(ステップn1)。そのために
表示器30には、図7に示すように、ディジタルカメラ
11の外観形状を図形で示した画像と、各種の記憶媒体
12の外観図形とその種類名とで示した画像を表示して
おり、利用者が所持するディジタルカメラ11に使用さ
れた記憶媒体12の種類が不明であるときは、ディジタ
ルカメラ11の外観形状の図形部をタッチ入力し、ま
た、記憶媒体12の種類が判明しているときは、該当す
る種類の記憶媒体12の図形部を選択してタッチ入力す
る。なお、図7において、「前に戻る」の表示エリア
は、ここをタッチ入力することで前回の表示画面、すな
わち、この図7では図6の表示画面に戻ることを示し
て、入力が訂正できることを示している。なお、これ以
降(図8〜図11、図13〜図15)の表示も同様であ
る。
【0043】図8は、前述の図7での入力操作で、ディ
ジタルカメラ11の図形を選択した場合に続く表示画面
であって、この表示ではディジタルカメラ11のメーカ
名を表示して、利用者が所有するディジタルカメラ11
のメーカ名の図形部を選択してタッチ入力する。
【0044】図9は、前述の図8での入力操作でメーカ
名を選択した場合に続く表示画面であって、この表示で
は1社のメーカが製造している各種のディジタルカメラ
11の外観形状と機種名とを示した画像を表示し、利用
者が所有するディジタルカメラ11の外観形状に該当す
る図形部を選択してタッチ入力する。
【0045】上述の操作によりディジタルカメラ11の
メーカおよび機種が特定されると、予め受付け装置10
側のRAM52には、メーカおよび機種に対応して記憶
媒体12の種類を記憶したテーブルを持たせることによ
り、ディジタルカメラ11の形状から記憶媒体12を特
定することができる。なお、図示は省略しているが、デ
ィジタルカメラ11のコネクタ13を特定する場合も、
各メーカの機種の外観形状を選択して指定することで同
様に特定することができる。
【0046】図4において、上述のようにしてディジタ
ルカメラ11の記憶媒体12の特定操作が終了すると、
次いで特定された出力手段、すなわち、記憶媒体12ま
たはコネクタ13の接続方法が表示器30に表示される
(ステップn2)と同時に、該当する記憶媒体挿入口3
2のシャッタ55が開放され、フリッカ33が点灯また
は点滅表示される。。
【0047】図10は、記憶媒体12がスマートメデア
である場合の接続を画像で案内表示し、利用者はこの表
示に基づいて、ディジタルカメラ11から取出した記憶
媒体12を指定された場所の記憶媒体挿入口32に挿入
することで、該記憶媒体12はこれに対応する読取り装
置53にセットされる(ステップn3)。なお、図示は
ないが、コネクタ13が特定されたときも、これに対応
する画像でその接続を案内表示する。
【0048】上述のようにディジタルカメラ11の出力
手段(記憶媒体12またはコネクタ13)が受付け装置
10の入力手段(読取り装置53またはコネクタ54)
にセットされると、その出力手段に該当するソフトが起
動して、ディジタルカメラ11が撮像した画像情報が取
り込まれる(ステップn4)。同時に表示器30に撮像
された画像が一覧表示、または1画面で許容される複数
の画像が表示される(ステッフn5)。
【0049】図11は、撮像の画像の一覧または複数を
表示した状態を示し、利用者は表示された撮像の画像か
らプリントを希望する画像を選択してタッチ入力して、
画像、プリント種類、その枚数を選択入力する(ステッ
プn6)。
【0050】図12は、上述のステップn6の詳細な処
理のフローチャートを示し、前述の図11で撮像の画像
が選択されてタッチ入力されると(ステップn21)、
図13に示すように、選択した撮像の画像とプリントの
種別を表示して、「即時プリント」「高品質プリント」
のタッチ入力エリアを設定している。
【0051】上述の図13の画面で「高品質プリント」
を選択するべくタッチ入力したときは(ステップn2
2)、図14に示すように、選択した画像の高品質プリ
ントのサイズ、数量を選択し、この選択を可能にするた
めに、サイズ「D版」「L版」のタッチ入力エリア、
「テンキー」「訂正」「確認」のタッチ入力エリアと、
入力したプリント枚数を表示する「枚数」の表示エリア
を設定し、利用者は希望するサイズと枚数をタッチ入力
する(ステップn23)。
【0052】また、前述のステップ22で「即時プリン
ト」を選択するべくタッチ入力したときは、図15に示
すように、選択した画像の即時プリントのサイズ、数量
を選択し、この選択を可能にするために、サイズ「D
版」「16分割シール」のタッチ入力エリア、「テンキ
ー」「訂正」「確認」のタッチ入力エリアと、入力した
プリント枚数を表示する「枚数」の表示エリアを設定
し、利用者は希望するサイズと枚数をタッチ入力する
(ステップn23)。
【0053】そして、これらの表示画面から利用者が希
望する撮像画像のサイズやその枚数の確定が判定される
と(ステップn24)、図16に示すように、表示器3
0に選択結果が表示され、この表示には選択したプリン
トの種類、サイズに対応してその枚数と料金が撮像画像
と対応して表示されると共に、撮像画像はその一部をず
らせて重ねて表示することで、画像からもその枚数を表
示している。同時に、選択の「確認」「訂正」のタッチ
入力エリアを設定して、確認と訂正が可能に設定してい
る(ステップn26)。
【0054】なお、選択を訂正するときは、訂正したい
画像をタッチ入力し、さらに「訂正」のエリアをタッチ
入力することで、その撮像画像を選択した図14、図1
5の表示に戻るため、該表示画像で訂正することができ
る(ステップn27)。
【0055】そして、訂正が無いと判定されることによ
って(ステップn26)、選択処理が終了する。
【0056】なお、図14、図15において、数量を設
定することでその料金を表示することもでき、また、図
16において、合計料金を表示することもできる。
