JPH10328883A - 構造物の溶接装置 - Google Patents

構造物の溶接装置

Info

Publication number
JPH10328883A
JPH10328883A JP14518197A JP14518197A JPH10328883A JP H10328883 A JPH10328883 A JP H10328883A JP 14518197 A JP14518197 A JP 14518197A JP 14518197 A JP14518197 A JP 14518197A JP H10328883 A JPH10328883 A JP H10328883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
screw shaft
welding torch
attached
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14518197A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamanaka
武 山中
Seiji Takahata
清治 高畑
Atsuo Yomo
淳夫 四方
Toshiji Ikeda
利次 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP14518197A priority Critical patent/JPH10328883A/ja
Publication of JPH10328883A publication Critical patent/JPH10328883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 既設の構造物内に、強度アップのため付加さ
れる補強材の溶接作業を構造物内部に入ることなく行
う。 【解決手段】 ネジ軸3の両端に設けられ構造物に吸着
して前記ネジ軸3を構造物1に支持させる固定部4と、
前記ネジ軸3の一端に取付けられ前記ネジ軸3を回転さ
せるハンドル5と、前記ネジ軸3に上部が螺合された第
一の連結アーム6および第二の連結アーム6′と、前記
第一、第二の連結アーム6、6′を固定するボルト7、
9と、前記第二の連結アーム6′の下部に取付けられ補
強材1d上を転動する走行輪10が設けられた走行体8
と、該走行体8の下部に取付けられたトーチホルダー1
2および溶接トーチ13と、からなる構造物の溶接装置
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、箱状の橋桁、建築
柱等の構造物の溶接装置に関する。
【0002】
【従来の技術】橋梁、建築物として実用に供されている
構造物においては、該構造物の内部に、耐震性向上のた
めあるいはその他の理由による構造物の強度アップのた
め、補強材を付加するケースがある。
【0003】従来、前記のようなケースでは、構造物の
側板に作業用の開口を開け、該開口から作業者が構造物
内に入り、付加する補強材の溶接作業を行い、補強材の
溶接作業が終了したら、再び、前記開口を塞ぎ板で塞
ぎ、作業が終了する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
従来技術においては、構造物に作業者の出入り可能な開
口を開けると、構造物の強度が劣化する。そのため、構
造物自体の荷重盛り替え等の補強が必要となり、架台の
設置等に高コストを要する問題がある。
【0005】また、前記開口を設けるための切断、また
は、開口塞ぎの溶接作業時間は、開口が大となると前記
補強材取付け以上の作業時間を要し、高コスト化する問
題があった。
【0006】本発明は、既設構造物の荷重盛り替えの補
強をすることなく、該構造物内の補強材取付け作業を簡
易に行う構造物の溶接装置を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】前述の課題は、ネジ軸
と、該ネジ軸の両端に設けられ構造物に吸着して前記ネ
ジ軸を構造物に支持させる固定部と、前記ネジ軸の一端
に取付けられ前記ネジ軸を回転させるハンドルと、前記
ネジ軸に上部が螺合された第一の連結アームおよび第二
の連結アームと、前記第一、第二の連結アームを固定す
るボルトと、前記第二の連結アームの下部に取付けられ
補強材上を転動する走行輪が設けられた走行体と、該走
行体の下部に取付けられたトーチホルダーおよび溶接ト
ーチと、からなる構造物の溶接装置により解決される。
【0008】前述の手段によれば、本発明にかかる構造
物の溶接装置は、まず、ハンドルと連結体が取付けられ
たネジ軸を、両端の固定部の磁石をオフにした状態でハ
ンドホールから構造物内に手作業により差し込み、ネジ
軸の位置決めを行なったら、磁石をオンにして前記ネジ
軸を構造物に固定する。
【0009】次に、トーチホルダーが取付けられた走行
体をハンドホールから差し込み、走行体の走行輪をウェ
ブ材上面に載置し、第一、第二の連結アーム相互をボル
トにより連結する。
【0010】次に、トーチホルダーに溶接トーチをセッ
トしたら、アークをスタートさせ、前記ハンドルの回転
により、ネジ軸を回転させ、第一、第二の連結アームお
よび走行体をネジリードにより移動させることにより溶
接トーチが移動し、溶接が進行する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。
【0012】図1は本発明にかかる構造物の溶接装置の
側面図、図2は平面図、図3は図1のA−A矢視図であ
る。図1、図2および図3において、1は構造物であ
り、1a、1bは該構造物1の側板、1cは底板、1d
は新たに強度アップのために溶接で取付けられる補強材
である。
【0013】2は前記構造物1の側板1aに設けられた
直径が160mmΦ程度のハンドホールであり、溶接作
業後は閉塞される。
