JPH10330035A - ブレード折り機及びブレード折り機によるシートの横折り方法並びにそのようなブレード折り機による端物処理方法ライン - Google Patents
ブレード折り機及びブレード折り機によるシートの横折り方法並びにそのようなブレード折り機による端物処理方法ラインInfo
- Publication number
- JPH10330035A JPH10330035A JP10074364A JP7436498A JPH10330035A JP H10330035 A JPH10330035 A JP H10330035A JP 10074364 A JP10074364 A JP 10074364A JP 7436498 A JP7436498 A JP 7436498A JP H10330035 A JPH10330035 A JP H10330035A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- folding
- sheet
- speed
- folding machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H45/00—Folding thin material
- B65H45/12—Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
- B65H45/16—Rotary folders
- B65H45/161—Flying tuck folders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/10—Size; Dimensions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2513/00—Dynamic entities; Timing aspects
- B65H2513/10—Speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2513/00—Dynamic entities; Timing aspects
- B65H2513/50—Timing
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Rotary Presses (AREA)
Abstract
折り損傷等の難点が回避されるような折り機を案出する
ことである。 【解決手段】 搬送装置9、10によって個々に供
給されるシート7を、シートの供給方向に対して横向き
に配設されていて対向方向に回転する折りローラ対11
と、シート7をそれぞれ折りローラ対11の間に差込ん
で略等しいタイミングで駆動されるブレード2、31、
41とによって横折りするためのブレード折り機におい
て、ブレード2の速度又はサイクル時間は、折られるべ
きシート7の相異なる紙サイズの処理のためにシート7
の速度に対して変更可能であり、そしてシート7は走行
中にかつ衝撃なしに折られることを特徴とする前記ブレ
ード折り機。
Description
ブレード、対の折りローラ並びにシートを折りローラに
供給するための装置とを備えたブレード折り機に関す
る。
の折り機が使用されている。その1つはナイフ折り機、
ブレード折り機とも称されるものであり、ブレード折り
機は折り工程のために例えば垂直に移動可能なブレード
と対向方向に回転する2つのローラを有する。折られる
べきシートは個々に順次搬送装置によって折りローラを
介して搬送されかつ垂直に下降するブレードによって回
転する折りローラの間に差し込まれる。差し込まれた折
り物は折りローラによって把持されかつシートの通過の
際に折りローラによって折り破損が生じる。
の周囲に配設されている回転可能なブレードによって行
われる折り機も公知である。ブレードの運動は例えば歯
車を介して制御され、歯車は、その周りにブレードが回
転可能に支承されている軸線上に支持されている。ブレ
ード支持体には複数のブレードが配設されている。その
ようなブレード支持体は特にブレード折り胴として公知
である。
レード支持体の回転毎に、ブレードの数に相応する数の
折り物が生じる。折り胴のピッチよりも小さいシートが
折られるべき場合、折り胴のピッチの到来に合わせてこ
れらのシートは折りローラへの供給の際に互いに引き離
される。しかしシートの引き離しは、高い折り精度を達
成するために、不必要に高くかつ問題のある処理速度及
びシートの正確な整向を必要とする。ストッパでのこの
整向は困難でありかつコストが高くつきかつ速度従って
折り機の能率を制限する。
の難点が回避されるような折り機の創造にある。
り機では、特許請求の範囲第1項の特徴部によって解決
される。本発明によるブレード折り機では、相異なる紙
サイズに対する適合は、ブレード運動の速度の変更によ
って行われる。より小さい紙サイズへの移行の際に紙サ
イズ減少に相応してブレード運動の速度が高められる。
紙サイズの変更では速度の適合は特にサーボモータによ
って非常にフレキシブルにかつ技能に頼らずにシートの
引き離しを必要とする。本発明は高い折り精度と同時に
高い能率を、特に最大紙サイズよりも小さい紙サイズの
場合に可能にする。シートが自由走行中にかつ衝撃なし
に折られ得ることが本質的なことである。
レード折り運動が、速度が折りサイクルの間変動するよ
うに制御され又は調整される場合に更に高められること
ができる。この速度は、折る瞬間の前後にブレードの速
度が運動の平均速度よりも幾分高められかつ折る瞬間に
は速度は平均速度よりも低くされるように制御され又は
調整される。全サイクルに亘る平均速度と有効な速度と
の間の速度差の積分は勿論零でなければならない。
でブレード運動のみならず、折られるべきシートの搬送
速度も制御され又は調整される場合に、特にブレードが
進入する領域において、ブレード運動及びシートの運動
が互いに正確に整合され従って折り速度及び能率が同時
にシートを傷めることなしに更に高められる。機械部分
