JPH10332390A - 移動体位置表示装置、移動体位置表示方法及び位置情報管理システム - Google Patents

移動体位置表示装置、移動体位置表示方法及び位置情報管理システム

Info

Publication number
JPH10332390A
JPH10332390A JP14274397A JP14274397A JPH10332390A JP H10332390 A JPH10332390 A JP H10332390A JP 14274397 A JP14274397 A JP 14274397A JP 14274397 A JP14274397 A JP 14274397A JP H10332390 A JPH10332390 A JP H10332390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
time
position information
information
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14274397A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kumai
祐二 熊井
Tetsuya Okuda
哲也 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14274397A priority Critical patent/JPH10332390A/ja
Publication of JPH10332390A publication Critical patent/JPH10332390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、地図上に表示された移動体の現在位
置を誤認識させることのないように表示する。 【解決手段】本発明は、衛星からの測位情報に基づいて
移動体の位置情報を測位すると共に当該位置情報の側位
された側位時刻を算出する測位手段から所定の伝送路を
介して送信されてくる位置情報及び測位時刻をインタフ
エース手段を介して受信した後に記憶手段に記憶し、所
定エリアの地図情報が格納された所定の記憶媒体を再生
手段によつて再生することにより所定エリアの地図を表
示手段に表示し、制御手段によつて記憶手段から位置情
報及び測位時刻を読み出し、当該位置情報に対応する地
図上の所定位置に、移動体の位置を示すと共に測位時刻
を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【目次】以下の順序で本発明を説明する。
【0002】発明の属する技術分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段 発明の実施の形態(図1〜図4) 発明の効果
【0003】
【発明の属する技術分野】本発明は移動体位置表示装
置、移動体位置表示方法及び位置情報管理システムに関
し、例えば移動体の位置を検出して地図上に表示する移
動体位置表示装置、移動体位置表示方法及び位置情報管
理システムに適用して好適なものである。
【0004】
【従来の技術】従来、CD−ROM(Compact Disk Read
Only Memory) 等の記憶媒体から地図情報を読み出し、
その結果得られる地図上に移動体の位置(以下、これを
車両位置と呼ぶ)を重ねて表示することにより、ドライ
バ(運転者)に自身の車両位置を地図上で視覚的に認識
させて道路案内を行うカーナビゲーシヨン装置が種々提
案されている。
【0005】このようなカーナビゲーシヨン装置におい
ては車両位置を検出する位置検出手段としてGPS(Glo
bal Positioning System) 受信機が広く用いられてい
る。このGPS受信機はGPSアンテナ、アンプ部、復
調部及びマイクロプロセツサ等のGPS衛星から送信さ
れてくる測位情報を受信して車両位置を検出するために
必要なハードウエア及びソフトウエアが内蔵されてお
り、地球を中心にして周回する複数のGPS衛星から送
信される測位情報を受信し、当該測位情報を解析するこ
とにより車両位置を検出するようになされている。
【0006】また、最近では車両に搭載した状態で使用
するカーナビゲーシヨン装置の他に、上述のGPS受信
機がPC(Personal Computer) カードを介してノートブ
ツク型パーソナルコンピユータ(以下、これをノート型
パソコンと呼ぶ)に接続されることにより、当該ノート
型パソコンをナビゲーシヨン装置として使用することが
一般に実用化され始めている。
【0007】この場合、ユーザはナビゲーシヨン機能を
有するノート型パソコンを車両内に持ち込み、当該ノー
ト型パソコンのデイスプレイ上に地図情報及び車両位置
を表示させることにより車両内でナビゲーシヨン装置と
して使用し得、また車両から降りる際にはGPS受信機
を取り外すことにより、通常の持ち運び自在なノート型