【0014】3はネジ軸で、該ネジ軸3の両端には、構
造物1の側板1a,1bにネジ軸3を固定するための磁
石4a,4bが取付けられた固定部4が設けられてお
り、また、ネジ軸3の前記ハンドホール2の外側には、
ハンドル5が取付けられており、ハンドル5の回転によ
りネジ軸3が回転する。
【0015】6は前記ネジ軸3にナット部6aで螺合し
た第一の連結アームで、ネジ軸3の回動によるネジリー
ドで矢印イ方向に前後移動する。前記第一の連結アーム
6は下部に第二の連結アーム6′がボルト7により高さ
および幅方向に調整可能にセットすべく設けられてい
る。
【0016】前記第二の連結アーム6′の下部には、走
行体8がボルト9で取付けられている。前記走行体8の
上部には走行輪10、10が、側面にはガイド輪11、
11が設けられており、前記走行輪10、10は、構造
物1に取付けられる補強材1dの上部に接して転動し、
また、ガイド輪11、11は、前記補強材1dの側面に
接して転動する。
【0017】12は前記走行体8に取付けられたトーチ
ホルダーで、図面左側から中央方向へ溶接するための溶
接トーチ取付け部12aと、図面右側から中央方向へ溶
接するための溶接トーチ取付け部12bを有する。
【0018】13は溶接トーチで、図示の状態は、図面
左側から中央方向(前方から手前)へ溶接するために溶
接トーチ13が取付けられている状態を示す。
【0019】尚、14は前記溶接トーチ13への溶接ワ
イヤ、シールドガスを送給し、また、通電および制御ケ
ーブルを内蔵したキャプタイヤケーブルである。ロは補
強材1dと底板1cとの溶接部を示す。
【0020】以上の構造からなる本発明にかかる構造物
の溶接装置は、以下の手順で構造物1内部にセットされ
る。 (イ)走行体8の走行輪10、10を補強材1dの上部
に載置し、走行体8をセットする。 (ロ)固定部4、4および第一の連結アーム6が取付け
られたネジ軸3を、ハンドホール2から構造物1内に挿
入し、固定部4、4の磁石4a,4bを構造物1の側板
1a,1bの所定位置に手を差し伸べて吸着させ、固定
する。 (ハ)ネジ軸3がセットされたら、第二の連結アーム
6′の下部を走行体8にボルト9により取付ける。 (ニ)前記第一の連結アーム6と第二の連結アーム6′
をボルト7により取付ける。 (ホ)ハンドル5を操作してネジ軸3を回動させ、第一
の連結アーム6および第二の連結アーム6′を介して走
行体8を前方(図1では左側)に移動し、溶接トーチ1
3の溶接位置を側板1bと補強材1dおよび底板1cが
形成する隅角部に位置させる。 (ヘ)電源(図示せず)のスイッチを入れて、溶接トー
チ13の先端の溶接ワイヤにアークを点弧後、ハンドル
5を回転させ、溶接トーチ13を手前側中央部まで進行
させながら、補強材1dと底板1cとの隅肉溶接ロを行
なう。 (ト)前半部の溶接が終了したら、溶接トーチ13をト
ーチホルダー12の12b側に移設し、溶接トーチ13
を走行体8とともに、手前側(図1では右側)の側板1
aの隅角部に移動し、再び、アークを点弧して、手前か
ら前記溶接の終了部まで溶接を進行させ、ビード継ぎ処
理を行ってから、溶接を終了する。
【0021】
【発明の効果】本発明は以上のとおり、溶接装置の部品
であるネジ軸、第一、第二の連結アーム、走行体および
溶接トーチを小径のハンドホールから手で差し込み、構
造物内部で組立て、外部のハンドル操作で溶接を進行さ
せるようにしたので、作業者出入りの大きな開口を構造
物に設ける必要がない。よって、大きな開口による構造
物の強度低下がなく、従って、荷重盛り替え手段が必要
ないので、低コストと構造物の補強工事が行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる構造物の溶接装置の側面図であ
る。
【図2】本発明にかかる構造物の溶接装置の平面図であ
る。
【図3】図1のA−A矢視図である。
【符号の説明】
1 構造物 1a 側板 1b 側板 1c 底板 1d 補強材 2 ハンドホ−ル 3 ネジ軸 4 固定部 4a 磁石 4b 磁石 5 ハンドル 6 連結アーム 6′ 第二の連結アーム 7 ボルト 8 走行体 9 ボルト 10 走行輪 11 ガイド輪 12 トーチホルダー 13 溶接トーチ 14 キャプタイヤケーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池田 利次 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネジ軸と、該ネジ軸の両端に設けられ構
    造物に吸着して前記ネジ軸を構造物に支持させる固定部
    と、前記ネジ軸の一端に取付けられ前記ネジ軸を回転さ
    せるハンドルと、前記ネジ軸に上部が螺合された第一の
    連結アームおよび第二の連結アームと、前記第一、第二
    の連結アームを固定するボルトと、前記第二の連結アー
    ムの下部に取付けられ補強材上を転動する走行輪が設け
    られた走行体と、該走行体の下部に取付けられたトーチ
    ホルダーおよび溶接トーチと、からなる構造物の溶接装
    置。
JP14518197A 1997-06-03 1997-06-03 構造物の溶接装置 Pending JPH10328883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14518197A JPH10328883A (ja) 1997-06-03 1997-06-03 構造物の溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14518197A JPH10328883A (ja) 1997-06-03 1997-06-03 構造物の溶接装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10328883A true JPH10328883A (ja) 1998-12-15

Family

ID=15379309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14518197A Pending JPH10328883A (ja) 1997-06-03 1997-06-03 構造物の溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10328883A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106141383A (zh) * 2015-04-16 2016-11-23 北新集团建材股份有限公司 一种焊枪装夹机构和焊接装置
CN107570899A (zh) * 2017-06-28 2018-01-12 中联重科股份有限公司 焊接方法和用于实施该焊接方法的焊接设备
CN110744230A (zh) * 2019-10-29 2020-02-04 东风越野车有限公司 翻滚式汽车焊接工装

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106141383A (zh) * 2015-04-16 2016-11-23 北新集团建材股份有限公司 一种焊枪装夹机构和焊接装置
CN107570899A (zh) * 2017-06-28 2018-01-12 中联重科股份有限公司 焊接方法和用于实施该焊接方法的焊接设备
CN110744230A (zh) * 2019-10-29 2020-02-04 东风越野车有限公司 翻滚式汽车焊接工装
CN110744230B (zh) * 2019-10-29 2021-09-14 东风越野车有限公司 翻滚式汽车焊接工装

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5517798B2 (ja) 鋼床版の溶接装置
KR101925186B1 (ko) 강판 맞대기 서브머지드 아크용접장치
JPH10328883A (ja) 構造物の溶接装置
KR100924720B1 (ko) 용접 캐리지
CN212350732U (zh) 枪体组件及含有该枪体组件的螺柱焊枪
KR20100011611U (ko) 용접 장치
JP2000153398A (ja) 自動溶接におけるスラグ除去方法及び装置
JPH0813415B2 (ja) 長尺角筒材の内部溶接装置
CN215747339U (zh) 一种大型钢管对接环缝专用焊接设备
CN201394690Y (zh) 自动仿形焊接装置
JPH06126660A (ja) 吸着式移動マニピュレータ
KR20150100132A (ko) 하이브리드 용접기
US4963712A (en) Spot welder
US3325625A (en) Apparatus for welding stiffeners to fabricated i-beams
KR20180038132A (ko) 강판 맞대기 서브머지드 아크용접장치
JP2893630B2 (ja) 車輌のスポット溶接方法
JPH0710868Y2 (ja) 自動溶接装置
CN215699134U (zh) 一种用于狭小空间的焊接装置
JP2539129B2 (ja) 柱鉄骨仕口部の溶接装置
JPS5841017Y2 (ja) 水中半自動溶接装置
JPH1147983A (ja) 構造物の狭隘部溶接装置
JP2001099352A (ja) 管体搬送用台車
JPH06335772A (ja) 自動溶接装置
JPH10277779A (ja) 加工台車
JPH0533965U (ja) アーク溶接装置