JPH10335533A - 増強型ソルダーボール排列構造装置 - Google Patents

増強型ソルダーボール排列構造装置

Info

Publication number
JPH10335533A
JPH10335533A JP9149896A JP14989697A JPH10335533A JP H10335533 A JPH10335533 A JP H10335533A JP 9149896 A JP9149896 A JP 9149896A JP 14989697 A JP14989697 A JP 14989697A JP H10335533 A JPH10335533 A JP H10335533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
connecting device
printed wiring
ball grid
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9149896A
Other languages
English (en)
Inventor
Kokuin Jo
國▲員▼ 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RITSUEI KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Original Assignee
RITSUEI KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RITSUEI KAGI KOFUN YUGENKOSHI filed Critical RITSUEI KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Priority to JP9149896A priority Critical patent/JPH10335533A/ja
Publication of JPH10335533A publication Critical patent/JPH10335533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3463Solder compositions in relation to features of the printed circuit board or the mounting process

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 増強型ソルダーボール排列構造装置の提供。 【解決手段】 BGA構造装置の排列方式に対して、I
Cパッケージ体辺縁とダイ下方の受応力の比較的脆弱な
ところに高融点ソルダーボールを支承用のソルダーボー
ルとして設けることでプリント配線板の応力支承を強化
し、並びに異なる融点のソルダーボールを組み合わせて
運用後に、低融点ソルダーボールをアニーリング後に砂
時計状として、ソルダーボールの熱疲労寿命を向上する
ようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一種の増強型ソルダ
ーボール排列構造装置に関する。該装置は、ICパッケ
ージ体の受応力の比較的弱い部分、即ちその辺縁とダイ
下方に、高融点ソルダーボール(High melti
ng−point solder ball)を設けて
スペーサボール(Spacer ball)となし、そ
れによりプリント配線板の応力支承を強化し、同時にソ
ルダーボール連接部分に形成される短絡を防止するよう
にしたもので、異なる融点のソルダーボールを組み合わ
せて運用することで、低温融点ソルダーボールがアニー
リングされて最良の砂時計状とされ、それによりソルダ
ーボールの熱疲労応力(Thermal fatigu
e stress)を減少して、ボールグリッドアレイ
(BGA)パッケージ技術の直面する信頼度の問題を改
善することができるものとされている。
【0002】
【従来の技術】科学技術の進歩に伴い、電子デバイスの
パッケージング技術も不断に向上しており、一方、集積
回路の需要も高密度、多機能、高伝送速度の形態が要求
される傾向にある。ゆえに良好な放熱性を有する集積回
路の要求も発生し、このため、パッケージ技術も早期の
金属製のリードから今日の大量にソルダーボールを使用
したパッケージ方式に変化してきており、それにより集
積回路に対する要求に応えている。
【0003】一種の新規で広く使用されているソルダー
ボールパッケージ方法はボールグリッドアレイとされ、
それは有効にICの応用面積を増加でき、また製造コス
トを低くする要求にも符合する。ゆえにICパッケージ
技術の旗手とされている。しかし、良好な放熱性以外
に、歩留りと製品品質もまた相当に重要な課題であり、
一つの相関性の極めて高い問題は、パッケージ技術の信
頼性と熱疲労寿命である。一つのパッケージを完成した
