JPH10336530A - Ccdテレビカメラ - Google Patents

Ccdテレビカメラ

Info

Publication number
JPH10336530A
JPH10336530A JP9137350A JP13735097A JPH10336530A JP H10336530 A JPH10336530 A JP H10336530A JP 9137350 A JP9137350 A JP 9137350A JP 13735097 A JP13735097 A JP 13735097A JP H10336530 A JPH10336530 A JP H10336530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
circuit
ccd
television camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9137350A
Other languages
English (en)
Inventor
Seigo Miyawaki
聖吾 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9137350A priority Critical patent/JPH10336530A/ja
Publication of JPH10336530A publication Critical patent/JPH10336530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 出力映像信号レベルの変動をなくし、カメラ
からの出力信号を使って安定した画像処理を可能とする
CCDテレビカメラを提供する。 【解決手段】 CCD撮像素子1は駆動タイミング信号
発生回路4からの電荷読出し信号が駆動回路2を通して
供給されると、画素に蓄積されている信号電荷が垂直転
送路を通過するようにして前処理回路7に出力する。前
処理回路7はCCD撮像素子1の出力信号に対してサン
プルホールドや増幅等の処理を行う。画像メモリ回路8
は前処理回路7から出力された信号を記憶する。メモリ
制御回路9は画像メモリ回路8における信号の書込みや
読出しを制御する。映像信号処理回路10は同期信号発
生回路5の同期信号出力を受けて画像メモリ回路8から
の信号出力をテレビジョン信号に変換する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はCCDテレビカメラ
に関し、特に外部からのトリガ信号の入力によって予め
設定されたシャッタ時間だけCCD(Chage Co
upled Device)撮像素子に電荷蓄積を行う
CCDテレビカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のCCDテレビカメラとし
ては、工業用に用いられるものが知られており、図4に
示すように、搬送路10上を高速に移動する移動物体1
1の位置をセンサ12で検出し、その位置検出情報によ
ってCCDカメラ13に内蔵の固体撮像素子(図示せ
ず)の露光や電荷蓄積を行う技術が実用化されている。
【0003】この技術としては、特開昭63−5488
0号公報に開示された技術や特開平2−185173号
公報に開示された技術、及び特開平6−86180号公
報に開示された技術等、具体的に様々な手法が提案され
ているが、これらの手法は位置情報によって固体撮像素
子に蓄積された信号電荷の出力形態で大別することがで
きる。すなわち、図5(a)に示すように、外部からの
トリガ信号aに応答して露光mを行い、周期的に出力さ
れる映像信号出力nの出力間隔をトリガ信号に応答して
強制的にリセットする方法と、図5(b)に示すよう
に、外部からのトリガ信号aに応答して露光mを行い、
周期的に出力される映像信号出力nの出力間隔を変える
ことなく、蓄積終了後の次のフィールドから出力する方
法との2種の手法に大別することができる。
【0004】映像信号出力nの出力間隔をリセットせず
に出力する方式では、固体撮像素子上に露光された信号
電荷を、次のフィールドの始まりまで固体撮像素子上に
一時的に保持する必要がある。
【0005】図6はインタライン転送型CCD撮像素子
を用いかつ上記の同期非リセット型外部トリガ機能を有
するCCDテレビカメラの構成を示しており、図7
(a),(b)及び図8はこのCCDテレビカメラの動
作を示すタイミングチャートである。尚、図8は図7
(b)の部分拡大図である。
【0006】CCD撮像素子1はシャッタ制御回路3か
らの電荷排出信号bが駆動回路2を通して供給される
と、CCD撮像素子1の画素(図示せず)上に蓄積され
ている電荷をオーバフロードレインに掃き捨てるように
なっている。
【0007】また、CCD撮像素子1は駆動タイミング
信号発生回路21からの電荷読出し信号mが駆動回路2
を通して供給されると、画素上に蓄積されている信号電
