JPH10340375A - 自動販売機の商品収納装置 - Google Patents

自動販売機の商品収納装置

Info

Publication number
JPH10340375A
JPH10340375A JP16342897A JP16342897A JPH10340375A JP H10340375 A JPH10340375 A JP H10340375A JP 16342897 A JP16342897 A JP 16342897A JP 16342897 A JP16342897 A JP 16342897A JP H10340375 A JPH10340375 A JP H10340375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flapper
product
sold
vending machine
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16342897A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Tsunoda
勝 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP16342897A priority Critical patent/JPH10340375A/ja
Publication of JPH10340375A publication Critical patent/JPH10340375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 商品の円滑な搬送、搬出を確保しつつ、販売
商品の変更等に伴い商品形状等が変化した場合でも確実
に商品の売り切れを検知でき、しかも簡単な機構で商品
の売り切れを検知できる、安価な自動販売機の商品収納
装置を提供する。 【解決手段】 商品通路内に積み重ねられた商品を、最
下段の商品の下面においてフラッパで係止し、フラッパ
の開動作により最下段の商品から順次搬出するようにし
た自動販売機の商品収納装置において、前記フラッパ自
身を、その上に商品が載置されない状態では前記商品の
係止位置に対し上方に付勢された売り切れ検知位置と、
その上に商品が載置された状態では商品の自重により前
記商品の係止位置まで押し下げられた販売可能位置との
2位置間を移動可能に構成するとともに、前記フラッパ
に対し、該フラッパの現在の位置を検知する手段を設け
たことを特徴とする自動販売機の商品収納装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、商品を商品通路内
に積み重ねて収納する自動販売機の商品収納装置に関
し、より詳しくは、商品売り切れ検知手段を有する自動
販売機の商品収納装置に関する。
【0002】
【従来の技術】紙パックやびん、缶、ボトル等の商品を
販売する自動販売機として、商品を直接積み上げたり、
傾斜した棚に商品を積み上げたりする商品通路を有し、
最下段の商品から順次搬出、販売するようにした自動販
売機はよく知られている。また、最下段の商品から順次
搬出する商品搬出機構として、最下段の商品の搬出を制
御するフラッパと、その上方に、最下段の商品搬出時に
後続する商品を保持するセパレータとを備えた、商品搬
出機構が知られている。
【0003】上記のような自動販売機の商品収納装置に
おいては、商品の売り切れを検知すべく、たとえば売り
切れ検出レバーを商品通路内方に向けて付勢し、商品通
路内の商品が売り切れ検出レバーを商品通路外方へ押し
戻すことにより商品の有無を検知し、売り切れを検知す
る方法(実公平1−21420号公報)、あるいは、商
品が載置されるフラッパの面上に、売り切れ検出板を該
面から離反する方向に向けて回動付勢し、フラッパの面
上に載置される商品が売り切れ検出板をフラッパの面側
に押し戻すことにより商品の有無を検知し、売り切れを
検知する方法(特開平5−108943号公報)等が既
に提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記提
案においては、商品通路内に別途売り切れ検出部材(検
出レバー、検出板)を設ける必要があるため、部品点数
の増加によるコストアップは避けられない。また、商品
通路内に別途売り切れ検出部材を設けたのでは商品通路
構造が複雑化するため、該売り切れ検出部材により、商
品通路内における商品の搬送や商品通路内からの商品の
搬出が阻害されるおそれがある。
【0005】また、上記提案においては、販売商品の変
更等に伴い、商品形状やサイズが変化した場合には、そ
の都度、検出部材を取り換えなければ確実な売り切れ検
知ができなくなるおそれもある。
【0006】本発明の課題は、上記のような問題点に着
目し、商品の円滑な搬送、搬出を確保しつつ、販売商品
の変更等に伴い商品形状等が変化した場合でも確実に商
品の売り切れを検知でき、しかも簡単な機構で商品の売
り切れを検知できる、安価な自動販売機の商品収納装置
を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の自動販売機の商品収納装置は、商品通路内
に積み重ねられた商品を、最下段の商品の下面において
フラッパで係止し、フラッパの開動作により最下段の商
品から順次搬出するようにした自動販売機の商品収納装
置において、前記フラッパ自身を、その上に商品が載置
されない状態では前記商品の係止位置に対し上方に付勢
された売り切れ検知位置と、その上に商品が載置された
状態では商品の自重により前記商品の係止位置まで押し
下げられた販売可能位置との2位置間を移動可能に構成
するとともに、前記フラッパに対し、該フラッパの現在
の位置を検知する手段を設けたことを特徴とするものか
らなる。
【0008】上記フラッパを上記係止位置から上方に向
けて移動可能に付勢する手段は、とくに限定されるもの
ではないが、たとえば、ばねを用いれば上記付勢状態を
簡単に実現することができる。上記フラッパは、該フラ
ッパの軸を中心に回動可能に付勢することができる。ま
た、上記フラッパは、該フラッパの軸部側を移動可能に
付勢してもよい。
【0009】上記フラッパの現在の位置を検知する手段
は、たとえば上記フラッパに設けられた係合片と、該フ
ラッパの2位置間の移動に伴って係合片に係合するレバ
ーと、該レバーにより作動可能なスイッチ手段とから構
成することができる。また、上記検知する手段は、上記
フラッパに設けられたストライカと、該フラッパの2位
置間の移動に伴ってストライカにより作動可能なスイッ
チ手段とから構成することもできる。
【0010】上記のような自動販売機の商品収納装置に
おいては、フラッパ上に商品が載置されない状態(つま
り、商品の売り切れ状態)になると、それまで商品の自
重により商品の係止位置まで押し下げられ販売可能位置
にあったフラッパは、商品の係止位置に対して上方に付
勢され売り切れ検知位置まで移動し、その移動状態がフ
ラッパの現在の位置を検知する手段により検知される。
つまり、フラッパ自身の現在の位置検知を介して、商品
の売り切れ、あるいは販売可能状態を正確に検知するこ
とができるので、従来のように商品通路内に、別途売り
切れ検出部材を設ける必要がなくなり、商品通路内構造
を簡素化することができ、商品の円滑な搬送、搬出を確
保しつつ、コストダウンを達成することができる。ま
た、本発明は、フラッパ自身の現在の位置を検知するこ
とにより商品の売り切れ等を検知することができるの
で、商品の種類に応じた検出部材を設ける必要はなく、
同じ機構で多種の商品に対して広く適用することができ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の自動販売機の商
品収納装置の望ましい実施の形態を、図面を参照して説
明する。図1および図2は、本発明の第1実施態様に係
る自動販売機の商品収納装置1を示しており、商品列2
列分の商品通路2を示している。各商品通路2内には、
商品3が積み上げられて収納されている。
【0012】商品通路2は、セパレータユニット4によ
り区画されている。商品通路2の下部には、商品搬出口
5が設けられており、商品搬出口5には、該搬出口5を
開閉可能なフラッパ6(商品搬出制御機構)が設けられ
ている。フラッパ6は、軸8を介して回動可能に支持さ
れており、該軸8を中心に回動し搬出口5を開閉するよ
うになっている。そして、商品通路2内に積み重ねられ
た商品3は、最下段の商品3の下面においてフラッパ6
により係止されるようになっており、フラッパ6の開動
作により最下段の商品3から順次搬出されるようになっ
ている。また商品通路2内には、ユニット4側からセパ
レータ7が張り出し可能になっている。
【0013】セパレータ7は、最下段の商品3がフラッ
パ6開動作により販売される時には、商品通路2の内方
の商品保持位置(図1の点線位置)まで張り出して次段
の商品3を保持し、最下段の商品3が販売(搬出)され
た後、次の販売準備、つまり、次段の商品3をフラッパ
6上に移送する際には、後退して上記商品3の保持を解
除するようになっている。
【0014】本実施態様の自動販売機の商品収納装置1
には、フラッパ6の現在の位置を検知する手段14が設
けられており、該手段14は、以下のように構成されて
いる。
【0015】フラッパ6は、その上に商品3が載置され
ない状態では商品3が載置される際の係止位置に対して
上方に付勢されている。本実施態様においては、フラッ
パ6はばね(図示略)により係止位置上方に向けて軸8
を中心に回動可能に付勢されており、該付勢によりフラ
ッパ6は売り切れ検知位置に移動するようになってい
る。
【0016】一方、フラッパ6上に商品3が載置される
状態にあっては、商品3の自重が上記付勢力に抗してフ
ラッパ6を係止位置、つまり、販売可能位置まで押し下
げるようになっている。
【0017】また、フラッパ6には、係合片9が設けら
れている。係合片9は、フラッパ6の売り切れ検知・販
売可能位置間の移動に伴ってレバー10に係合可能にな
っている。
【0018】レバー10の上端は断面略L字型に形成さ
れており、L字部12の下方には、スイッチ手段として
のマイクロスイッチ13が設けられている。また、レバ
ー10には、バネ(図示略)が連結されており、レバー
10は上方に向けて付勢されているとともに、フラッパ
6が売り切れ検知位置まで回動し、係合片9とレバー1
0とが係合した場合には上記付勢力に抗して下方へ移動
可能となっている。
【0019】また、レバー10が下方へ移動した際には
L字部12がスイッチ13に当接し、該スイッチ13が
作動するようになっている。スイッチ手段13の作動
(オン、オフ)により、売り切れまたは販売可能のいず
れかの表示がされるようになっている。
【0020】このように、商品通路2内の商品3の有無
により、フラッパ6は売り切れ位置と販売可能位置との
間を移動し、該移動に伴うフラッパ6の現在の位置は手
段14により正確に検知される。したがって、フラッパ
6自身の現在位置を把握することにより、換言すればフ
ラッパ6に商品係止機能に加え売り切れ検出部材として
の機能を付与することにより、売り切れ状態、販売可能
状態を正確に検知することができる。このため、従来の
別部材を設ける場合に比べ、商品通路2内構造が簡素化
され、商品3の円滑な搬送、搬出を確保しつつ、部品点
数の削減によるコストダウンを達成することができる。