ICは多くの異なる材料が組み合わされており、異なる
材質間にその材質の熱膨張係数の不調和により、ソルダ
リング時に程度の異なる構造応力を発生した。例えば、
ダイの基板への接合、封止用樹脂の基板との接合、基板
の放熱金属板への接合、及びICパッケージ体全体のプ
リント配線板への接合の状況において、いずれも熱量の
増加に伴い熱応力を形成する可能性があり、特には連接
の端点に剪断応力が形成されることでクラックや弯曲を
発生する場合があり、ICパッケージの信頼度に厳重な
影響を与えることとなった。
【0004】ソルダーボール構造の応力に対する影響と
ソルダーボール形状、スペーサの設計、及びソルダーボ
ール表面の接着位置の関係は密接である。一般的には、
比較的高い或いは比較的細長いソルダーボールはその応
力集中度が比較的小さく且つ疲労寿命も比較的良好であ
る。比較的良好なスペーサ形状は連接するソルダーボー
ルを最良の形状となすことができる。且つICパッケー
ジ体辺縁と封止されたダイ下方にはソルダーボールを置
かないことが望ましく、なぜならこの部分の受応力は比
較的脆弱で、且つダイ区の熱勾配は比較的大きいためで
ある。
【0005】周知の技術では、ソルダーボールの連結構
造とスペーサの形状の改善が多くなされており、例えば
Behun等によるアメリカ合衆国特許第5,147,
084号の「連結構造とテスト構造(Intercon
nection Structure and Tes
t Method)」、Melton等によるアメリカ
合衆国特許第5,154,341号の「無崩壊の多重ソ
ルダーボール連接方法(Non−collapsing
Multisolder Interconnect
ion)」同じくMelton等によるアメリカ合衆国
特許第5,186,383号の「ソルダーボール基底プ
リント配線板に対するソルダーボール緩衝連接方法(M
ethod for Forming Solder
BumpInterconnections to a
Solder−PlatedCircuit Tra
ce)」などがある。これらはいずれもソルダーボール
連結構造とスペーサの形状に対する改善をなしたもの
で、ソルダーボールの排列方式に対しての検討は欠乏し
ている。ゆえにICパッケージ体辺縁とダイ下方の受応
力の比較的脆弱な部分に対しては、周知より強化部材に
よる補助がなんらなされておらず、ゆえにこの問題に対
する改善の検討が必要であり、それによりダイにさらに
良好な支承を得させ、並びに応力の分布を比較的均一と
し、それによりBGAパッケージ技術の当面している信
頼度の問題を改善することが求められていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述の現状、即ち周知
のBGAパッケージ技術ではソルダーボールの構造に関
する検討が欠如しており、ゆえにICパッケージ体辺縁
とダイ下方の受応力の比較的脆弱なところに対する強化
部材による支承がなされていなかった点を改善し、それ
によりBGAパッケージ技術の信頼度を向上することが
本発明の課題である。
【0007】具体的には、本発明は、一種のBGA構造
の排列方式に対して、ICパッケージ体辺縁とダイ下方
の受応力の比較的脆弱なところに、高融点ソルダーボー
ルを増設してスペーサボールとなし、それによりプリン
ト配線板の応力支承を強化し、応力の分布を比較的均一
となし、同時にソルダーボール連接部分に形成されうる
短絡を防止するようにすることを課題とし、さらに異な
る融点のソルダーボールを運用して、低融点ソルダーボ
ールをアニーリングして最良の砂時計状とすることを以
て、ソルダーボールの熱疲労寿命を延長することを課題
としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、一種
の集積回路パッケージシステムであり、少なくとも以下
のものを含む、一つのプリント配線板、一つの基板、一
つのダイとされて上記基板と連接しているもの、複数の
第1連結装置とされて、上記基板の辺縁の下方と上記ダ
イの辺縁の下方に位置し、該基板と該プリント配線板と
を連接するのに用いられるもの、複数の第2連結装置と
されて、該基板の該下方に位置し、該第1連結装置と該
基板と該プリント配線板の連接に用いられるもの、以上
の構成よりなる集積回路パッケージシステムとしてい
る。
【0009】請求項2の発明は、上記第1連結装置の融
点が上記第2連結装置より高いことを特徴とする、請求
項1に記載の集積回路パッケージシステムとしている。
【0010】請求項3の発明は、上記第1連結装置が複
数の高融点ソルダーボールを含むことを特徴とする、請
求項2に記載の集積回路パッケージシステムとしてい
る。
【0011】請求項4の発明は、上記第2連結装置が複
数の低融点ソルダーボールを含むことを特徴とする、請
求項2に記載の集積回路パッケージシステムとしてい
る。
【0012】請求項5の発明は、上記基板の辺縁の下方
と上記ダイの辺縁の下方に位置する第2連結装置が、該
第1連結装置の表面を覆っていることを特徴とする、請