荷を入射光の影響を受けない垂直転送路(図示せず)に
読出すようになっている。
【0008】したがって、CCD撮像素子1の電荷蓄積
時間、すなわちシャッタ速度は、図7(a)に示すよう
に、シャッタ制御回路3で生成される電荷排出信号bが
断となってから駆動タイミング信号発生回路21で生成
される電荷読出し信号mが出力されるまでの間隔とな
る。
【0009】外部からトリガ信号aが与えられない状態
の時、CCD撮像素子1には電荷排出信号bが供給され
続けている。また、駆動タイミング信号発生回路21は
電荷読出し信号mの出力を停止しているため、垂直転送
信号cにはこの電荷読出し信号mが重畳されていない。
【0010】したがって、CCD撮像素子1の垂直転送
路及び水平転送路(図示せず)では垂直転送信号c及び
水平転送信号dによる空転送を繰返し、信号電荷が存在
しない状態となっている[図7(b)参照]。尚、垂直
転送信号c及び水平転送信号dは通常、2相以上の信号
であるが、図7(b)では説明を簡単にするために夫々
を1つに重ね合わせている。
【0011】次に、外部からトリガ信号aが入力される
と、シャッタ制御回路3及び駆動タイミング信号発生回
路21がリセットされる。シャッタ制御回路3はトリガ
信号aの入力に同期して電荷排出信号bを1回だけ出力
した後に、電荷排出信号bをロウレベルに固定する。
【0012】このため、CCD撮像素子1の画素にはト
リガ信号aの入力タイミングから信号電荷が蓄積され始
める。また、垂直転送信号c及び水平転送信号dもトリ
ガ信号aの入力によってリセットされる。予め設定され
た蓄積時間になると、駆動タイミング信号発生回路21
は電荷読出し信号mを駆動回路2に供給し、駆動回路2
はこの電荷読出し信号mを垂直転送信号cに重畳してC
CD撮像素子1に供給する。
【0013】CCD撮像素子1の画素に蓄積された信号
電荷が垂直転送路に読出されると、駆動タイミング信号
発生回路21は垂直転送信号cの各相の信号をハイレベ
ルまたはロウレベルに固定する。このため、CCD撮像
素子1の垂直転送路に読出された各画素からの信号電荷
は垂直転送されず、垂直転送路上で保持されることとな
る。
【0014】駆動タイミング信号発生回路21は電荷読
出し信号mの出力後の次の垂直同期信号eのタイミング
から、垂直転送信号cの出力を再開する。すなわち、垂
直転送路に保持されている信号電荷は垂直転送路への電
荷読出しの動作の後、もっとも早い垂直同期信号eによ
って垂直転送及び水平転送の動作が行われ、CCD撮像
素子1からCCD出力信号gとして読出されることとな
る。
【0015】この時、垂直同期信号e及び水平同期信号
fは同期信号発生回路22によって生成されており、ト
リガ信号aとは完全に非同期に動作するパルスである。
このため、駆動タイミング信号発生回路21は垂直転送
信号c及び水平転送信号dを停止状態から動作状態に切
替える時、同期信号発生回路22の垂直同期信号e及び
水平同期信号fに位相を合わせている[図7(a),
(b)及び図8参照]。
【0016】CCD撮像素子1からのCCD出力信号g
は前処理回路7でサンプルホールド及び増幅等の前処理
を受けた後に映像信号処理回路10に供給され、映像信
号処理回路10でγ処理や黒レベル調整、及び同期信号
発生回路22から供給される同期信号の付加等の信号処
理を受けてテレビジョン信号として出力される。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のCCD
テレビカメラでは、CCD撮像素子の垂直転送路上に信
号電荷を保持している間にスミアの影響を受けるため、
出力される映像信号のレベルが変動する。
【0018】すなわち、垂直転送路は遮光されているた
め、理論的には外光の影響を受けないはずであるが、実
際には完全に遮光することができないので、垂直転送路
上の信号電荷は外光の回り込み等によって信号レベルが
微少なレベルで変化する。
【0019】従来の技術において、CCD撮像素子の画
素から読出された信号電荷が垂直転送路に存在する時間
はトリガ信号の入力されるタイミングによって最小で1
フィールド、最大で2フィールドとなる。
【0020】したがって、信号電荷の受けるスミア量は
1〜2倍の間で変動するため、例えば工場の生産ライン
を流れてくる製品の自動検査を行うような場合、トリガ
信号によって露光・出力される映像信号のレベルが、ト
リガ信号を入力する毎に変動するという問題が発生す
る。
【0021】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、出力映像信号レベルの変動をなくすことができ、
カメラからの出力信号を使って安定した画像処理を行う
ことができるCCDテレビカメラを提供することにあ
る。
【0022】
【課題を解決するための手段】本発明によるCCDテレ
ビカメラは、外部から入力されるトリガ信号に応答して