【0057】図4に戻って、上述のようにして撮像画像
の選択の終了が判定されると(ステップn7)、表示器
30に合計料金の表示および投入案内が表示され、利用
者は紙幣挿入口36、硬貨投入口37から料金に対応す
る紙幣またはおよび硬貨を投入し、紙幣処理装置57、
硬貨処理装置58はそれぞれ真偽判定、金種判定、金額
計数を実行して、金額がOKであるかを判定し(ステッ
プn8)、不足する時は不足の料金の追加を表示して、
投入させる(ステップn9)。
【0058】次いで、プリント処理の発注内容がOKか
を表示器30に表示して判定し(ステップn10)、変
更がある時はステップ6にリターンするが、変更がない
ときは、次ぎのステップに移行する。
【0059】図5において、プリント処理の選択が完了
すると、選択された各撮像画像のレベルの調整、周波数
の補正を色特性補正装置61を駆動して実行し(ステッ
プn11)、次いで、即時プリント処理のある撮像画像
に対してはプリンタ17を駆動してプリントアウトを実
行し(ステップn12)、また、高品質プリント処理の
ある撮像画像に対しては、通信装置60、ネットワーク
22を介してプリント専門店23に選択された画像情報
とその補正情報とを伝送し、該プリント専門店23では
サーバ24で高品質プリンタ25を駆動制御して、高品
質のプリントをプリントアウトする。
【0060】なお、プリント専門店23での高品質プリ
ントは利用者に宅配されるので、予め、利用者の住所氏
名をカードを介してカートリーダ56から入力する。
【0061】図17は、前述のステップn12の詳細な
処理のフローチャートを示し、プリントの実行が確定す
ると、その所要時間が表示器30に表示され(ステップ
n31)、同時にプリントができるまで受付け装置10
の前で待つか否かのタッチ入力エリアを設定して表示を
する。
【0062】利用者がプリント処理が完了するまで受付
け装置10の前で待つときは(ステップn32)、その
旨をタッチ入力することでプリント処理が実行され(ス
テップn33)、プリントアウトされたプリント18は
プリント放出口40に放出する(ステップn34)。
【0063】一方、後程取りに来る旨をタッチ入力した
ときは(ステップn32)、2台装備したスタッカ19
の両方または一方に内空きがあるかを、例えば、フラグ
の設定などにより判定し、空きがある時は、使用するス
タッカ19のフラグを使用中を示すフラグに立てて、プ
リントアウトのプリント18を該当するスタッカ19に
収納保存する(ステップn35,n36,n37)。
【0064】そして、プリント処理中にスタッカ19が
満杯になることを検知するために、スタッカ19の空を
判定し(ステップn38)、スタッカ19に空きがある
時は、ステップn41にスキップして、全プリント処理
が終了したか否かを判定し、まだプリント処理が残って
いるときはステップn31にリターンする。
【0065】前述のステップn35でスタッカ19に空
が無い場合、また、前述のステップ38で処理中にスタ
ッカ19の空きがなくなったときは、表示器30に抜き
取り督促を表示して(ステップn39)、プリント処理
したプリント18をプリント放出口40に放出する(ス
テップn40)。なお、処理中にスタッカ19の空きが
なくなったときは、このスタッカ19に収納した分のプ
リント18も、そのシャッタを開放して取出し可能にす
る。また、スタッカ19が装置の内部に形成した時は、
これよりプリント18を送出してプリント放出口40に
放出する。
【0066】そして、ステップn41で全プリント処理
が終了したことが確認されると、即時プリント処理が終
了する。
【0067】図5に戻って、上述した即時プリント処理
(ステップn12)の受付けが終了し、また、高品質プ
リント処理(ステップn13)受付けが終了すると、受
付けた撮像画像を保存するか否かを判定するために、表
示器30に保存可否のタッチ入力エリアを設定して表示
をする(ステップn14)。
【0068】保存することがタッチ入力されてこれを判
定すると、保存媒体を選択する案内を表示器30に表示
をするが(ステップn15)、この実施例ではFDによ
る1つの記憶媒体による例を示しているので、このステ
ップはスキップされる。
【0069】次いで保存用記憶媒体21の接続方法を表
示器30に案内表示し(ステップn16)、表示に基づ
いて保存用記憶媒体21が保存用記憶媒体挿入口34に
挿入されて読取り書込み装置20にセットされると(ス
テップn17)、該読取り書込み装置20は保存用記憶
媒体21に保存のための撮像した画像情報を書込み、書
込み処理後これを放出する(ステップn18)。
【0070】前述のステップn14の撮像画像を保存す
るか否かの判定で、保存しない旨がタッチ入力される
と、ステップn15〜n18の処理はスキップされ、次
いで、レシートの発行処理が実行される(ステップn1
9)。
【0071】すなわち、レシートジャーナル処理部59
がレシートおよびジャーナルにプリント明細のプリント
と共に、レシート番号(レシート発行時の追番)を併せ
てプリントする。なお、プリント処理したプリント18
がスタッカ19に保存されている場合は、上述のレシー
ト番号をプリント取出し時のキーとして使用する。
【0072】また、プリント18をスタッカ19に保存
しているときは、上述のレシート番号とプリント18を
収納したスタッカ19のアドレスデータとその他プリン
ト処理の情報とをRAM52に記憶する。これらの処理
が終了すると、レシートをレシート放出口39に放出
し、さらに受入れた記憶媒体12を放出して、受付け処
理およびプリント処理を終了する。
【0073】図18は、受付け装置10のスタッカ19
に保存したプリント18を利用者が取出すためのフロー
チャートを示し、図6の表示において、保存したプリン
ト18を利用者が取出すには、「ストック取出し」のエ
リアをタッチ入力する。