の不均一な運動は勿論著しい振動に繋がる。しかし例え
ばブレード支持体の軸上に対向方向に加速されるバラン
スウエートが配設されている場合、前記速度変更はそれ
にもかかわらず振動なく行われる。バランスウエートの
原理は全ての種類の構造のぎくしゃくした不斉な運動に
とって、即ち回転するカムに案内される旋回レバを備え
た、例えば歯を介して折り胴に対して反対方向に回転さ
れることができる全ての種類のブレード折り機に適用可
能である。制御カムは空間に固定されることができ又は
動的不斉運動のためにブレード折り胴の軸線方向に周期
的に走行されることができる。当業者にはそのようなバ
ランスウエートの種々の種類の構造が公知である。
見てブレード折り機の前方に少なくとも1 つの印刷装置
及び断裁機を有する端物処理方法ラインにおいて特に有
利である。公知の端物処理ラインでは紙サイズ可変性は
非常に制限されている。本発明による端物処理ラインで
は作業工程におけるコストのかかる切換え作業なしに相
異なる紙サイズの端物製品が仕上げられることができ
る。そのような作業工程は印刷、折り及び断裁の他に、
他の作業ステップ、特に鑽孔、孔あけ、接着、しかしイ
ンジェクションプリント又はナンバリングをも含む。公
知のように非常に雑多である端物製品、特に紙サイズ、
印刷及び折りに関して、従来よりも高い能率で処理され
ることができる。
く説明する。
可能に支承された2つのブレード2を備えたブレード支
持体1を示す。ブレード支持体1は回転軸線5のまわり
に矢印3の方向にここでは図示しないサーボモータによ
って反時計方向に駆動される。両ブレード2はブレード
支持体1の回転の際に矢印4の方向へ時計方向に回転
し、その際ブレード尖端2aは一点鎖線で表された曲線
18上を移動する。しかしブレード支持体1は2つ以上
のブレード2を備えたブレード折り胴としても形成され
ることができる。
にのみ示す機械架台19に対向方向に走行する2つの折
りローラ11が支承されており、折りローラ11は圧縮
ばね12によって互いに圧着される。両折りローラ11
並びにブレード支持体1は、6時の位置にあるブレード
2が図1に示すように両折りローラ11の間の差し込み
隙間に進入するようにされている。両折りローラ11上
にあるシート7はブレード2によって互いに回転する折
りローラ11の間に折り込まれる。シート7はその際折
りローラ11によって把持され、その結果折りローラ1
1をシート7が通過する際にシートに折り物8が生じ
る。この折りの原理は当業者には公知である。
へのシート7の供給は二重コンベヤ10によって行われ
る。ここでは図示しない他のシート7は個々に一列をな
してかつ前後して搬送される。図1にはシート7に列を
なして左から二重コンベヤ10によって上下から把持さ
れて更にここには図示しないシートが続いて搬送され
る。
に相応し、その際それぞれブレード支持体1に1つのブ
レード2のみが配設されている。この図が示すように、
ブレード支持体1は軸14上に配設されており、軸14
は枠状機械架台19に支承されておりかつここでは図示
しないサーボモータによって駆動歯車17で回転可能で
ある。ブレード2は歯付ベルト20を介して重ね合わさ
れた回転運動の発生のために、機械架台19に支承され
た太陽歯車21と連動している。太陽歯車21の例えば
サイクル運動によってブレード2の運動が影響され得
る。ここでは示唆的にのみ示されたプレート22は両折
りローラ11の支承のために役立つ。サーボモータ17
のみがブレード支持体1の回転速度を変えることを可能
にし、しかもこのことはバランスウエートなしに、大き
な振動のない簡単な実施形態でのみ許されることであ
る。当業者には水平対向エンジンのアイデアに使用され
たそのようなバランスウエートの好適な構造形式が公知
である。ブレード支持体1の回転速度は折りサイクル内
で実施形態又は運転方法によって一定にされ又は可変に
され得る。
紙サイズに適合されている。シートの紙サイズの変更の
際に相応してブレード支持体1の回転速度が変えられ
る。小さいシート紙サイズへの移行の際にブレード支持
体1の回転速度は高められる。それによって小さい紙サ
イズへの移行の際に一列に前後に配設されているシート
7を相応して引き離しかつ整向することは必要ない。
サーボモータによって、その回転速度が回転中変動する
ように制御され又は調整される。それによって相異なる
紙サイズのものを折ることが可能である。紙サイズ変更
の際でもブレード2の尖端2aでのシート7の速度と能
動的な尖端2aの速度との間に最適な関係が調整され
る。
ドの進入の前後に高められかつ進入の際に相応して緩め
られる。ブレード2の運動従って曲線18はそのままに
保持されるがシート7の進入の前後でその速度は変動す
る。折りローラ11へのシート7の搬送速度は一定で有
り得る。シート7の進入は、シートの搬送速度が一定で
はなく、例えばブレード2が進入される領域において同
様に制御され又は調整される場合にも行われ得る。この
ことは二重コンベヤ10の相応した制御、好ましくはこ
こでは図示しないサーボモータを介しても行われる。そ
のような制御によって進入の際にブレード尖端2aがシ
ート7に対して先行しても後れてでも追従することが達
成される。それによって折りローラ11を離れるシート
7をそれにもかかわらず処理されるべき紙サイズに対し
て相違して簡単な方法で正確に折ることが達成され得
る。本発明はより小さい紙サイズが密接して続いて移動
されることができかつ従って搬送速度が減少され得ると
いう利点も有する。折られたシート7はここでは示され
てないが自体公知の他の折り機に供給されかつその折り
機で相応して更に折られることができる。
を示し、その際ブレード31はヨークの方法で形成され
ておりかつ2つの折りローラ32に対してリニアーな往
復運動を実施する。縁39はここではブレード2の尖端
2aに相応する。前記運動はカムディスク36によって
行われ、カムディスクは、回転軸線35から距離をおい
て2腕のレバ33に支承されたホィール37と協働す