撮像素子の各画素に入射光に応じた電荷が蓄積され、予
め設定されたシャッタ時間が経過した後に前記画素各々
に蓄積された電荷を出力するCCDテレビカメラであっ
て、前記画素からの電荷を前記撮像素子の垂直転送路を
通過させて前記撮像素子の外部に出力させる手段と、前
記撮像素子の外部への出力を記憶する記憶手段とを備え
ている。
【0023】すなわち、本発明のCCDテレビカメラ
は、CCD撮像素子で露光された信号を露光終了後の次
のフィールドの開始までCCD撮像素子外部の画像メモ
リ回路に一旦記憶してから映像信号処理回路に出力して
いる。
【0024】より具体的には、本発明のCCDテレビカ
メラはCCD撮像素子と、CCD撮像素子に駆動信号を
供給する駆動回路と、駆動信号を生成する駆動タイミン
グ信号発生回路と、シャッタ時間を制御するための電荷
排出信号を生成するシャッタ制御回路と、外部からのト
リガ信号を受けて駆動タイミング信号発生回路及びシャ
ッタ制御回路に供給するトリガ信号入力回路と、トリガ
信号とは非同期に動作する同期信号発生回路と、CCD
撮像素子の信号出力のサンプルホールド及び増幅等の処
理を行う前処理回路と、前処理回路から出力されてくる
信号を記憶して同期信号発生回路の出力の次のフィール
ドの開始に合わせて読出していく画像メモリ回路と、画
像メモリ回路の出力と同期信号発生回路の同期信号出力
とをテレビジョン信号に信号処理する映像信号処理回路
とから構成されている。
【0025】CCD撮像素子は通常、シャッタ制御回路
から駆動回路を通して入力される電荷排出信号によって
画素と垂直転送路と水平転送路とに夫々信号電荷が蓄積
されないようになっている。この状態で、外部からトリ
ガ信号が入力されると、シャッタ制御回路からの電荷排
出信号の供給が止まり、CCD撮像素子の画素上に電荷
が蓄積され始める。
【0026】同時に、駆動タイミング信号発生回路はト
リガ信号によってリセットされ、予め設定されたシャッ
タ速度に対応する蓄積時間後に電荷読出し信号を生成す
る。電荷読出し信号は駆動回路を通してCCD撮像素子
に供給される。CCD撮像素子の画素上に蓄積されてい
た信号電荷は電荷読出し信号に応答して垂直転送路に読
出される。
【0027】垂直転送路に読出された信号電荷は順次垂
直転送され、1フィールドの間に全てが前処理回路に読
出される。前処理回路でサンプルホールド及び増幅等の
処理を受けた信号は画像メモリ回路に入力され、画像メ
モリ回路に一旦記憶される。
【0028】画像メモリ回路に記憶された信号は同期信
号発生回路の垂直同期タイミングに合わせて読出され、
映像信号処理回路を通してテレビジョン信号として出力
される。
【0029】これによって、トリガ信号の入力に応答し
て画素から読出された信号が垂直転送路上に存在する期
間がトリガ信号の入力タイミングによらずに一定である
ため、スミアによる出力映像信号のレベル変動をなくす
ことができ、カメラからの出力信号を使って安定した画
像処理を行うことが可能となる。
【0030】これは従来の技術が垂直転送路上で信号電
荷を保持しているのに対し、上記のCCDテレビカメラ
では垂直転送路上に信号電荷を保持することなく、外部
に新たに設けた画像メモリ回路に保持するためである。
そのため、カメラの出力を画像処理するような場合に、
カメラ出力の信号レべルが変動せずに一定であるため、
より精度の高い画像処理を行うことが可能となる。
【0031】
【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施例について
図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例によ
るCCDテレビカメラの構成を示すブロック図である。
図において、本発明の一実施例によるCCDテレビカメ
ラは画像メモリ回路8及びメモリ制御回路9を配設し、
駆動タイミング信号発生回路4及び同期信号発生回路5
がそれらを制御するようにした以外は、従来例と同様の
構成となっており、同一構成要素には同一符号を付して
ある。また、同一構成要素の動作は従来例の動作と同様
である。
【0032】CCD撮像素子1はシャッタ制御回路3か
らの電荷排出信号が駆動回路2を通して供給されると、
画素(図示せず)上に蓄積されている電荷をオーバフロ
ードレインに掃き捨てるようになっている。また、CC
D撮像素子1は駆動タイミング信号発生回路4からの電
荷読出し信号が駆動回路2を通して供給されると、画素
に蓄積されている信号電荷を垂直転送路(図示せず)に
読出すようになっている。
【0033】トリガ信号入力回路6は移動する被写体
(図示せず)を検知するセンサ(図示せず)等からの位
置情報をトリガ信号として受け、これを波形整形してシ
ャッタ制御回路3及び駆動タイミング信号発生回路4に
供給する。
【0034】シャッタ制御回路3はCCD撮像素子1の
電荷蓄積時間、すなわちシャッタ速度の制御を行う電荷
排出信号を生成する。駆動タイミング信号発生回路4は