求項1に記載の集積回路パッケージシステムとしてい
る。
【0013】請求項6の発明は、上記基板と上記プリン
ト配線板の連接が、ボールグリッドアレイ(Ball
Grid Array,BGA)パッケージ技術、タブ
ボールグリッドアレイ(Tab BGA,TBGA)パ
ッケージ技術、セラミックボールグリッドアレイ(Ce
ramic BGA,CBGA)パッケージ技術、プラ
スチックボールグリッドアレイ(Plastic BG
A,PBGA)パッケージ技術、及びチップ寸法パッケ
ージ(Chip Scale Package,CS
P)技術、以上のいずれかの技術を利用して完成される
ことを特徴とする、請求項1に記載の集積回路パッケー
ジシステムとしている。
【0014】請求項7の発明は、一つのダイを含む基板
とプリント配線板を連接するのに用いられ、複数の第1
連結装置とされて、該基板の辺縁下方と該ダイの辺縁下
方に位置し、該基板と該プリント配線板の連接に用いら
れるものと、複数の第2連結装置とされて、該基板の該
下方に位置し、第1連結装置と該基板と該プリント配線
板の連接を補助するのに用いられるものとを少なくとも
具えてなる、一種の基板連結装置としている。
【0015】請求項8の発明は、上記第1連結装置の融
点が上記第2連結装置より高いことを特徴とする、請求
項7に記載の基板連結装置としている。
【0016】請求項9の発明は、上記第1連結装置が複
数の高融点ソルダーボールを含むことを特徴とする、請
求項8に記載の基板連結装置としている。
【0017】請求項10の発明は、上記第2連結装置が
複数の低融点ソルダーボールを含むことを特徴とする、
請求項8に記載の基板連結装置としている。
【0018】請求項11の発明は、上記基板の辺縁の下
方と上記ダイの辺縁の下方に位置する第2連結装置が、
該第1連結装置の表面を覆っていることを特徴とする、
請求項7に記載の基板連結装置としている。
【0019】請求項12の発明は、上記基板と上記プリ
ント配線板の連接が、ボールグリッドアレイ(Ball
Grid Array,BGA)パッケージ技術、タ
ブボールグリッドアレイ(Tab BGA,TBGA)
パッケージ技術、セラミックボールグリッドアレイ(C
eramic BGA,CBGA)パッケージ技術、プ
ラスチックボールグリッドアレイ(Plastic B
GA,PBGA)パッケージ技術、及びチップ寸法パッ
ケージ(Chip Scale Package,CS
P)技術、以上のいずれかの技術を利用して完成される
ことを特徴とする、請求項7に記載の基板連結装置とし
ている。
【0020】請求項13の発明は、一つのダイを含む基
板とプリント配線板を連接するのに用いられ、複数の第
1連結装置とされて、該基板の辺縁の下方と該ダイの辺
縁下方に位置し、該基板と該プリント配線板の連接に用
いられるものと、複数の第2連結装置とされて、該基板
の該下方に位置し、第1連結装置と該基板と該プリント
配線板の連接を補助するのに用いられるものと少なくと
も具え、上記基板の下方と上記ダイの辺縁の下方の第2
連結装置が第1連結装置の表面を被覆している、以上の
構成よりなる、基板連結装置としている。
【0021】請求項14の発明は、上記基板と上記プリ
ント配線板の連接が、ボールグリッドアレイ(Ball
Grid Array,BGA)パッケージ技術、タ
ブボールグリッドアレイ(Tab BGA,TBGA)
パッケージ技術、セラミックボールグリッドアレイ(C
eramic BGA,CBGA)パッケージ技術、プ
ラスチックボールグリッドアレイ(Plastic B
GA,PBGA)パッケージ技術、及びチップ寸法パッ
ケージ(Chip Scale Package,CS
P)技術、以上のいずれかの技術を利用して完成される
ことを特徴とする、請求項13に記載の基板連結装置と
している。
【0022】
【発明の実施の形態】図1は本発明の増強型ソルダーボ
ール排列構造の排列方式を示す平面図である。図中の黒
点は高融点ソルダーボールを示し、白点は低融点ソルダ
ーボールを示し、点線で囲まれた区域11はダイ区を表
示する。図1より分かるように、ICパッケージ体辺縁
とダイ下方は受応力の比較的脆弱なところとされ、ゆえ
にそこに特に高融点ソルダーボールを加えて支承応力を
強化している。特に注意すべきは、それが支持する高度
は二つの隣り合うソルダーボールのブリッジを防止で
き、またダイがプリント配線板に陥没して短絡を発生し
ないものとされることである。
【0023】図2は断面図の方式で、本発明に記載のB
GA構造中に、低融点ソルダーボールを組み合わせた運
用状況を示している。図中には基板201、プリント配
線板202、ダイ203、低融点ソルダーボール20
4、及び高融点ソルダーボール205が含まれている。
図2中の点線で囲まれた区域206を以て、細部構造に
ついて説明を行う。図3は図2の点線で囲まれた部分の
構造を示す。それは基板201、プリント配線板20
2、低融点ソルダーボール204、高融点ソルダーボー
ル205を含むほか、ボンディングパッド207を、低