【0021】また、本実施態様においては、フラッパ6
上に載置される商品3の有無によるフラッパ6の移動を
介して商品3の売り切れ状態等を検知することができ、
該検知は商品3のサイズや形状等に拘りなく正確に行わ
れるので、多様な商品に対して装置の汎用性を向上する
ことができる。
【0022】図3は、本発明の第2実施態様に係る自動
販売機の商品収納装置のフラッパ6の現在の位置を検知
する手段15を示している。本実施態様においては、フ
ラッパ6には扇形のストライカ16が設けられており、
フラッパ6は軸8を中心に回動可能に上方に付勢されて
いる。フラッパ6が売り切れ検知位置にある場合はスイ
ッチ17はオフとなり、フラッパ6が係止位置にある場
合にはストライカ16がスイッチ17に当接し該スイッ
チ17がオンとされるようになっている。つまり、スイ
ッチ17はフラッパ6の上記2位置間の移動に伴ってス
トライカ16により作動するようになっている。
【0023】本実施態様においても、フラッパ6の現在
の位置の検知を介して、商品の売り切れ状態、販売可能
状態を正確に検知することができるので、商品3の円滑
な搬送等を確保しつつ、汎用性に優れた自動販売機の商
品収納装置を安価に得ることができる。
【0024】図4は、本発明の第3実施態様に係る自動
販売機の商品収納装置のフラッパ6の現在の位置を検知
する手段18を示している。本実施態様においては、フ
ラッパ6の軸8部側が上方の売り切れ検知位置と、下方
の販売可能位置との間を移動可能に付勢されている。ま
た、セパレータユニット4には、軸8の端部が挿通され
る長穴19が設けられており、フラッパ6が2位置間を
移動する際には、軸8は長穴19に沿って上下方向に移
動するようになっている。レバー10は、上方に向かっ
て付勢されており、フラッパ6の係合片9と係合してい
る。そして、フラッパ6の2位置間の移動に伴ってレバ
ー10も上下方向に移動するようになっている。
【0025】本実施態様においては、フラッパ6に商品
3が載置される場合には、該商品3の自重がフラッパ6
およびレバー10の付勢力に抗してフラッパ6およびレ
バー10を下方の販売可能位置まで押し下げている。そ
して、フラッパ6上に商品3が載置されない場合(商品
通路2内に商品3が存在しない売り切れ状態)には、フ
ラッパ6、レバー10は上記付勢力により売り切れ検知
位置まで押し上げられるので、レバー10のL字部12
がマイクロスイッチ13に当接し、該マイクロスイッチ
13が作動するようになっている。
【0026】したがって、本実施態様においても、2位
置間を移動するフラッパ6の現在の位置を正確に検知す
ることができ、該位置の検知を介して売り切れ、販売可
能状態を検知することができるので、上記第1、第2実
施態様と同様の効果を得ることができる。
【0027】図5は、本発明の第4実施態様に係る自動
販売機の商品収納装置のフラッパ6の現在の位置を検知
する手段20を示している。本実施態様においては、フ
ラッパ6にはストライカ16が設けられている。フラッ
パ6の軸8部側が移動可能に上方に付勢されている。本
実施態様においても、フラッパ6上に商品3が載置され
る場合には、フラッパ6は商品3の自重により下方の販
売可能位置に押し下げられている。そして、フラッパ6
上に商品3が載置されない場合には、フラッパ6の軸8
部側が上記付勢力により上方の売り切れ検知位置まで押
し上げられるようになっており、フラッパ6が売り切れ
検知位置に移動した場合には、ストライカ16がマイク
ロスイッチ13に当接し、該スイッチ13が作動するよ
うになっている。
【0028】したがって、本実施態様においても、2位
置間を移動するフラッパ6の現在の位置を正確に検知す
ることができ、該位置検知を介して売り切れ、販売可能
状態を検知することができるので、上記第1〜第3実施
態様と同様の効果を得ることができる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の自動販売
機の商品収納装置によるときは、簡単なかつ安価な機構
でありながら、商品の円滑な搬送、搬出を確保しつつ、
確実に商品の売り切れを検知することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施態様に係る自動販売機の商品
収納装置の縦断面図である。
【図2】図1のフラッパの現在の位置を検知する手段の
概略構成図である。
【図3】本発明の第2実施態様に係る自動販売機の商品
収納装置のフラッパの現在の位置を検知する手段の概略
構成図である。
【図4】本発明の第3実施態様に係る自動販売機の商品
収納装置のフラッパの現在の位置を検知する手段の概略
構成図である。
【図5】本発明の第4実施態様に係る自動販売機の商品
収納装置のフラッパの現在の位置を検知する手段の概略
構成図である。
【符号の説明】
1 自動販売機の商品収納装置 2 商品通路 3 商品 4 セパレータユニット 5 商品搬出口 6 フラッパ 7 セパレータ 8 軸 9 係合片 10 レバー 12 L字部 13 マイクロスイッチ 14、15、18、20 フラッパの現在の位置を検知
する手段 16 ストライカ 17 スイッチ 19 長穴

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品通路内に積み重ねられた商品を、最
    下段の商品の下面においてフラッパで係止し、フラッパ
    の開動作により最下段の商品から順次搬出するようにし
    た自動販売機の商品収納装置において、前記フラッパ自
    身を、その上に商品が載置されない状態では前記商品の
    係止位置に対し上方に付勢された売り切れ検知位置と、
    その上に商品が載置された状態では商品の自重により前
