JPH10337175A - 回転円盤固体培養装置の洗浄装置 - Google Patents

回転円盤固体培養装置の洗浄装置

Info

Publication number
JPH10337175A
JPH10337175A JP14809597A JP14809597A JPH10337175A JP H10337175 A JPH10337175 A JP H10337175A JP 14809597 A JP14809597 A JP 14809597A JP 14809597 A JP14809597 A JP 14809597A JP H10337175 A JPH10337175 A JP H10337175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culture
washing
culture bed
bed
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14809597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4130245B2 (ja
Inventor
Sakae Tanaka
栄 田中
Akio Fujiwara
章夫 藤原
Yoshinari Fujiwara
善也 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujiwara Techno Art Co Ltd
Original Assignee
Fujiwara Techno Art Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujiwara Techno Art Co Ltd filed Critical Fujiwara Techno Art Co Ltd
Priority to JP14809597A priority Critical patent/JP4130245B2/ja
Publication of JPH10337175A publication Critical patent/JPH10337175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4130245B2 publication Critical patent/JP4130245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M39/00Means for cleaning the apparatus or avoiding unwanted deposits of microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M25/00Means for supporting, enclosing or fixing the microorganisms, e.g. immunocoatings
    • C12M25/06Plates; Walls; Drawers; Multilayer plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M27/00Means for mixing, agitating or circulating fluids in the vessel
    • C12M27/14Rotation or movement of the cells support, e.g. rotated hollow fibers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 固体培養装置において、培養室内を効率よく
洗浄する。 【解決手段】 培養室内を回転する円形培養床1により
この培養室が上室3と下室4とに区分される回転円盤固
体培養装置において、放出した洗浄水が培養室の天井12
又は壁面13に達する複数の洗浄ノズル9を培養床1に取
り付け、各洗浄ノズルの放水口端面が培養床上面と同一
面となるように配する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、味噌、醤油、清
酒、酵素等の製造に用いる微生物の固体培養工程に使用
する回転円盤固体培養装置の洗浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術】味噌、醤油、清酒、酵素等の製造に用い
る微生物の固体培養工程に使用する固体培養装置は、使
用後の洗浄が重要である。近年、固体培養装置の大型化
が進むにつれ、前記洗浄は人手による作業から自動装置
による洗浄へと移りつつある。培養床の洗浄について
は、早くから実公昭53-40560号に見られるような洗浄装
置が提案されているが、この洗浄装置は、人手による作
業では最も労力を要する培養室の天井や壁面の洗浄に適
していなかったため、本発明者らは先に特開平7-147970
号に培養室の天井及び壁面の洗浄が可能な洗浄装置を提
案した。
【0003】特開平7-147970号における洗浄装置は、培
養床と共に回転し、かつ洗浄水が天井又は壁面に達する
複数の洗浄ノズルを培養床下面半径方向に設け、これら
の洗浄ノズルの設置位置上部にあたる培養床に開閉蓋を
設けた構成である。洗浄ノズルそれぞれは、天井又は壁
面に向けた放水口を有し、培養床と共に回転するため
に、天井及び壁面全域を効率よくかつ短時間に洗浄でき
る利点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】特開平7-147970号で開
示した洗浄装置では、培養床の開口にヒンジ結合し、閉
方向に付勢を持たせながら洗浄ノズルへ供給する水の圧
力で伸長するピストンにより押し開かれる構成の開閉蓋
を例示している。この開閉蓋は、開閉機構が簡単で、放
水の有無に従って自動的に開閉する点に優れている。と
ころが、開閉蓋が密に開口を塞ぐことができない事態が
発生した場合は、開口と開閉蓋との隙間から培養原料が
下室へ洩れ出したり、培養床上面に近接するまで下降し
た手入機や排出機に開閉蓋が干渉する虞が懸念された。
【0005】そこで、洗浄ノズルは特開平7-147970号同
様に培養床に対して配設することとし、上記開閉蓋の不
完全閉鎖によって生ずる問題を回避するべく、開閉蓋を
用いない洗浄装置について検討することとした。
【0006】
【課題を解決するための手段】検討の結果開発したもの
が、培養室内を回転する円形培養床によりこの培養室が
上室と下室とに区分される回転円盤固体培養装置におい
て、放出した洗浄水が培養室の天井又は壁面に達する複
数の洗浄ノズルを培養床に取り付け、各洗浄ノズルの放
水口端面が培養床上面と同一面となるように配した回転
円盤固体培養装置の洗浄装置である。各洗浄ノズルは、
(1)個別に脱着可能なように培養床に取り付けたり、(2)
放水口と培養床上面との相対位置を個別に調節可能なよ
うに各洗浄ノズルを培養床に取り付けるとよい。
【0007】培養床には、洗浄ノズルの放水口の形状、
大きさに合わせて開口を設ける。また、培養床に洗浄ノ
ズルを取り付ける形態としては、各洗浄ノズルの放水口
を個別に培養床に支持させるほか、洗浄ノズルの本体を
培養床に支持させたり、培養床に対して位置固定の関係
にある給水パイプを支持フレームに支持させる形態であ
ってもよい。放水口端面と培養床上面との関係は同一面
で、放水口端面が培養床上面より突出しないようにす
る。
【0008】本発明にいう培養室の天井又は壁面とは、
培養床上面から見て連続する空間に面する培養室内面全
域を意味し、通常上室内面と略等価である。複数の洗浄
ノズルはそれぞれが異なる放水領域を有し、しかも培養
床の回転に連れて円周方向に放水領域を移動させていく
ことで、培養室の天井又は壁面全域の洗浄が可能とな
る。放水口端面が常時培養床の開口を塞いでいるので、
もちろん開閉蓋は必要なく、従来の開閉蓋に伴う問題は
生じない。培養床に対する複数の洗浄ノズルの配置は自