温ソルダーペースト208、及びプリント配線板連結片
209を含む。加熱、アニーリングの後、高融点ソルダ
ーボールはスペーサとなり、低融点ソルダーボールは溶
融して連結構造211を形成し、以てソルダーボールの
熱疲労寿命を向上できる。図4のように、アニーリング
後の低温ソルダーペースト208は溶融して高融点ソル
ダーボール205を包囲し、連結構造211を形成して
おり、低融点ソルダーボールは変形して砂時計状の外形
210を呈し、それは熱疲労効果を減少する最良の形状
とされる。ボンディングパッド207とプリント配線板
連結片209は低温ソルダーペーストで製造される。
【0024】図5は周知の技術で常用されているソルダ
ーボールの材料性質を示す。その中、63Sn37Pb
と60Sn40Pbは低融点ソルダーボールと低温ソル
ダーペーストの材料とされる。90Pb5In5Ag及
び95Pb5Snは高融点ソルダーボールの材料とされ
る。事実上、周知の技術で使用されている高融点ソルダ
ーボールと低温ソルダーペーストはいずれも本発明の増
強型ソルダーボール排列構造装置中に運用できる。
【0025】このほか、周知の技術中で連接形成の方法
はいずれも本発明に掲載のBGA中に用いることがで
き、例えば上述したBehun等或いはMelton等
による方法のいずれも本発明に応用できる。ただし、必
ずICパッケージ体辺縁とダイ下方の受応力の比較的脆
弱なところに高融点ソルダーボールを利用した補強支承
部材を設けることで応力を分布させる。
【0026】さらに本発明に記載の増強型ソルダーボー
ル排列構造装置はまたタブボールグリッドアレイ(Ta
b BGA,TBGA)パッケージ、セラミックボール
グリッドアレイ(Ceramic BGA,CBGA)
パッケージ、プラスチックボールグリッドアレイ(Pl
astic BGA,PBGA)パッケージ、及びチッ
プ寸法パッケージ技術領域の中に応用できる。
【0027】
【発明の効果】以上を総合すると、本発明はBGA構造
装置の排列方式に対して、ICパッケージ体辺縁とダイ
下方の受応力の比較的脆弱なところに高融点ソルダーボ
ールを支承用のソルダーボールとして設けることでプリ
ント配線板の応力支承を強化し、並びに異なる融点のソ
ルダーボールを組み合わせて運用後に、低融点ソルダー
ボールをアニーリング後に砂時計状として、ソルダーボ
ールの熱疲労寿命を向上するようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の増強型ソルダーボール排列構造の排列
方式を示す平面図である。
【図2】本発明の増強型ソルダーボール排列構造装置
中、低融点ソルダーボールを組み合わせた運用状況を示
す断面図である。
【図3】図2中、増強型ソルダーボール排列構造装置の
プリント配線板上のソルダーボール排列との組合せ状況
表示図である。
【図4】図2中、低融点ソルダーボールがアニーリング
後に最良の形状とされた状況表示図である。
【図5】周知の技術で常用されているソルダーボールの
材料性質表示図である。
【符号の説明】
11 ダイ区 201 基板 202 プリント配線板 203 ダイ 204 低融点ソルダーボール 205 高融点ソルダーボール 207 ボンディングパッド 208 低温ソルダーペースト 209 プリント配線板連結片 211 連結構造 210 砂時計状の外形

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一種の集積回路パッケージシステムであ
    り、少なくとも以下のものを含む、 一つのプリント配線板、 一つの基板、 一つのダイとされて上記基板と連接しているもの、 複数の第1連結装置とされて、上記基板の辺縁の下方と
    上記ダイの辺縁の下方に位置し、該基板と該プリント配
    線板とを連接するのに用いられるもの、 複数の第2連結装置とされて、該基板の該下方に位置
    し、該第1連結装置と該基板と該プリント配線板の連接
    に用いられるもの、 以上の構成よりなる集積回路パッケージシステム。
  2. 【請求項2】 上記第1連結装置の融点は上記第2連結
    装置より高いことを特徴とする、請求項1に記載の集積
    回路パッケージシステム。
  3. 【請求項3】 上記第1連結装置は複数の高融点ソルダ
    ーボールを含むことを特徴とする、請求項2に記載の集
    積回路パッケージシステム。
  4. 【請求項4】 上記第2連結装置は複数の低融点ソルダ
    ーボールを含むことを特徴とする、請求項2に記載の集
    積回路パッケージシステム。
  5. 【請求項5】 上記基板の辺縁の下方と上記ダイの辺縁
    の下方に位置する第2連結装置は、該第1連結装置の表
    面を覆っていることを特徴とする、請求項1に記載の集
    積回路パッケージシステム。
  6. 【請求項6】 上記基板と上記プリント配線板の連接
    は、ボールグリッドアレイ(Ball Grid Ar
    ray,BGA)パッケージ技術、 タブボールグリッドアレイ(Tab BGA,TBG