パソコンとして使用し得るようになされている。
【0008】このようなナビゲーシヨン機能を有するノ
ート型パソコンを仲間内で使用する場合、デイジタル方
式の携帯電話を接続して自身の車両位置を仲間に空間伝
送することにより、送信されてきた位置情報に基づいて
相手の車両位置をそれぞれのノート型パソコンのデイス
プレイ上に表示することができ、かくしてお互いの位置
を確認し合うことが可能であり大変便利である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところでGPS受信機
と接続されることによりナビゲーシヨン機能を有するノ
ート型パソコンにおいては、デイスプレイ上に相手の車
両位置を表示する場合、回線が接続された状態で常時送
信されて来る位置情報に基づいて相手の車両位置をデイ
スプレイ上に表示すれば常に正確な車両位置を認識する
ことができる。ところが、回線が接続されたままの状態
で使用すると相手に料金の負担をかけ過ぎるために、あ
る程度の時間間隔を持つて相手から送信されて来た位置
情報に基づいて地図上に表示された相手の車両位置を書
き換えてデイスプレイ上に表示するようにしている。
【0010】このように、デイスプレイ上に表示された
相手の車両位置は、相手から送信されて来た位置情報に
基づいてアツプデートされた直後であれば時間的なずれ
は殆ど無いので大きな問題はないが、相手から次の位置
情報が送られてくるまでの間は相手の車両位置が地図上
において変わらずにそのままの状態で表示されているの
で、現在時刻における相手の正確な車両位置を確認でき
ないばかりか、場合によつては過去の車両位置を現在の
車両位置と錯覚してしまう恐れがあつた。
【0011】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、地図上に表示された移動体の現在位置を誤認識させ
ることのないように表示する移動体位置表示装置、移動
体位置表示方法及び位置情報管理システムを提案しよう
とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、衛星からの測位情報に基づいて移
動体の位置情報を測位すると共に当該位置情報の側位さ
れた側位時刻を算出する測位手段から所定の伝送路を介
して送信されてくる位置情報及び測位時刻をインタフエ
ース手段を介して受信した後に記憶手段に記憶し、所定
エリアの地図情報が格納された所定の記憶媒体を再生手
段によつて再生することにより所定エリアの地図を表示
手段に表示し、制御手段によつて記憶手段から位置情報
及び測位時刻を読み出し、当該位置情報に対応する地図
上の所定位置に、移動体の位置を示すと共に測位時刻を
表示することにより、ユーザは地図上に重ねて表示され
た移動体の測位時刻を確認すれば地図上における移動体
の位置が現在の位置ではなく測位時刻における過去の位
置であるということを容易に認識することができる。
【0013】衛星からの測位情報に基づいて移動体の位
置情報を測位すると共に当該位置情報の側位された側位
時刻を算出する測位手段と、当該測位手段から位置情報
及び測位時刻を伝送する伝送手段と、当該伝送手段を介
して送信されてくる位置情報及び測位時刻を受信するイ
ンタフエース手段と、位置情報及び測位時刻を記憶する
記憶手段と、所定エリアの地図情報が格納された所定の
記憶媒体を再生する再生手段と、地図情報に基づいて所
定エリアの地図を表示する表示手段と、記憶手段から読
み出した位置情報に対応する地図上の所定位置に移動体
の位置を示すと共に測位時刻を表示する制御手段とを設
けるようにする。これにより、測位手段から伝送手段を
介して送信されてくる移動体の位置情報及び測位時刻を
受信し、当該位置情報に対応した地図上の所定位置に移
動体の位置を示すと共に測位時刻を表示することによ
り、ユーザは地図上に重ねて表示された移動体の測位時
刻を確認すれば地図上における移動体の位置が現在の位
置ではなく測位時刻における過去の位置であるというこ
とを容易に認識することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施の形態を詳述する。
【0015】図1において、1は全体として本発明の位
置情報管理システムを示し、GPS衛星から送られてく
る測位情報に基づいて車両位置を検出するGPS受信機
2と接続されることによりナビゲーシヨン装置として機
能するノート型パソコン3と、当該ノート型パソコン3
から携帯電話4を介して送信されてくる車両位置を示す
位置情報及び当該位置情報の測位された測位時刻を受信
して記憶管理するサーバ5と、家庭や会社等に設置さ
れ、電話回線6を介してサーバ5から伝送されてくる位
置情報に基づいて車両位置及び車両の進行方向等をデイ
スプレイ上の地図に示すと共に測位時刻を表示する移動
体位置表示装置7とから構成されている。
【0016】実際上、位置情報管理システム1は、GP
S受信機2とPCカードを介して接続することによりナ
ビゲーシヨン装置として機能するノート型パソコン3を