CCD撮像素子1の水平転送タイミングや垂直転送タイ
ミング、及び電荷読出し信号等の駆動タイミング信号を
生成する。
【0035】駆動回路2はシャッタ制御回路3及び駆動
タイミング信号発生回路4各々から入力される信号をC
CD撮像素子1の駆動に必要な電圧レベルに変換した
り、バイアスを与える等の動作を行い、それらの信号を
CCD撮像素子1に供給する。
【0036】前処理回路7はCCD撮像素子1の出力信
号に対してサンプルホールドや増幅等の処理を行う。画
像メモリ回路8は前処理回路7から出力された信号を記
憶する。メモリ制御回路9は画像メモリ回路8における
信号の書込みや読出しを制御する。映像信号処理回路1
0は同期信号発生回路5の同期信号出力を受けて画像メ
モリ回路8からの信号出力をテレビジョン信号に変換す
る信号処理を行う。
【0037】図2及び図3は本発明の一実施例によるC
CDテレビカメラの動作を示すタイミングチャートであ
る。これら図1〜図3を用いて本発明の一実施例による
CCDテレビカメラの動作について説明する。
【0038】外部からトリガ信号aが与えられない状態
の時、CCD撮像素子1にはシャッタ制御回路3からの
電荷排出信号bが駆動回路2を介して供給され続けてい
る。また、駆動タイミング信号発生回路4は電荷読出し
信号の出力を停止しているため、垂直転送信号cにはこ
の電荷読出し信号が重畳されていない。
【0039】したがって、CCD撮像素子1の垂直転送
路及び水平転送路(図示せず)では垂直転送信号c及び
水平転送信号dによる空転送を繰返し、信号電荷が存在
しない状態となっている。尚、垂直転送信号c及び水平
転送信号dは通常、2相以上の信号であるが、図2では
説明を簡単にするために夫々を1つに重ね合わせてい
る。
【0040】次に、外部からトリガ信号aが入力される
と、シャッタ制御回路3及び駆動タイミング信号発生回
路4がリセットされる。シャッタ制御回路3はトリガ信
号aの入力に同期して電荷排出信号bを1回だけ出力し
た後に、電荷排出信号bをロウレベルに固定する。
【0041】このため、CCD撮像素子1の画素にはト
リガ信号aの入力タイミングから信号電荷が蓄積され始
める。また、垂直転送信号c及び水平転送信号dもトリ
ガ信号aの入力によってリセットされる。予め設定され
た蓄積時間になると、駆動タイミング信号発生回路4は
電荷読出し信号を駆動回路2に供給し、駆動回路2はこ
の電荷読出し信号を垂直転送信号cに重畳してCCD撮
像素子1に供給する。
【0042】CCD撮像素子1の画素に蓄積された信号
電荷が垂直転送路に読出されると、その信号電荷は通常
の垂直転送動作及び水平転送動作によって、垂直転送路
上を通過して前処理回路7に順次出力されていく。この
時、トリガ信号aが入力されてから電荷読出し信号が出
力されるまでの期間、垂直転送信号cや水平転送信号d
は同期信号発生回路5の出力である水平同期信号fとは
位相が異なるが、電荷読出し信号が出力されて数H以内
に同位相となるよう駆動タイミング信号発生回路4がリ
セットされる。
【0043】画像メモリ回路8はアナログ/ディジタル
(A/D)コンバータやメモリ、及びディジタル/アナ
ログ(D/A)コンバータ等で構成されており、メモリ
制御回路9から供給されかつ駆動タイミング信号発生回
路4の出力に同期した書込みイネーブル信号hや書込み
アドレスリセット信号iによって前処理回路7から供給
される映像信号を順次書込んでいく。
【0044】書込みイネーブル信号hがロウレベルの期
間、すなわちCCD撮像素子1から信号が出力される期
間、画像メモリ回路8には書込みが行われる。書込みア
ドレスリセット信号iは電荷読出しのタイミングで出力
され、画像メモリ回路8の書込みアドレスを0番地にリ
セットし、以後、画像メモリ回路8のクロック信号が入
力される毎に1番地ずつインクリメントされる。
【0045】次に、同期信号発生回路5の垂直同期信号
タイミングに合わせて読出しイネーブル信号jがロウレ
ベルとなり、さらに読出しアドレスリセット信号kによ
って読出しアドレスが0番地からクロック入力毎に1番
地ずつインクリメントされるので、画像メモリ回路8か
らは先に書込まれた信号が読出される。
【0046】この画像メモリ回路8へのクロック信号は
前処理回路7のサンプルホールドパルスと同じ周波数で
ある。その結果、画像メモリ回路8を通して出力される
信号は同期信号発生回路5の垂直同期信号eに同期した
出力となる(図2及び図3参照)。
【0047】映像信号処理回路10は入力された映像信
号にγ処理や黒レベル調整、及び同期信号発生回路5か
ら供給されるブランキング信号や同期信号によるブラン
キング処理、同期信号付加といった信号処理を施し、そ
の信号をテレビジョン信号として出力する。
【0048】このように、CCD撮像素子1の画素から
読出される信号電荷を垂直転送路上で保持することな
く、前処理回路7で前処理を行った後に画像メモリ回路