    A)パッケージ技術、 セラミックボールグリッドアレイ(Ceramic B
    GA,CBGA)パッケージ技術、 プラスチックボールグリッドアレイ(Plastic
    BGA,PBGA)パッケージ技術、 及びチップ寸法パッケージ(Chip Scale P
    ackage,CSP)技術、 以上のいずれかの技術を利用して完成されることを特徴
    とする、請求項1に記載の集積回路パッケージシステ
    ム。
  7. 【請求項7】 一つのダイを含む基板とプリント配線板
    を連接するのに用いられ、 複数の第1連結装置とされて、該基板の辺縁下方と該ダ
    イの辺縁下方に位置し、該基板と該プリント配線板の連
    接に用いられるものと、 複数の第2連結装置とされて、該基板の該下方に位置
    し、第1連結装置と該基板と該プリント配線板の連接を
    補助するのに用いられるものとを少なくとも具えてな
    る、一種の基板連結装置。
  8. 【請求項8】 上記第1連結装置の融点は上記第2連結
    装置より高いことを特徴とする、請求項7に記載の基板
    連結装置。
  9. 【請求項9】 上記第1連結装置は複数の高融点ソルダ
    ーボールを含むことを特徴とする、請求項8に記載の基
    板連結装置。
  10. 【請求項10】 上記第2連結装置は複数の低融点ソル
    ダーボールを含むことを特徴とする、請求項8に記載の
    基板連結装置。
  11. 【請求項11】 上記基板の辺縁の下方と上記ダイの辺
    縁の下方に位置する第2連結装置は、該第1連結装置の
    表面を覆っていることを特徴とする、請求項7に記載の
    基板連結装置。
  12. 【請求項12】 上記基板と上記プリント配線板の連接
    は、ボールグリッドアレイ(Ball Grid Ar
    ray,BGA)パッケージ技術、 タブボールグリッドアレイ(Tab BGA,TBG
    A)パッケージ技術、 セラミックボールグリッドアレイ(Ceramic B
    GA,CBGA)パッケージ技術、 プラスチックボールグリッドアレイ(Plastic
    BGA,PBGA)パッケージ技術、 及びチップ寸法パッケージ(Chip Scale P
    ackage,CSP)技術、 以上のいずれかの技術を利用して完成されることを特徴
    とする、請求項7に記載の基板連結装置。
  13. 【請求項13】 一つのダイを含む基板とプリント配線
    板を連接するのに用いられ、 複数の第1連結装置とされて、該基板の辺縁の下方と該
    ダイの辺縁下方に位置し、該基板と該プリント配線板の
    連接に用いられるものと、 複数の第2連結装置とされて、該基板の該下方に位置
    し、第1連結装置と該基板と該プリント配線板の連接を
    補助するのに用いられるものと少なくとも具え、 上記基板の該下方と上記ダイの辺縁の下方の第2連結装
    置が第1連結装置の表面を被覆している、 以上の構成よりなる、基板連結装置。
  14. 【請求項14】 上記基板と上記プリント配線板の連接
    は、ボールグリッドアレイ(Ball Grid Ar
    ray,BGA)パッケージ技術、 タブボールグリッドアレイ(Tab BGA,TBG
    A)パッケージ技術、 セラミックボールグリッドアレイ(Ceramic B
    GA,CBGA)パッケージ技術、 プラスチックボールグリッドアレイ(Plastic
    BGA,PBGA)パッケージ技術、 及びチップ寸法パッケージ(Chip Scale P
    ackage,CSP)技術、 以上のいずれかの技術を利用して完成されることを特徴
    とする、請求項13に記載の基板連結装置。
JP9149896A 1997-05-26 1997-05-26 増強型ソルダーボール排列構造装置 Pending JPH10335533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9149896A JPH10335533A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 増強型ソルダーボール排列構造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9149896A JPH10335533A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 増強型ソルダーボール排列構造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10335533A true JPH10335533A (ja) 1998-12-18

Family