【0074】この入力により表示器30にはレシート番
号の入力を案内表示すると共に、テンキーのタッチ入力
エリアを設定して表示する。利用者が既に受取っている
レシートよりレシート番号を読取ってこれをタッチ入力
する(ステップn41)。
【0075】レシート番号が入力されと、これをキーと
してRAM52に記憶した保存のデータを読取って、該
当するレシート番号の有無を判定して、該当番号があれ
ば、入力された番号が正しいと判定し(ステップn4
2)、正しいと判定したときは、収納したスタッカ19
のシャッタを開放し(ステップn43)、保存プリント
18の取出しを許容する(ステップn44)。したがっ
て、利用者はシャッタが開放されたスタッカ19からプ
リント18を取出すことができる。なお、スタッカ19
が装置内部に構成されているときは、プリント放出口4
0に放出される。
【0076】さらに、利用者が保存用記憶媒体21で焼
増しをするときは、図6の表示において、「焼増しプリ
ント」のエリアをタッチ入力することで、図4、図5で
のステップn2以降の処理でプリント処理が実行され
る。
【0077】以上の実施例によれば、利用者は受付け装
置10に対してディジタルカメラ11で撮像した画像情
報を出力する出力手段を、表示器30で表示されるディ
ジタルカメラ、記憶媒体の種類、などを選択して特定
(特定手段)して、ディジタルカメラ11の記憶媒体1
2またはコネクタ13(出力手段)を受付け装置10の
対応する読取り部14またはコネクタ部15(入力手
段)に接続するだけの操作で、プリント処理の受付け操
作ができ、操作方法が繁雑になる恐れを回避することが
できる。また、利用者のディジタルカメラ11と入力手
段との対応が明瞭になり、戸惑いや間違いの無い接続操
作ができる。
【0078】また、特定手段をディジタルカメラ11の
メーカ名またはその外観形状、記憶媒体の種類またはそ
の外観形状で設定すると、利用者の特定操作に戸惑いが
無いく、容易に特定操作をすることができる。
【0079】この発明の構成と、上述の実施例との対応
において、この発明の画像情報受付け装置は、実施例の
受付け装置10に対応し、以下同様に、出力手段は、記
憶媒体12、コネクタ13、あるいは無線通信装置に対
応し、入力手段は、読取り部14、コネクタ部15、読
取り装置53、コネクタ54、あるいは無線通信装置に
対応し、特定手段は、メーカ名、ディジタルカメラの外
観形状とその機種を表示する表示器30とそれらを特定
入力するタッチパネル31に対応し、記憶媒体の読取り
手段は、読取り部14の読取り装置53に対応し、伝送
手段は、コネクタ13に対応し、接続手段は、コネクタ
部15、コネクタ54に対応し、他の記憶媒体の書込み
手段は、保存用記憶媒体21の読取り書込み装置20に
対応するも、この発明は上述の実施例の構成のみに限定
されるものではなく、請求項に記載された発明の技術的
思想に基づいて応用される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ディジタルカメラの受付けシステムの構成
図。
【図2】 受付け装置の外観斜視図。
【図3】 受付け装置の制御回路ブロック図。
【図4】 受付け装置の受付け処理とプリント処理の動
作フローチャート。
【図5】 図4の続きを示す動作フローチャート。
【図6】 受付け装置の処理の選択を案内表示する表示
器の表示説明図。
【図7】 出力手段の特定操作画面を表示する表示器の
表示説明図。
【図8】 出力手段の特定操作をメーカ名で表示する表
示器の表示説明図。
【図9】 出力手段の特定操作をカメラ機種で表示する
表示器の表示説明図。
【図10】 記憶媒体の接続を案内表示する表示器の表
示説明図。
【図11】 画像情報を一覧表示するを表示器の表示説
明図。
【図12】 画像に関する処理を選択する動作のフロー
チャート。
【図13】 プリント処理を選択する動作のフローチャ
ート。
【図14】 高品位プリント処理の設定を表示する表示
器の表示説明図。
【図15】 即時プリント処理の設定を表示する表示器
の表示説明図。
【図16】 プリント処理の設定結果を表示する表示器
の表示説明図。
【図17】 即時プリント処理動作のフローチャート。
【図18】 保存プリントの取出し処理動作のフローチ
ャート。
【符号の説明】
10…受付け装置 11…ディジタルカメラ 12…記憶媒体 13…コネクタ 14…読取り部 15…コネクタ部 20…読取り書込み装置 21…保存用記憶媒体 30…表示器 31…タッチパネル 53…読取り装置 54…コネクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 5/92 (72)発明者 青木 康雄 東京都千代田区外神田3丁目6番13号 清 田商会ビル1階 株式会社デジタルプリン ト内 (72)発明者 平沢 潔 東京都千代田区外神田3丁目6番13号 清 田商会ビル1階 株式会社デジタルプリン ト内 (72)発明者 鈴木 忠夫 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内 (72)発明者 瀬口 正宏 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内 (72)発明者 久留 徹 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮像装置で撮像された画像情報を受入れて
    プリント処理の指示を出力する画像情報受付け装置であ
    って、各種撮像装置が画像情報を出力する出力手段のそ
    れぞれに対応して設けられ、上記出力手段が出力する画
    像情報を入力する複数の入力手段と、上記複数の入力手
    段を特定する特定手段と、上記特定手段が入力手段を特
    定したとき、該特定された入力手段を入力制御する制御