搭載した車両8が複数台存在し、各車両8から携帯電話
4を介して送信されてくる位置情報及び測位時刻をサー
バ5によつて記憶管理しておく。
【0017】サーバ5は各車両8のノート型パソコン3
から送信されてきた複数の位置情報を内部のハードデイ
スクに記憶すると共に、1台の車両8から一定の時間間
隔をもつてあるいはランダムに送信されてきた位置情報
を時刻の経過ごとの履歴データとして記憶管理するよう
になされている。
【0018】続いて、位置情報管理システム1において
はサーバ5が移動体位置表示装置7から位置情報の取得
要求を受け取ると、当該サーバ5は電話回線6を介して
移動体位置表示装置7に位置情報及び測位時刻をデータ
伝送する。これにより、移動体位置表示装置7は位置情
報及び測位時刻をデータ処理することにより各車両8の
車両位置及び進行方向を示す所定形状の位置マークをデ
イスプレイ上の地図上に重ねて表示すると共に、その位
置マークに対してユーザ名と車両位置が算出された測位
時刻を付加情報として表示するようになされている。
【0019】従つて、ユーザは移動体位置表示装置7の
デイスプレイの地図上に表示された位置マークを確認す
ることにより相手の車両位置及び進行方向を認識し得る
と共に、位置マークに付加されたユーザ名と共に測位時
刻を確認することにより、地図上に表示された相手の車
両位置が何時の時点における情報なのかを認識し得るよ
うになされている。
【0020】次に、サーバ5から電話回線6を介してデ
ータ伝送されてきた位置情報及び側位時刻をデイスプレ
イ上に表示する移動体位置表示装置7の構成を図2に示
す。移動体位置表示装置7は例えばデスクトツプ型のパ
ーソナルコンピユータでなり、サーバ5から伝送されて
きた位置情報及び測位時刻をモデム等の回路インタフエ
ース11を介して受信し、当該位置情報及び測位時刻を
制御手段としてのCPU(Central Processing Unit) 1
2の制御により記憶手段としてのハードデイスク13に
一旦記憶する。
【0021】移動体位置表示装置7はCPU12の制御
によりCD−ROM等の記憶媒体をCD−ROMドライ
ブ14によつて再生することにより地図情報を読み出す
と共に、ハードデイスク13から位置情報及び測位時刻
を読み出してデータ処理することにより、表示手段とし
てのデイスプレイ15の地図上に重ねて車両位置及び進
行方向を表す位置マークと測位時刻とを表示するように
なされている。
【0022】また、移動体位置表示装置7はデイスプレ
イ15上において地図と共に車両位置及び進行方向と車
両位置の算出された測位時刻を表示するばかりではな
く、キーボード16の操作に応じて、地図の拡大表示や
縮小表示、車両の緯度及び経度、GPS高度、車両速
度、進行方位並びにGPS受信機2による測位演算の精
度を示すDOP値等を表示し得るようになされている。
【0023】例えば、図3に示すように、移動体位置表
示装置7はデイスプレイ15の地図上に重ねた状態で自
身の車両位置及び進行方向を位置マーク30により表示
し、相手の車両位置及び進行方向を位置マーク31及び
32によつて表示する。この場合、デイスプレイ15上
の地図に重ねて表示された自身の位置マーク30におい
ては、自身の車両8の移動に伴つて地図上を移動しなが
ら現在位置を常時表示しているために測位時刻は表示さ
れていない。
【0024】また、位置マーク31及び32はデイスプ
レイ15に表示された地図上を移動することはなく、次
の新しい位置情報をサーバ5から移動体位置表示装置7
が受け取るまではその位置に固定された状態で表示され
続ける。このとき、位置マーク31及び32には相手の
ユーザ名と共にGPS受信機2によつて車両位置の算出
された測位時刻とが表示される。これにより、ユーザは
デイスプレイ15の相手の位置マーク31及び32を見
るときにユーザ名と共に測位時刻を同時に確認すること
ができるので、その車両位置が現在の位置ではなく表示
された測位時刻の時点における車両位置であることを容
易に認識し得るようになされている。
【0025】以上の構成において、位置情報管理システ
ム1は複数の車両8から送信されてきた位置情報及び側
位時刻をサーバ5によつて記憶管理し、移動体位置表示
装置7からの取得要求に基づいて位置情報及び測位時刻
を電話回線6を介して移動体位置表示装置7に伝送す
る。移動体位置表示装置7はCPU12によつて位置情
報及び測位時刻をデータ処理することにより、地図上に
表示された位置マーク31及び32によつて相手の車両
位置及び進行方向を示すと共に当該車両位置の算出され
た測位時刻及び相手のユーザ名を位置マーク31及び3
2に付加して表示する。
【0026】すなわち、位置情報管理システム1は移動
体位置表示装置7のデイスプレイ15上に自身の車両位
置及び進行方向と相手の車両位置及び進行方向とを位置
マーク30〜32を用いて地図上に重ねて表示すると共
に、相手の位置マーク31及び32にはユーザ名と測位
時刻を付加情報として表示することにより、ドライバが