る。カム部分36aがホィール37と接触すると、ブレ
ード31は折りローラ32に対して移動されかつ折りロ
ーラ32の間のここでは図示しないシート7の上記差し
込みを作用する。圧縮ばね38はブレード31を進入後
再び図3に示された位置にもたらす。カムディスク36
の相応した構成によって並びにこのカムディスクの回転
速度の変更によってブレード31の移動速度が変えられ
ることができる。
ド41はブレード31と同様に移動される。2つの折り
ローラ42の間のここでは図示しないシートの進入は同
様にブレード41のリニアー運動によって行われ、その
際この運動の速度は変えられかつサイクル内でも変えら
れることができる。例えばブレード41の速度は折りロ
ーラ42への接近の際に緩められることができる。ブレ
ード41の運動は、ここでは図示しないサーボモータに
よって矢印47の方向に回転される駆動ホィール46に
よって行われる。この回転運動は駆動ホィール46及び
ブレード41を備えたジョイント44及び45と結合さ
れている連結レバ43によってブレード41のリニアー
運動に伝達される。ブレード41はここでは図示しない
案内を備える。
更を可能にするバランスウエート51を有するブレード
折り機50を示す。明らかなように、レバ52は架台5
8に支承された軸53と固着されており、軸はサーボモ
ータ54によって駆動される。レバ52上には歯車54
が支承されており、歯車54はバランスウエート51と
及びブレード59を有するブレード折り胴55と噛み合
う。歯車54は旋回レバ56と結合しており、旋回レバ
56はここでは示唆的にのみ示された回転する制御カム
57に案内されている。制御カム57は空間で固定して
又は軸線方向に走行可能であり得る。旋回レバ56の回
転によって歯車54が回転され、かつ相応してバランス
ウエート51がブレード折り胴55に対して反対方向に
加速される。
記のように形成されたブレード折り機61を有する。折
られるべきシートはブレード折り機61に例えば搬送コ
ンベヤ62によって搬送され、搬送コンベヤはここでは
図示しないシートをそれ自体公知の断裁機63から引き
取る。これらのシートは印刷装置65によって印刷され
た紙ウエブ64から断裁される。それ自体公知の転向ロ
ッド66によって印刷された紙ウエブ64は、紙ウエブ
が縦方向に折られるための折りフオーマ67に供給され
る。進入ローラ67及び案内ローラ68並びに2つのド
ラッグローラ及び転向ローラ67、70を介して紙ウエ
ブ64はコンベヤ対76に達し、コンベヤ対は断裁機6
3の直前に配設されている。
に示されかつ上記の二重コンベヤ10に相応しかつ断裁
機63から個々にかつ前後して排出されるシートを把持
しかつこれらをブレード折り機61に案内する。既に述
べたように、シートは対向方向に駆動される折りローラ
71の間に折りの形成の際に差し込まれる。折られたシ
ート72は折りローラ71の後搬送転轍機74のローラ
73によって把持されかつこれと共にここでは図示しな
い処理機械にかつ最後にデリバリ75に供給されること
ができる。前記処理方法機械は他の折り機及び又は鑽孔
機、孔あけ機又は接着機並びにインジェクションプリン
タで有り得る。これらの機械および装置はブレード折り
機の前にも配設されることができる。
図である。
面図である。
機械の図式的断面図である。
ある。
る。
Claims (16)
- 【請求項1】 装置(9、10)によって個々に供給さ
れるシート(7)を、シートの供給方向に対して横に配
設されていて対向方向に回転する折りローラ対(11)
と、シート(7)をそれぞれ折りローラ対(11)の間
に差し込んで略等しいタイミングで駆動されるブレード
(2、31、41)とによって横折りするためのブレー
ド折り機において、 ブレード(2)の速度又はサイクル時間は折られるべき
シート(7)の相異なる紙サイズの処理のためにシート
(7)の速度に対して変更可能であり、そしてシート
(7)は走行中にかつ衝撃なしに折られることを特徴と
する前記ブレード折り機。 - 【請求項2】 ブレードが、その速度が折る瞬間にその
平均の速度よりも低くなるように動かされる、請求項1
に記載のブレード折り機。 - 【請求項3】 ブレード(2)が回転可能である、請求
項1に記載のブレード折り機。 - 【請求項4】 サイクル中のブレード(2、31、4
1)の速度特性が、他の制御された又は調整された駆動
運動を重ねられて成る、請求項1又は2に記載のブレー
ド折り機。 - 【請求項5】 シート(7)を折りローラ(11)に供
給するための装置(9、10)の搬送速度が制御可能又
は調整可能である、請求項1から4までのうちのいずれ
か一項に記載のブレード折り機。 - 【請求項6】 折られるべきシート(7)の搬送速度が
少なくともブレード(2、31、41)が能動的である
領域において制御可能又は調整可能である、請求項5に
記載のブレード折り機。 - 【請求項7】 ブレード(2)又はブレード支持体
(1)に対して反対方向に加速可能であるバランスウエ
ートが設けられている、請求項1から6までのうちのい
ずれか一項に記載のブレード折り機。 - 【請求項8】 ブレード支持体(1)がサーボモータ
(17)によって駆動される、請求項1から7までのう
ちのいずれか一項に記載のブレード折り機。 - 【請求項9】 ブレード(2)が回転可能なブレード支
持体(1)に配設されており、そしてブレード支持体
(1)が一定の回転速度で回転され、一方ブレード運動
に周期的かつ不均一の形の運動が重ねられる、請求項1
から8までのうちのいずれか一項に記載のブレード折り
機。 - 【請求項10】 ブレード支持体(1)、一対の折りロ
ーラ(11)並びにシート(7)を折りローラ(11)
に供給するための装置(10)とを有するブレード折り
機によってシートを折る方法において、 制御装置又は調整装置(17)によって、折りサイクル
の間ブレード支持体(1)の速度が、変動するように制
御され又は調整されることを特徴とする前記方法。 - 【請求項11】 追加的にシート速度も変動するように