8に保持することによって、トリガ信号aの入力によっ
て画素から読出された信号が垂直転送路上に存在する期
間がトリガ信号aの入力タイミングによらずに一定とな
るので、カメラの出力を画像処理するような場合にカメ
ラの出力の信号レべルが変動せずに一定となり、より精
度の高い画像処理を行うことが可能となる。よって、ス
ミアによる出力映像信号のレベル変動を無くすことがで
き、カメラからの出力信号を使って安定した画像処理を
行うことができる。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、外
部から入力されるトリガ信号に応答して撮像素子の各画
素に入射光に応じた電荷が蓄積され、予め設定されたシ
ャッタ時間が経過した後に画素各々に蓄積された電荷を
出力するCCDテレビカメラにおいて、画素からの電荷
を撮像素子の垂直転送路を通過させて撮像素子の外部に
出力させ、その撮像素子の外部への出力を撮像素子の外
部のメモリに記憶することによって、出力映像信号レベ
ルの変動をなくすことができ、カメラからの出力信号を
使って安定した画像処理を行うことができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるCCDテレビカメラの
構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施例によるCCDテレビカメラの
動作を示すタイミングチャートである。
【図3】本発明の一実施例によるCCDテレビカメラの
動作を示すタイミングチャートである。
【図4】従来の技術の使用例を説明するためのブロック
図である。
【図5】(a)は周期的に出力される映像信号出力の出
力間隔を強制的にリセットする方法の動作を示すタイミ
ングチャート、(b)は周期的に出力される映像信号出
力の出力間隔を変えることなく出力する方法の動作を示
すタイミングチャートである。
【図6】従来例によるCCDテレビカメラの構成を示す
ブロック図である。
【図7】(a),(b)は図6のCCDテレビカメラの
動作を示すタイミングチャートである。
【図8】図7(b)の部分拡大図である。
【符号の説明】
1 CCD撮像素子 2 駆動回路 3 シャッタ制御回路 4 駆動タイミング信号発生回路 5 同期信号発生回路 6 トリガ信号入力回路 7 前処理回路 8 画像メモリ回路 9 メモリ制御回路 10 映像信号処理回路
【手続補正書】
【提出日】平成10年9月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】
【課題を解決するための手段】本発明によるCCDテレ
ビカメラは、外部から入力されるトリガ信号に応答して
撮像素子の各画素に入射光に応じた電荷が蓄積され、予
め設定されたシャッタ時間が経過した後に前記画素各々
に蓄積された電荷を出力するCCDテレビカメラであっ
て、前記画素からの電荷を前記撮像素子の垂直転送路を
通過させて前記撮像素子の外部に出力させる手段と、前
記撮像素子の外部への出力を記憶する記憶手段とを装置
内部に備えている。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から入力されるトリガ信号に応答し
    て撮像素子の各画素に入射光に応じた電荷が蓄積され、
    予め設定されたシャッタ時間が経過した後に前記画素各
    々に蓄積された電荷を出力するCCDテレビカメラであ
    って、前記画素からの電荷を前記撮像素子の垂直転送路
    を通過させて前記撮像素子の外部に出力させる手段と、
    前記撮像素子の外部への出力を記憶する記憶手段とを有
    することを特徴とするCCDテレビカメラ。
  2. 【請求項2】 前記撮像素子の外部への出力をアナログ
    /ディジタル変換して前記記憶手段に出力する第1の変
    換手段と、前記記憶手段の出力をディジタル/アナログ
    変換する第2の変換手段とを含むことを特徴とする請求
    項1記載のCCDテレビカメラ。
  3. 【請求項3】 前記画素各々に蓄積された前記電荷の転
    送を行うための水平転送信号及び垂直転送信号を出力し
    かつ前記シャッタ時間の経過後に前記電荷の読出し信号
    を出力する駆動手段を含み、前記読出し信号の出力タイ
    ミングに同期して前記撮像素子に対する露光終了後の次
    のフィールドの開始まで前記記憶手段に前記撮像素子の
    外部への出力を記憶するようにしたことを特徴とする請
    求項1または請求項2記載のCCDテレビカメラ。
  4. 【請求項4】 前記撮像素子と前記記憶手段との間に配
    設されかつ前記画素各々からの電荷に対して少なくとも
    サンプルホールド及び増幅を行う前処理手段を含むこと
    を特徴とする請求項1から請求項3のいずれか記載のC
    CDテレビカメラ。
  5. 【請求項5】 前記撮像素子は、電荷転送撮像デバイス