運転中にデイスプレイ15を確認したときに相手の車両
位置と当該車両位置が算出された測位時刻とを同時に認
識することができる。
【0027】以上の構成によれば、位置情報管理システ
ム1は移動体位置表示装置7のデイスプレイ15の地図
上に重ねて表示された位置マーク31及び32によつて
相手の車両位置を示すと共に、測位時刻を付加して表示
するようにしたことにより、相手の車両位置が算出され
た測位時刻をユーザに視覚的に認識させることができ
る。これにより、ユーザはデイスプレイ15の位置マー
ク31及び32に付加された測位時刻を認識することが
でき、デイスプレイ15上に表示された相手の車両位置
が現在時刻における車両位置ではないことを容易に判断
して誤認識することが無くなる。
【0028】なお上述の実施の形態においては、位置情
報及び側位時刻をサーバ5に記憶させておき移動体位置
表示装置7からのアクセスに応じてこれらのデータを伝
送し、デイスプレイ15に所望の相手の車両位置及び進
行方向と共に測位時刻を表示するようにした場合につい
て述べたが、本発明はこれに限らず、サーバ5において
車両位置及びそのときの測位時刻を時間の経過と共に履
歴データとしてインターネツトのホームページのように
作成しておき、所望の相手のアドレスにアクセスするこ
とによりこれらのデータを伝送して車両位置の履歴を表
示するようにしても良い。この場合にも、上述の実施の
形態と同様の効果を得ることができる。
【0029】また上述の実施の形態においては、本発明
の位置情報管理システム1を所定のサーバ5を介して各
家庭や会社等に設置された移動体位置表示装置7のデイ
スプレイ15に複数の車両位置及びユーザ名と測位時刻
をただ単に表示するようにした場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、ユーザ名と測位時刻に加えて各
車両8から送信されてくる複数の車両の運行管理、配車
管理及び緊急車両の位置やそれら車両の動態情報(出
発、到着、遅延、作業中等)等のテキストデータをデイ
スプレイ15に表示することにより、集中的に把握管理
する運行管理システムとして用いるようにしても良い。
【0030】さらに上述の実施の形態においては、ノー
ト型パソコン3から携帯電話4を介して送信されてきた
位置情報及び測位時刻をサーバ5により記憶管理してお
き、電話回線6を介して移動体位置表示装置7に伝送す
ることにより、当該移動体位置表示装置7のデイスプレ
イ15に車両位置とユーザ名及び測位時刻を表示するよ
うにした場合について述べたが、本発明はこれに限ら
ず、図4に示すように、車両40及び41ごとに搭載さ
れたノート型パソコン42及び43から携帯電話44及
び45を介して互いに相手に位置情報及び側位時刻を送
受信することにより、互いのノート型パソコン42及び
43のデイスプレイ上に相手の車両位置とユーザ名及び
測位時刻を表示するようにしても良い。この場合、仲間
同士で移動中にはぐれることがあつてもデイスプレイ上
で相手の車両位置とユーザ名及び測位時刻を常に確認す
ることができる。
【0031】さらに上述の実施の形態においては、移動
体位置表示装置7のデイスプレイ15に表示された位置
マーク31及び32に車両位置の算出された測位時刻を
表示して誤認識を防止するようにした場合について述べ
たが、本発明はこれに限らず、さらに位置マーク31及
び32に付加された測位時刻が例えば現在時刻から10
分以内であつた場合に位置マーク31及び32あるいは
ユーザ名の表示された枠内あるいは測位時刻を青色表示
し、30分以上前の測位時刻であつた場合に黄色表示
し、60分以上前の測位時刻であつた場合に赤色表示す
るようにしても良い。これにより、ドライバが位置マー
ク31及び32に付加された測位時刻を運転中正確に読
み取ることができなくても、表示の色を確認することに
より相手の車両位置が何時のデータであるかをおおよそ
認識することができるので誤認識を防止することができ
る。
【0032】さらに上述の実施の形態においては、移動
体位置表示装置7のデイスプレイ15に表示された位置
マーク31及び32に車両位置の算出された測位時刻を
付加して表示するようにした場合について述べたが、本
発明はこれに限らず、デイスプレイ15上に現在時刻か
らの経過時間を表示するようにしても良い。これによ
り、ユーザは相手の位置を示す位置マーク31及び32
のデータが何分程度前の古い情報なのかを瞬時に認識し
得る。
【0033】さらに上述の実施の形態においては、移動
体位置表示装置7のデイスプレイ15に最新のデータに
基づく相手の車両位置を位置マーク31及び32と共に
ユーザ名及び測位時刻を表示するようにした場合につい
て述べたが、本発明はこれに限らず、受信した過去の車
両位置及び測位時刻のデータの履歴をハードデイスク1
3にフアイルとして記憶しておき、地図上に車両8の移
動経路を測位時刻と共に表示するようにしても良い。こ
れにより、ユーザは相手の車両8がどのようなルートを
どのような時間経過の中で移動してきたかを容易に認識