    手段とを備えた画像情報の受付け装置。
  2. 【請求項2】前記入力手段を、無線により画像情報を入
    力する手段で形成し、前記制御手段を、前記特定手段に
    よって無線により入力手段が特定され、かつ前記撮像装
    置が所定の場所に置かれた場合に無線の入力を行う手段
    で形成した請求項1記載の画像情報の受付け装置。
  3. 【請求項3】前記出力手段を画像情報を記憶する記憶媒
    体で構成し、前記入力手段を上記記憶媒体より画像情報
    を読取る読取り手段で構成した請求項1記載の画像情報
    の受付け装置。
  4. 【請求項4】前記出力手段を画像情報を伝送する伝送手
    段で構成し、前記入力手段を上記伝送手段に対応して接
    続する接続手段で構成した請求項1記載の画像情報の受
    付け装置。
  5. 【請求項5】前記特定手段を、撮像装置のメーカ名で特
    定する請求項1記載の画像情報の受付け装置。
  6. 【請求項6】前記特定手段を、撮像装置の外観形状で特
    定する請求項1記載の画像情報の受付け装置。
  7. 【請求項7】前記特定手段を、画像情報記憶媒体の種類
    で特定する請求項1記載の画像情報の受付け装置。
  8. 【請求項8】前記特定手段を、画像情報記憶媒体の外観
    形状で特定する請求項1記載の画像情報の受付け装置。
  9. 【請求項9】前記入力手段が受付けた画像情報を他の記
    憶媒体に書込む書込み手段を設けた請求項1〜8の1つ
    に記載の画像情報の受付け装置。
JP16502897A 1997-06-06 1997-06-06 画像情報の受付け装置、画像情報の受付け方法およびそのシステム Expired - Fee Related JP3469741B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16502897A JP3469741B2 (ja) 1997-06-06 1997-06-06 画像情報の受付け装置、画像情報の受付け方法およびそのシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16502897A JP3469741B2 (ja) 1997-06-06 1997-06-06 画像情報の受付け装置、画像情報の受付け方法およびそのシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10341303A true JPH10341303A (ja) 1998-12-22
JP3469741B2 JP3469741B2 (ja) 2003-11-25

Family

ID=15804479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16502897A Expired - Fee Related JP3469741B2 (ja) 1997-06-06 1997-06-06 画像情報の受付け装置、画像情報の受付け方法およびそのシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3469741B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1037457A2 (en) * 1999-03-17 2000-09-20 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image data management system
EP1154630A2 (en) * 2000-05-11 2001-11-14 Eastman Kodak Company System and apparatus for automatically forwarding digital images to a service provider
EP1178662A2 (en) * 2000-08-02 2002-02-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image printing system
GB2365652A (en) * 1999-05-10 2002-02-20 Wireless Photo Corp Electronic or digital imaging
JP2002158949A (ja) * 2000-08-15 2002-05-31 Eastman Kodak Co ローカルおよびリモート印刷のためのイメージを表示および選択するグラフィカルユーザインタフェースを有するカラーディジタルプリンタ
JP2002329250A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Mitsubishi Electric Corp プリント自動販売装置
EP1293828A2 (en) * 2001-09-05 2003-03-19 Noritsu Koki Co., Ltd. Print-order receiving apparatus
EP1089549A3 (en) * 1999-10-01 2003-11-19 Sony Corporation Printer device, printing method and printing system
EP1416712A2 (en) * 2002-10-07 2004-05-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image storage device
WO2004075534A1 (de) * 2003-02-20 2004-09-02 Agenos Gmbh Verfahren und vorrichtung zur digitalen archivierung von bilddaten und übermittlung von auftragsdaten an ein fotolabor