由であるが、給水の関係から、例えば、培養床の中心軸
から略半径方向に延設した給水パイプから各洗浄ノズル
を枝分かれさせる構成が好ましい。
【0009】洗浄ノズルの放水口に詰まる培養原料は、
放出する洗浄水の圧力により吹き飛ばすことができるの
で問題はない。洗浄ノズル毎に生じる個別のメンテナン
スについては、(1)各洗浄ノズルを個別に脱着可能にす
ると容易に対応できる。また、(2)放水口と培養床上面
との相対位置、特に放水口端面と培養床上面とが同一面
となるように培養床上面に対する放水口端面の垂直距離
を個別に調節可能にすると、培養原料の付着を招きやす
い放水口と開口との段差を最小化することができる。な
お、洗浄ノズル全体ではなく、放水口のみを脱着又は位
置調節できるようにしてもよく、例えば本体に対して放
水口を螺合させたり、放水口と本体とをアジャスタで連
結すると、放水口毎の脱着及び位置調節が可能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図を参照しながら説明する。図1は本発明の洗浄装置を
適用した回転円盤固体培養装置の概略を表した部分破断
斜視図で、図2は図1中A部拡大斜視図である。本例に
示す培養装置は、図1に見られるように、円形培養床1
外周近傍に側板2を立設した構造で、培養室は前記培養
床1によって上室3と下室4とに区分される。培養床1
は多数の開孔5によって通気性を有し、中心軸6を中心
として回転する。なお、図1では、固体培養装置に付随
する盛込装置、手入機や排出機、空気の流入口や排出口
の図示を省略している。
【0011】培養床1下面には、中心軸6から培養床1
の半径方向に延設した給水パイプ8に沿って6基の洗浄
ノズル9を立設しており、培養床1に別途設けた開口10
から培養床1上面と同一面になるように放水口11を設置
している。図1及び図2から明らかなように、最内周側
から5基の洗浄ノズル9はそれぞれ放水口11を直上の天
井12に向け、各放水領域を少しずつ重畳させている。ま
た、最外周の洗浄ノズル9は放水口11を半径方向外向き
に傾斜させ、天井12から壁面13にわたる放水領域を有し
ている。
【0012】各洗浄ノズル9は、図2に見られるよう
に、本体14と放水口11とをそれぞれに螺合するアジャス
タ15で連結している。すなわち、放水口11は独立して本
体14から取り外せるほか、アジャスタ15を廻すことによ
り、本体14から放水口11までの長さを加減し、培養床1
上面に対する放水口11端面の垂直距離を調節可能にして
いる。これにより、各洗浄ノズル9の放水口11を個別に
脱着してメンテナンスすることができる。このほか、本
体と放水口とを直接螺合関係で連結したり、本体と放水
口とを一体にしながら、給水パイプに対して洗浄ノズル
を一体として脱着可能にしてもよい。
【0013】
【発明の効果】本発明の洗浄装置により、培養床に開閉
蓋を設けることなく洗浄ノズルから培養室の天井又は壁
面に対して放水できるようになり、前記放水は培養床の
回転と共に移動するから、培養室内の洗浄を効率よく実
施できるようになる。培養床に開閉蓋がなく、放水口端
面は培養床上面と同一面であるために、培養床上面に近
接するまで下降した手入機や排出機に干渉する部位がな
く、前記手入機や排出機の破損を招く虞がない。また、
可動部位が存在しないことは、洗浄装置としての平均故
障間隔(MTBF)を長くすることにつながる。
【0014】複数の洗浄ノズルそれぞれを個別に脱着可
能としたことは、洗浄ノズル自体の洗浄を容易にするほ
か、修理や交換といったメンテナンス性を向上させる。
更に放水口と培養床上面との相対位置、特に放水口端面
と培養床上面とが同一面となるように培養床上面に対す
る放水口端面の垂直距離を個別に調節可能にしたことに
よって、放水口と開口との段差を最小にして培養原料の
付着を回避できる。このように、本発明の洗浄装置は効
率的な自動洗浄を実現しながら、機器相互の干渉を排除
し、かつ培養原料の残留という不具合を解消するのであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の洗浄装置を適用した回転円盤固体培養
装置の全体斜視図である。
【図2】図1中A矢視拡大斜視図である。
【符号の説明】
1 円形培養床 2 側板 3 上室 4 下室 5 開孔 6 中心軸 8 給水パイプ 9 洗浄ノズル 10 開口 11 放水口 12 天井 13 壁面 14 本体 15 アジャスタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 培養室内を回転する円形培養床により該
    培養室が上室と下室とに区分される回転円盤固体培養装
    置において、放出した洗浄水が培養室の天井又は壁面に
    達する複数の洗浄ノズルを培養床に取り付け、各洗浄ノ
    ズルの放水口端面が培養床上面と同一面となるように配
    してなることを特徴とする回転円盤固体培養装置の洗浄
    装置。
  2. 【請求項2】 各洗浄ノズルを個別に脱着可能なように
    培養床に取り付けてなることを特徴とする請求項1記載
    の回転円盤固体培養装置の洗浄装置。
  3. 【請求項3】 各洗浄ノズルの放水口と培養床上面との
    相対位置を個別に調節可能なように各洗浄ノズルを培養
    床に取り付けてなることを特徴とする請求項1記載の回
    転円盤固体培養装置の洗浄装置。
JP14809597A 1997-06-05 1997-06-05 回転円盤固体培養装置の洗浄装置 Expired - Fee Related JP4130245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14809597A JP4130245B2 (ja) 1997-06-05 1997-06-05 回転円盤固体培養装置の洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14809597A JP4130245B2 (ja) 1997-06-05 1997-06-05 回転円盤固体培養装置の洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10337175A true JPH10337175A (ja) 1998-12-22
JP4130245B2 JP4130245B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=15445139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14809597A Expired - Fee Related JP4130245B2 (ja) 1997-06-05 1997-06-05 回転円盤固体培養装置の洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4130245B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012045936A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Semes Co Ltd 処理液吐出装置、洗浄ユニット及び洗浄方法
CN105945019A (zh) * 2016-05-18 2016-09-21 深圳市华星光电技术有限公司 培养皿清洗机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012045936A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Semes Co Ltd 処理液吐出装置、洗浄ユニット及び洗浄方法
CN102371221A (zh) * 2010-08-24 2012-03-14 细美事有限公司 处理液排出装置
CN105945019A (zh) * 2016-05-18 2016-09-21 深圳市华星光电技术有限公司 培养皿清洗机