することができる。
【0034】さらに上述の実施の形態においては、再生
手段としてCD−ROMを記憶媒体とするCD−ROM
ドライブ14を用いるようにした場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、現在位置を示す地図情報が
記憶されていればDVD(Digital Video Disk)を記憶媒
体とするDVDドライブ装置等の他の種々の再生手段を
用いるようにしても良い。
【0035】さらに上述の実施の形態においては、電話
回線6を介して伝送されてきた位置情報及び側位時刻を
インタフエース手段としての回路インタフエース11を
用いて受信するようにした場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、伝送手段としてのサーバ5から空間
伝送されてきた位置情報についても受信し得るような他
の種々のインタフエース手段を用いるようにしても良
い。
【0036】さらに上述の実施の形態においては、伝送
手段としてデイジタル方式の携帯電話4、サーバ5及び
電話回線6を用いるようにした場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、位置情報及び測位時刻を伝送し
得れば携帯電話4に代えて簡易型携帯電話(PHS)等
の他の種々の無線装置を用いて空間伝送するようにして
も良い。
【0037】さらに上述の実施の形態においては、ノー
ト型パソコン3から送信されてくる位置情報及び測位時
刻を移動体位置表示装置7のデイスプレイ15に表示す
るようにした場合について述べたが、本発明はこれに限
らず、位置情報及び測位時刻に加えてノート型パソコン
3から送信されてくるユーザ所望のテキストデータもデ
イスプレイ15上に表示するようにしても良い。これに
より、相手から送られてくる現在の道路状況や渋滞状況
あるいは所望のコメント等を確認することができ、より
正確なコミユニケーシヨンを図ることが可能となる。
【0038】さらに上述の実施の形態においては、測位
手段としてGPS受信機2と接続されたノート型パソコ
ン3を用いるようにした場合について述べたが、本発明
はこれに限らず、GPS受信機2や当該GPS受信機2
と接続された通常のナビゲーシヨン装置等の他の種々の
測位手段を用いるようにしても良い。
【0039】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、衛星から
の測位情報に基づいて移動体の位置情報を測位すると共
に当該位置情報の側位された側位時刻を算出する測位手
段から所定の伝送路を介して送信されてくる位置情報及
び測位時刻をインタフエース手段を介して受信した後に
記憶手段に記憶し、所定エリアの地図情報が格納された
所定の記憶媒体を再生手段によつて再生することにより
所定エリアの地図を表示手段に表示し、制御手段によつ
て記憶手段から位置情報及び測位時刻を読み出し、当該
位置情報に対応する地図上の所定位置に、移動体の位置
を示すと共に測位時刻を表示することにより、ユーザは
地図上に重ねて表示された移動体の測位時刻を確認すれ
ば地図上における移動体の位置が現在の位置ではなく測
位時刻における過去の位置であるということを容易に認
識することができ、かくして地図上における移動体の位
置を誤認識することがなくなる。
【0040】衛星からの測位情報に基づいて移動体の位
置情報を測位すると共に当該位置情報の側位された側位
時刻を算出する測位手段と、当該測位手段から位置情報
及び当該位置情報の測位された測位時刻を伝送する伝送
手段と、当該伝送手段を介して送信されてくる位置情報
及び測位時刻を受信するインタフエース手段と、上記位
置情報及び測位時刻を記憶する記憶手段と、所定エリア
の地図情報が格納された所定の記憶媒体を再生する再生
手段と、地図情報に基づいて所定エリアの地図を表示す
る表示手段と、記憶手段から読み出した位置情報に対応
する地図上の所定位置に移動体の位置を示すと共に測位
時刻を表示する制御手段とを設けるようにする。これに
より、測位手段から伝送手段を介して伝送されてくる移
動体の位置情報及び測位時刻を受信し、当該位置情報に
対応した地図上の所定位置に移動体の位置を示すと共に
測位時刻を表示することにより、ユーザは地図上に重ね
て表示された移動体の測位時刻を確認すれば地図上にお
ける移動体の位置が現在の位置ではなく測位時刻におけ
る過去の位置であるということを容易に認識することが
でき、かくして地図上に表示された移動体の位置を誤認
識することがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による位置情報管理シス
テムの全体構成を示す略線図である。
【図2】移動体位置表示装置の構成を示すブロツク図で
ある。
【図3】デイスプレイ上の表示例を示す略線図である。
【図4】端末同士で位置情報の送受信を行う一例を示す
略線図である。
【符号の説明】
1……位置情報管理システム、2……GPS受信機、3