EP1616409A1 (en) * 2003-04-23 2006-01-18 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication system, and wireless communication device and control method
US7034880B1 (en) 2000-05-11 2006-04-25 Eastman Kodak Company System and camera for transferring digital images to a service provider
US7130067B1 (en) 1999-03-17 2006-10-31 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image data management system for image processing
US7370279B2 (en) 2000-11-29 2008-05-06 Fujifilm Corporation Homepage creation and update program
JP2010218580A (ja) * 1998-03-16 2010-09-30 Seiko Epson Corp 画像印刷システム
EP2271067A1 (en) 2000-08-17 2011-01-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. An additional information printing service for images
US7907583B2 (en) 1999-11-10 2011-03-15 Fujifilm Corporation Communication terminal apparatus, communication method thereof, and connected destination selection method in wireless LAN
US8325355B2 (en) 2005-12-27 2012-12-04 Fujifilm Corporation Apparatus, method and program for receiving printing orders
US9268510B2 (en) 2003-04-23 2016-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and connection control method for searching for a printer having a predetermined function identified by identification information included in a beacon signal and sending a print request directly to the printer which is operating as an access point without going through an external access point
US10143024B2 (en) 2006-10-20 2018-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Communication parameter setting method, communicating apparatus, and managing apparatus for managing communication parameters

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010218580A (ja) * 1998-03-16 2010-09-30 Seiko Epson Corp 画像印刷システム
US7130067B1 (en) 1999-03-17 2006-10-31 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image data management system for image processing
EP1037457A2 (en) * 1999-03-17 2000-09-20 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image data management system
EP1037457A3 (en) * 1999-03-17 2004-03-03 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image data management system
GB2365652A (en) * 1999-05-10 2002-02-20 Wireless Photo Corp Electronic or digital imaging
GB2365652B (en) * 1999-05-10 2003-12-31 Wireless Photo Corp Electronic or digital imaging
EP1089549A3 (en) * 1999-10-01 2003-11-19 Sony Corporation Printer device, printing method and printing system