ID=15484993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9149896A Pending JPH10335533A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 増強型ソルダーボール排列構造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10335533A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443504B1 (ko) * 2001-06-12 2004-08-09 주식회사 하이닉스반도체 볼 그리드 어레이 패키지 구조 및 그 제조방법
US6824041B2 (en) * 2002-10-21 2004-11-30 Agilent Technologies, Inc. High temperature eutectic solder ball attach
US7372167B2 (en) 2004-09-06 2008-05-13 Seiko Epson Corporation Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443504B1 (ko) * 2001-06-12 2004-08-09 주식회사 하이닉스반도체 볼 그리드 어레이 패키지 구조 및 그 제조방법
US6824041B2 (en) * 2002-10-21 2004-11-30 Agilent Technologies, Inc. High temperature eutectic solder ball attach
US7372167B2 (en) 2004-09-06 2008-05-13 Seiko Epson Corporation Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1588407B1 (en) Area array package with non-electrically connected solder balls
US6541857B2 (en) Method of forming BGA interconnections having mixed solder profiles
US6262489B1 (en) Flip chip with backside electrical contact and assembly and method therefor
US6461890B1 (en) Structure of semiconductor chip suitable for chip-on-board system and methods of fabricating and mounting the same
US20050205973A1 (en) Board-on-chip packages
JPH07226457A (ja) 電子パッケージ及びその製造方法
JPH0982884A (ja) マルチチップモジュール及びその製造方法
JP2001060645A (ja) 半導体ダイスの基板への取付用介在物
JPH10275828A (ja) 半導体装置の実装構造およびその検査方法
JP2002270755A (ja) 半導体装置
US6441499B1 (en) Thin form factor flip chip ball grid array
US6238948B1 (en) Controlled collapse chip connection (C4) integrated circuit package that has a fillet which seals an underfill material
JPH11284097A (ja) 半導体装置
US20010022397A1 (en) Hybrid BGA and QFP chip package assembly and process for same
JPH10335533A (ja) 増強型ソルダーボール排列構造装置
US20030025201A1 (en) Integrated circuit chip with little possibility of becoming damaged and structure for mounting the same
JP2001351946A (ja) 半導体装置
JP2003243598A (ja) 半導体装置及びその半導体装置の製造方法
US6963129B1 (en) Multi-chip package having a contiguous heat spreader assembly
JPH10313022A (ja) 半導体装置
JP2004047758A (ja) 半導体装置
JP2001094228A (ja) 半導体装置の実装構造
JPH1084011A (ja) 半導体装置及びこの製造方法並びにその実装方法
JP3561671B2 (ja) 半導体装置
JPH08236575A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991116