制御され又は調整される、請求項10に記載の方法。 - 【請求項12】 折り機械が端物処理方法ラインの一部
分でありかつ搬送方向に見てその前方に少なくとも1 つ
の印刷装置及び横断裁機(63)が配設され、その後方
にはデリバリが配設されている、請求項1から9までの
うちのいずれか一項に記載のブレード折り機。 - 【請求項13】 制御装置又は調整装置(17)によっ
て、折り機(30)の折りサイクルの間ブレード支持体
の速度が制御可能又は調整可能である、請求項12に記
載の端物処理方法ライン。 - 【請求項14】 搬送方向に見て、断裁機(63)の前
方に紙ウエブ(64)に縦折りを形成するための折りフ
オーマ(67)が配設されている、請求項12又は13
に記載の端物処理方法ライン。 - 【請求項15】 印刷装置及び折り部分が一線上又は互
いに角度をもって又はU形に配設されている、請求項1
3又は14に記載の端物処理方法ライン。 - 【請求項16】 搬送方向に見て印刷装置の後方に転向
ロッド(66)が配設されている、請求項13から15
までのうちのいずれか一項に記載の端物処理方法ライ
ン。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH19970706/97 | 1997-03-24 | ||
CH70697 | 1997-03-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10330035A true JPH10330035A (ja) | 1998-12-15 |
Family
ID=4193277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10074364A Pending JPH10330035A (ja) | 1997-03-24 | 1998-03-23 | ブレード折り機及びブレード折り機によるシートの横折り方法並びにそのようなブレード折り機による端物処理方法ライン |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0870714B1 (ja) |
JP (1) | JPH10330035A (ja) |
DE (1) | DE59804551D1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007126289A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Man Roland Druckmas Ag | 折胴 |
JP2009513463A (ja) * | 2005-11-16 | 2009-04-02 | ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド | 禁止特徴を備える折丁搬送装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10059271A1 (de) * | 2000-11-29 | 2002-06-06 | Heidelberger Druckmasch Ag | Falzschwertsteuerung |
DE10210030B4 (de) * | 2001-04-09 | 2012-04-19 | Goss International Montataire S.A. | Rotationsschwertfalzwerk |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DD152321A1 (de) * | 1980-08-05 | 1981-11-25 | Rolf Boettcher | Anordnung zum einstellen der taktzeit von taktmaessig arbeitenden falzmessern |
DD152766A1 (de) * | 1980-08-29 | 1981-12-09 | Rolf Boettcher | Einrichtung zum einstellen eines optimalen falzprozesses an falzmaschinen |
DE4028889A1 (de) * | 1990-09-12 | 1992-03-19 | Winkler Duennebier Kg Masch | Verfahren und vorrichtung zum falten von hygieneprodukten |
DE4101399A1 (de) * | 1991-01-18 | 1992-07-23 | Kodak Ag | Vorrichtung zum falten von blaettern |
FR2697204B1 (fr) * | 1992-10-26 | 1995-02-03 | Heidelberger Druckmasch Ag | Dispositif de pli d'équerre comprenant un système d'équilibrage. |
-
1998
- 1998-03-18 EP EP19980810229 patent/EP0870714B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-03-18 DE DE59804551T patent/DE59804551D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-03-23 JP JP10074364A patent/JPH10330035A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007126289A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Man Roland Druckmas Ag | 折胴 |