……ノート型パソコン、4……携帯電話、5……サー
バ、6……電話回線、7……移動体位置表示装置、8…
…車両、11……回路I/F、12……CPU、13…
…ハードデイスク、14……CD−ROMドライブ、1
5……デイスプレイ、16……キーボード、30〜32
……位置マーク。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】衛星からの測位情報に基づいて移動体の位
    置情報を測位すると共に当該位置情報の側位された側位
    時刻を算出する測位手段から所定の伝送路を介して送信
    されてくる上記位置情報及び上記測位時刻を受信するイ
    ンタフエース手段と、 上記位置情報及び上記測位時刻を格納する記憶手段と、 所定エリアの地図情報が格納された所定の記憶媒体を再
    生する再生手段と、 上記地図情報に基づいて上記所定エリアの地図を表示す
    る表示手段と、 上記記憶手段から読み出した上記位置情報に対応する上
    記地図上の所定位置に、上記移動体の位置を示すと共に
    上記測位時刻を表示する制御手段とを具えることを特徴
    とする移動体位置表示装置。
  2. 【請求項2】上記インタフエース手段は、上記測位手段
    から上記位置情報及び上記測位時刻と共にテキストデー
    タを受信し、当該テキストデータを上記記憶手段が記憶
    した後、上記制御手段が上記テキストデータを上記地図
    上に重ねて表示することを特徴とする請求項1に記載の
    移動体位置表示装置。
  3. 【請求項3】上記テキストデータは、上記移動体の運転
    者の名称であることを特徴とする請求項1に記載の移動
    体位置表示装置。
  4. 【請求項4】上記制御手段は、上記測位時刻から所定時
    間以上経過すると上記測位時刻を所定の色に変えて表示
    することを特徴とする請求項1に記載の移動体位置表示
    装置。
  5. 【請求項5】上記制御手段は、上記測位時刻から現在時
    刻までの経過時間を表示することにより上記測位時刻を
    表すことを特徴とする請求項1に記載の移動体位置表示
    装置。
  6. 【請求項6】衛星からの測位情報に基づいて移動体の位
    置情報を測位すると共に当該位置情報の側位された側位
    時刻を算出する測位手段から所定の伝送路を介して送信
    されてくる上記位置情報及び上記測位時刻を受信して記
    憶する第1のステツプと、 所定エリアの地図情報が格納された所定の記憶媒体を再
    生することにより上記地図情報に基づく地図を表示する
    第2のステツプと、 上記位置情報に対応する上記地図上の所定位置に上記移
    動体の位置を示すと共に上記測位時刻を表示する第3の
    ステツプとを具えることを特徴とする移動体位置表示方
    法。
  7. 【請求項7】上記第1のステツプは、上記測位手段から
    上記位置情報及び上記測位時刻と共にテキストデータを
    受信して記憶し、上記第3のステツプは上記テキストデ
    ータを上記地図上に重ねて表示することを特徴とする請
    求項6に記載の移動体位置表示方法。
  8. 【請求項8】上記テキストデータは、上記移動体の運転
    者の名称であることを特徴とする請求項6に記載の移動
    体位置表示方法。
  9. 【請求項9】上記第3のステツプは、上記測位時刻から
    所定時間以上経過すると上記測位時刻を所定の色に変え
    て表示することを特徴とする請求項6に記載の移動体位
    置表示方法。
  10. 【請求項10】上記第3のステツプは、上記測位時刻か
    ら現在時刻までの経過時間を表示することにより上記測
    位時刻を表すことを特徴とする請求項6に記載の移動体
    位置表示方法。
  11. 【請求項11】衛星からの測位情報に基づいて移動体の
    位置情報を測位すると共に当該位置情報の側位された側
    位時刻を算出する測位手段と、 上記測位手段から上記位置情報及び上記測位時刻を伝送
    する伝送手段と、 上記伝送手段を介して送信されてくる上記位置情報及び
    上記測位時刻を受信するインタフエース手段と、 上記位置情報及び上記測位時刻を記憶する記憶手段と、 所定エリアの地図情報が格納された所定の記憶媒体を再
    生する再生手段と、 上記地図情報に基づいて上記所定エリアの地図を表示す
    る表示手段と、 上記記憶手段から読み出した上記位置情報に対応する上
    記地図上の所定位置に、上記移動体の位置を示すと共に
    上記測位時刻を表示する制御手段とを具えることを特徴
    とする位置情報管理システム。
  12. 【請求項12】上記伝送手段は、上記位置情報及び上記
    測位時刻を記憶管理するサーバ手段を有し、上記制御手
    段からの要求に応じて上記サーバ手段から上記位置情報
    及び上記測位時刻を上記インタフエース手段に送信する
    ことを特徴とする請求項11に記載の位置情報管理シス
    テム。
  13. 【請求項13】上記インタフエース手段は、上記測位手
    段から上記移動体の位置及び上記測位時刻と共にテキス
    トデータを受信し、当該テキストデータを上記記憶手段
    が記憶した後、上記制御手段が上記テキストデータを上
    記地図上に重ねて表示することを特徴とする請求項11
    に記載の位置情報管理システム。
  14. 【請求項14】上記テキストデータは、上記移動体の運
    転者の名称であることを特徴とする請求項11に記載の
    位置情報管理システム。
  15. 【請求項15】上記制御手段は、上記測位時刻から所定
    時間以上経過すると上記測位時刻を所定の色に変えて表
    示することを特徴とする請求項11に記載の位置情報管
    理システム。
  16. 【請求項16】上記制御手段は、上記測位時刻から現在
    時刻までの経過時間を表示することにより上記測位時刻
    を表すことを特徴とする請求項11に記載の位置情報管
    理システム。
JP14274397A 1997-05-30 1997-05-30 移動体位置表示装置、移動体位置表示方法及び位置情報管理システム Pending JPH10332390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14274397A JPH10332390A (ja) 1997-05-30 1997-05-30 移動体位置表示装置、移動体位置表示方法及び位置情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14274397A JPH10332390A (ja) 1997-05-30 1997-05-30 移動体位置表示装置、移動体位置表示方法及び位置情報管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10332390A true JPH10332390A (ja) 1998-12-18

Family

ID=15322550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14274397A Pending JPH10332390A (ja) 1997-05-30 1997-05-30 移動体位置表示装置、移動体位置表示方法及び位置情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10332390A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000321090A (ja) * 1999-05-11 2000-11-24 Seiko Instruments Inc 携帯型距離・速度計
WO2001003981A1 (en) * 1999-07-09 2001-01-18 Kim Bo Yean Business management system of indoor in vehicles
WO2003007270A1 (en) * 2001-07-12 2003-01-23 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Method for locating construcion machine, position plotting system, and construction machine
JP2005326225A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2010117325A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Honda Motor Co Ltd 車両の経路案内装置
JP2011170769A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Wakayama Univ 位置情報収集システム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000321090A (ja) * 1999-05-11 2000-11-24 Seiko Instruments Inc 携帯型距離・速度計
WO2001003981A1 (en) * 1999-07-09 2001-01-18 Kim Bo Yean Business management system of indoor in vehicles
WO2003007270A1 (en) * 2001-07-12 2003-01-23 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Method for locating construcion machine, position plotting system, and construction machine