    記商品の係止位置まで押し下げられた販売可能位置との
    2位置間を移動可能に構成するとともに、前記フラッパ
    に対し、該フラッパの現在の位置を検知する手段を設け
    たことを特徴とする自動販売機の商品収納装置。
  2. 【請求項2】 前記フラッパがばねにより前記係止位置
    から上方に向けて移動可能に付勢されている、請求項1
    の自動販売機の商品収納装置。
  3. 【請求項3】 前記フラッパが、フラッパの軸を中心に
    回動可能に付勢されている、請求項2の自動販売機の商
    品収納装置。
  4. 【請求項4】 前記フラッパが、フラッパの軸部側を移
    動可能に付勢されている、請求項2の自動販売機の商品
    収納装置。
  5. 【請求項5】 前記フラッパに係合片が設けられてお
    り、前記フラッパの前記2位置間の移動に伴って前記係
    合片に係合するレバーと、該レバーにより作動可能なス
    イッチ手段とが設けられている、請求項1ないし4のい
    ずれかに記載の自動販売機の商品収納装置。
  6. 【請求項6】 前記フラッパにストライカが設けられて
    おり、前記フラッパの前記2位置間の移動に伴って前記
    ストライカにより作動可能なスイッチ手段が設けられて
    いる、請求項1ないし4のいずれかに記載の自動販売機
    の商品収納装置。
JP16342897A 1997-06-05 1997-06-05 自動販売機の商品収納装置 Pending JPH10340375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16342897A JPH10340375A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 自動販売機の商品収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16342897A JPH10340375A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 自動販売機の商品収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10340375A true JPH10340375A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15773721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16342897A Pending JPH10340375A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 自動販売機の商品収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10340375A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0385289A (ja) 蓋分配・装着装置
JPH10340375A (ja) 自動販売機の商品収納装置
KR890003573Y1 (ko) 자동판매기의 상품 송출장치
JPH10340377A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPH10340378A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPH10340374A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2553338Y2 (ja) 自動販売機
JP3714045B2 (ja) 自動販売機の商品払出装置
JP3985380B2 (ja) 自動販売機
JPH10340376A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2609778B2 (ja) 自動販売機の商品払出装置
JP4258087B2 (ja) 自動販売機
JP2001307192A (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JP3711782B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP4288864B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH0217599A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH08329331A (ja) 自動販売機のスパイラル型商品収納装置
JP2752274B2 (ja) 自動販売機の商品払出装置
JPH0542548Y2 (ja)
JP4501262B2 (ja) 自動販売機
JPS6025656Y2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2006178686A (ja) 自動販売機
JP2001229445A (ja) 自動販売機
JPH0581958B2 (ja)
JP3028013B2 (ja) 自動販売機の商品売切れ検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20060804

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060811

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219