US7695422B2 (en) | 2005-11-04 | 2010-04-13 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Folding drum and method of operation |
JP2009513463A (ja) * | 2005-11-16 | 2009-04-02 | ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド | 禁止特徴を備える折丁搬送装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0870714B1 (de) | 2002-06-26 |
EP0870714A1 (de) | 1998-10-14 |
DE59804551D1 (de) | 2002-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110027034B (zh) | 用于纸幅的切割或穿孔的装置和方法 | |
US6551228B1 (en) | High speed quarterfolder | |
US4767393A (en) | High speed platen-type die cutter | |
JP5786009B2 (ja) | デジタル印刷された新聞の製造装置 | |
CN105246675B (zh) | 用于加工连续的卷材基片的加工单元和配备此加工单元的包装生产机 | |
US4922775A (en) | Device for cutting contoured labels | |
KR101653073B1 (ko) | 플레이트형 요소의 프로세싱 장치, 프로세싱 유닛, 및 패키징의 제조 기계 | |
KR920019498A (ko) | 웨브재료의 로그절단기계 및 그 방법 | |
US3926097A (en) | Rotary die mechanism with variable sheet velocity means for forming different sized blanks | |
CN1077863C (zh) | 输送半硬质纸张,主要是分送一堆纸板中的一张纸板的装置 | |
US4452114A (en) | Apparatus for continuously cutting and removing thin trim strips from a printed web | |
US5141216A (en) | Apparatus for the controlled feed of products in sheet form in a collating or packaging machine | |
CN1683211A (zh) | 馈送包装材料纸带并切割成多段用的装置 | |
US7771336B2 (en) | Folder for rotary press | |
JP3977447B2 (ja) | 所定の裁断線に沿って平坦な印刷物を裁断する装置 | |
EP1864768B1 (en) | Cutting device, for instance for producing sanitary products, and corresponding methods of operation | |
KR0128992B1 (ko) | 재단기 | |
WO1982000970A1 (en) | Apparatus for continuously cutting and removing thin trim strips from a printed web | |
JPH10146716A (ja) | ストリップを横切断するためのフライング・シャーおよびこのフライング・シャーでストリップを切断するための方法 | |
JPH10330035A (ja) | ブレード折り機及びブレード折り機によるシートの横折り方法並びにそのようなブレード折り機による端物処理方法ライン | |
JP4467110B2 (ja) | 印刷物の収集装置 | |
CN103978512B (zh) | 用于三面裁切产品的装置 | |
US5176075A (en) | Machines for handling or working materials in laminar or sheet form | |
JP3160193B2 (ja) | 薄板ブランクを搬送装置に供給するための方法及び装置 | |
US3802307A (en) | Method and apparatus for forming envelope blanks from a web |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070828 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071127 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080225 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080812 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20081009 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20081031 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100226 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100303 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100331 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100405 |