    からなることを特徴とする請求項1から請求項4のいず
    れか記載のCCDテレビカメラ。
JP9137350A 1997-05-28 1997-05-28 Ccdテレビカメラ Pending JPH10336530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9137350A JPH10336530A (ja) 1997-05-28 1997-05-28 Ccdテレビカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9137350A JPH10336530A (ja) 1997-05-28 1997-05-28 Ccdテレビカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10336530A true JPH10336530A (ja) 1998-12-18

Family

ID=15196604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9137350A Pending JPH10336530A (ja) 1997-05-28 1997-05-28 Ccdテレビカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10336530A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100704984B1 (ko) 2005-09-27 2007-04-09 삼성전기주식회사 이미지 신뢰성 확보를 위한 데이터 처리 시스템
KR100883061B1 (ko) * 2001-05-25 2009-02-10 엘지전자 주식회사 통신 단말기의 홀드 메시지 처리 장치 및 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100883061B1 (ko) * 2001-05-25 2009-02-10 엘지전자 주식회사 통신 단말기의 홀드 메시지 처리 장치 및 방법
KR100704984B1 (ko) 2005-09-27 2007-04-09 삼성전기주식회사 이미지 신뢰성 확보를 위한 데이터 처리 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2520581B2 (ja) ビデオカメラ
JP2787710B2 (ja) 光電変換装置の信号補正装置
EP0561599A3 (en) Solid state image pickup apparatus with automatic correction of defective pixels
US6963368B1 (en) Digital camera and image capturing control apparatus including a delay device
KR100377076B1 (ko) 촬상 장치
US5198906A (en) Defective pixel compensation with memory using interpolation via plural sample-and-hold circuits
US8576316B2 (en) Image sensing apparatus including charge transfer operation and control method therefor
JPH10336530A (ja) Ccdテレビカメラ
EP2822268B1 (en) Scanning circuit, photoelectric conversion apparatus, and image pickup system
JPH04115785A (ja) 輝点検出装置
JP2008295007A (ja) 撮像装置及び制御方法
JP2808814B2 (ja) 欠陥画素の位置検出装置
JP2877174B2 (ja) 外部トリガー機能付きccdテレビカメラ
EP0936809A2 (en) Image sensing apparatus and driving method thereof
JP2006245632A (ja) パルス生成回路、撮像装置及びカメラ
JP2647547B2 (ja) 撮像装置及び固体撮像素子の駆動装置
JPH01154684A (ja) 高感度カメラ装置
JP2002271702A (ja) 固体撮像装置
JP2945691B2 (ja) 撮像素子駆動回路
JPH0322766A (ja) カメラ装置
JPH07143408A (ja) ビデオカメラ用画素欠陥補正装置
JPH07288660A (ja) 撮像装置
JPS63139483A (ja) 固体撮像装置
JP2004320268A (ja) 固体電子撮像装置
JPH09247354A (ja) 撮像装置