US7907583B2 (en) 1999-11-10 2011-03-15 Fujifilm Corporation Communication terminal apparatus, communication method thereof, and connected destination selection method in wireless LAN
EP1154630A3 (en) * 2000-05-11 2003-04-02 Eastman Kodak Company System and apparatus for automatically forwarding digital images to a service provider
US7034880B1 (en) 2000-05-11 2006-04-25 Eastman Kodak Company System and camera for transferring digital images to a service provider
EP1154630A2 (en) * 2000-05-11 2001-11-14 Eastman Kodak Company System and apparatus for automatically forwarding digital images to a service provider
EP1995943A2 (en) 2000-08-02 2008-11-26 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image printing system and image printing apparatus
EP1178662A3 (en) * 2000-08-02 2002-04-24 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image printing system
EP1178662A2 (en) * 2000-08-02 2002-02-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image printing system
JP2002158949A (ja) * 2000-08-15 2002-05-31 Eastman Kodak Co ローカルおよびリモート印刷のためのイメージを表示および選択するグラフィカルユーザインタフェースを有するカラーディジタルプリンタ
EP2271067A1 (en) 2000-08-17 2011-01-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. An additional information printing service for images
US7370279B2 (en) 2000-11-29 2008-05-06 Fujifilm Corporation Homepage creation and update program
JP2002329250A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Mitsubishi Electric Corp プリント自動販売装置
EP1293828A2 (en) * 2001-09-05 2003-03-19 Noritsu Koki Co., Ltd. Print-order receiving apparatus
EP1416712A3 (en) * 2002-10-07 2005-08-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image storage device
EP1416712A2 (en) * 2002-10-07 2004-05-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image storage device
WO2004075534A1 (de) * 2003-02-20 2004-09-02 Agenos Gmbh Verfahren und vorrichtung zur digitalen archivierung von bilddaten und übermittlung von auftragsdaten an ein fotolabor
EP1616409A1 (en) * 2003-04-23 2006-01-18 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication system, and wireless communication device and control method
EP1616409A4 (en) * 2003-04-23 2010-10-20 Canon Kk WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM AND WIRELESS COMMUNICATION DEVICE AND CONTROL PROCEDURE
US7882234B2 (en) 2003-04-23 2011-02-01 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication system, wireless communication device, and control method for establishing a one-to-one relationship
US9167371B2 (en) 2003-04-23 2015-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication system, and wireless communication device and control method for establishing a connection with another wireless device before an elapsed time period without the intervention of a base station