Also Published As

Publication number Publication date
JP4130245B2 (ja) 2008-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111014132B (zh) 紧固件清洗干燥一体装置
CA2144921C (en) Self-cleaning fume extraction device
JP4473401B2 (ja) バグフィルターの濾布清掃用ノズル装置
CN103153492A (zh) 天井式空调的清洗装置
JPH10337175A (ja) 回転円盤固体培養装置の洗浄装置
CN218382291U (zh) 一种无纺布鞋套性能检测装置
CN214767613U (zh) 一种周转箱内残留烟叶的清理装置
CN114164714A (zh) 一种单面餐盘成型机
CN210327992U (zh) 一种扬声器生产用磁路工装清洗装置
JPH11155557A (ja) 回転式固体培養装置の洗浄装置
JP6738929B1 (ja) バグフィルターの濾布洗浄装置
JP2002051764A (ja) 回転式培養装置の洗浄装置における給水構造
JP4011171B2 (ja) 粉粒体処理装置
CN211690635U (zh) 一种适用于自动清洁系统的旋转式坐便器
JPH07147970A (ja) 回転円盤式固体培養装置の洗浄装置
CN212561785U (zh) 一种坐便器自动清洁系统及坐便器
JP2602327Y2 (ja) 乾式バレル研磨装置
CN216321164U (zh) 一种造纸高聚物溶解装置
CN108746006B (zh) 茶叶清洗设备
GB2060433A (en) Gas filter
JP2776586B2 (ja) 回転円板を有する醸造機械の洗浄装置
CN220311205U (zh) 一种海产品振动式清洗装置
CN214437241U (zh) 一种工艺空调初效过滤器滤网自动清洗装置
CN212598823U (zh) 一种铸件冷却装置及系统
CN211100075U (zh) 一种原料筛选装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080430

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140530

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees