JPH10331821A - アンカーボルト - Google Patents

アンカーボルト

Info

Publication number
JPH10331821A
JPH10331821A JP15445597A JP15445597A JPH10331821A JP H10331821 A JPH10331821 A JP H10331821A JP 15445597 A JP15445597 A JP 15445597A JP 15445597 A JP15445597 A JP 15445597A JP H10331821 A JPH10331821 A JP H10331821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
shank
thread type
projection
anchor bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15445597A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuo Ito
勝夫 伊藤
Kazuya Nakamura
数哉 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Kizai Co Ltd
Original Assignee
Koyo Kizai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Kizai Co Ltd filed Critical Koyo Kizai Co Ltd
Priority to JP15445597A priority Critical patent/JPH10331821A/ja
Publication of JPH10331821A publication Critical patent/JPH10331821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/001Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed
    • F16B25/0026Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed the material being a hard non-organic material, e.g. stone, concrete or drywall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0042Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw
    • F16B25/0052Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw the ridge having indentations, notches or the like in order to improve the cutting behaviour

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ねじ込み抵抗が小さく、締結後の引張り強度
(保持力)が大きくて戻り難いアンカーボルトを提供す
ること。 【解決手段】 シャンク1の外周に複数のねじ状突起
4,5,6,7が螺旋方向へ間隔をおいて突設されてい
るアンカーボルトであって、前記シャンク1の後端側に
位置する前記ねじ状突起5〜7のリード角が、前記シャ
ンク1の先端側に位置する前記ねじ状突起4のリード角
より僅かずつ大きくなっていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンクリート構造
体にアングル材、チャンネル材などの支持部材や、その
他の器具を取付け固定するのに用いるアンカーボルトに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンクリート構造体にドリル加工
した下穴に直接ねじ込んで固着するタイプのアンカーボ
ルトには種々のものが提案され、その一部は実用化され
ている。例えば、特公昭53−43625号公報、実公
平5−32646号公報に記載されたものが知られてい
る。
【0003】しかし、従来のこの種アンカーボルトは、
ねじ込み抵抗が大きい、切粉を収容するために下穴を大
きくするか、深くする必要がある、締結後の引張り強度
(保持力)が不十分で戻り易い、など一長一短であっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に鑑
みてなされたものであり、ねじ込み抵抗が小さく、締結
後の引張り強度(保持力)が大きくて戻り難く、安定し
た保持力が得られるアンカーボルトを提供することを目
的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、シャンクの外周に複数のねじ状突起が螺
旋方向へ間隔をおいて突設されているアンカーボルトで
あって、前記シャンクの後端側に位置する前記ねじ状突
起のリード角が、前記シャンクの先端側に位置する前記
ねじ状突起のリード角より僅かずつ大きくなっているこ
とを特徴とする。
【0006】本発明のアンカーボルトは、前記ねじ状突
起のリード角を60度ないし70度と大きくした打込み
タイプと、リード角を15度ないし30度と小さくした
ねじ込みタイプとして実施する。また、ねじ込みタイプ
として、ボルト本体の先端にドリル部を連設したドリル
ねじとして実施することも可能である。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施例を図
面に基づいて説明する。
【0008】図1は、本発明を打込みタイプのアンカー
ボルトに実施した例を示しており、後端に頭部2を設け
たシャンク1の外周に複数のねじ状突起4〜7が螺旋方
向へ間隔をおいて突設されている。該ねじ状突起4〜7
は60度ないし70度の大きなリード角で、2条ないし
3条に設けられ、シャンク1の先端側3に設けられるね
じ状突起4が最も長く、頭部2側に位置するねじ状突起
5〜7が短く形成されている。
【0009】さらに、各ねじ状突起4〜7の両側には突
起を所定高さに盛り上げるために圧入した凹入溝8が設
けられている。また、先端側3のねじ状突起4のリード
角に対して、後端側すなわち頭部2側に位置するねじ状
突起5〜7のリード角が順次約1度ずつ大きくなってい
る(図2参照)。
【0010】上記構成を有するアンカーボルトは、コン
クリート構造体10にドリル加工したシャンク1とほぼ
同一径の下穴11に挿入し、頭部2をハンマーなどで叩
いて打ち込み、アングル材その他の支持部材12をコン
クリート構造体10に固定するのに使用する。シャンク
1の打込みにより、先ず先端側3の長いねじ状突起4で
下穴11の壁面を削って雌ねじ状の係合溝13が削成さ
れるが、この削成により生じた切粉の一部はねじ状突起
4両側の凹入溝8に堆積され、残りの切粉は次のねじ状
突起5との間の空隙9に堆積されるので、打込み抵抗は
非常に小さい。続いて、上記のように削成された係合溝
13に沿って後端側の各ねじ状突起5〜7が順次打ち込
まれるが、各ねじ状突起5〜7はそのリード角が順次約
1度ずつ大きくなっているので、係合溝13に対して僅
かずつ傾斜して圧入される。このように傾斜して圧入さ
れることによって、図3に示すように、各ねじ状突起5
〜7の相対向する角部5a,5b〜7a,7bが係合溝
13の相対向する側壁13a,13bに食い込むように
圧入され、その結果、シャンク1の戻り方向に対して大
きな抵抗力を生じる。したがって、打ち込まれたアンカ
ーボルトは、引張り強度(保持力)が大きく、安定した
保持力が得られる。
【0011】図4は、本発明をねじ込みタイプのアンカ
ーボルトに実施した例を示しており、後端に回動工具の
係合部を有する頭部22を設けたシャンク21の外周に
多数のねじ状突起24,25,26,27……が1条
で、かつ螺旋方向へ間隔をおいて突設されている。各ね
じ状突起24,25,26,27……は、リード角が1
5度ないし30度でシャンク21の外周長さの約3分の
1に分断されており、先端側23のねじ状突起24のリ
ード角に対して、後端側すなわち頭部22側に位置する
ねじ状突起25,26,27……のリード角が順次約1
度ずつ大きくなっている構成は、図1〜3に示した打込
みタイプのものと同様である。また、各ねじ状突起2
4,25,26,27……の両側には突起を所定長さに
盛り上げるために圧入した凹入溝28が設けられている
と共に、各ねじ状突起25,26,27……の間に空隙
29が形成されている構成も、上述した打込みタイプの
アンカーボルトと同じである。
【0012】上記構成を有するねじ込みタイプのアンカ
ーボルトは、図1に示した打込みタイプと同様にコンク
リート構造体10にドリル加工したシャンク21とほぼ
同一径の下穴11に挿入し、打ち込む代わりに回動工具
で回動してねじ込んで使用するが、各ねじ状突起24,
25,26,27……による係合溝の削成及び圧入の作
用効果は、図1ないし3に示した打込みタイプのものと
同じである。
【0013】上記したねじ込みタイプのアンカーボルト
は、図4に仮想線で示すように、シャンク21の先端側
23にドリル部30を連設したドリルねじにすることも
できる。このようにドリル部30を設けたものは、図6
に示すように、普通のコンクリート構造体10に比べて
軟質の押出成形セメント板31などにドリル部30で下
穴31をあけ、該下穴31の壁面にねじ状突起24,2
5,26,27……を順次ねじ込んで各種部材32を取
付け固定するのに使用することができる。各ねじ状突起
24,25,26,27……による係合溝の削成及び圧
入の作用効果は、図1ないし3に示した打込みタイプの
ものと同じである。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるアン
カーボルトは、ねじ込み抵抗が小さく、しかも締結後の
引張り強度(保持力)が大きくて戻り難く、安定した保
持力が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る打込みタイプのアンカーボルトの
使用状態を示す一部縦断正面図である。
【図2】同ねじ状突起のリード角を説明する展開図であ
る。
【図3】同ねじ状突起のコンクリート構造体に対するね
じ込み状態を説明する展開図である。
【図4】本発明に係るねじ込みタイプのアンカーボルト
の正面図である。
【図5】図4の5−5線に沿う断面図である。
【図6】本発明に係るねじ込みタイプのドリル部付きア
ンカーボルトの使用例を示す一部縦断正面図である。
【符号の説明】
1,21 シャンク 2,22 頭部 3,23 先端側 4,5,6,7 ねじ状突起 24,25,26,27…… ねじ状突起 8,28 凹入溝 9,29 空隙 30 ドリル部 10 コンクリート構造体 11 下穴 13 係合溝

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャンクの外周に複数のねじ状突起が螺
    旋方向へ間隔をおいて突設されているアンカーボルトで
    あって、 前記シャンクの後端側に位置する前記ねじ状突起のリー
    ド角が、前記シャンクの先端側に位置する前記ねじ状突
    起のリード角より僅かずつ大きくなっていることを特徴
    とするアンカーボルト。
  2. 【請求項2】 前記ねじ状突起のリード角が60度ない
    し70度の打込みタイプであって、前記シャンクの先端
    部に設けた前記ねじ状突起が長く形成され、後端側に設
    けた前記ねじ状突起が短く形成されている請求項1記載
    のアンカーボルト。
  3. 【請求項3】 前記ねじ状突起のリード角が15度ない
    し30度のねじ込みタイプであって、前記ねじ状突起の
    長さが前記シャンクの外周長さの少なくとも2分の1以
    下に形成されている請求項1記載のアンカーボルト。
  4. 【請求項4】 前記シャンクの先端にドリル部が連設さ
    れている請求項3記載のアンカーボルト。
JP15445597A 1997-05-27 1997-05-27 アンカーボルト Pending JPH10331821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15445597A JPH10331821A (ja) 1997-05-27 1997-05-27 アンカーボルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15445597A JPH10331821A (ja) 1997-05-27 1997-05-27 アンカーボルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10331821A true JPH10331821A (ja) 1998-12-15

Family

ID=15584610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15445597A Pending JPH10331821A (ja) 1997-05-27 1997-05-27 アンカーボルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10331821A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544905A (ja) * 2006-07-26 2009-12-17 エー・ヨット・オー・テー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディート・ゲゼルシャフト 穴形成およびねじ山形成ねじ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544905A (ja) * 2006-07-26 2009-12-17 エー・ヨット・オー・テー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディート・ゲゼルシャフト 穴形成およびねじ山形成ねじ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5692864A (en) Self-threading anchor with spreadable leg portions joined by a frangible drill end portion
CA2052667C (en) Masonry screw anchor
US4439077A (en) Concrete screw anchor
JP3930960B2 (ja) ねじ付きアンカー
FI80769C (fi) Ankare foer anvaendning vid fragilt material.
US6250865B1 (en) Screw tipped anchor assembly
JPH0610924A (ja) コンクリート釘の改良
JPS61127910A (ja) アンカ−ボルト
CA2352026A1 (en) Auger-like drywall screw
TW201843397A (zh) 具有在螺紋道之間的拱狀凸起的木螺絲
JPH0672605B2 (ja) プラスチック拡張栓
JP3291202B2 (ja) セルフドリリングアンカー
CA2417949A1 (en) Dowel for lightweight building materials and use of a screw driver bit for screwing in such dowels
JPH10331821A (ja) アンカーボルト
JP3046388B2 (ja) 締着具
HU206763B (en) Tightening key
CA1275188C (en) Drill screw
CA2772039C (en) Screw tipped anchor assembly
JPH10103321A (ja) 軟質金属材用タッピンねじ
JP3334563B2 (ja) 打込み形ネジ締め機用打込みネジ
WO1992014935A1 (en) A fastener anchor
JP2000074027A (ja) 戻り止めタッピンねじ
JPH1037925A (ja) ねじ、タッピンねじ及びドリルねじ
JPS6222656Y2 (ja)
JP3027065U (ja) 木ネジ