US9268510B2 (en) 2003-04-23 2016-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and connection control method for searching for a printer having a predetermined function identified by identification information included in a beacon signal and sending a print request directly to the printer which is operating as an access point without going through an external access point
US10616863B2 (en) 2003-04-23 2020-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication system, device, and control method for searching multiple communication frequency channels and processing cryptographic communication in an infrastructure mode using a received communication parameter including information of an encrypted key
US8325355B2 (en) 2005-12-27 2012-12-04 Fujifilm Corporation Apparatus, method and program for receiving printing orders
US10143024B2 (en) 2006-10-20 2018-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Communication parameter setting method, communicating apparatus, and managing apparatus for managing communication parameters
US10750555B2 (en) 2006-10-20 2020-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Communication parameter setting method, communicating apparatus, and managing apparatus for managing communication parameters

Also Published As

Publication number Publication date
JP3469741B2 (ja) 2003-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3469741B2 (ja) 画像情報の受付け装置、画像情報の受付け方法およびそのシステム
CN109756647B (zh) 信息处理装置、计算机可读取的记录介质以及控制方法
US20020118381A1 (en) Color-correcting method and color-correcting system
JP5458680B2 (ja) 情報処理プログラム及び情報処理装置
US20020040303A1 (en) Storage medium, and digital camera and image handling device using said storage medium
JP5131511B2 (ja) 写真プリント受付装置
JP4711811B2 (ja) 写真シール作成装置、写真シール作成装置の制御方法、および写真シール作成装置の制御プログラム
JPH10340174A (ja) 表示装置
US7098942B1 (en) Image capture system and method of controlling operation of same
CN1819612A (zh) 自助手机照片打印和存储系统
JP2008040679A (ja) セルフ写真プリント装置
JP2008033645A (ja) セルフ写真プリント装置
JPH10337856A (ja) 印刷装置
JP2004299286A (ja) 印刷サービス提供システム
JP5117694B2 (ja) 画像形成装置用自動販売機
KR100716130B1 (ko) 디지털사진 인화서비스를 제공하는 금융 자동화기기
JP2008040747A (ja) セルフ写真プリント装置
JP6578968B2 (ja) 画像プリント装置、画像プリント方法、及び注文受付端末
JP2006221265A (ja) 店頭プリント装置、プリント注文処理方法及びプリント注文処理プログラム
JP2002135702A (ja) 画像情報伝達システム
CN2819674Y (zh) 自助手机照片打印和存储系统
JP2008033757A (ja) セルフ写真プリント装置
JP4911346B2 (ja) セルフ写真プリント装置
JP2008040538A (ja) 自動販売機
JP4731423B2 (ja) セルフ式写真プリントシステム

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350