JP2003027528A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の位置確認方法および位置表示システム並びに建設機械
KR100815556B1 (ko) * 2001-07-12 2008-03-20 히다치 겡키 가부시키 가이샤 건설기계의 위치확인방법과 위치표시시스템 및 건설기계
CN100449578C (zh) * 2001-07-12 2009-01-07 日立建机株式会社 工程机械的位置确认方法与位置显示系统以及工程机械
US7643938B2 (en) * 2001-07-12 2010-01-05 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Location confirmation method and location display system of construction machine and such construction machine
JP2005326225A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2010117325A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Honda Motor Co Ltd 車両の経路案内装置
JP2011170769A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Wakayama Univ 位置情報収集システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3243236B2 (ja) 位置データ間引き装置
US20030105585A1 (en) Method of displaying landmark in navigation device
US6772063B2 (en) Navigation device, digital map display system, digital map displaying method in navigation device, and program
US6970782B2 (en) System for updating navigation information and apparatus for distributing updated navigation information
GB2323168A (en) Automobile navigation system using remote download of data
CA2520320A1 (en) Global positioning system and method
JP2003004468A (ja) ナビゲーション装置及びその地図表示方法
JP2002049624A (ja) 地図データ提供装置、ナビゲーション装置およびナビゲーションシステム
US20080051104A1 (en) Locating System and Method
JPH10332390A (ja) 移動体位置表示装置、移動体位置表示方法及び位置情報管理システム
JP2004135179A (ja) 車載装置
US6385534B1 (en) Navigation apparatus
JPH10307038A (ja) 車載用ナビゲーション装置
US20040034468A1 (en) Navigation device and system and method for trasmitting facility information
JP3414224B2 (ja) 通信型ナビゲーションシステム
KR100532714B1 (ko) MS-Based GPS 방식을 이용하여 안전운전서비스를 제공하는 방법 및 시스템
JP2002357434A (ja) カーナビゲーション装置及びカーナビゲーション装置を用いた駐車場管理システム
JP4557118B2 (ja) 走行記録通信装置、ホストコンピュータおよびプログラム
JPH10300490A (ja) ナビゲーション装置
JP5389336B2 (ja) 現在位置の概略地図をディスプレイに予め表示する携帯端末及びプログラム
KR20010107159A (ko) 이동 통신 단말기를 이용한 지리정보 제공 시스템 및 그방법
JP4032976B2 (ja) 故障通知装置
JP2003296889A (ja) 移動体の位置監視システム
KR19990011340A (ko) 차량 네비게이션 시스템에서의 인터넷 정보검색 장치 및 방법
JPH1031417A (ja) 移動体用ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060210

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02